人材紹介おすすめ求人情報TEMPORARY STAFFING PICKUP

  1. HOME
  2. 人材紹介おすすめ求人情報
  3. ITエンジニア
  4. 【KEC748】コンサルティング営業(大手法人・リーダー候補)
求人No. 2022081315 掲載開始日:2022.08.13
ITエンジニア

【KEC748】コンサルティング営業(大手法人・リーダー候補)

「シニアの暮らしに関わる 全ての人々が笑顔あふれる社会の仕組みを創る」
同社が目指すのは、シニアの暮らしに関わる”不”の解消。
高齢者だけでなく、ご家族や介護事業者など、シニアの「暮らし」を支える全ての人々が、安心して生活を送ることができ、日常に喜びや幸せを感じてもらいたい。それが当たり前に続く仕組みを作りたい。そんな想いで事業に取り組んでいます。

募集要項

職種

ITエンジニア

業種

開発メーカー

仕事内容

・既存クライアント(介護施設)の入居者数アップのための課題解決コンサルティング
・新規掲載のための営業活動(主に既存クライアントが持つ未掲載施設の掲載を促す提案)
・アポイント獲得から商談、申込書回収まで一貫して担当

【具体的な仕事内容】
・テレビ会議システムやオンラインツールを活用した遠隔商談
・出張を含む訪問活動
・決裁者開拓とリレーション構築
・仮説立てと課題ヒアリングによる状況分析
・提案内容や提案書の企画作成
・プレゼンテーションから条件交渉
・クロージングから契約書類のやり取り
・Salesforceを利用した過去の活動データ分析
・Google Analyticsなどのアクセス解析ツールやUser Insightなどのヒートマップツールを使用したクライアント課題の分析

求める人材 【必須スキル】
・5年以上、toB向けに新規・既存両方の営業経験をお持ちの方
・大手企業向けに無形商材を販売し、実績につなげた経験のある方
・リーダー経験(2名以上のメンバーをマネジメント・メンターされた方)

【歓迎スキル】
・MS OfiiceやGoogle Appsなどの業務ソフトウェアを利用しての業務経験
・自部署の戦略や戦術立案をされた経験がある方
・SalesForceなどのCRMの利用経験がある方
・介護業界のご経験
・テレビ電話などを利用した遠隔営業のご経験

【求める人物像】
・LIFULL seniorのビジョンに強く共感し、同じゴールを見据えてビジョン実現に向けて営業活動ができる方
・社是である「利他主義」に強く共感し、同じ志の仲間と仕事がしたい方
・仲間を同志として、協力して課題解決をしていくチームとして接することができる方
・役割に縛られず、自ら目標を設定し事業内容や業務を自ら企画して行動できる方
・目標に対して戦略戦術を自ら考え、それをチームに伝達しモチベーション高く引っ張っていける方
・自らの職務領域を固定せず、高い責任感を持って社内のあらゆる課題に主体的に取り組める方
・介護業界をビジネスしてだけでなく、解決すべき社会課題として捉えられる方
給与(条件等)

460万前後~570万前後
※経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇します。
[昇給]年2回(4月・10月)※弊社規程に基づく
[賞与]年1回(12月)※業績による

勤務地

〒102-0083 東京都千代田区麹町1-4-4
【アクセス】
東京メトロ半蔵門線半蔵門駅 徒歩5分
※なお、現在リモートワーク推奨のため、在宅での勤務が主となります。

勤務時間

フレックスタイム制(標準労働時間/1日8時間)
コアタイム:10時〜16時

雇用・契約形態

正社員

募集背景

売り上げ増加のため

企業情報

設立
従業員数
資本金
売上高
事業内容

その他の人材紹介おすすめ求人情報

求人No. 2022041704 掲載開始日:2022.04.17
ITエンジニア

【KEC638】【関東】セキュリティエンジニア(東京)

◆技術力の高さ”で取引先多数
同社は大手メーカ、一部上場企業を中心に700社以上取引を頂いております。
信頼を得ている大きな理由は、約6,600名にも上るエンジニアが持つ「技術力」の高さにあります。

仕事内容

今まで培われたセキュリティの知見・経験を活かして、 車載システムへのサイバー攻撃に対応する防御技術の開発・運用に携わっていただきます。 具体的には下記の業務を想定しています。 【開発】 ・要求分析、検討、設計、検討支援(コンサルティング) ・車載情報セキュリティ要素技術の研究・開発 【プロジェクトマネジメント】 ・人材育成 ・メンバーマネジメント ・顧客との折衝 ・予算管理 ◆仕事の特色 ・業界有数の案件保有数 同社ではこれまでに積み上げてきた信頼と企業情報を開示し、大手企業などたくさんの企業と信頼関係を築いています。製造業などメーカーのお客さまを主としており、ものづくりやそれらを支える基幹・Webシステムの案件も豊富です。 上流から下流までの工程やマネジメント、スペシャリストなど、ご自身のキャリアパスを実現させるチャンスがあります。 ・安定した働き方が可能 有給休暇消化率は70.4%。時間外手当は1分単位で支給されるうえ、育児休暇取得率100%を達成しています。また、労働組合や毎年実施のESアンケートなどにより、福利厚生や人事制度の改善にも取り組まれている企業です。 ・充実した研修体制 同社では、自社の研修センターがあります。そこでは、トレンド技術研修やマネジメント研修など、100科目以上の研修を受けることが可能です。 一人ひとりの目的に合わせ、スキルアップをしっかりサポート。社内でも先輩のフォローを受け、勉強しながら成長できる環境です。 テクノプロ・ラーニングでは、200種類以上にもおよぶ階層別/職能別/目的・課題別の研修プログラムを用意。社員一人ひとりのスキルアップとキャリアアップをサポートしている企業です。社内プログラムではできていない分野・地域・要望の社員の多様なニーズに対応するべく、技術研修事業を手がけるグループ会社や外部提携などを活用しています。

求める人材

【必須】下記いずれかの経験・知識がある方 ・情報セキュリティの基礎知識および組込み機器等への適用・設計経験 ・各種システムの情報セキュリティアセスメント、脆弱性評価経験 ・車載ネットワーク・通信プロトコルの業務経験 ・プロジェクトリーダーやマネジメント経験 【歓迎要件】 ・語学力(英語の読みが可能*TOEIC700点以上) ・プロジェクト立ち上げ経験 ・インフラ開発経験 ・自動車業界経験

給与(条件等)

年収:720万円〜1000万円 ※コンサル経験あれば優遇 月給:45万円〜60万円 基本給38万〜45万 配属手当7万〜15万 <給与補足> ・賃金改定:年1回 ・賞与:年2回 ・年収例: 1,000万円/テクニカルエキスパート/入社4年(月収68万円) 800万円/チーフエンジニア/入社2年(月収53万円)

勤務地

・取引先構内 東京都

求人No. 2021050406 掲載開始日:2021.05.04
ITエンジニア 人材紹介カテゴリー

KEC340 プロジェクトマネージャー(ミドル)◆250社、300を超えるプロダクトの開発実績

◆すべての人に機会を平等に〜アジアでの教育プログラム〜
数多くのスタートアップの立ち上げや開発の経験から、ナレッジ、ノウハウを盛り込んだ教育カリキュラムを作成し、ITスクールの運営や、現地トップ大学や教育機関と提携したグローバルIT人材育成の取り組みを行っています。ベトナムでは理系最高峰のハノイ工科大学、ベトナム国家大学、ダナン工科大学と共に、日本語可能なIT人材育成の選抜コースを運営しております。
ハノイ工科大学のHEDSPI(Higher Education Development Support Project on ICT)は、日本語のできる高度IT人材を育成するために日本政府のODAとして2006年に始められたプロジェクトで、2014年以降Sun*が継承しています。ハノイ工科大学は毎年3500名の入学者がおりHEDSPI は最も人気の高いIT学部に合格した600名からさらに200名を選抜したコース。多くの学生が日本での就職を希望しており、毎年日本企業と学生をマッチングするイベント(ジョブフェア)を開催しています。

仕事内容

【業務概要】 同社の特徴を活かして、企画段階のサービス要件から入り、設計開発・リリース、それ以降の改善にいたるまで一気通貫でクライアントとビジネス開発しています。同社の開発体勢はITエンジニアを1300名以上で構築しており、今回のポジションはそのグローバルなエンジニアチームを束ねるプロジェクトマネジメントを推進していただきます。あくまでも「クライアントビジネスの成功」にコミットいただける仕事です。 ※まずは経験を生かしながら活躍領域を広げていただきたいと考えています。 <詳細> ・開発プロダクト / サービス / ビジネス要件策定(顧客折衝含) ・開発スコープの交渉、策定 ・開発スコープの、WBS作成 / 進捗管理 ・業務整理、基本 / 詳細設計作成ディレクション (実際に設計書作成を行っていただくケースもあります) ・実装フェーズから顧客確認(受入テスト)フェーズの品質管理、改善案策定、実施 ・リリース計画策定 / 実行 【この仕事のやりがい/魅力】 ◎サービス要件定義・システム要件定義から参画します。  ⇒仕様書の通りに落とし込む設計以降を担う仕事ではありません! ◎DX推進プロジェクトに携わることができます。  ⇒いま社会的ニーズの高いDX経験はやりがいと先進的なキャリアを得られます! ◎事業会社PMでもSIでもない当社ならではの経験を積めます。  ⇒サービスを考える段階から開発運用まで一手に担い、数多のサービスを生み出せます! ◎一緒に働く仲間が魅力的です。  ⇒国境を超えたグローバルな仲間、バックグラウンドが様々な仲間がいます! ◎キャリアの選択肢が豊富です。  ⇒PMの他にもIT戦略コンサル/全社PMO/プリセールスエンジニアなど実現可能です! 【自分が一番パフォーマンスを発揮できる働き方を推奨】 ・台風や大雨の日はリモートで!(オフィスもすっからかん) ・趣味の時間を大事にするUnitマネージャー ・3児のママさんディレクター ・奥様が大学に通うのを支えるパパ これは全て当社で実際に働く社員のお話です。当社はコアタイムなしのマンスリーフレックス制度を導入しており、個人の予定や家庭の事情に合わせて勤務時間をずらすことが出来ます。前日までに申請すればリモートワークも可能。様々なフィールドのメンバーがそれぞれのスタイルで力を発揮しています。

求める人材

必須スキル ・システム開発プロジェクト経験(プロジェクト内メンバー) ・顧客に対する提案書の作成経験 (例:顧客折衝経験・要件定義経験) ・設計書作成経験 (例:基本設計書、詳細設計書、非機能要件、システム構成図) 歓迎スキル ・プログラミング経験 ・コード レビュー経験 求める人物像 ・チームへの浸透力と求心力のある方 ・ご自身のキャリアに芯をお持ちで、それに基づいた能動的な動きが出来る方 ・当社の考えやビジョンに共感できる方 ※学歴は問いません。

給与(条件等)

430〜700万円

勤務地

東京本社

求人No. 2021102005 掲載開始日:2021.10.20
ITエンジニア 人材紹介カテゴリー

【KEC534】【関東】 システムソフトウェア テスト設計

同社はものづくりやサービス事業を行っている大手メーカーなどのお客様に対して、 IT製品、IT系サービスや情報家電・車載機器・産業機器・医療機器等を対象に、ソフトウェア・ハードウェア開発と、テスト・検証業務を行う技術系サービスを提供しています。

仕事内容

【業務内容】 ・IT系機器/製品、広く使われるアプリケーション/システム/サービスの品質を向上させるためのテスト設計業務 【業務詳細】 ・テスト設計:製品、アプリケーション/システム/サービスの仕様書から抽出した複数の観点を基に、テスト仕様書・テスト項目書を作成する ・テスト実行:テスト項目書に沿ってテストを実施し、ソフトウェアの問題点を検出する ・環境構築:OS/ドライバのインストールなど必要なソフトウェアの準備、ネットワーク設定等、テストに必要な環境を構築する 【具体的業務例】 車載機器メーカー様 :カーナビ、車載通信機器、運転支援装置のシステム検証 産業機器メーカー様 :自動機器向けのIoTアプリケーション・テスト 通信機器メーカー様 :5G通信制御ソフトウェア評価 PCメーカー様 :VR映像ミドルウェアテスト 印刷機メーカー様:クラウド・サーバ向けアプリケーション・テスト 大手業務サービス企業様:  公共系:画像検知適応制御システム検証  キャッシュレス決裁プラットフォームサービス検証  業務パッケージアプリケーション・テスト 【魅力】 大手メーカーのお客様からの直請け業務が90%ですので、先端技術にも挑戦していきながら、長期のプロジェクトでキャリアを築いていくことができます。 お客様と一緒に課題を解決していく業務を通じて、「品質と信頼性の高い製品/サービスをユーザーに届けることができた」、という充実感と達成感を得ることができます。 ご希望に応じて、情報家電・車載機器・産業機器、医療機器、業務系サービスなど複数の業界で技術キャリアを積むことができます。 キャリアパスについては、意欲と実績次第でリーダー・マネージャーを目指すコースと 技術を極めていくスペシャリストを目指すコースがあり、個人の考えを尊重します。どちらかを強制することはありません。 主に複数のメンバーによるチーム体制で業務を行うため、各職場の社内リーダーから実務に沿った効率的でわかりやすいOJT研修を受けることができます。 勤務地は、横浜本社を含めた各お客様先事業所であり、都内(23区)・神奈川県内(東部・県央)であり、会社都合での転勤はありません。

求める人材

【必須スキル】 3年以上 ・システムソフトウェア・テスト設計経験 【歓迎スキル】 ・C/C++/C#、Java、Python、PHP いずれかの言語での開発経験 ・テスト業務でのリーダー経験 【求める人物像】 ・システムソフトウェア・テスト設計経験をお持ちで、関係部署とも連携を取りながら業務をすすめていける方 ・技術やビジネスについての自分の考え方と周囲を巻き込む力で、まだ小さな組織を大きく発展させていきたい方 ・技術スキルをさらに高めたい方 ・リーダーとしてのキャリアを目指している方

給与(条件等)

【年収】470万円~700万円 【月給】32万円~48万円 昇給:年1回

勤務地

東京都内、神奈川県内(ご希望をお聴きします)