人材紹介おすすめ求人情報TEMPORARY STAFFING PICKUP
- HOME
- 人材紹介おすすめ求人情報
- コンサルティング
- 【KEC778】アカウントディベロップメント
【KEC778】アカウントディベロップメント
◆すべての人に機会を平等に〜アジアでの教育プログラム〜
数多くのスタートアップの立ち上げや開発の経験から、ナレッジ、ノウハウを盛り込んだ教育カリキュラムを作成し、ITスクールの運営や、現地トップ大学や教育機関と提携したグローバルIT人材育成の取り組みを行っています。ベトナムでは理系最高峰のハノイ工科大学、ベトナム国家大学、ダナン工科大学と共に、日本語可能なIT人材育成の選抜コースを運営しております。
募集要項
| 職種 | コンサルタント |
|---|---|
| 業種 | 開発メーカー |
| 仕事内容 | 大手企業の新規事業・サービス開発や、スタートアップのブーストに強みをもつ当社(200社300事業の創出実績)は、グローバル全体1500名中、ITエンジニア1300名を擁するデジタル・クリエイティブスタジオです。 本ポジションは、顧客の多様な経営課題に対して最適なソリューションをご提案いただくポジションとなります。 <顧客獲得のスタイル> <所属Unitの説明> <営業フローの例> 【この仕事のやりがい/魅力】 【風土・働き方】 当社は個人がベストのパフォーマンスを発揮できる働き方を推奨しています。コアタイムなしのマンスリーフレックス制度を導入しており、プライベートな予定や家庭の事情に合わせて勤務時間を調整したりリモートワークを活用したり、様々なフィールドのメンバーがそれぞれのスタイルで力を発揮しています。 |
| 求める人材 | 応募資格(必須) ・テクノロジー系商材の営業経験(2年以上) ・営業部門におけるマネジメント経験(規模/期間不問) 応募資格(歓迎) ・セールス部門の立ち上げ経験 ・大手企業のリード獲得経験 ・コンサルファームでの営業経験 |
| 給与(条件等) | 550万円〜850万円 |
| 勤務地 | 東京都千代田区神田紺屋町45-1神田ファースト1F |
| 勤務時間 | 10:00~19:00 |
| 雇用・契約形態 | 正社員 |
| 募集背景 | 売り上げ増加のため |
企業情報
| 設立 | |
|---|---|
| 従業員数 | |
| 資本金 | |
| 売上高 | |
| 事業内容 |
その他の人材紹介おすすめ求人情報
KEC226 コンサルティング営業職大阪 東証一部上場のパソナグループの100%出資子会社。
コンサルティング営業職大阪 東証一部上場のパソナグループの100%出資子会社。
| 仕事内容 |
■具体的な業務内容 アウトソーシングサービス/BPOサービスの提供に向けたコンサルティング営業 ※当社開発のAI機能付きシステムも含め、様々なソリューションを組み合わせ最適な提案を⽬指します※ ・クライアントへ経営課題のヒアリング ・品質・⽣産性向上などを⽬的としたサービスのカスタマイズ・提案書作成 ※コンタクトセンター運営部署のオペレーション部⾨や関係部署と相談の上で検討します ・アウトソーシングの提案(⼈事や契約書などの事務案件、コンタクトセンター案件など) ・契約書の確認・作成・締結(リーガルチェックは法務部⾨で実施) ・受注・運営後の新たな改善提案 ■担当クライアント ご経験により、営業先の業界や職種の担当を持っていただく可能性があります。 ・特定業界の担当なし ・⼤⼿(家電・⾃動⾞etc)メーカー、IT企業、官公庁など ※⾦融系、⼩売・流通系、通信系、ライフライン系をメインで担当する営業部⾨があるため、 上記を除いた全ての業界へアプローチを⾏います。 ■営業スタイル ・新規開拓:HP・ウェビナー・展⽰会からの問い合わせ テレアポ(ターゲットも⾃由に選定できます) パートナー企業からの紹介 など ・既存深耕:既存クライアントの別部⾨、グループ内企業への提案営業 ■募集部⾨のミッション ここ数年の連続⼆桁成⻑の勢いを維持しつつ、事業拡⼤を⽬指します。 ・部⾨横断プロジェクトの発⾜・推進により、会社全体の営業⼒強化を⽬指しています。 ・⼈事(給与計算、社会保険⼿続etc)、経理(⽀払処理、経費計算etc)など、事務系BPOのサービスやデジタルソリューションとあわせた提案をはじめ、クライアントも「まだ気づいていない課題」へ提案します ■⼊社後のイメージ ・当社サービスの詳細や提供ポリシーなど、当社独⾃で持っているノウハウ等は、⼊社後にお伝えさせていただきます。 ・売上獲得に向け、営業のプロフェッショナルとして、営業企画から受注獲得まで、⼀気通貫で営業活動していただきます。 ※業務は複数⼈のチームで⾏う場合もあり、問題に直⾯した際にはチーム全体で解決に努めます ---------------【⼈員構成】--------------- 【営業部⾨】 ■広域営業部 部⻑:1名(40代男性)、マネージャー:2名(40代男性、30代男性)、セールスプロ:2名(40代⼥性、30代男性)、 リーダー:2名(30代男性2名)、スタッフ:3名(30代⼥性1名、20代⼥性3名) ■総合営業部 部⻑:1名(40代男性)、マネージャー:2名(40代男性1名、⼥性1名)、セールスプロ:1名(40代男性)、 リーダー:1名(30代⼥性)、スタッフ:3名(20代男性3名) ■⾦融事業部(⾦融営業) 部⻑・マネージャー:2名(40代男性)、セールスプロ:1名(40代⼥性)、リーダー:1名(20代男性)、 スタッフ4名(20代男性1名、20代⼥性2名) ■流通事業部(流通営業) 部⻑・マネージャー:1名(40代男性)、リーダー:4名(40代男性1名、30代男性2名、⼥性1名)、スタッフ:2名(20代男性) ■ライフライン事業部(ライフライン営業) マネージャー:1名(40代男性)、リーダー:1名(20代男性)、スタッフ:2名(20代男⼥各1名) |
|---|---|
| 求める人材 |
≪即戦力枠≫ ■MUST■ ※下記いずれかの経験をお持ちの⽅ ・アウトソーシング/BPO業界での営業経験 ・中規模以上の企業に対するコンサルティング経験 ■⼈物像■ ・今急成⻑している企業の営業職として、様々な⼿法を⽤いて更なる売上をあげ、会社の成⻑に貢献したいと考えて頂ける⽅ ・売上⽬標を達成するという、営業としてのこだわり ・コンサルティング営業のプロフェッショナルとしてのキャリア形成を⽬指す⽅ ≪ポテンシャル枠≫ ■MUST ・アイディアや意見をしっかりと伝え、主体的に行動することのできるかた ・現状の組織・業務のありように満足することなく、課題抽出・改善していきたいマインドのあるかた ・大卒以上 ※上記にくわえ、以下のいずれか一つに該当する方 ・BPO業界での就業経験 ・コールセンター、事務処理センター等でのSV経験 ・間接部門(人事、総務、経理、購買など)の部門での業務改善経験 ・法人営業の経験 ■人物像■ ・社内外の関係者と良い関係性を築くことができるかた(社内調整も多い仕事です) ・自分自身の能力や技能を向上させようという強い意欲のあるかた |
| 給与(条件等) |
≪即戦力枠≫ 年収︓¥4,741,600〜 ¥8,361,000 ⽉給︓¥314,300 〜 ¥510,900 ≪ポテンシャル枠≫ 年収:¥4,001,200 ~ ¥5,263,200 月給:¥274,500 ~ ¥355,200 試⽤期間︓⼊社より3か⽉ 試⽤期間中の待遇︓変更なし 屋内の受動喫煙対策︓喫煙専⽤室設置 転勤︓総合職のため将来的には全国転勤の可能性があります |
| 勤務地 |
⼤阪府⼤阪市中央区安⼟町2丁⽬3-13 ⼤阪国際ビルディング24F |
【KEC555】【関東・関⻄】ソフトウェアエンジニア
同社は大手メーカ、一部上場企業を中心に700社以上取引を頂いております。
信頼を得ている大きな理由は、約6,600名にも上るエンジニアが持つ「技術力」の高さにあります。
| 仕事内容 |
大手メーカーを中心に技術ソリューションを展開しており、2020年7月に先端技術開発センター準備室が発足し、センター開設の準備を進行しております。AI開発及びデータ分析基盤環境を整え、請負化の準備を行っています。 ※先端技術センターの創成期に技術者としてかかわっていただく、チャレンジングな業務です。 ■案件業務 (1)PoC開発 (2)AIエンジン開発 (3)AIエンジンを組込んだシステム開発(案件によりクラウド、オンプレ、エッジ) (4)画像系AI、時系列データを扱うAI、各種データ分析(各人の得意領域によりご担当いただきます) ■業務内容 (1)案件受注前のデモ、試作、分析 (2)自社AIライブラリ、AI基盤の開発 (3)お客様向け、提案書作成 (4)お客様とのお打合せ (5)その他 |
|---|---|
| 求める人材 |
【必須】 (1)アプリケーション開発実績(例えばjava, C,C#,C++,PHP等の言語) (2)Linuxが使用できる (3)自律的に困難に立ち向かい、自力または周りの協力を得ながら問題解決ができる (4)新しい技術にチャレンジし、それをお客様のために使用して、お客様の問題解決を行うことに喜びを感じていただける (5)データ解析に興味がある 【あると尚可】 ・ AIなど新しい技術に興味があり、それを業務で役立てたいと考えている方 ・特定分野の業務知識(ドメイン知識) ・クラウド使用経験 ・クラウド環境の構築経験 ・アジャイル開発経験 |
| 給与(条件等) |
年収:470万円〜850万円 月給:26.8万円〜48.3万円 基本給:23.4万円〜42.3万円 配属手当3.4万〜6万 <給与補足> ・賃金改定:年1回 ・賞与:年2回 |
| 勤務地 |
原則、リモートワーク(在宅勤務) ただし、出社が必要な場合はソリューション事業部 品川支店もしくは大阪支店に出社頂く場合がございます。 |
KEC201 【名古屋注目】国内最大手コンサルティング会社の法人営業の募集です
KEC201 【名古屋注目】国内最大手コンサルティング会社の法人営業の募集です
| 仕事内容 |
【業務内容詳細】〇国内の大手企業に対し、ソフトウェア製品・関連サービスの提案と、それによる 課題解決を行います。・上場企業を中心としたマーケット(約2,000社)に対し、基幹システム刷新の提案を 行います。・対象企業の経営課題から現場での課題、システム運用上の課題を把握し、 メリットの出る提案を行うための顧客(新規/既存)とのリレーションを構築します。・本格検討がスタートするまでは、1年2年と時間をかけて対象企業を理解することも 必要となります。・通常1-2名での営業活動ですが、本格検討がはじまると規模によりプリセールス部隊 や、開発・コンサルなど、多くは10名以上を巻き込んだ提案プロジェクトをハンドリング することになります。・対象企業においても、会社の命運をかけたプロジェクトの発足となるため、社長・役員を はじめ、多くのステークホルダーが提案先となります。・クロージングにおいては、営業における契約の成就と重大なプロジェクトのスタートで、 極めて高い達成感と創出感が得られます。※国内の大手企業を対象とした営業活動です。※営業の活動量と確率で落とし込むのではなく、1件ごとに異なる提案型営業を 実施します。※物売りではなく、お客様の企業価値を向上することを目的とします。【コンサルティング営業の特徴】・提供できるソリューションの幅が広いため、提案先は情報システム・経理部門等で、 また、担当者から経営層まで幅広い層への提案を行っていただきます。・企業の課題が複雑化しているため、表面的なパッケージの提案 だけでは顧客の 真の課題解決をすることはできません。また、案件に対して数千万~数十億という 非常に高額かつ、部門を跨いだ提案となるため、お客様の意思決定のハードルが 高く、非常に難易度の高い提案活動となります。・競合は大手コンサルティングファームや国内・外資系超大手企業であり、高い提案 能力が求められます。【この仕事の魅力】・大手企業が5-10年に1度、長い場合には30年ぶりに刷新するような検討を、その きっかけ作りから選定・実稼働まで、すべてのプロセスに担当営業として関われます。・営業の活動量と確率で落とし込むのではなく、1件ごとに異なる提案型営業を実施する ため、要領の良さではなく、地頭・自力といった問題解決能力での成長ができます。 |
|---|---|
| 求める人材 |
【MUST】以下のうち1つ以上に当てはまる方。 ・法人または個人営業(アカウントセールス)のご経験が1年以上ある方。 ・コンサル業務など、お客様と商談を行いながら有形または無形商材を販売した ご経験が1年以上ある方。 ・お客様が認識していない本質的な課題を発見し、その課題を認識した上で、 本質的な課題に対する提案してきたご経験がある方。 ※30歳未満の方はIT業界でのご経験は問いません 【歓迎するスキル・経験】 ・IT業界での法人営業のご経験が3年以上ある方。 ★30歳以上の方はMUSTとなります。 ・マーケティング、インサイドセールス、プリセールス、 アカウントセールス、 カスタマーサクセス等でのご経験がある方。 【求める人材像】 ・お客様が抱える課題をITを利用して解決し、企業価値拡大に貢献することに 共感し、前向きに業務に取り組んでいただける方。 ・様々なステークホルダーを巻き込みながら営業活動をされてきたご経験の ある方。 ・自発的にPDCAを回し、再現性のある取組みをされている方。 ・期限や目標を強く意識して行動できる方。 ・成長意欲が強く、自らキャリアを切り開く意思をお持ちの方。 |
| 給与(条件等) |
年収600万円~900万円 ・給与:予定年収 600万円~900万円(賞与年2回を含む)※月給 42万円 ~ 64万円 (45時間分のみなし残業代を含む) 45時間を超過した場合は別途残業手当を支給いたします※経験、能力、前給等により考慮※給与改定:年2回 |
| 勤務地 |
・名古屋オフィス(愛知県名古屋市中区錦2-16-21 GS伏見センタービル 7階)※受動喫煙防止対策:あり「屋内原則禁煙(喫煙専用室設置)」★2020年12月1日より、フルリモートによる勤務に移行します。 コアタイムなしのフレックスタイム制と合わせることにより、働く場所・働く時間に 捉われない働き方を実現することができます。 ※補足※ ・通勤定期代の支給を廃止し、通勤費を実費で支給(上限あり) ・リモートワーク手当を支給(月額8000円)※フルタイム勤務の場合 |