人材紹介おすすめ求人情報TEMPORARY STAFFING PICKUP
- HOME
- 人材紹介おすすめ求人情報
- ITエンジニア
- KEC10【東海地区】大手流通業界システムエンジニア募集
KEC10【東海地区】大手流通業界システムエンジニア募集
大手流通業界システムエンジニア募集
募集要項
| 職種 | ITエンジニア |
|---|---|
| 業種 | 流通業界 |
| 仕事内容 | 【業務内容】 ・具体的には、企画/要件定義/基本設計/詳細設計/開発/ 【開発環境】 【携わるシステム】 【この仕事の魅力】 |
| 求める人材 | 【MUST】下記に該当する方。 ・VB.net/C#/SQLを使用したシステム開発の経験がある方 ・フルスクラッチでのシステム企画、設計、製造、導入、切替、保守、 運用の経験がある方(ベンダーコントロールのみはNG) 【期待する人物像】 ・枠にとらわれず、「何でもやってみる」ことに意欲のある方。 ・最新の技術に常に触れて身に付けたい方。 ・身に付けた知識・スキルを仕事を通して活用したい方。 【WANT】下記のいずれかの経験がある方、歓迎します。 ・プロジェクトリーダー、プロジェクトマネージャーの経験がある方。 |
| 給与(条件等) | 【年収】 【年収モデル】 |
| 勤務地 | 本社:愛知県名古屋市 |
| 勤務時間 | ・9:00~18:00(実働:8時間、休憩:1時間) |
| 雇用・契約形態 | 正社員 |
| 募集背景 | 売上増加のため |
企業情報
| 設立 | ・1989年(平成元年)1月 |
|---|---|
| 従業員数 | ・4,727名(グループ全体) |
| 資本金 | ・89億69百万円 |
| 売上高 | ・292,560百万円 |
| 事業内容 | ・創業者が1986年に愛知県豊田市でレンタルビデオ店を開業してから約30年。私たちは、レンタルやゲーム買取販売の「ゲオショップ」、 |
その他の人材紹介おすすめ求人情報
KEC202【世界が注目する】Business Application開発エンジニア
KEC202【世界が注目する】Business Application開発エンジニア
| 仕事内容 |
【業務内容】ビジネスパーソンの業務効率化するためのBAP(Business Application)製品、サービスの開発を担当していただきます。・コラボレーション関連のWebServiceおよびモバイルの設計・開発・スケジューラー等ビジネスSuite関連サービスおよびモバイルの 設計・開発など【この仕事の魅力】・言われたものを指示通り作るのではなく、お客様のニーズや 課題に対して、必要な機能を自ら企画・開発できます。・製品開発の課題や問題に対して、自らの技術でクリエイティブな 改善、問題解決を行う経験を多く積むことができます。・自分の企画・開発した機能が多くの企業で使われ、経営戦略の 実現に寄与するという喜びを感じることが出来ます。・海外の開発拠点との連携、また国内開発部門には外国籍社員も 多く在籍するため、ダイバーシティな環境で働ける機会があります。【キャリア】・開発でも、設計・実装を極めるプロフェッショナルとしてキャリアを 築くこともできますし、開発スキルを身に着けた上でマネージャー として組織のマネジメントを極めることも可能です。 |
|---|---|
| 求める人材 |
【MUST】〇下記のいずれかに該当する方。・WebServiceの開発経験がある方・Cloudサービスを利用したサービス開発経験のある方〇上記に加えて、下記のすべてに該当する方・日本語によるコミュニケーション能力がある方(日本語能力試験N2以上) (クライアントと日本語でのコミュニケーションが可能)・英語にアレルギーがない方【WANT】下記のスキル・経験がある方、歓迎します。・以下の技術経験者 React.js/AWS ServerLess Platform/Java/各種モバイル関連技術・セキュリティ対策実施経験者【期待する人物像】・デザインや、ビジネス等各種プロフェッショナルと協力し、チームとして プロジェクトを進められるコミュニケーション能力の高い方・成長意欲の強い方・技術に対する好奇心があり、学習することが楽しめる方・品質の高いソフトウェアおよびサービス開発への探求心がある方 |
| 給与(条件等) |
年収500万円~800万円 ・給与:予定年収 500万円~800万円 (賞与年2回を含む)※経験、能力、前給等により考慮※報酬改定:年2回 |
| 勤務地 |
・本社(東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル)※受動喫煙防止対策:あり「屋内原則禁煙(喫煙専用室設置)」※12月1日より本社が移転します。 新住所:東京都千代田区麹町 2-5-1 半蔵門 PREX South 2F★2020年12月1日より、フルリモートによる勤務に移行します。 コアタイムなしのフレックスタイム制と合わせることにより、働く場所・働く 時間に捉われない働き方を実現することができます。 ※補足※ ・通勤定期代の支給を廃止し、通勤費を実費で支給(上限あり) ・リモートワーク手当を支給(月額8000円)※フルタイム勤務の場合 |
KEC245 ウェブアプリケーションエンジニア(Studyplus for School) スタートアップ発信
■業務内容
【何をするのか】
自社サービス「Studyplus for School」の開発を担っていただきます。
「Studyplus for School」は学習塾の新しいスタンダードをつくる教育機関向け学習管理サービスです。大学受験生の3人に1人が利用する「Studyplus」と連携する唯一の教育機関向けの学習管理ツールです。
| 仕事内容 |
【どんな業務か】 ・ソフトウェアの設計,開発,テスト,保守,改善及びプロジェクト管理。 ・ユーザーからの問い合わせ対応。 【どんなチームか】 エンジニアは事業部の一員として、企画から開発、リリースすべてに携わり、ディレクターやデザイナーとともにユーザーに最高のサービスを届けることに責任を持ちます。ユーザーからの問い合わせに対してCSと連携して対応にあたります。開発スタイルは、スクラムをベースに、ワークフローの整理を意識し、毎日の夕会で振り返りを実施し、必要に応じてプロセスを改善しながら進めています。 ■配属部門 ♦部署 ForSchool事業部 ♦構成 部長他、エンジニア6名、デザイナー1名、マーケター2名、カスタマーサクセス6名 ■ポジションの魅力 ・定期的なチーム内勉強会の開催など技術研鑽の場があります。 ・職種間で隔たり無くコミュニケーションが取りやすい組織です。 ・機能の企画から携わりプロダクトの成長、教育業界の革新に挑戦できます。 ・リモートワークやフルフレックス(コアタイム無し)といった各人に合わせた働き方をできる環境です。 ・自社開発SaaSなのでユーザーからのフィードバックを受ける事ができます。 |
|---|---|
| 求める人材 |
♦必須条件 - Ruby on Railsを用いたWebアプリ開発・メンテナンス・運用の2年以上の実務経験 - ReactまたはVue.js, Angular などモダンフレームワークを用いたフロントエンドの開発経験 ♦歓迎条件 - 業務におけるコードレビューの経験 - クラウドサービス(AWS, Azure, GCP等)を用いた開発経験 - RDBMSの設計・構築・運用経験 (MySQL等) - ミドルウェア運用経験 (Nginx, Redis等) - スクラム開発手法を用いたチーム開発経験 ♦人物像 - 専門分野以外にも興味を持ち、知識を幅広くキャッチアップ出来る方 - ビジネス要件の変化に迅速に適応しアジャイル環境で開発できる方 - 組織目標をふまえた上でチームメンバーを巻き込み、自発的な行動がとれる方 - 利害関係者と機能横断的に連携して重要な課題を特定し、これらを解決して最適化するために協力できる方 |
| 給与(条件等) |
♦年収: 4,200,000円~5,500,000円想定 4,200,000円の場合 (月額350,000円、うち時間外42時間84,972円+深夜残業15時間 6,050円) 5,500,000円の場合 (月額453,300円、うち時間外42時間111,264円+深夜残業15時間 7,948円) ※全社平均の残業時間:20時間 ※月収に42時間の固定残業代、15時間の深夜固定残業代を含む ※上記時間を超過した場合は1分単位で残業代を支給 |
| 勤務地 |
本社 JR中央線・総武線 御茶ノ水駅下車 お茶の水橋口より徒歩約4分 東京メトロ千代田線 新御茶ノ水駅下車 B1出口より徒歩約5分 |
【KEC449】ソフト開発系技術職
同社は創業以来、「ものづくり」のアウトソーシングを通じて、自動車・家電製品などの製造業界を中心にエンジニア系、事務系、販売系など多くのお客様から確かな信頼を築いている総合人材サービス企業です。
| 仕事内容 |
<組込系開発> ・自動車・航空機・家電製品・AV機器・光学機器・産業用機械・半導体などの製品開発における組込みソフトウェア、マイコン制御・通信制御システム、その他制御系システムの開発、プログラミングの全般及びその一部を担当して頂きます。 <システム・アプリ開発> 業務用システム開発、Webアプリケーションの開発、(C言語、C++、JAVA、VB.netなどオブジェクト設計言語)を担当して頂きます。 OS:Windows、Linux、iOS、Andoroidなど |
|---|---|
| 求める人材 |
【必要な資格・経験】 ■組込系開発(自動車、自動車部品、産業用装置など) 言語:C言語、C++、PLCなどの言語経験(1.5年以上) 環境:Windows上の制御・ファームウェア開発、Linux上の制御、マイコン制御など ■業務用システム開発・アプリ開発(自動車、自動車部品、産業用装置など) 言語:C言語、C++、JAVA、VB.netなどの言語経験(1.5年以上) OS:Windows、Linux、iOS、Andoroidなど ※ご経験されたプロジェクトの対象製品・OS・言語などの詳細とご希望をお知らせください。 ※テスト経験のみ不可、コーディングまでの経験年数で判断いたします。 【歓迎する経験・スキル】 ・ネットワークサーバの構築・運用・管理等の実務経験がある方もご相談ください。 ・各種経験を活かして、異分野の製品開発に挑戦したい方も歓迎です。 (業界不問) |
| 給与(条件等) |
【月給】21万円~40万円(年収300万円~550万円) 【賞与】年2回(7月・12月) 【昇給】年1回(4月) 【昇格】実績とスキル評価に基づき査定 年1回査定 <年収例> 350万円(30歳・入社1年目) 466万円(28歳・入社3年目) 575万円(34歳・入社10年目) |
| 勤務地 |
※配属先プロジェクトにより異なります |