人材紹介おすすめ求人情報TEMPORARY STAFFING PICKUP
- HOME
- 人材紹介おすすめ求人情報
- ITエンジニア
- 【KEC670】IoT制御/組込エンジニア【リーダー候補・即戦力】/東海※内定までWEB面接※
【KEC670】IoT制御/組込エンジニア【リーダー候補・即戦力】/東海※内定までWEB面接※
”はたらいて、笑おう。”をビジョンに抱える一員として、同社はIT・ものづくり領域のエンジニアの成長支援に力を入れています。
募集要項
職種 | IoT制御/組込エンジニア【リーダー候補・即戦力】/東海※内定までWEB面接※ |
---|---|
業種 | SIER |
仕事内容 | 同社IoT・制御グループにて、制御/組込システム開発に関わるプロジェクトをお任せしたいと考えております。 大手メーカーを中心とした、自動車・航空機・産業機械・ロボット・家電など、ものづくりの開発拠点が主な配属先です。 ご希望があれば、チームリーダー候補として、メンバー管理・技術フォロー・モチベーション管理・顧客折衝など、リーダーシップを発揮いただける機会もご用意しています。 <配属先業務例> ■同社の魅力 ■同社の特徴 (2)スキルや担当工程に合わせた勉強会・研修をご用意: (3)等級・評価・報酬制度: (4)多彩なキャリアパスとエンジニアファーストの環境: |
求める人材 | ■必須条件: ・制御/組込系ソフトウェア開発(CまたはC++)の実務経験が2年以上の方 ※面接を通じて判断いたしますので、経験が多少足りない場合でもご相談ください。 ■転職者の具体例 ・39歳×男性 【前職】技術系アウトソーシング…エンジニアが大事にされている実感が持てなかった、やりたい業務も少なかった。 【現在】FA機器のファームウェア開発に従事…社内ではグループリーダーとして、各チームリーダーの取りまとめを担当。2019年度はMVPも受賞! 【入社して良かったこと】会社が勝手に配属を決めるのではなく、自分達に選択を委ねてもらっていると感じた。 企業規模も大きくなり、経験できる仕事の幅も拡がっているので、派遣のメリットを活かしてスキルアップできると考えている。 |
給与(条件等) | ■年収:420万~750万 |
勤務地 | 【研修後の就業先/イメージ】 |
勤務時間 | 9:00~18:00(実働8時間/休憩1時間) |
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集背景 | 人員強化のため |
企業情報
設立 | 2002/4/1 |
---|---|
従業員数 | 2,212名 |
資本金 | 90百万円 |
売上高 | |
事業内容 | ”はたらいて、笑おう。”をビジョンに抱えるPERSOL groupの一員として、同社はIT・ものづくり領域のエンジニアの成長支援に力を入れています。 ・CAN DO…自己実現費用として100万円/1人(年間)を支給 【同社の特徴】 |
その他の人材紹介おすすめ求人情報
KEC246 サーバーサイドエンジニア(Studyplus)君の未来は明るい
自社サービスのバックエンドAPIの開発、ならびにサービスの新機能企画および開発を担っていただきます。 、勉強の記録をつけてグラフとして可視化したり、サービス内SNSで仲間を作ってお互いに励まし合ったりすることで、挫折しがちな勉強を習慣化することができる総合学習プラットフォームです。会員数500万人を突破し、大学受験生の2人に1人に利用いただいています。
仕事内容 |
【業務詳細】 Studyplusのアプリで利用するAPI開発 サーバー、ネットワーク、DBなどの設計・構築・運用 サービスリリース後の効果検証およびユーザーからのフィードバック確認 リリース後のサービス改善 ビジネスサイドとも連携したサービス改善の企画 【チーム詳細】 Studyplusのエンジニアは事業部の一員として、企画から開発、リリースすべてに携わり、ディレクターやデザイナーとともにユーザーに最高のサービスを届けることに責任を持ちます。ユーザーからの問い合わせをすべてのエンジニアが目を通す文化があり、カスタマーサポートと連携してユーザー対応にあたります。開発スタイルは、スクラムをベースに、ワークフローの整理を意識し、必要に応じてプロセスを改善しながら進めています。 Studyplusエンジニアブログ 【ポジションの魅力】 機能やサービスの企画から携わっていただけます 。 カスタマーサポートやユーザーとの距離が近く、ユーザーの意見を元に開発することができます。 億単位の学習レコードを活用した「学習×ビッグデータ」の領域にチャレンジができます 多機能なアプリであるため、日々磨かれている技術を生かしていただける機会が必ずあります! 【ポジションの魅力】 機能やサービスの企画から携わっていただけます 。 カスタマーサポートやユーザーとの距離が近く、ユーザーの意見を元に開発することができます。 億単位の学習レコードを活用した「学習×ビッグデータ」の領域にチャレンジができます 多機能なアプリであるため、日々磨かれている技術を生かしていただける機会が必ずあります! |
---|---|
求める人材 |
◆必須条件 -Webアプリの開発経験 (3年以上) -Railsを使ったWebアプリの開発経験(1年以上) ◆歓迎スキル -Railsを使ったWebアプリのRailsのバージョンアップ、関連Gemのバージョンアップを定常的に行っている -業務におけるコードレビュー(する/される)の経験 -OSSにおけるコードレビュー(する/される)の経験 -高トラフィックを捌くサービスのDB設計/運用の経験 -ライブラリの設計、開発経験 -勉強会の発表経験 ◆人物像 -ユーザーの気持ちに応えるべく、開発・改善に真摯に取り組める方 -エンジニアとしてだけでなく、サービスの企画等にも積極的に関わりたい方 -社内・外を問わず積極的に発信することが出来る方 -教育・学習を通して世界を変えたい方 |
給与(条件等) |
面談により決定 5,000,000円~7,850,000円想定 5,000,000円の場合 (月額416,700円、うち時間外42時間101,165円+深夜残業15時間 7,227円) 7,850,000円の場合 (月額654,200円、うち時間外42時間158,824円+深夜残業15時間 11,345円) 全社平均の残業時間:20時間 月収に42時間の固定残業代、15時間の深夜固定残業代を含む 上記時間を超過した場合は1分単位で残業代を支給 |
勤務地 |
本社 JR中央線・総武線 御茶ノ水駅下車 お茶の水橋口より徒歩約4分 東京メトロ千代田線 新御茶ノ水駅下車 B1出口より徒歩約5分 |
KEC309 広告運用(トレーディングデスク)同社の事業内容はリスティング広告やソーシャルメディア広告などの運用型広告をはじめとするインターネット広告を中心に、顧客の目的にあった効果的なプロモーションを提案する
【データマーケティング事業】は「一気通貫」をモットーとしています。
自社メディア”を展開し、コンテンツマーケティング・リスティング広告・ソーシャルメディア広告運用などを「一気通貫」で行うことによって、
通常のWebマーケティングと比べて段違いの成果を出すことができています。
仕事内容 |
【トレーディングデスク仕事概要】 業種・業界・会社規模を問わず、様々なクライアントに対して、それぞれに最適なWEBマーケティングの手法を用い、クライアントの求めているキャンペーン設計~広告配信の設定、レポーティング、その数値の分析までを一気通貫して担当します。 アドテクノロジーが日単位で進化しているような、成長の著しい領域で、営業担当と二人三脚で仕事をしています。 複雑化された最先端のアドテクノロジーを体感し、それを自分のものとして活用できる、非常にやりがいのあるポジションです! 【弊社が得意とするWEB広告】 代表的なものは、 ・リスティング広告 ・SNS広告(Facebook、インスタグラム、Twitterなど) ・ネイティブ広告 ・アフィリエイト広告 ・DSP広告 ・動画広告 ・バナー広告 などが挙げられます。 こういった手法を組み合わせることで、よりクライアントの売上を上げるための分析・提案が可能となります。 【仕事詳細】 ■ディレクション業務 担当営業がクライアントからヒアリングしてきた課題や意向を基に、 創業以来培ってきたマーケティングの知見を活かし、投資対効果を最大化する広告手法・戦略を立案し、運用面でのディレクションを取って頂きます。 ■SNS広告の運用&提案 ターゲット層に響くキーワードや画像の選定を行い、クリエイティブを制作したり、 日々の広告運用(ターゲットや広告枠ごとに配信単価を変動させること)をしつつ、データ分析を行っていただきます。 ■効果検証 リアルタイムでの効果計測が可能なため、自分のハンドリングで効果も大きく変化します。 クライアントの求める成果に繋げられたのか。費用対効果はどうだったのか。 最初のうちはテストマーケティングを行うことも多々ありますが、そこからどう最大化していくのか?を考え、改善していきます。 【視野を広く持つことを心がけ、チーム内での共有によって様々な知識が身につく!】 弊社の広告運用チームでは、凝り固まった考えに囚われないように、周りとの共有を大切にしています。 自分の担当案件だけではなく、他者の案件を自分ならどう改善するかを考えることで、トレーディングデスク全員が様々な知識を持てるような取組みをしています。 特に、 ・チームMTGでの知識の共有 ・リーダーとの個別MTG ・他の人の案件への定期的な改善提案提出 ・媒体のアップデートについて共有 ・効果が良かった OR 良くなかった配信手法はノウハウの共有 などで、広告運用者に陥りがちな「ひとりで悩む」という時間を減らし、トレーディングデスク内でのアイディア出しや新しい情報の共有を行っています。 多くの媒体知識を持つことで、広告運用者としてどこよりもステップアップすることが可能です。 |
---|---|
求める人材 |
【必須】 ・社会人経験3年以上 ・WEB・広告業界への興味 ・経験業界・職種不問 ★意欲・人物重視★データを扱うため細かい作業が得意な方歓迎です★ 【研修】 OJTで丁寧に指導するので、安心して働くことが出来ます。 ★Google Partner企業6000社以上中10社のみが選ばれる優秀賞(2016)受賞 ■全員が様々な知識を持てるよう、チームMTG、ノウハウ共有などの取組みをしており、なんでも相談しやすい環境。 広告運用者としてどこよりもステップアップすることが可能です。 ■福利厚生が充実。毎月3000円分のランチ券を配布。また、過去は社員旅行で沖縄に行ったり、野外BBQで盛り上がったりしました。 |
給与(条件等) |
想定年収 340万円〜650万円 ※経験や能力を考慮し、相談の上給与額を決定します。 ※試用期間3ヵ月(給与、待遇の差はありません) ※Web業界での就業経験や取引経験をお持ちの方は優遇します |
勤務地 |
〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿1-21-10 えびすアシスト4階 〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿1-24-14 Exos恵比寿 2階 (面接の方はこちらまでお越しください) |
KEC321 開発エンジニア/自社サービスの新規開発~運用・保守 2006年設立の当社は、企業理念に、マッチング・ファースト~最適なマッチングで最高の満足を~
2006年設立の当社は、企業理念に、マッチング・ファースト~最適なマッチングで最高の満足を~を掲げ、
主に介護業界を対象に事業を拡大してきました。2018年には東証マザーズに上場を果たし、継続的に成長を遂げています。
これまでのキャリアやポテンシャルを生かして未来のエンジニアを募集しています。
仕事内容 |
BtoBマッチングサービスや売上管理ツールなどの新規開発から運用保守まで。 要件定義~基本設計、詳細設計~プログラミング~各テスト~運用・保守工程まで幅広く担当していただけます。 【開発環境】 Windows、 言語:Ruby(Ruby on Rails)、PHP、Javascript、HTML5、CSS3 フレームワーク:Laravel、Vue.js OS:Linux DB:MySQL インフラ:AWS 【業務内容】 在籍中のエンジニア職と運営メンバー・営業メンバーとともに、要件定義・デザイン・設計・実装・運用保守まで一貫して関わっていただきます。 アイデア出し→開発 と手探り感を持って、0→1のサービスをつくりあげていただけます。 既存のルールに従うというよりも、自分たちで決めごとを作りながら開発していける環境です。機能だけでなく、 デザインやUIについても企画だしから関わることができます。 【開発例】 オンライン上でのBtoBマッチングプラットフォーム、展示会における出展者・来場者用サイト、売上管理ツール、社内向けCRMなど 【今後】 「マッチングプラットフォームNo.1企業」を目指し、10年間に10以上の分野で、新しいマッチングシステムの展開を視野に拡大していく予定です。 開発投資にも注力し、エンジニアチームも数十名体制にしていきたいと考えています |
---|---|
求める人材 |
<必須> ◆Webアプリケーションの開発経験を3年以上お持ちの方 ◆対人コミュニケーション力のある方、社外社内での折衝経験のある方 <あると望ましい経験> ◆PHP、Vue.js、Laravel、Ruby、MySQL、Javascript、AWS 、Google Firebase、HTML5、CSS3を用いた開発経験 ◆Webマーケティング業務経験(広告、SEO、分析) ◆PL、PM、ディレクション経験をお持ちの方(開発規模、年数不問) <求める人物像> ◆自ら貪欲に知識を吸収し、学び変化し続け、興味をもって取り組める方 ◆新規の自社サービス開発に携わりたい方 ◆ゆくゆくはサービスの企画、マネタイズ、設計、開発、運用まで一貫して関わりたい方 ★リーダー経験があり、設計から開発、運用まで可能な方。または非エンジニアとの折衝(コミュニケーション)に長けていて、 技術面では貪欲に自らキャッチアップできる方。 |
給与(条件等) |
年収:450万円~600万円(昇給年1回・賞与年2回※在籍要件あり) ※経験スキル、前職給与を考慮し決定します |
勤務地 |
東京都港区三田一丁目4番 28 号 三田国際ビル 11 階 |