人材紹介おすすめ求人情報TEMPORARY STAFFING PICKUP
- HOME
- 人材紹介おすすめ求人情報
- コンサルティング
- 【KEC719】教育サービスの法人コンサルティング職を募集
【KEC719】教育サービスの法人コンサルティング職を募集
【KEC719】教育サービスの法人コンサルティング職を募集
未経験から法人コンサルタントを目指すことが可能です。
募集要項
| 職種 | 法人コンサルタント |
|---|---|
| 業種 | 教育サービス |
| 仕事内容 | 法人企業の人事制度、研修制度の立案と修正を展開いたします。悩みごとや提案したことを実現化するための手立てを |
| 求める人材 | 新しいことにチャレンジできるかた |
| 給与(条件等) | 250000円から300000円 |
| 勤務地 | 大阪市内 |
| 勤務時間 | 10:00~18:00 |
| 雇用・契約形態 | 正社員 |
| 募集背景 | 退職者のための欠員補充のため |
企業情報
| 設立 | |
|---|---|
| 従業員数 | |
| 資本金 | |
| 売上高 | |
| 事業内容 |
その他の人材紹介おすすめ求人情報
KEC374 【戦略研修】WEBアプリケーション開発(Java/AWS)キャリアアップコース
◆技術力の高さ”で取引先多数
同社は大手メーカ、一部上場企業を中心に700社以上取引を頂いております。
信頼を得ている大きな理由は、約6,600名にも上るエンジニアが持つ「技術力」の高さにあります。
「社会を動かすエンジニア集団」として、航空機、医療機器、自動車、家電、精密機器をはじめとする様々な業界、
顧客への技術提供を行っているなかで、エンジニア向けに技術研修やリーダ、マネージャ研修、勉強会等、多彩に取りそろえ、
クライアント企業に妥協のない、こだわりの技術を提供できるように体制を整えています。
| 仕事内容 |
大手メーカー(自動車/家電/医療/センサ等に関係する大手半導体メーカーなど)を中心に技術ソリューションを提供する当社。 今回は、集合型の研修をご用意しました。 【WEBアプリケーション開発(Java/AWS)キャリアアップコース】 Java研修及びAWS研修を通じて、WEBアプリケーション開発エンジニアに必要な知識習得を目指していただきます。 この研修を通じてJavaの習得と、AWS Solution Architect Associateを取得し、WEBアプリケーション開発エンジニアとしてご活躍いただきます。 ※WEBアプリケーション開発において、バックエンドエンジニアとしてご活躍頂くことを想定しております。 ◆前半 ・Linuxサーバー構築 ・AWS基礎トレーニング ・Javaプログラミング ・データ構造とアルゴリズム ◆後半 ・開発プロセスと設計 ・AWS 資格対策 ・AWSでの実装課題演習 ※研修進捗等により、変更になる場合があります。 ※研修用ノートパソコンとWiFiを貸与します。 ◆入社時期:7/21 ◆研修期間:3ヶ月 ◆採用人数:10名 |
|---|---|
| 求める人材 |
【必須】 ・バックエンドエンジニアとして長期活躍をしたいと考えている方 ※研修後の業務内容として、フロントエンドのお仕事は想定しておりません。 ・プログラミング基礎知識(なにかしらのプログラミング言語の使用経験または学習期間1ヶ月以上) ・30歳までの方(長期勤続によるキャリア形成を図るため) ・転職歴が当社を含め3社目までの方 ・円滑にコミュニケーションを取れる方 ・外国籍の場合には、N1資格保有者及び日本での就業経験3年以上の方に限る ・社会人経験1年以上(アルバイトのみNG)、またはそれに相当するビジネススキルをお持ちの方 ・転勤が可能な方(未経験の場合は全国転勤が可能な方) |
| 給与(条件等) |
年収:386万円〜 月給:22万円〜 基本給:20万円〜 配属手当2万円〜 ※能力・経験・年齢等を考慮の上、同社規程に従って決定致します。 <給与補足> ・賃金改定:年1回 ・賞与:年2回 |
| 勤務地 |
研修期間中:オンライン(ZOOM) 研修後は、取引先構内に配属 *研修後の勤務エリア* 未経験の場合:全国 経験者の場合:関東エリア・東海エリア・関西エリアのいずれか ※その他、スキルと希望勤務地を考慮します |
KEC226 コンサルティング営業職大阪 東証一部上場のパソナグループの100%出資子会社。
コンサルティング営業職大阪 東証一部上場のパソナグループの100%出資子会社。
| 仕事内容 |
■具体的な業務内容 アウトソーシングサービス/BPOサービスの提供に向けたコンサルティング営業 ※当社開発のAI機能付きシステムも含め、様々なソリューションを組み合わせ最適な提案を⽬指します※ ・クライアントへ経営課題のヒアリング ・品質・⽣産性向上などを⽬的としたサービスのカスタマイズ・提案書作成 ※コンタクトセンター運営部署のオペレーション部⾨や関係部署と相談の上で検討します ・アウトソーシングの提案(⼈事や契約書などの事務案件、コンタクトセンター案件など) ・契約書の確認・作成・締結(リーガルチェックは法務部⾨で実施) ・受注・運営後の新たな改善提案 ■担当クライアント ご経験により、営業先の業界や職種の担当を持っていただく可能性があります。 ・特定業界の担当なし ・⼤⼿(家電・⾃動⾞etc)メーカー、IT企業、官公庁など ※⾦融系、⼩売・流通系、通信系、ライフライン系をメインで担当する営業部⾨があるため、 上記を除いた全ての業界へアプローチを⾏います。 ■営業スタイル ・新規開拓:HP・ウェビナー・展⽰会からの問い合わせ テレアポ(ターゲットも⾃由に選定できます) パートナー企業からの紹介 など ・既存深耕:既存クライアントの別部⾨、グループ内企業への提案営業 ■募集部⾨のミッション ここ数年の連続⼆桁成⻑の勢いを維持しつつ、事業拡⼤を⽬指します。 ・部⾨横断プロジェクトの発⾜・推進により、会社全体の営業⼒強化を⽬指しています。 ・⼈事(給与計算、社会保険⼿続etc)、経理(⽀払処理、経費計算etc)など、事務系BPOのサービスやデジタルソリューションとあわせた提案をはじめ、クライアントも「まだ気づいていない課題」へ提案します ■⼊社後のイメージ ・当社サービスの詳細や提供ポリシーなど、当社独⾃で持っているノウハウ等は、⼊社後にお伝えさせていただきます。 ・売上獲得に向け、営業のプロフェッショナルとして、営業企画から受注獲得まで、⼀気通貫で営業活動していただきます。 ※業務は複数⼈のチームで⾏う場合もあり、問題に直⾯した際にはチーム全体で解決に努めます ---------------【⼈員構成】--------------- 【営業部⾨】 ■広域営業部 部⻑:1名(40代男性)、マネージャー:2名(40代男性、30代男性)、セールスプロ:2名(40代⼥性、30代男性)、 リーダー:2名(30代男性2名)、スタッフ:3名(30代⼥性1名、20代⼥性3名) ■総合営業部 部⻑:1名(40代男性)、マネージャー:2名(40代男性1名、⼥性1名)、セールスプロ:1名(40代男性)、 リーダー:1名(30代⼥性)、スタッフ:3名(20代男性3名) ■⾦融事業部(⾦融営業) 部⻑・マネージャー:2名(40代男性)、セールスプロ:1名(40代⼥性)、リーダー:1名(20代男性)、 スタッフ4名(20代男性1名、20代⼥性2名) ■流通事業部(流通営業) 部⻑・マネージャー:1名(40代男性)、リーダー:4名(40代男性1名、30代男性2名、⼥性1名)、スタッフ:2名(20代男性) ■ライフライン事業部(ライフライン営業) マネージャー:1名(40代男性)、リーダー:1名(20代男性)、スタッフ:2名(20代男⼥各1名) |
|---|---|
| 求める人材 |
≪即戦力枠≫ ■MUST■ ※下記いずれかの経験をお持ちの⽅ ・アウトソーシング/BPO業界での営業経験 ・中規模以上の企業に対するコンサルティング経験 ■⼈物像■ ・今急成⻑している企業の営業職として、様々な⼿法を⽤いて更なる売上をあげ、会社の成⻑に貢献したいと考えて頂ける⽅ ・売上⽬標を達成するという、営業としてのこだわり ・コンサルティング営業のプロフェッショナルとしてのキャリア形成を⽬指す⽅ ≪ポテンシャル枠≫ ■MUST ・アイディアや意見をしっかりと伝え、主体的に行動することのできるかた ・現状の組織・業務のありように満足することなく、課題抽出・改善していきたいマインドのあるかた ・大卒以上 ※上記にくわえ、以下のいずれか一つに該当する方 ・BPO業界での就業経験 ・コールセンター、事務処理センター等でのSV経験 ・間接部門(人事、総務、経理、購買など)の部門での業務改善経験 ・法人営業の経験 ■人物像■ ・社内外の関係者と良い関係性を築くことができるかた(社内調整も多い仕事です) ・自分自身の能力や技能を向上させようという強い意欲のあるかた |
| 給与(条件等) |
≪即戦力枠≫ 年収︓¥4,741,600〜 ¥8,361,000 ⽉給︓¥314,300 〜 ¥510,900 ≪ポテンシャル枠≫ 年収:¥4,001,200 ~ ¥5,263,200 月給:¥274,500 ~ ¥355,200 試⽤期間︓⼊社より3か⽉ 試⽤期間中の待遇︓変更なし 屋内の受動喫煙対策︓喫煙専⽤室設置 転勤︓総合職のため将来的には全国転勤の可能性があります |
| 勤務地 |
⼤阪府⼤阪市中央区安⼟町2丁⽬3-13 ⼤阪国際ビルディング24F |
KEC394IoT制御/組込エンジニア【リーダー候補・即戦力】/関東※内定までWEB面接※
”はたらいて、笑おう。”をビジョンに抱える同社はIT・ものづくり領域のエンジニアの成長支援に力を入れています。
| 仕事内容 |
同社IoT・制御グループにて、制御/組込システム開発に関わるプロジェクトをお任せしたいと考えております。 大手メーカーを中心とした、自動車・航空機・産業機械・ロボット・家電など、ものづくりの開発拠点が主な配属先です。 "成長プロデュース企業"として、エンジニア一人ひとりの「やりたい」「やってみたい」を大切にする社風のもと、 【営業担当(案件理解)】+【技術部(面談でエンジニアのキャリア志向性理解)】という万全の体制でエンジニアの配属先を策定します。 ご希望があれば、チームリーダー候補として、メンバー管理・技術フォロー・モチベーション管理・顧客折衝など、リーダーシップを発揮いただける機会もご用意しています。 <配属先業務例> 車載ECU開発・テスト、IVIシステムテスト、車両電池の制御設計、IoTセンサー制御システム開発、 自動運転向け周辺環境認識技術の先行開発、航空宇宙機器に搭載する組込・ソフトウェア設計、 鉄道運転支援システムの開発、住宅向けIoTの製品開発、高度運転支援システムのソフト開発、 医療機器制御ソフトウェア開発、X線システム開発支援、TV関連LSIの組み込み開発 など ■同社の魅力 ・技術正社員が75%以上/大手メーカー就業率85%/「配属率:95%」を維持!※2020年6月時点 ・希望するキャリアに沿って最適なプロジェクトに挑戦できる風土と幅広い成長機会(取引社数:約1600社/年間案件数:約2万件) ・ワークライフバランスを大切にした働きやすい環境づくり(平均残業時間:17.9h/有給取得率:90%) ・エンジニア向けスタート支援&成長支援プロジェクト多数(研修・勉強会:295講座/資格取得支援:260資格) ・エンジニア主体の企画充実!(関東:EVカートPjt・ものづくりPjt/東海:船体制御の仕様検討/関西:ドローン自作Pjt…) ■同社の特徴 (1)目線をあわせた就業環境を選定: 入社後全体研修を経て、同社は技術者と技術部門配属担当が”キャリア”を軸に面談を実施します。 エンジニア自身が希望するキャリアパスを元に配属先を決定します。 チーム型で働くことで、メンバーの育成やチーム運営も実現可能です。 (2)スキルや担当工程に合わせた勉強会・研修をご用意: 等級ごとの研修やエンジニアが行うエンジニアのための研修”PERSOL college”、 公的資格を取得するための資格取得支援などをご用意しています。 また、”CAN DO”という自己実現支援制度もあり、自身の成長支援のために会社が年間100万円まで成長支援を行っています。 (3)等級・評価・報酬制度: 同社では、MBO(目標管理制度)を導入しエンジニア個人の理想の姿実現のための評価体制を実施しています。 また、お客様からの評価(単価)を軸とした等級・給与設定ではなく、パーソルテクノロジースタッフの社員等級を設定し、 エンジニアは絶対評価で報酬を決定いたします。多様なキャリアパスと、公平性を保った環境をご用意しています。 (4)多彩なキャリアパスとエンジニアファーストの環境: ・マネジメントコース……組織発展のためのマネジメントスキルが磨けます。 ・プロフェッショナルコース…正社員として、リスクの少ないフリーランスのような働き方が選択できます。 ・社員化…当社フィールドで身につけたスキルで、配属先から評価を受け、転籍した実績も多数あります。※2019年度実績23名! ・新技術領域に向けた人材育成…新たに注目される技術領域へのキャリアチェンジを支援し、社内外での教育に取り組んでいます。 |
|---|---|
| 求める人材 |
■必須条件: ・制御/組込系ソフトウェア開発(CまたはC++)の実装経験が1年以上の方 ※面接を通じて判断いたしますので、経験が多少足りない場合でもご相談ください。 ■転職者の具体例 ・39歳×男性 【前職】技術系アウトソーシング…エンジニアが大事にされている実感が持てなかった、やりたい業務も少なかった。 【現在】FA機器のファームウェア開発に従事…社内ではグループリーダーとして、各チームリーダーの取りまとめを担当。2019年度はMVPも受賞! 【入社して良かったこと】会社が勝手に配属を決めるのではなく、自分達に選択を委ねてもらっていると感じた。 企業規模も大きくなり、経験できる仕事の幅も拡がっているので、派遣のメリットを活かしてスキルアップできると考えている。 |
| 給与(条件等) |
■年収:420万~750万 ■月給:250,000円~(経験・能力に応じて決定) ※残業代は別途支給(100%支給) ※交通費支給(規定有) ※当月末締め→当月25日支払い ※試用期間3ヵ月間も給与(待遇)の変動なし |
| 勤務地 |
【所属部署/面接地】 新宿本社:東京都新宿区西新宿 【研修後の就業先/イメージ】 関東圏(東京・神奈川・埼玉・栃木・群馬) ※当社お取引先企業での派遣就業、又は受託案件での就業となるため、勤務地は顧客先もしくは自社での就業となります。 ※本ポジションは自社での就業はありません。 |