人材紹介おすすめ求人情報TEMPORARY STAFFING PICKUP
- HOME
- 人材紹介おすすめ求人情報
- コンサルティング
- 【KEC719】教育サービスの法人コンサルティング職を募集
【KEC719】教育サービスの法人コンサルティング職を募集
【KEC719】教育サービスの法人コンサルティング職を募集
未経験から法人コンサルタントを目指すことが可能です。
募集要項
| 職種 | 法人コンサルタント |
|---|---|
| 業種 | 教育サービス |
| 仕事内容 | 法人企業の人事制度、研修制度の立案と修正を展開いたします。悩みごとや提案したことを実現化するための手立てを |
| 求める人材 | 新しいことにチャレンジできるかた |
| 給与(条件等) | 250000円から300000円 |
| 勤務地 | 大阪市内 |
| 勤務時間 | 10:00~18:00 |
| 雇用・契約形態 | 正社員 |
| 募集背景 | 退職者のための欠員補充のため |
企業情報
| 設立 | |
|---|---|
| 従業員数 | |
| 資本金 | |
| 売上高 | |
| 事業内容 |
その他の人材紹介おすすめ求人情報
【KEC683】全国募集/キャリアチェンジ歓迎/コールセンター・事務センター/スーパーバイザー
カスタマーサービスおよびBPOサービスの専門家集団として、大手企業や官公庁と長期的な信頼関係を築き、5期連続で二桁成長を続けています。また、AIなど最新テクノロジーの導入や新規事業の立ち上げにも積極的に取り組むなど、メイン事業を中心にさらなる発展を遂げていきます。ホワイト企業プラチナ認定取得など労務環境にも力を入れています
| 仕事内容 |
コンタクトセンターや事務センターにおいて、 スタッフ育成、運用フローの改善等を通して、 サービス品質の向上などプロジェクトのマネジメントをお任せします。 ■具体的な業務内容 2・3名~10名程度のチームのマネジメントをお任せします ・オペレーターのお客様対応やミス低減フォロー ・モチベーション施策の企画・推進 ・業務の困りごと改善、新規フローの提案 ・採用面接(契約社員、アルバイト社員) ・教育(大人数向け座学研修講師、研修資料・マニュアル作成) ・労務管理(シフト調整、勤怠管理) ・クライアントへの報告書等作成、企画提案 ■この仕事で身につくもの ・幅広い年代やスキルを持つメンバーの人材マネジメントスキル ・クライアントや社内の他部署と調整しながら仕事を進める折衝力 ・数値から課題抽出・分析を行う分析・改善力 など ■キャリアプラン 入社~1・2カ月:入社研修(2日間)、担当プロジェクトの業務研修(数日~数週間) 受電・発信・受付業務からスタート ※既存社員も新規プロジェクト担当時には一定期間実施します 入社3~6カ月程度:エスカレーション対応、シフト管理、ブースコントロール、トークスクリプトやフロー改善などを担当 入社6カ月~1年:KPI管理、課題抽出・改善提案、クライアント折衝など全般的なSV業務をお任せ ※新規立上業務などに携わるチャンスもあります ※将来的にはLSVや管理職への昇格も可能です ※人事評価に社歴、年齢、性別などは考慮されません ※自分で立てた目標の達成状況で評価されるシンプルな仕組みがあり、 進捗を確認・FBしながら進めるからこそ、成長が実感いただけます ■募集部門について 以下より、勤務エリアや経験・志向を踏まえて配属いたします ・札幌事業部:家電メーカーや大手金融クライアントの人事・給与関連業務など/札幌 ・ライフライン第1・第2事業部:ライフライン系クライアントをメインで担当/札幌・横浜 ・流通事業部:化粧品、WEBサービス、ECなど流通系クライアントをメインで担当/札幌・横浜・大阪 ・金融第1・第2事業部:生命保険・損害保険、クレジットカードなど金融系クライアントをメインで担当/横浜・大阪・福岡 ・IS事業部:メーカー様の人事・経理など/東京23区 ・情報通信事業部:通信キャリア、ISPなど通信系クライアントをメインでt担当/横浜 ・西日本事業部:エンタメ系、製薬会社、官公庁など幅広い業界を担当/大阪・松山 ・九州事業部:アパレル系、家電メーカーなど幅広い業界を担当/福岡 |
|---|---|
| 求める人材 |
■MUST 正社員・契約社員・派遣社員いずれかの勤務経験(2年以上) ※上記に加え、下記のいずれか必須 ・給与計算・勤怠管理・社会保険手続などの人事業務経験(2年以上) ・コンタクトセンターのSV経験(1年以上) ・飲食店・アパレル・ホテルなどの接客業において、 接客および他のメンバーへのOJTなどフォロー経験もしくは責任者としての経験(2年以上) ・塾の教室長・講師などの経験(2年以上) ※候補者に開示なさらないでください 20代:接客経験やフォロー経験 30代以上:人材マネジメント、数値管理、企画、計画策定、施策推進など、何かしら考えて進める仕事の経験 ■学歴 不問 ■人物像 ・これまでの経験を活かしてマネジメントやプロジェクト運営管理のスキルを磨きたい方 ・チームワークを高めて仕事をする意欲をお持ちの方 ・就業環境や仕事の仕組みを考えるなど、改善することが好きな方 |
| 給与(条件等) |
■無期正社員(エリア) 年収:¥3,030,400~4,220,400 月給:\215,700~\295,200 ∟本 給:\170,000~\226,000 ∟地域給:\17,000~\30,000 ∟固定残業代:\28,700~\39,200 ※配属プロジェクトや繁閑の差はありますが、月の残業時間の平均は30時間程度です |
| 勤務地 |
下記いずれかの弊社のセンター、もしくはクライアント先での就業です。 ※希望エリア外への転勤なし ■札幌第一センター 北海道札幌市中央区南一条西6丁目15-1 札幌あおばビル5F ■札幌第二センター 北海道札幌市中央区大通西8-2 住友商事・フカミヤ大通ビル7F ■札幌第三センター 北海道札幌市中央区南一条西6丁目4-1 あおばアネックスビル7F ■横浜第一センター 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町3-33-8 アサヒビルヂング9F ■横浜第二センター 神奈川県横浜市西区北幸2-8-4 横浜西口KNビル5F ■横浜第三センター 神奈川県横浜市神奈川区金港町3-1 コンカード横浜10F ■大阪第一センター 大阪府大阪市北区梅田3-3-20 明治安田生命大阪梅田ビル11F ■大阪第二センター 大阪府大阪市中央区安土町2-3-13 大阪国際ビルディング 24F ■松山センター 愛媛県松山市一番町1-15-2 松山一番町ビル8F ■福岡第一センター 福岡県福岡市中央区舞鶴1-1-7 モルティ天神ビル 6F ■福岡第二センター 福岡県福岡市中央区大名2-8-22 天神偕成ビル1F |
【KEC761】技術営業(金融・その他案件)
・日本製鉄・伊藤忠商事という業界最大手のグループ会社としての安定感
・プライムSIerとして上流から下流工程、マネジメントと幅広くスキルを身につけられる
・裁量を持ったプレイングマネージャーとして活躍ができる
・社風として挑戦のしやすさ、風通しの良さ、フットワークの軽さがある
| 仕事内容 |
弊社の金融システム事業部にて、技術営業としてご活躍いただける方を募集しています。 【採用背景】 当事業部は、従前より金融⼯学や金融業務知識をベースに、市場取引における約定管理、与信管理、市場リスク管理などのシステム構築の実績を積み重ね、さらに、EUC/EUD開発等お客様を直接支援する業務も行ってきました。 昨今ではこれまでの知見を活かして金融業界以外のお客様の案件にも積極的に取り組んでおり、さらなる拡大を図るための体制強化を目的に採用を行っております。 【業務内容】 金融/非金融顧客に対して、新規開拓/既存アカウント対応を行っていただきます。 具体的には業務効率化やデータ可視化などの他社サービスを情報収集し、自社の持っているサービス、業務知見を活かしたソリューションを組み上げ、提案活動を行います。なお、テレアポ活動は外部の営業代行会社サービスを活用します。働き方は、在宅勤務を併用しながら、残業時間も月平均20時間程度となります。 ・アカウント営業 新規・既存アカウントに向けたプランの策定、実行 ・事業領域の拡大 各部の領域毎のソリューション戦略企画、実行(広告出稿、セミナー等含む) 【金融システム事業部の事業領域】 メガバンク、政府系金融機関、証券会社向けシステム構築、大手信託銀行向けシステム構築、パッケージを活用したシステム構築、新規ビジネス展開 ※既存顧客向けの継続開発案件等は各部署のPM/PLが営業活動を担うなど、SEと連携した営業活動が中心となります。 【ビジネスの展望】 金融システム事業部では、従前より金融⼯学や金融業務知識をベースに、デリバティブや株式、債券といった市場取引における約定管理、与信管理、市場リスク管理などのシステム構築の経験と実績を積み重ね、さらに、EUC/EUD開発を通じてお客様を直接支援する業務も行ってきました。 昨今では、これまでの知見・ノウハウを活かして金融業界以外のお客様の案件にも積極的に取り組んでおり、今後さらなる拡大を図っています。 |
|---|---|
| 求める人材 |
【必須経験】 ・提案(営業活動)経験(会社向け、製品やソリューション) ・システム開発経験(少なくても可) 【歓迎条件】 ・金融系システム開発の提案、営業経験 ・コンサルティングファーム経験者 |
| 給与(条件等) |
【給与】*月給制* ・月給:31~50万円万円 ・想定年収:600~820万円 【各種手当】 ・通勤手当:全額支給 ・住宅手当:3~4万円/月(月払いまたは半期払い) ・残業手当:全額支給(1分単位) ・昇給:年1回 / 前年度賞与実績:年2回 ・退職金:有 |
| 勤務地 |
中野坂上本社での自社開発(テレワークも活用中) |
KEC391「首都圏」セキュリティエンジニア
”はたらいて、笑おう。”をビジョンに抱える同社はIT・ものづくり領域のエンジニアの成長支援に力を入れています。
| 仕事内容 |
■職務内容 <Webアプリ/PF(NW)脆弱性診断> Webアプリ、スマホアプリ、 ネットワーク、サーバのセキュリティ脆弱性診断業務です。 お客様のWebページから対象ページの選定を行い、実際に診断を実施します。 その後は報告書をまとめて、報告会にて脆弱性の結果報告および対策を提示します。 <SOC> リモートにてお客様のセキュリティ機器を監視し、様々なセキュリティ脅威の対応を行います。 たとえば、SOCで重大な攻撃を検知した場合、お客様へ迅速に連絡を行い、対応方法を伝えます。セキュリティインシデントの早期解決とそれらのレポート報告をします。 <セキュリティアプライアンス導入支援> FW(次世代FW)やIDS/IPS、SIEM製品の導入から、問い合わせ対応などの保守を行います。 ・NW、SVの知識も必要となりますが、同時にセキュリティ知識も必要となる業務です。 ・製品提案時の営業同行から構築そして保守まで、そのセキュリティ商品を取り扱っていただきます。 ■入社後の流れ 入社後、脆弱性診断・SOC・アプライアンス導入支援の実践型研修に参加いただけます。 研修後は先輩のいるクライアントへの常駐になりますので、OJT期間としてのサポートもあり安心して就業できる環境です!! ■同社の魅力 技術社員が75%以上のパーソルテクノロジースタッフ。 充実の顧客バラエティ(取引社数:約1600社)と豊富な案件(年間案件数:約2万件)をもつ当社でだからこそ、 希望するキャリアに沿って、最適なプロジェクトに挑戦できる風土と幅広い成長機会があります。 またワーク・ライフ・バランスを大切にした働きやすい環境づくりにも力を入れています(平均残業時間:18.8h)。 ■同社の特徴 (1)目線をあわせた就業環境を選択: エンジニア出身の上長と綿密な面談の上、あなたのなりたいエンジニア像を一緒にキャリアパスを構築。 チーム型で働くことで、メンバーの育成やチーム運営も実現可能です。 (2)スキルや担当工程に合わせた勉強会・研修をご用意: 実機を使用した研修制度、最新技術を学ぶ為の勉強会、ベンダー資格を含む資格取得インセンティブ制度など、 なりたいエンジニア像を叶えるための成長プランを提供します。 (3)社員の成長を支える等級・評価・報酬制度: 成長の軸・キャリアパスを示す等級制度、多様な技術社員を公正に評価できる評価制度、市場水準に基づいた報酬制度により 多様なキャリアと公平性・納得性の高い評価・報酬を実現します。 |
|---|---|
| 求める人材 |
■職務内容 <Webアプリ/PF(NW)脆弱性診断> Webアプリ、スマホアプリ、 ネットワーク、サーバのセキュリティ脆弱性診断業務です。 お客様のWebページから対象ページの選定を行い、実際に診断を実施します。 その後は報告書をまとめて、報告会にて脆弱性の結果報告および対策を提示します。 <SOC> リモートにてお客様のセキュリティ機器を監視し、様々なセキュリティ脅威の対応を行います。 たとえば、SOCで重大な攻撃を検知した場合、お客様へ迅速に連絡を行い、対応方法を伝えます。セキュリティインシデントの早期解決とそれらのレポート報告をします。 <セキュリティアプライアンス導入支援> FW(次世代FW)やIDS/IPS、SIEM製品の導入から、問い合わせ対応などの保守を行います。 ・NW、SVの知識も必要となりますが、同時にセキュリティ知識も必要となる業務です。 ・製品提案時の営業同行から構築そして保守まで、そのセキュリティ商品を取り扱っていただきます。 ■入社後の流れ 入社後、脆弱性診断・SOC・アプライアンス導入支援の実践型研修に参加いただけます。 研修後は先輩のいるクライアントへの常駐になりますので、OJT期間としてのサポートもあり安心して就業できる環境です!! ■同社の魅力 技術社員が75%以上のパーソルテクノロジースタッフ。 充実の顧客バラエティ(取引社数:約1600社)と豊富な案件(年間案件数:約2万件)をもつ当社でだからこそ、 希望するキャリアに沿って、最適なプロジェクトに挑戦できる風土と幅広い成長機会があります。 またワーク・ライフ・バランスを大切にした働きやすい環境づくりにも力を入れています(平均残業時間:18.8h)。 ■同社の特徴 (1)目線をあわせた就業環境を選択: エンジニア出身の上長と綿密な面談の上、あなたのなりたいエンジニア像を一緒にキャリアパスを構築。 チーム型で働くことで、メンバーの育成やチーム運営も実現可能です。 (2)スキルや担当工程に合わせた勉強会・研修をご用意: 実機を使用した研修制度、最新技術を学ぶ為の勉強会、ベンダー資格を含む資格取得インセンティブ制度など、 なりたいエンジニア像を叶えるための成長プランを提供します。 (3)社員の成長を支える等級・評価・報酬制度: 成長の軸・キャリアパスを示す等級制度、多様な技術社員を公正に評価できる評価制度、市場水準に基づいた報酬制度により 多様なキャリアと公平性・納得性の高い評価・報酬を実現します。 |
| 給与(条件等) |
■月給:245,000円~ ※交通費支給(規定有) ※当月末締め→当月25日支払い |
| 勤務地 |
【所属部署/面接地】 ■新宿本社:東京都新宿区西新宿2-1-1 【研修後の就業先/イメージ】 ■首都圏(東京・神奈川・千葉・埼玉) ※当社顧客先での客先常駐となります。 ※本人の希望を考慮の上、配属先は決定します。 |