人材紹介おすすめ求人情報TEMPORARY STAFFING PICKUP

  1. HOME
  2. 人材紹介おすすめ求人情報
  3. ITエンジニア
  4. 【KEC800】クリニック向けカスタマーサクセス
求人No. 2022081529 掲載開始日:2023.04.15
ITエンジニア

【KEC800】クリニック向けカスタマーサクセス

◆ 取り組みたいチャレンジ
弊社は医療機関における業務効率化や生活者様の最適な受診行動の実現を支援しながら、医療データの蓄積とその活用を目指しています。
我々の価値提供範囲は医療行為の入口となる問診から始まり、今後は検査や処置など、全ての医療プロセスを順に押さえていきながら、
医療資源の最適配分を通じた地域医療連携の支援や、患者が自らの医療・健康情報を収集し一元的に保存する仕組み(PHR)の構築などを通じて、全ての医療・健康データのプラットフォームとなることを見据えています。
そして、製薬企業様にはそのプラットフォームを活用し、患者様、医療従事者の方々により適切に情報提供を行っていただくことを通じて、我々のミッションでもある「テクノロジーで人々を適切な医療に案内する」ことを実現したいと考えています。

募集要項

職種

ITエンジニア

業種

開発メーカー

仕事内容

医療機関の業務効率化を支援する「ユビーAI問診」という、
現在の主力プロダクトのクリニック向けカスタマーサクセスの求人です。

今回のポジションでは、顧客からのお問合せ量の増加を背景として、
弊社プロダクトをより効率的にご利用いただくため、
受動的にカスタマーサポート業務をするわけではなく、
能動的に顧客の業務効率化課題に対して提案をする業務を担っていただきます。

もちろん、当初から単独でサクセス業務をやるわけではなく、
プロダクト理解や社内理解を進めていくオンボーディング期間を経て、
主担当のサポートをおこないつつ、習熟が図れたタイミングにおいて、
ペアもしくは単独で顧客を担当することも想定しています。

市場価値の高まり続けるカスタマーサクセスという職種に対して、
働き方の柔軟性も満たしながら、チャレンジしたい方のご応募をお待ちしています。

具体的には、
・プロダクトを利用可能な環境にしていくサポート(機器発送、セッティング)
・医師、看護師、医療事務職の皆様に対するご利用方法の講習
・課題、満足度のヒアリングを通じた新機能実装のご提案
・その他、チーム内における業務改善施策
を実施頂きます。

全国の医療機関(クリニック)を対象に、
プロダクトによる医療従事者・患者様の医療体験の向上を提案・実現し続ける役割です。
顧客対応はオンラインの面談もしくはお電話・メール以外は実施しておらず、
全国への往訪出張はありません。

なお、クリニック向けカスタマーサクセスチームは、
2021年12月現在で4名在籍しており、月単位の人員増加が見込まれています。
年齢層は20代~30代で構成されており、男女ともに在籍しています。

求める人材 【必要条件】
・対法人に対するコミュニケーションスキル(文書作成含)
・Slack、Salesforce等を利用できるITリテラシー
・社内外問わず誠実な対応ができる業務スタンス

【歓迎条件】
・オンラインもしくはお電話によるto Bコミュニケーション業務
・Salesforce操作経験
・ユーザーサポート業務

【求める人物像】
・社会的に意義のあるプロダクトに携わることへのWillがある方
・困難な課題に対してもやり抜く粘り強さがある方
・以下のマインドをお持ちの方
 - Commit to Purpose
 - Everchanging Monster
 - Have Ownership
 - Build Trust
給与(条件等)

月給292,000円~月給392,000円

※契約期間について
もちろん契約期間は存在するものの、わからないことは都度サポートしながら、
顧客に価値発揮していただくことで、更新を継続していきたい前提の求人です

年2回、1月と6月を更新月とした半年間更新を基本とする
初回契約は、UCSの一社員として適正があるかどうか判断するため、約3ヶ月間の契約期間とする
第2回目の契約は、更新月に揃える形で、3〜8ヶ月の間で契約期間が決定する。(ただし、本人の希望や上長の判断により引き続き3ヶ月更新とする場合がある)
正社員への転換促進の目的から、契約期間の反復更新の上限は「最初に締結された契約期間の初日から最大で5年以内」とする

勤務地

〒103-0022東京都中央区日本橋室町1-5-3福島ビル5F

勤務時間

完全フレックスタイム制度
 ※セールスチームでは「営業生産性向上」が重要な指標の一つであるため、チーム内では以下の方針で運用しています
 -基本的な就業時間は9:00-18:00

雇用・契約形態

正社員

募集背景

売り上げ増加のため

企業情報

設立
従業員数
資本金
売上高
事業内容

その他の人材紹介おすすめ求人情報

求人No. 2021050217 掲載開始日:2021.05.02
ITエンジニア 人材紹介カテゴリー

KEC297 エンジニア(ジュニア)*採用枠10~20名*同社は2008年設立以降、開発プロジェクト支援とプログラミングのスクール事業を展開してきました。

同社は2008年設立以降、開発プロジェクト支援とプログラミングのスクール事業を展開してきました。
更なる社会的価値を生み出すため、2019年1月にDXを推進するワンストップソリューションの提供に強みを持つSun*グループに参画しました。
この1−2年で大手企業を中心にDX推進が注目され、テクノロジーを活用した新しい価値創造・新規事業開発の取組を進めている最中です。
具体的にはSun*グループとして「世界中の誰もが価値創造に夢中になれる社会」というビジョンを掲げ、
スタートアップからエンタープライズまで幅広いクライアントの新規事業立ち上げ・企画〜開発〜グロースまで一貫したサービス提供を行っています。

仕事内容

チームとしては、スタートアップからエンタープライズまで幅広いクライアントと直接話をしながら課題の洗い出し〜要件定義〜設計〜開発〜リリースまで担当しています。 その中で「要件定義〜開発〜リリース」「設計〜開発」「開発のみ」のいずれかご希望に合わせて担当をお願いします。 対応領域としてはバックエンドがメインになりますが、希望頂ける方にはフロントやインフラ周りもお願いしたいのでフルスタックな経験を積むことができます。 【当開発チームの取り組み一例】 ・リファクタリングを常に行う意識は根付いており、 隔週に1度はリファクタリングの内容を本番環境にリリースしています。 ・企画決定時は開発メンバーも同席しています。 ・コードレビューやペアプログラミングを実施しています。 ・リファクタリングは随時実施という思想で日常的に実施しています。 ・自動ビルドや自動デプロイ環境の整備をしています。 ・開発に必要な資料やデータはいつでも閲覧可能です。 ・現在は新型コロナウイルス感染予防のためリモートで勤務しています。 【開発環境の一例】 言語:Ruby フレームワーク:Ruby on Rails データベース:MySQL プロジェクト管理:GitLab 情報共有ツール:slack、chatwork その他:AWS(SES/S3/EC2/RDS/ELB/CloudWatch)、rspec ※使用言語等は担当するプロダクトによって異なりますが、いずれもモダンな開発環境です。 【携わるプロダクトイメージ】 ・大手モバイル企業のユーザー向けシステム ・ヘルスケア系のECサイト ・大規模コールセンターの社内システム ・大手女性向けメディア  ...etc

求める人材

【必須スキル】 ・Webシステム開発 or モバイルアプリ開発経験 1年半以上 (参考 開発言語) Ruby(Rails) / PHP / Java / Python / AndroidJava / Swift JavaScript / jQuery / node.js / TypeScript / vue.js等 【歓迎スキル】 ・顧客折衝、要件定義〜開発〜リリースまで一貫したご経験 ・フレームワークを利用した開発経験 ・Linux環境での開発経験 ・AWSの知見(EC2の構築経験、EC2からELBの設定をしたことがある等) 【求める人物像】 ・黙々とではなく周りとコミュニケーションを図ってプロジェクトを進められる方 ・今あるものにとらわれず柔軟に対応できる方 ・これからエンジニアとしてのキャリアを加速させていきたい方

給与(条件等)

・月給制 ・300万円〜500万円 ・昇給:年1回 ・賞与:業績に応じて支給

勤務地

【勤務地詳細】 ■GEEK JOB 四ツ谷キャンプ 東京都新宿区四谷1丁目1-2 四谷見附ビルディング 2階 【アクセス】 東京メトロ丸ノ内線/南北線 四ツ谷駅 1番出口より徒歩1分 ※基本的にはリモートで勤務をしておりますが、 「メンバーとコミュニケーションをとりたい」 「自宅のネット環境が悪い」 「今日は自宅以外で集中して作業がしたい」等の場合は こちらの四ツ谷オフィスを利用可能です。

求人No. 2020122807 掲載開始日:2020.12.29
ITエンジニア 人材紹介カテゴリー

KEC132【AWS】PL候補(インフラエンジニア)

KEC132【AWS】PL候補(インフラエンジニア)

仕事内容

【 クラウドサービス検証】 ・AWSの新機能/新サービスに関する情報収集、検証、優位性の洗出し ・システム要件(サービスレベル、セキュリティ、コスト、運用負荷)に沿ったインフラ構成パターンの設計 【 AWS移行/構築プロジェクトにおけるチームリーダー業務】 ・担当する技術領域における顧客へのヒアリング、要件定義、インフラ設計 ・設計内容に関する顧客への説明、ディスカッション、インフラ構成の調整 【ポジションの魅力】 ・ プライムとしてお客様と直接やりとりを行える ・未経験の分野でも挑戦が出来る ・日々のAWSに関する最新情報を収集し、新機能・新サービスに対しての優位性を見極め、サービス品質、コスト、セキュリティ、可用性、運用体制、業務要件、管理負担軽減なども考慮した構成パターンを設計に取り入れられる ・AWSプロフェッショナルサービスを利用する顧客やAWS担当、社内のアーキテクトと、新サービスに関する構成パターンについて、ディスカッションが行える ・担当する技術領域に制限はないので、オンプレからの移行に関するインフラ技術領域に留まらず、コンテナ(CI/CD環境含む)、ブロックチェーン、IoT、サーバレス開発など幅広い知識を習得する機会がある ・教育環境が整っていて、計画的なキャリアアップが可能

求める人材

・従来のインフラ技術領域(OS、NW、DB、セキュリティ、運用機能など)の中で得意分野が2つ以上ある ・インフラ設計・構築が行える ※担当する技術領域において、各種AWSサービスとOSS、商用製品、SaaSを組み合わせたインフラ設計・構築 ・AWS認定ソリューションアーキテクトプロフェッショナル資格、また同等の経験をお持ち の方

給与(条件等)

年収500万円~650万円 ■昇給年1回(4月) ■各種社会保険 ■交通費全額支給 ■退職金制度 ■財形貯蓄 ■持株会 ■慶弔見舞金 ■保養所 ■ビジネスカジュアル(通年) ■サークル活動 ■定期健康診断 ■団体生命保険 ■資格取得奨励金制度 他

勤務地

東京都中央区

求人No. 2022081509 掲載開始日:2023.04.15
ITエンジニア

【KEC780】UI,UXデザイナー

◆すべての人に機会を平等に〜アジアでの教育プログラム〜
数多くのスタートアップの立ち上げや開発の経験から、ナレッジ、ノウハウを盛り込んだ教育カリキュラムを作成し、ITスクールの運営や、現地トップ大学や教育機関と提携したグローバルIT人材育成の取り組みを行っています。ベトナムでは理系最高峰のハノイ工科大学、ベトナム国家大学、ダナン工科大学と共に、日本語可能なIT人材育成の選抜コースを運営しております。

仕事内容

当社では「デザイン」「テック」「ビジネス」が三位一体となったプロダクトづくりを大切にしており、アイデア創出~ビジネスデザイン~プロトタイプ開発~本開発~グロースを包括的に支援しております。 300を超える新規事業・DXの実績で培った、価値創造に特化したプロセスや手法でプロジェクトを成功へ導きます。 本ポジションでは、プロダクト開発におけるPoC(概念実証)、MVP(Minimum Viable Product: 実用最小限の製品)の策定といった上流のデザインワーク・コンセプトワークをUIデザイナーとして担当していただきます。BtoB・BtoC問わずさまざまなクライアントと共に、プロダクトを創り上げるクリエイティブポジションです。 【業務内容】 ・クライアントの課題・ビジョン抽出のワークショップ開催・ファシリテーション ・デザインリサーチ(クライアント、ユーザーへのインタビュー、デスクトップリサーチ) ・デザインリサーチからの仮説設定と検証 ・アイディエーション ・コンセプトメイキング及びビジュアルコンセプト作成 ・ユーザーインターフェース実装 【プロジェクト概要】 ・企業やサービスのブランドコンセプトメイキング ・企業やサービスのブランド作りに関わるビジュアルデザイン ・企業やサービスのブランドアイデンティティ確立とビジュアルデザイン ・デザインチーム作りと運営 【仕事の魅力】 ・プロダクト戦略からUIレベルまで関わりサービスを設計できる ・国内外の多種多様なプロダクト開発に携われる(200社300案件以上の実績あり) ・海外のデザイナー・エンジニアとも協力してプロダクト開発の経験ができる ・不透明な経済市場で一人でも生き抜くキャリアや人脈が作れる ・リモートワーク、マンスリーフレックスで自分のスタイルに合わせた働き方ができる 【風土・働き方】 当社は個人がベストのパフォーマンスを発揮できる働き方を推奨しています。コアタイムなしのマンスリーフレックス制度を導入しており、プライベートな予定や家庭の事情に合わせて勤務時間を調整したりリモートワークを活用したり、様々なフィールドのメンバーがそれぞれのスタイルで力を発揮しています。

求める人材

応募資格(必須) ・ポートフォリオの提出が可能な方 ・アプリまたは Web サービスのUIデザイン実務経験 ・デザインの意図を語り、言語化できる方 ・Sketch、Adobe XD、Figmaなどを使用したUIデザイン経験 ・Adobe Photoshop・Illustratorなどを使用したグラフィック制作経験 応募資格(歓迎) ・スタートアップでのデザイナー/ディレクター経験 ・開発・プログラミングについての知識 ・ペルソナ作成・カスタマージャーニーマップの作成経験 ・解析ツールを使用したデータ分析、改善提案経験 ・タスク管理ツールを用いたプロジェクト進行管理経験

給与(条件等)

500万円〜850万円

勤務地

東京都千代田区神田紺屋町45-1神田ファースト1F 東京都墨田区石原1-35-8