人材紹介おすすめ求人情報TEMPORARY STAFFING PICKUP

求人No. 2022081417 掲載開始日:2023.04.14
ITエンジニア

【KEC768】R&Dエンジニア

同社は、Deep Learning/機械学習/統計解析を中心とした先端技術を、適切にビジネス・社会に活かすことにより新たなソーシャル・インパクトを創出することを重視しています。
クライアントは大企業、中小企業関わらず、課題の技術的先進性と、解決することによるビジネスインパクトと社会的意義の観点から、取り組む価値が高いプロジェクトに集中しています。
機械学習・ディープラーニング技術を実際に役に立つソリューションとして提案したい人、最新の論文を研究・実装したい人、研究と実務を両立したい人、様々なジャンルのプロフェッショナルの同士でのディスカッションを楽しめる方を、私たちは心よりお待ちしております。

募集要項

職種

ITエンジニア

業種

開発メーカー

仕事内容

・実業の世界で、最先端の研究や海外論文をリサーチして質の高い技術成果を上げる
・エンジニアに研究技術知識をシェアしながら、一緒にクライアントの課題解決に取り組む
・問題意識の高いクライアントが抱える課題に対して、統計的・機械学習的手法によるソリューションを調査研究及び考案し、実装する

【プロジェクト事例】
◎業務最適化の事例
物流系クライアントからの要望に応える形で、
 ・荷物の最適な梱包順序をAIで算出
 ・⽤地⾯積に応じた、倉庫そのものの最適な構造設計
 ・効率的な配送ルートご提案
などを解決する、様々な技術を駆使したWEBソリューションを構築しました。

◎衛星系事業の実例
衛⽣データをAI解析し、様々な分析データを抽出。
 ・⼩笠原諸島での海底⽕⼭噴⽕に伴う軽⽯漂流の分析
 ・貿易港に停泊している船舶からの貿易トレンドの把握
 ・COVID-19が航空業界に与えた影響の可視化
など――

【主なプロジェクト受賞歴】
第5回宇宙開発利用大賞 環境大臣賞 地球環境保全
第4回宇宙開発利用大賞 経済産業大臣賞 土砂崩れ解析AI (JAXA)
日経ディープラーニング活用アワード ごみ識別AI(荏原環境プラント)
経済産業省 2018 VFX大賞 カラー化AI活用 (NHKアート)

【開発環境】
開発言語:Python(JavaScript / TypeScript / React 等)
フレームワーク:Flask
ML/DL:Pytorch
CI/CD:Github actions / Git pre-commit hooks
クラウド:AWS(EC2、S3、Lambda、Aurora、SQS、API Gateway等)
コード:GitHub
パッケージ:Poetry
コミュニケーション:Slack / meet
ドキュメント管理ツール:Sphinx
プロジェクト管理:GitHub Projects

求める人材 必須要件
・Pythonを使ったWebアプリケーション開発経験
・クラウドの利用経験
・AIの社会実装への興味関心
※ML/DLを使った開発経験は問いません

歓迎要件
・Pandas等を用いたデータ分析経験
・機械学習モデルや基盤の構築経験
・パフォーマンスチューニング等品質向上のための実装やQA経験方

人物像
・「ビジネスと最先端技術の最高のバランスを追求する」という Ridge-iの想いに共感できる方
・不確定要素とプレッシャーのある環境下でリーダーシップやチームワークを発揮できる方
・可読性/可用性やQAを考慮したコーデイングをしたい方
・ソースコードの品質向上のためチームで開発がしたい方
給与(条件等)

・年収:600~1,000万円
・みなし残業45時間(固定残業代13万50円~21万6,788円含む)
・45時間を超過した時間外労働の残業手当は追加支給
・賃金形態:年俸制
・給与改定:年1回(7月)
・賞与:年2回(1月・7月)

勤務地

東京都千代田区大手町1-6-1 大手町ビル438
リモート勤務:現在のところ継続してリモート勤務を実施しております(原則週1回 本社出勤あり)
転勤はありません。100%自社内で開発しています。
<アクセス>
丸ノ内線・東西線・千代田線・半蔵門線「大手町駅」ダイレクトイン
各線「東京駅」より徒歩5分

勤務時間

裁量労働制(1日みなし8時間)
◎勤務時間は自由です。個人のライフスタイルに合わせて柔軟に勤務していただけます。(ジェネラルオフィスアワー9:30-18:30)
◎月の平均残業時間は20時間程度です。

雇用・契約形態

正社員

募集背景

売り上げ増加のため

企業情報

設立
従業員数
資本金
売上高
事業内容

その他の人材紹介おすすめ求人情報

求人No. 2021082503 掲載開始日:2021.08.25
ITエンジニア エンジニア 人材紹介カテゴリー

【KEC435】RPAエンジニア

”はたらいて、笑おう。”をビジョンに抱える同社の一員として、IT・ものづくり領域のエンジニアの成長支援に力を入れています。

仕事内容

■仕事内容 同社顧客先において、RPAツールの提案から導入までのフェーズに応じて分担し、スキルや適性に合わせて下記業務をご担当いただきます。 クライアントが抱える課題に対する現状把握、課題整理、解決策検討、パイロット効果検証、導入支援、その各フェーズにおいて、ヒアリング、解決策の立案・提案、パイロット作成、ツール検証、RPA開発・テスト、マニュアル作成など能力が求められるお仕事です。RPAの活用には、システム開発の基礎や手法、APIやクラウドのサービスとの組み合わせが必要不可欠であり、自動化したい業務をRPAツールでプログラミングしロボット化する開発業務には、プログラミング経験が活かされます。 ■キャリアパス(イメージ) RPAの基本的な作成から、効果的なロボの作成、複雑なエラー解消まで出来る「RPAエンジニア」としてはもちろんのこと、業務BPRやRPAと他のテクノロジーを組み合わせて提案出来る「RPAコンサルタント」としても活躍いただけるような育成スキームを中長期的に考えております。 RPAの基本的な作成が出来るのではなく、周辺知識も踏まえRPAを使いこなすエンジニアを目指していただけることを期待しております。 ※RPAをはじめとする最先端技術をきっかけとして、ゆくゆくはAI・BI・Webシステム開発上流工程など、   ご希望や志向に合わせて多様なキャリアパスをご提案できる環境があります。 ■「RPA」に携わるメリット 「RPA」とは「Robotic Process Automation(ロボティック・プロセス・オートメーション)」の略。 文章・画像・音声などを認識し、データに基づく判断によってヒトが担うオフィス業務を代替・補完する取組みです。 生産性向上・働き方改革の推進に向けて、2021年には80億円を超える市場規模になることが予測されており、今後も継続的な伸びが見込まれています。RPAがあたりまえになる時代に先駆けて、RPA専門スキルを身に付けることが、エンジニアとして価値を高めることにつながります。

求める人材

■必須条件: ・オープン系言語でのプログラム経験1.5年以上 ※オープン系言語にVBAやRPA開発経験は含まない ※30歳以上は3年以上の開発経験

給与(条件等)

■月給:220,000円~ ※残業5分単位で別途支給(100%支給) ※交通費支給(規定有) ※当月末締め→当月25日支払い ※試用期間3ヵ月間も給与(待遇)の変動なしします。

勤務地

【所属部署/面接地】  新宿本社:東京都新宿区 【研修後の就業先/イメージ】 首都圏(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県) ※客先常駐での勤務(都内メイン)となります。 ※希望勤務地を最大限考慮します。

求人No. 2022012602 掲載開始日:2022.01.26
ITエンジニア 人材紹介カテゴリー

【KEC604】サーバーサイドエンジニア

同社は高精度なVRコンテンツとVR空間のユーザー行動を解析するAIを開発し、VRプラットフォームを提供しているテクノロジーカンパニーです。
同社は「テクノロジーは、それを必要とする人に使われて、初めて価値がある」と考えており、VRで人の成長をサポートすることをビジョンに掲げています。単なるエンターテイメントでは終わらせない、世の中の課題を解決するためのVRを、より多くの人に届けるためにチャレンジし続けています。

仕事内容

【ミッション】 テレビ局シェアNo.1のVRコンテンツの編集、配信、解析プラットフォームを中心に、サービス改修・機能追加を担当していただきます。 また、サービス改修だけでなく、来年開始予定の新サービスの開発にも設計段階から参加していただけます。 【具体的には】 ・VRコンテンツの編集、配信、解析プラットフォームの開発 ・現在企画中の新サービスの設計、開発 など 【募集背景】 事業拡大のため、一緒に新しいテクノロジーエンターテイメントを創っていける仲間を募集します。 【配属部署】 サービス開発部 【働く魅力】 ・同社の持つ技術を既存顧客のみでなく、さまざまな業界へと広げVRをより身近なものにしてくれる仲間を募集。最先端の技術を学び、自由な発想で提案できるポジションです! ・大注目のVRとAI、そして5Gなどの先端テクノロジーを、企業やユーザーが日常で活用できるように、様々な産業のリーディング企業とパートナーを組んで、続々とサービスを発表しています。 ・世界が注目するVRビジネスの創出にチャレンジできる、エキサイティングな仕事です。

求める人材

大学卒以上 【必須スキル】 ・Ruby on Rails での開発経験 ・AWSの経験(EC2, RDS, S3, CloudFrontなど) 【歓迎スキル】 ・Nuxt.jsやVue.jsでの開発経験 ・ffmpeg, ImageMagick などによる映像・画像処理の経験 ・必要に応じてフレームワークやライブラリのソースコードも調べ、問題解決を行う知識・経験 【求める人物像】 ・チーム内で積極的にコミュニケーションをとり、自主的に動ける方 ・日々、新しい技術・知識を吸収して自分を成長させようという意識がある方 ・発案者の要件を理解し、スピード感持って開発できる方

給与(条件等)

想定年収:400万〜1000万 ・月の支給額:年俸額の12分の1を毎月支給 ・固定残業手当:月45時間分、8万5400円〜を月の支給額に含む。超過分は別途支給。

勤務地

本社 東京都中央区 受動喫煙対策:屋内全面禁煙

求人No. 2021050310 掲載開始日:2021.05.03
ITエンジニア 人材紹介カテゴリー

KEC320 セールスフォースエンジニア ■同社は、創業以来、黒字経営を維持し22年目を迎え1,200名を超える規模にまで成長。

全国14拠点を構えており「残業が少ない」「地元で働ける」「豊富なプロジェクトがある」という理由から、多くのエンジニアに選ばれています。また、現在ではAI領域での人材育成に特に力を入れており、AI領域の研究開発拠点である品川開発センターを設立するなど更なる成長を遂げております。

仕事内容

■顧客に要件ヒアリングをし、課題分析をした上でSalesforceで実現しうる最適なソリューションを提案します。決定した仕様に基づき、設計から実装を実施していただきます。 ・運用がスムーズにいくように、教育プログラム・フォローアッププログラムを提供し顧客を支援頂きます。 ・技術知識を生かして自社ツールの開発に携わることも可能です。

求める人材

【必須】 Java、Pythonの経験がある方 【歓迎】 ■Salesforce関連業務のご経験をお持ちの方 ■Salesforce・Sales Cloud・Service Cloudでの開発経験をお持ちの方

給与(条件等)

年収380万円~900万円 ・月給制  経験や能力を考慮、当社規定により優遇 ・賞与:年2回(6月・11月) ・昇給:年1回(4月) ・年収例 <開発経験3年の場合>  基本給:260,500円  年収:4,260,000円(20h/月の残業代を含む) <設計経験7年の場合>  基本給:372,000円  年収:6,100,000円(20h/月の残業代を含む) <開発経験10年の場合>  基本給:521,000円  年収:8,540,000円(20h/月の残業代を含む)

勤務地

東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビルディング19F