人材紹介おすすめ求人情報TEMPORARY STAFFING PICKUP

  1. HOME
  2. 人材紹介おすすめ求人情報
  3. コンサルティング
  4. 【KEC778】アカウントディベロップメント
求人No. 2022081507 掲載開始日:2023.04.15
コンサルティング

【KEC778】アカウントディベロップメント

◆すべての人に機会を平等に〜アジアでの教育プログラム〜
数多くのスタートアップの立ち上げや開発の経験から、ナレッジ、ノウハウを盛り込んだ教育カリキュラムを作成し、ITスクールの運営や、現地トップ大学や教育機関と提携したグローバルIT人材育成の取り組みを行っています。ベトナムでは理系最高峰のハノイ工科大学、ベトナム国家大学、ダナン工科大学と共に、日本語可能なIT人材育成の選抜コースを運営しております。

募集要項

職種

コンサルタント

業種

開発メーカー

仕事内容

大手企業の新規事業・サービス開発や、スタートアップのブーストに強みをもつ当社(200社300事業の創出実績)は、グローバル全体1500名中、ITエンジニア1300名を擁するデジタル・クリエイティブスタジオです。
現在日本では、経済産業省を中心にDigital Transformation(DX)の推進が国家規模で叫ばれていますが、当社はDXを推進するために必要な機能をすべて保持し(=デジタル・クリエイティブスタジオ)、コンサルティング~エンジニアリングを一気通貫で支援しています。

本ポジションは、顧客の多様な経営課題に対して最適なソリューションをご提案いただくポジションとなります。
その対象は、大手企業のDX推進、スタートアップ企業の新しいプロダクト開発など多岐に渡ります。当社だからこその強みを生かした事業リソースを、顧客の経営課題に合わせて解決提案を行ってリード獲得に繋げていただきます。

<顧客獲得のスタイル>
新規は6割が顧客からの紹介案件です。アポイントから打ち合わせに入り、顧客の課題解決に向けて当社リソースを活用した解決施策の提案を行い、受注に繋げるのがミッションとなります。

<所属Unitの説明>
本ポジションはSun*の主力事業であるCreative & Engineering部門内にある、Business Incubation Unitの一員としてご活躍頂きます。
顧客のビジネスの種・アイデアを、事業・プロダクト・システムとして形にする(=孵化させる=Incubation)ための「多面的なインキュベーション・エグゼキューション支援をする組織」と位置づけてます。

<営業フローの例>
1.問い合わせ頂いたお客様候補へ訪問・打ち合わせ
2.提案内容を纏め、お客様にプレゼン
3.契約書/見積もり/請求などの業務
4.クライアントとの定期的な打ち合わせ など

【この仕事のやりがい/魅力】
◎大手企業・スタートアップ企業の経営課題に対する課題解決
◎最新技術・サービスを活用したIT専門ノウハウの獲得
◎裁量権が大きく主体的な業務に携われる

【風土・働き方】
◎マンスリーフレックス制度
◎リモートワーク活用

当社は個人がベストのパフォーマンスを発揮できる働き方を推奨しています。コアタイムなしのマンスリーフレックス制度を導入しており、プライベートな予定や家庭の事情に合わせて勤務時間を調整したりリモートワークを活用したり、様々なフィールドのメンバーがそれぞれのスタイルで力を発揮しています。

求める人材 応募資格(必須)
・テクノロジー系商材の営業経験(2年以上)
・営業部門におけるマネジメント経験(規模/期間不問)

応募資格(歓迎)
・セールス部門の立ち上げ経験
・大手企業のリード獲得経験
・コンサルファームでの営業経験
給与(条件等)

550万円〜850万円

勤務地

東京都千代田区神田紺屋町45-1神田ファースト1F
東京都墨田区石原1-35-8

勤務時間

10:00~19:00

雇用・契約形態

正社員

募集背景

売り上げ増加のため

企業情報

設立
従業員数
資本金
売上高
事業内容

その他の人材紹介おすすめ求人情報

求人No. 2021081809 掲載開始日:2021.08.18
コンサルティング 人材紹介カテゴリー 医療・福祉

【KEC412】コンサルティング営業(既存新規・無形)

同社は、2015年に誕生し、現在日本最大級の老人ホーム検索サイトを中心に複数の事業を運営しています。当時の社員が親族の入居先を探す際に苦労した経験をもとに、2008年に事業化され、現在は掲載数No.1のサイトに成長しています。

仕事内容

・既存クライアント(介護施設)の入居者数アップのための課題解決コンサルティング ・新規掲載のための営業活動(主に既存クライアントが持つ未掲載施設の掲載を促す提案) ・アポイント獲得から商談、申込書回収まで一貫して担当 【具体的な仕事内容】 ・テレビ会議システムやオンラインツールを活用した遠隔商談 ・出張を含む訪問活動 ・決裁者開拓とリレーション構築 ・仮説立てと課題ヒアリングによる状況分析 ・提案内容や提案書の企画作成 ・プレゼンテーションから条件交渉 ・クロージングから契約書類のやり取り ・Salesforceを利用した過去の活動データ分析 ・Google Analyticsなどのアクセス解析ツールやUser Insightなどのヒートマップツールを使用したクライアント課題の分析 【お任せしたいミッション】 同社への施設情報掲載と利用を促進していただくことがミッションです。 同社老人ホーム検索サイトは、数ある老人ホーム検索サイトの中で、No.1の掲載施設数を誇ります。(ネオマーケティング調査 2018.5) サイトのユーザー(老人ホームへの入居を検討している方)が、より自身に合った暮らしの場所を見つけるために、そして、老人ホーム運営会社には、経営基盤を安定させ、よりよいホームでの暮らしを提供していただくことを目的としております。 同社は12年以上のサービス運営実績があり、多くのクライアント様に継続してご利用いただいております。しかしながら全国にはまだご活用いただけていない事業者様や、介護現場の人手不足などが起因し、うまく使いこなせていない施設様もいらっしゃいます。 こういった課題に対してすでにある商品を提案するだけでなく、一から企画し解決策として提案することを行っていただきます。 またその際、サイトのユーザーとクライアントとそれぞれのニーズを満たす必要があるため、社内の開発メンバー、マーケティングチームを巻き込んで提案をしていくこともあります。クライアントの課題解決を通して、ユーザーとの最適なマッチングを実現していただきたいと考えています。 圧倒的な提案力でパートナーの「想い」をカタチにするプロとして、ジョインいただける方を歓迎しております。

求める人材

【必須スキル】 ・新規・既存顧客への営業経験(to B)3年以上 ・業界シェアが「低い」商品で新規開拓の経験をし、成果を上げてきた方は歓迎します  ・無形商材を販売し、実績につなげた経験のある方 ・商材としてweb広告、ポータルサイト・メディアの広告を扱っていた方は歓迎します 【歓迎スキル】 ・大手企業向けに、課題に合わせて提案営業されてきた方 ・リーダー経験(2名以上のメンバーをマネジメント・メンターされた方) ・自部署の戦略や戦術立案をされた経験がある方 ・介護業界のご経験 【求める人物像】 ・同社のビジョンに強く共感し、同じゴールを見据えてビジョン実現に向けて営業活動ができる方 ・社是である「利他主義」に強く共感し、同じ志の仲間と仕事がしたい方 ・仲間を同志として、協力して課題解決をしていくチームとして接することができる方 ・役割に縛られず、自ら目標を設定し事業内容や業務を自ら企画して行動できる方 ・目標に対して戦略戦術を自ら考え、それをチームに伝達しモチベーション高く引っ張っていける方 ・自らの職務領域を固定せず、高い責任感を持って社内のあらゆる課題に主体的に取り組める方 ・介護業界をビジネスしてだけでなく、解決すべき社会課題として捉えられる方

給与(条件等)

460万前後~570万前後 ※経験・能力を考慮の上、同社規定により優遇します。 [昇給]年2回(4月・10月)※同社規程に基づく [賞与]年1回(12月)※業績による

勤務地

東京都千代田区 ※なお、現在リモートワーク推奨のため、在宅での勤務が主となります。

求人No. 2021052706 掲載開始日:2021.05.26
ITエンジニア コンサルティング 人材紹介カテゴリー

KEC374 【戦略研修】WEBアプリケーション開発(Java/AWS)キャリアアップコース

◆技術力の高さ”で取引先多数
同社は大手メーカ、一部上場企業を中心に700社以上取引を頂いております。
信頼を得ている大きな理由は、約6,600名にも上るエンジニアが持つ「技術力」の高さにあります。
「社会を動かすエンジニア集団」として、航空機、医療機器、自動車、家電、精密機器をはじめとする様々な業界、
顧客への技術提供を行っているなかで、エンジニア向けに技術研修やリーダ、マネージャ研修、勉強会等、多彩に取りそろえ、
クライアント企業に妥協のない、こだわりの技術を提供できるように体制を整えています。

仕事内容

大手メーカー(自動車/家電/医療/センサ等に関係する大手半導体メーカーなど)を中心に技術ソリューションを提供する当社。 今回は、集合型の研修をご用意しました。 【WEBアプリケーション開発(Java/AWS)キャリアアップコース】 Java研修及びAWS研修を通じて、WEBアプリケーション開発エンジニアに必要な知識習得を目指していただきます。 この研修を通じてJavaの習得と、AWS Solution Architect Associateを取得し、WEBアプリケーション開発エンジニアとしてご活躍いただきます。 ※WEBアプリケーション開発において、バックエンドエンジニアとしてご活躍頂くことを想定しております。 ◆前半 ・Linuxサーバー構築 ・AWS基礎トレーニング ・Javaプログラミング ・データ構造とアルゴリズム ◆後半 ・開発プロセスと設計 ・AWS 資格対策 ・AWSでの実装課題演習 ※研修進捗等により、変更になる場合があります。 ※研修用ノートパソコンとWiFiを貸与します。 ◆入社時期:7/21 ◆研修期間:3ヶ月 ◆採用人数:10名

求める人材

【必須】 ・バックエンドエンジニアとして長期活躍をしたいと考えている方 ※研修後の業務内容として、フロントエンドのお仕事は想定しておりません。 ・プログラミング基礎知識(なにかしらのプログラミング言語の使用経験または学習期間1ヶ月以上) ・30歳までの方(長期勤続によるキャリア形成を図るため) ・転職歴が当社を含め3社目までの方 ・円滑にコミュニケーションを取れる方 ・外国籍の場合には、N1資格保有者及び日本での就業経験3年以上の方に限る ・社会人経験1年以上(アルバイトのみNG)、またはそれに相当するビジネススキルをお持ちの方 ・転勤が可能な方(未経験の場合は全国転勤が可能な方)

給与(条件等)

年収:386万円〜 月給:22万円〜 基本給:20万円〜 配属手当2万円〜 ※能力・経験・年齢等を考慮の上、同社規程に従って決定致します。 <給与補足> ・賃金改定:年1回 ・賞与:年2回

勤務地

研修期間中:オンライン(ZOOM) 研修後は、取引先構内に配属 *研修後の勤務エリア* 未経験の場合:全国 経験者の場合:関東エリア・東海エリア・関西エリアのいずれか ※その他、スキルと希望勤務地を考慮します

求人No. 2021050228 掲載開始日:2021.05.03
ITエンジニア コンサルティング 人材紹介カテゴリー

KEC308 WEBマーケティング営業【データマーケティング事業と中古車買取市場にこれまでにない付加価値の高いサービスを生み出すべく立ち上げられた、【車の買取・査定の窓口】を運営するメディア事業になります。

同社の事業内容はリスティング広告やソーシャルメディア広告などの運用型広告をはじめとするインターネット広告を中心に、顧客の目的にあった効果的なプロモーションを提案する【データマーケティング事業と中古車買取市場にこれまでにない付加価値の高いサービスを生み出すべく立ち上げられた、【車の買取・査定の窓口】を運営するメディア事業になります。

【データマーケティング事業】は「一気通貫」をモットーとしています。
自社メディア”を展開し、コンテンツマーケティング・リスティング広告・ソーシャルメディア広告運用などを「一気通貫」で行うことによって、
通常のWebマーケティングと比べて段違いの成果を出すことができています。

【メディア事業】では売り手と買い手がwin-winになる「車査定・買取の窓口」を運営。
マーケティング会社らしい、双方の意向を汲み取った仕組みづくりによって、2018年のリリースから利用者7万人を突破し、さらに成長を遂げています。

仕事内容

【仕事概要】 業種・業界・会社規模を問わない様々なクライアントに対して、様々なマーケティングの手法を用いて、求めているニーズや課題に対して最適な提案活動を行うほか、運用サポートまでトータルで行っています。 マーケティング業界の中でも日単位で進化しているようなデジタルマーケティングの世界。 そんな成長の著しい領域で、広告運用チームの「トレーディングデスク」のメンバー達と二人三脚で仕事をしています。 ゼロからイチを創り出し、ゆくゆくは経営にも携わることのできるベンチャーならではの成長を感じられる!非常にやりがいのあるポジションです。 【得意とするWEB広告】 代表的なものは、 ・リスティング広告(検索・ディスプレイ) ・SNS広告 ・アドネットワーク広告 などが挙げられます。 こういった手法を組み合わせることで、よりクライアントの売上を上げるための企画・提案が可能となります。 【仕事詳細】 営業部は、10名程度のメンバーが在籍しています(平均年齢29歳)。 当社の営業部は、ストラテジーDivという名の下に動いております。 仕事内容としては、 ・既存クライアントのアップセル ・新規顧客開拓 がメインとなります。 【WEB広告だけではない、マーケティングのコンサルティングも可能!】 上記にあげた仕事内容は、ほんの一部です。 個々人の仕事に制限はありません。 バリュークリエーションならではの特徴として、裁量権が大きく、どんなこと・ものにもチャレンジが出来る環境です。また、明確な評価基準があるので頑張りに関してはきちんと評価されます。 クライアントによっては、広告だけではなく、包括的なマーケティングまで望んでいる所もあります。 そういったクライアントに対しては、より深くまで入り込んで戦略を練り、発信することもあります。 また、トレンドの移り変わりが速い分野になるので、 各営業が知識の共有をする場や勉強会を行う等、広い知識を身に付けることが可能です。

求める人材

【必須】 ■法人個人問わず営業職経験者 ※レジュメに売上額、達成率、取り組んだ内容など営業実績の記載必須 ■Officeスキル(Excel関数、PowerPoint) 【求める人物像】 ■困難にも負けずに立ち向かえる方 ■自らの考えを主体的に述べられる方 ◎Google Partner企業6000社以上中、10社のみが選ばれる優秀賞2016年度 ◎成果に応じた評価、昇進・昇給もしっかりと行っているため、営業としての成長を実感することが出来ます。 ※中途入社で、2年間でマネージャーになった社員実績もございます。

給与(条件等)

想定年収 340万円~800万円 ※月給265,000~ ※経験や能力を考慮し、相談の上優遇します ※試用期間3ヵ月(給与、待遇の差はありません) ※Web業界での就業経験をお持ちの方は優遇します

勤務地

東京都渋谷区恵比寿1-21-10 えびすアシスト4階