人材紹介おすすめ求人情報TEMPORARY STAFFING PICKUP

  1. HOME
  2. 人材紹介おすすめ求人情報
  3. ITエンジニア
  4. 【KEC744】未経験インフラエンジニア
求人No. 2022081311 掲載開始日:2023.05.13
ITエンジニア

【KEC744】未経験インフラエンジニア

2008年に創業した同社。
SI事業を着実に成長させ、未経験スタートのメンバーを中心に技術人材育成の強化を図り、ITに関わるソリューションなど積極的な事業展開を進めております。
5,000人以上の受講実績がある、独自の研修体制で9割以上がCCNA、LinuCなどの資格を取得している実績もございます。

募集要項

職種

ITエンジニア

業種

SIER

仕事内容

未経験からネットワーク・サーバ等のインフラエンジニアとしてご活躍いただきます。

<ネットワークエンジニアって、こんな仕事>
スマートフォンやICカード、銀行ATMなど、あなたも日常で使っているツール。そんな『身の回りのITシステムを支える土台(=ITインフラ)』に携わっていただきます。

<サーバーエンジニアって、こんなに注目されてるんです>
これからの時代、あらゆるサービスのウェブ化がますます進み、仮想技術やクラウドサービスが、普段の生活でもどんどん身近になっています。こういった未来のIT化に欠かせないのが、サーバーエンジニア!ニーズがますます高まる職種です。

例えるなら、ネットワークは道路。
そして、サーバーは目的地です。

私たちが普段目にする メールやWebサイトなどの情報が
目的地=サーバーに到着できるように、
道路=ネットワークを構築、メンテナンスをするのが仕事です。

<ポイント>
■「調べものでしかPC使わない」でも大丈夫
IT研修で、ゼロからしっかり学べます!研修では、ネットワークエンジニアの標準資格「CCNA」や、Linux系の資格「LinuC」などの専門資格も手にできます♪

■「はじめての転職」にもピッタリ
誰かが会社に帰ってくると、みんなが笑顔で迎えてくれる!というのがLainZの社風。転職組もたくさんいますし、同期もいるのでご安心を!まずは歓迎会で、みんなと仲良くなりましょう。

■「未来」を語れる自分になれる
LainZでは、入社後3ヶ月以内に『10年後の未来予想図』を一緒に作ります。描いた未来を実現するためのサポートもしっかり。市場価値を高めながら、誇れる自分になりましょう♪

【仕事の厳しさ】
1ヶ月の研修は充実していますが、覚えることが多く、「講師の話を聞いているだけ」でスキルが身につくことはありません。分からないことは自分から周囲に質問したり、資格取得に向けてコツコツ勉強を重ねたりと、地道な努力が必要です。

求める人材 学歴不問 / 未経験OK
■9割以上が未経験スタート!
ホテルマン、営業、販売職など 様々な経験を得て入社した社員が活躍中です。

<こんな方をお待ちしています!>
・コミュニケーション力のある方
・向上心があり努力のできる方
・部活や趣味など、なにかに打ち込んだ経験のある方

<こんな経験のある方歓迎します!>
・営業の経験がある方
・パソコンが好きな方
・接客業など人と接する業務経験のある方
給与(条件等)

月給 200,000円 ~ (※想定年収 2,640,000円 ~ )
短大・専門卒/月給21~40万円
中卒・高卒/月給20~40万円
※経験・能力考慮の上、当社規定より決定します。
※残業代は全額別途支給いたします。

[年収例]
500万円/36歳(入社3年目/経験3年)/月給40万円+役職手当+その他手当+賞与
300万円/23歳(入社1年目/経験1年)/月給22万円+残業手当+その他手当+賞与

勤務地

東京都中央区新川1-6-11 ニューリバータワーB2F(最寄駅:茅場町駅 / 八丁堀駅)
首都圏近郊(東京、埼玉、千葉、神奈川)のクライアント先に準ずる【転居を伴う転勤なし】
※在宅・テレワークも可能ですが、クライアント先や本社に出勤することもあります。

勤務時間

シフト制:10:00~19:00 (実働8時間)
・夜勤あり
※プロジェクト先により多少異なります

雇用・契約形態

正社員

募集背景

業務拡大

企業情報

設立
従業員数
資本金
売上高
事業内容

その他の人材紹介おすすめ求人情報

求人No. 2020122904 掲載開始日:2020.12.30
ITエンジニア 人材紹介カテゴリー

KEC140【IoTエンジニア】新しい夢を追いかけるエンジニア

KEC140【IoTエンジニア】新しい夢を追いかけるエンジニア

仕事内容

【業務内容】 〇大手SIベンダーに向けて、パブリッククラウドを活用した   システム開発を担当していただきます。 ・企画~開発 ・クライアントの課題解決の為に、ステークホルダ間の調整 ・新たなIoTデバイスを活用した、新規サービス検討 ※スキルや経験にあわせて担当業務をお任せします 【開発プロジェクト】 ・案件は、長期プロジェクトを予定しています。 ・空席状況を可視化できるシステムや作業者の健康状態を作業者  及び管理者が確認できるシステム等を、開発しています。 【仕事の魅力】 ・企画段階から経験でき、将来的なスキルを身につけることが  できます。 ・先端技術であるIoTを用いた開発にも携われます。

求める人材

【MUST】下記のすべてに該当する方。 ・Webアプリケーションの開発経験(JavaまたはPython)が3年以上ある方。 【WANT】下記のいずれかの経験がある方、歓迎します。 ・Azureの各種サービスを活用した設計/構築経験のある方。 ・IoTデバイスを活用し、他システムと連携したサービス構築に 携わった経験がある方。 ・タブレット系システムの開発経験のある方。 ・アジャイル開発の経験がある方。 【期待する人物像】 ・傾聴力の高い方。

給与(条件等)

年収350万円~550万円 【年収】 ・358万円~552万円(残業手当あり) 【月収】 ・235,000円~(一律手当含む)  基本給:215,000円~ ※固定残業手当:月 20,000円~(年収358万円の場合) ※超過した時間外労働の残業手当は追加支給 ※昇給:年1回(7月)

勤務地

・本社(横浜市西区) ※頻度は低いですが、転勤の可能性があります。   但し、関東圏以外では、エリアを限定して働くことができる地域   限定勤務社員制度があります。 ・受動喫煙防止対策:喫煙スペースあり(屋外)

求人No. 2021050407 掲載開始日:2021.05.04
ITエンジニア 人材紹介カテゴリー

KEC341 PMO(ハノイ勤務)◆すべての人に機会を平等に〜アジアでの教育プログラム〜

2012年創業、現在4ヶ国、6都市にて1500名以上が在籍するデジタル・クリエイティブ・スタジオです。新たなサービスを生み出すスタートアップスタジオ、事業成長にコミットするソフトウェア開発、最新テクノロジーを活用したデジタルトランスフォーメーション、
新しい価値を生み出せるプロフェッショナルなITエンジニアの育成を主な事業としています。

本気で課題に挑む人たちと、事業を通して社会にポジティブなアップデートを仕掛けていきます。

仕事内容

一般的にPMOと呼ばれる部署をSun*ではPAO(プロジェクトアクセラレーションオフィス)と呼んでいます。 そこに秘めた思いは3つあり、 ・一般的なPMOの業務に加え人事や社内教育などの幅広い領域を担うこと ・チェック機関ではなくプロジェクトの成果にコミットすること ・ITの現場感とノウハウを活かしていくこと です。 【主な業務内容】 下記はあくまでも一例ですが、あくまでもご自身で定義して推進していただきます! ・プロジェクトから報告を受けたインシデントの情報収集/恒久対策の立案 ・新規オペレーション(ワークフローやチェックリストなど)の考案/導入 ・社内オペレーションに関するアンケートの考案/実施/改善計画 ・インバウンドでの営業 ・特定プロジェクトのマネジメント/改善業務 ・エンジニアメンバーの採用面接 etc… 【言語について】 PMO業務では日本人スタッフもしくは、日本語が喋れるベトナム人マネージャーと仕事をする機会が多いため、英語が喋れなくても大丈夫です。 ただ、英語が喋れればより多くの人とコミュニケーションが取れますし、仕事の範囲や学びの幅も大きく広がります。

求める人材

必須スキル ・ソフトウェア開発経験を3年以上お持ちの方 ・プロジェクトマネージャーのご経験を3年以上お持ちの方 歓迎スキル ・PMO業務のご経験 ・アジャイル開発のご経験 ・組織の成長に対し強い当事者意識を持ってコミットできる方 ・当社の考えやビジョンに共感できる方 ※学歴は問いません。まずはお話しましょう。

給与(条件等)

700〜900万円

勤務地

ハノイオフィス

求人No. 2022081221 掲載開始日:2022.08.12
ITエンジニア

【KEC732】Webアプリケーション開発(C#、JavaScript)

【KEC732】Webアプリケーション開発(C#、JavaScript)

仕事内容

【業務概要】 同社が販売支援するパッケージソフトのカスタマイズ開発を行っていただきます。 お客様の業務プロセスの改善・見える化を目的としたシステムの提案~要件定義、設計、実装、テストをご担当いただきます。 パッケージソフトの習得からとなりますが、社内教育やトレーニングセミナーに受講できるなど、サポート面も充実しています。 チームメンバーもしっかりとフォローしていきますので、ご安心ください。 【組織について】 ・常駐開発:自社開発=6:4の割合です。 ・現在同社にはエンジニアが150名ほど在籍しています。お客様先に常駐する場合はチーム単位(3名~10名)でアサインされることが多く、一人で常駐することはほとんどありません。 【特徴・魅力】 ・技術者としてスキルアップできる環境:社員の技術力・スキル研鑽のために、勉強会や資格取得支援補助や報奨金、図書購入補助制度等があり、エンジニアとして中長期的にスキルアップできる環境です(有資格者延べ人数78名)。 ・新しい事への取組:同社では自社製品の開発にも力を入れています。生体センサーを利用した「見守りシステム」や、「スマートハウス基盤」等、生活に密着したサービスの開発も手掛けています。同社の第二・第三の柱を構築すべく、新規事業についても積極的な取り組みを行っています。

求める人材

【必要条件】 ・C#、JavaScript/CSSでの開発経験 ・Web開発経験 ・Visual Studio開発経験 ・OS:Windows 【歓迎要件】  DB関連の設計経験(SQL Serverなど)  業務パッケージの開発経験

給与(条件等)

【予定年収】 350万円~450万円(残業手当:有) 【月給】 基本給:210,000円~ 【賃金形態】 月給制 【昇給有無】 有 【給与補足】 ・残業代全額支給 ・昇給年1回、賞与年2回

勤務地

<勤務地詳細> 本社 神奈川県横浜市西区高島2-6-32 横浜東口ウィスポートビル 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり