人材紹介おすすめ求人情報TEMPORARY STAFFING PICKUP

  1. HOME
  2. 人材紹介おすすめ求人情報
  3. ITエンジニア
  4. KEC12【東京・第二新卒歓迎】未経験からCADオペレーター【理系】
求人No. 20200426 掲載開始日:2020.05.19
ITエンジニア

KEC12【東京・第二新卒歓迎】未経験からCADオペレーター【理系】

未経験から大手メーカーで製品開発!
■教育制度充実
■完全週休二日制
将来性抜群なお仕事につきませんか?

募集要項

職種

CADオペレーター

業種
仕事内容

◆自動車/自動車部品/家電等の大手メーカーの製品開発で、
【3D CADエンジニア】として設計開発業務!

【具体的には】
・顧客企業:H技術研究所、N自動車、M重工等
・担当業務:デザイン、設計、解析、3D CADコンサルティング
・使用CAD:CATIA/NX/ProE(Creo)/solidworks

【この仕事の魅力】
・3D CAD未経験でも独自の教育システムによりスキルを身につける事が可能!
・自動車、家電、電子機器等の大手メーカーの新製品開発に参加できる!
・3D CAD設計のできるエンジニアとして製品開発の設計業務に携われる!

【教育充実】
・入社時研修(導入研修・技術研修)
・階層別研修:中堅社員、リーダー
・OJTにて教育・自己 啓発支援制度

求める人材 【必須】
〇下記の各項目を満たす方
・理系、高専卒以上
 ※CAD、自動車整備、航空整備などの専門卒は可
・PC基本操作(Excel、PowerPoint、メールなど)

【歓迎】
・CAD、機械設計に関わる基礎知識や力学等の学習経験があれば尚可
・生技、生管、品証などモノづくり経験者歓迎
・自動車運転免許があれば尚可
・英語スキル(ビジネス会話レベル)がある方歓迎

【求める人物像】
・最先端の技術力のあるエンジニアを目指している方
・向上心があり、より高い知識・経験を身につけたいと考えている方
・インプットだけではなくアウトプットを出せる方
給与(条件等)

■給与
【月給】
・固定給制/月給22~32万円+残業手当
 →月収30~45万円も可能
 ※勤務経験、CAD研修・実践演習の成績により優遇

【年収例】
・年収480万円(28才) 月給28万円+賞与+残業手当
・年収600万円(32才) 月給35万円+賞与+残業手当
・年収750万円(40才) 月給40万円+賞与+残業手当

【昇給】
・給与改定 年1回(1月)

■福利厚生
・健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
・確定拠出年金制度(401K)
・社外健康相談室、社内相談室
・契約保養施設利用、ベネフィット・ワン
・永年勤務者表彰、TOEIC受験制度

■諸手当
・通勤交通費支給、超過勤務手当
・管理職手当、リーダー手当
・各種報奨金
・引越し支度金、単身赴任手当、出張手当

勤務地

東京都、神奈川県、栃木県、静岡県、愛知県、大阪府など
 ※勤務地は本人の希望も考慮のうえ決定します。
 ※研修期間中は神奈川です。

勤務時間

・9:00~18:00
 一部フレックスタイム制あり(コアタイム 11:00~15:00)
※クライアント先での勤務の場合は時間が異なる場合あり
※平均残業時間は月30時間程度です。

■休日・休暇
・完全週休2日制(土・日)、年末年始休暇、夏季休暇、GW休暇
・有給休暇
・特別休暇(記念日・慶弔・出産・結婚・リフレッシュなど)
・産前/産後休暇、育児休業、子の看護休暇、母性管理休暇
 ※年間休日120日(2016年実績)

雇用・契約形態

正社員

募集背景

業績好調による増員の為

企業情報

設立
従業員数

1,070名(2019年12月時点)

資本金
売上高

91億4,600万円(2019年12月期)

事業内容

〇3D CADエンジニアリングサービス
・エンジニア派遣
・受託エンジニアリング
・3D CAD教育/スキル診断
・3D CAD運用コンサルティング
〇MBDエンジニアリングサービス
・エンジニア派遣
・受託エンジニアリング

その他の人材紹介おすすめ求人情報

求人No. 2022041704 掲載開始日:2022.04.17
ITエンジニア

【KEC638】【関東】セキュリティエンジニア(東京)

◆技術力の高さ”で取引先多数
同社は大手メーカ、一部上場企業を中心に700社以上取引を頂いております。
信頼を得ている大きな理由は、約6,600名にも上るエンジニアが持つ「技術力」の高さにあります。

仕事内容

今まで培われたセキュリティの知見・経験を活かして、 車載システムへのサイバー攻撃に対応する防御技術の開発・運用に携わっていただきます。 具体的には下記の業務を想定しています。 【開発】 ・要求分析、検討、設計、検討支援(コンサルティング) ・車載情報セキュリティ要素技術の研究・開発 【プロジェクトマネジメント】 ・人材育成 ・メンバーマネジメント ・顧客との折衝 ・予算管理 ◆仕事の特色 ・業界有数の案件保有数 同社ではこれまでに積み上げてきた信頼と企業情報を開示し、大手企業などたくさんの企業と信頼関係を築いています。製造業などメーカーのお客さまを主としており、ものづくりやそれらを支える基幹・Webシステムの案件も豊富です。 上流から下流までの工程やマネジメント、スペシャリストなど、ご自身のキャリアパスを実現させるチャンスがあります。 ・安定した働き方が可能 有給休暇消化率は70.4%。時間外手当は1分単位で支給されるうえ、育児休暇取得率100%を達成しています。また、労働組合や毎年実施のESアンケートなどにより、福利厚生や人事制度の改善にも取り組まれている企業です。 ・充実した研修体制 同社では、自社の研修センターがあります。そこでは、トレンド技術研修やマネジメント研修など、100科目以上の研修を受けることが可能です。 一人ひとりの目的に合わせ、スキルアップをしっかりサポート。社内でも先輩のフォローを受け、勉強しながら成長できる環境です。 テクノプロ・ラーニングでは、200種類以上にもおよぶ階層別/職能別/目的・課題別の研修プログラムを用意。社員一人ひとりのスキルアップとキャリアアップをサポートしている企業です。社内プログラムではできていない分野・地域・要望の社員の多様なニーズに対応するべく、技術研修事業を手がけるグループ会社や外部提携などを活用しています。

求める人材

【必須】下記いずれかの経験・知識がある方 ・情報セキュリティの基礎知識および組込み機器等への適用・設計経験 ・各種システムの情報セキュリティアセスメント、脆弱性評価経験 ・車載ネットワーク・通信プロトコルの業務経験 ・プロジェクトリーダーやマネジメント経験 【歓迎要件】 ・語学力(英語の読みが可能*TOEIC700点以上) ・プロジェクト立ち上げ経験 ・インフラ開発経験 ・自動車業界経験

給与(条件等)

年収:720万円〜1000万円 ※コンサル経験あれば優遇 月給:45万円〜60万円 基本給38万〜45万 配属手当7万〜15万 <給与補足> ・賃金改定:年1回 ・賞与:年2回 ・年収例: 1,000万円/テクニカルエキスパート/入社4年(月収68万円) 800万円/チーフエンジニア/入社2年(月収53万円)

勤務地

・取引先構内 東京都

求人No. 2022081217 掲載開始日:2022.08.12
ITエンジニア

【KEC728】オープンポジション

【KEC728】オープンポジション

仕事内容

【業務概要】 ・システム開発に関わる要件定義から設計、開発 ・ご経験、ご志向性に応じてプロジェクトリーダーや技術専任者等をお任せ致します。 ・案件としては、センシング機能を盛り込んだ開発をはじめとして、IoT関連の案件に携わっていきます。 【組織について】 ・常駐開発:自社開発=6:4の割合です。 ・現在同社にはエンジニアが150名ほど在籍しています。お客様先に常駐する場合はチーム単位(3名~10名)でアサインされることが多く、一人で常駐することはほとんどありません。 【プロジェクト事例】 ・大手メーカーと自動運転の画像解析検証 ・SSDなど、NANDメモリ関連製品開発/エコーキャンセラライブラリ開発 ・車載カメラ画像解析システム開発/通信機器開発 ・「チームジェイエスピー」として、上流工程から一貫してプロジェクト遂行を行います。 【特徴・魅力】 ・技術者としてスキルアップできる環境:社員の技術力・スキル研鑽のために、勉強会や資格取得支援補助や報奨金、図書購入補助制度等があり、エンジニアとして中長期的にスキルアップできる環境です(有資格者延べ人数78名)。 ・新しい事への取組:同社では自社製品の開発にも力を入れています。生体センサーを利用した「見守りシステム」や、「スマートハウス基盤」等、生活に密着したサービスの開発も手掛けています。同社の第二・第三の柱を構築すべく、新規事業についても積極的な取り組みを行っています。

求める人材

【必要条件】 開発経験が2年以上 • マネジメント経験あり(少人数含) • クライアント様との窓口経験あり

給与(条件等)

【予定年収】 450万円~600万円(残業手当:有) 【月給】 基本給:240,000円~ 【賃金形態】 月給制 【昇給有無】 有 【給与補足】 ・残業代全額支給 ・昇給年1回、賞与年2回

勤務地

<勤務地詳細> 本社 神奈川県横浜市西区高島2-6-32 横浜東口ウィスポートビル

求人No. 2020123012 掲載開始日:2020.12.30
ITエンジニア 人材紹介カテゴリー

KEC158【新しいビジネススタイル】Webディレクター

KEC158【新しいビジネススタイル】Webディレクター

仕事内容

税に関する悩み・問題を抱えるユーザーが、無料で税理士へ相談したり、税理士を探すことができる日本最大級の税務ポータルサイトを運営しています。中小企業の経営者や個人事業主を中心に税金に関係のある全てのユーザーにサイトをご利用いただいており、ユーザー数は月間で239万人(2019年3月実績。昨対130%増)の規模に成長しております。 事業のミッション・理念 ~社会的意義の高い事業を大きく育てていく~ わたしたちの経営理念は「『専門家』をもっと身近に」です。 税務や会計の領域は専門性が非常に高く、一般の人たちにとってはその「知的情報」を手に入れにくいのが現実です。「専門家」をもっと身近にすることで、高度な知識を自由に活用できる社会を作ることで、人々がよりしあわせに暮らせる社会を創ることがわたしたちのミッションです。 事業の概況と方向性 現在は税理士のマーケティング支援領域で税理士紹介サービスを主軸に事業展開しております。この2年間で急成長しており、全社的にも投資事業の位置付けで、事業・組織の拡大に注力しています。直近では税理士紹介事業で得た収益で、ユーザー向けのサービス開発、税理士事務所の経営支援領域でのサービス開発を進めています。 税理士マーケットは2兆円以上と言われています。税理士の仕事は税務・会計の支援だけではなく、資金調達や融資、最近注目されている事業承継など、中小企業の経営をサポートする役割が大きくなっています。税理士の支援は国内経済を支える400万社の中小企業の支援につながっています。税理士ドットコムも税務に課題を抱えているユーザーや税理士の支援にとどまらず、税理士の先にいる中小企業向けに価値提供できるようサービス開発を進めていきます。 募集背景 事業成長に伴い、エンジニア、デザイナー等のクリエイター職も増員されておりディレクターの役割が増えたため、より事業成長・サービス/サイト改善の速度を上げるためWebディレクターの増員を行うことになりました。 仕事内容 職務概要 日本最大級の税務相談ポータルサイトのWebディレクターとして、企画/設計/UIUX改善などのディレクションを幅広くお任せします。 職務詳細 ・サイトの運営、UIUX改善 ・企画立案(課題分析、ワイヤーフレームの作成、ROIの試算など) ・ディレクション(要件定義、開発ディレクションなど) ・プロジェクトマネジメント業務(進行管理、リソース調整など)

求める人材

【必須要件】 ■スキル面 ・Webサイトのディレクション経験(自社サービス側・受託制作側どちらのご経験でも可能です。) 上記に加えて、下記いずれかのご経験を持たれている方 ・新規サービスや機能開発の設計/ディレクションの経験 ・案件や業務管理機能やツールの設計/ディレクションの経験 ・SEOやSNSなどのWEBマーケティングやGAなどのアクセス解析ツールを用いた業務経験 ■マインド面 ・クリエイティブマインドをお持ちの方(ものづくりを楽しめる方) ・ディテールにこだわりを持てる方 ・チームでものづくりを進めることができる方 ・チームや他職種のメンバーのことを尊重し、協力して業務を推進・改善できる方 ・「できない」ではなく、「どうすればできるか」を考えられる方 ・自身で課題を発見し、主体的に解決できる方 ・アイディアや新しい情報を主体的に発信することができる方 ・編集の実務経験

給与(条件等)

年収400万円~600万円 交通費支給(上限3万円) 社会保険完備 持株会制度 社内表彰制度、近距離手当制度、自転車通勤手当制度、社員懇親会 ◆その他社内制度 ・決算手当 ・業績賞与 ・近距離手当制度 ・自転車通勤手当制度 ・従業員持株会 ・部活動補助制度 ・定例懇親会 ・シャッフルランチ ・社内表彰制度 ・不動産仲介手数料割引 ・ベビーシッター費用補助 ・外部勉強会費用補助制度・書籍購入補助制度 ・副業OK(承認が降りれば副業が可能です。) ・PC貸与 PCはMacBookAirを貸与しております。(エンジニア・デザイナーの方等のクリエイター職はMacBookPro) ・サブディスプレイ貸与 希望者にはサブディスプレイを貸与しています。(エンジニア・デザイナーの方等のクリエイター職は4Kディスプレイ) ・座り心地の良い椅子

勤務地

東京都港区 東京メトロ南北線「六本木一丁目」駅1番出口から 徒歩6分 都営地下鉄大江戸線、東京メトロ日比谷線「六本木」駅6番出口から 徒歩8分