人材紹介おすすめ求人情報TEMPORARY STAFFING PICKUP

  1. HOME
  2. 人材紹介おすすめ求人情報
  3. ITエンジニア,人材紹介カテゴリー
  4. KEC15【システムエンジニア】プロジェクトリーダー/マネージャー候補 
求人No. 2020052011 掲載開始日:2020.05.19
ITエンジニア 人材紹介カテゴリー

KEC15【システムエンジニア】プロジェクトリーダー/マネージャー候補 

同社の自慢は案件の豊富さ。
”常に新しいことに挑戦する”という姿勢で経営を続けてきたこと、そして営業力により、業務系システムからBtoCサービスのアプリまで取り揃えていることはもちろん、RPAやチャットボットなど最新の案件や、受託案件もお任せいただいています。

募集要項

職種

システムエンジニア

業種

システム開発

仕事内容

Web系の業務アプリケーション開発案件を中心に2~3名規模のものから、
約30名規模のチームまで、大小さまざまなプロジェクトがが中心。

その中で、上流工程を中心に、あなたのご経験にあった役割を
お任せしていきます。

◆大手企業の直請け案件
◆社員のアイデアから新規ビジネスが続出!
◆会社の制度・仕組み作りにも社員の声を反映!

希望・適性に応じて、【金融・製造・通信・情報サービス・ 流通・設備管理・印刷・海陸運・官公庁】
など、大手企業の多彩な業務の中からプロジェクトをお任せします。

もちろん、すでにプロジェクトリーダー、マネージャーとして
活躍されている方は、その経験を活かしたプロジェクトに
アサインすることも可能です。

【プロジェクト例】

■RPA導入支援プロジェクト(4~6名体制)
要件定義から構築・テストまで全工程を対応。外資系コンサルタントとの要件調整も担当しています。
開発環境:UiPath(VB.Net系)

■チャットボット導入支援プロジェクト(3~5名体制)
大手化粧品会社との直接取引で、製品選定・ベンダー交渉~カスタマイズ開発までを担っています。
開発環境:専用開発環境

■生命保険/契約管理システム開発プロジェクト(10~12名体制)
要件定義・総合テスト・保守・エンハンス開発などを担当。UI最適化の検討などにも対応しています。
開発環境:Windows,Java,Oracleなど

■大手アパレルECサイト/保守・エンハンス開発(複数名体制)
要件定義から開発・テストまでアジャイル型で対応。新規決済モジュールの導入も行いました。
開発環境:Linux,PHP,MySQLなど

◎最近は話題のRPA(Robotic Process Automation)やA.Iチャットボットの開発・導入にも注力しています。スキルアップを目指したい社員には、外部で受けられる研修や資格の勉強も推奨。もちろん社内でも年に5~6回、機械学習AIの勉強会、コードの書き方、開発言語についてなど様々な勉強会を実施しています。

【働く魅力】
・外部研修制度や組織横断の研修部門にて時世にあった研修をご用意。スキル向上に時間を惜しまない環境です。
・マネジメント、スキル向上などキャリアの幅を広げらます

【配属部門】
■SI事業部 平均年齢36歳 男女比:8:2
無期雇用 ※3カ月間の試用期間があります。その間、精勤手当(20,000円)の支給はありません。

求める人材 ■必須経験
・エンジニアとして7~10年の実務経験をお持ちの方

■歓迎要件
・リーダー/サブリーダーの経験をお持ちの方、もしくはチャレンジしたい方
・ASP.net・C#.net・PHPでの開発経験
・上流工程・アカウンター・PMO志向があり、リーダーを担っていきたい方

■当社で募集する人物像
能動性:「ないならつくる」「まずやってみる」のできる方
正直さ:素直かつ正直に、自分の価値観を発信できる方
着実さ:自分のベストを尽くし、自分の力で勝負できる方

■おすすめ案件の紹介を中心に、当社にご入社いただけた場合のキャリアプランもご提案いたします!
給与(条件等)

■年棒制 
想定年収:400万円~600万円(固定残業手当¥54,523~¥83,504含む)
・通勤手当:全額支給
・残業手当:固定残業手当を超過分は別途支給
・精勤手当
・出張手当、役職手当など 

・昇給
 当社独自のキャリアフレームワーク・詳細な評価基準により、
 あなたの業務成果と強みを評価します。

■オファー実績
・370万円/25歳・経験3年・システムエンジニア
・415万円/30歳・経験7年・システムエンジニア
・440万円/33歳・経験10年・サブリーダー

勤務地

東京都港区

勤務時間

・9時30分~18時(1日7時間30分) 現場により前後する可能性があります。
・休憩時間  :60分
・残業    :有 ※平均残業時間:17.8時間

雇用・契約形態

正社員

募集背景

同社の自慢は案件の豊富さ。
”常に新しいことに挑戦する”という姿勢で経営を続けてきたこと、そして営業力により、業務系システムからBtoCサービスのアプリまで取り揃えていることはもちろん、RPAやチャットボットなど最新の案件や、受託案件もお任せいただいています。

企業情報

設立

1991/6/18

従業員数

78名

資本金

5,000万円

売上高
事業内容

■設立29年目、大手化粧品メーカーやレコード会社と直取引有。受託案件は100%エンドユーザー直契約を実現
■RPAのリーディングカンパニーと開発リソースパートナー契約を締結。最新技術にも取り組める
■完全週休二日制、年間休日120日以上、独自のWEB週報システムを導入し残業時間は1日1時間以内に徹底管理
■各種手当、福利厚生充実 ※求人票内、福利厚生欄をご覧ください。
【会社の特徴】
設立から27年、大手企業と直接取引を実現している同社。今はあたりまえになっている「コンビニ受け取りサービス」も同社の先駆けです。
最新技術にも取り組んでおり、AIやRPAの最新PJに携わることも当然可能です。
特にレコード会社のWEBサイトでは1000万件のデータを一秒以内に検索可能にする(世界最速)ことや、化粧品会社の案件では、AIによるチャットボットで自動で顧客問い合わせに回答する仕組みを実現するなど、幅広い実績から取引が拡大しております。

その他の人材紹介おすすめ求人情報

求人No. 2021091501 掲載開始日:2021.09.15
ITエンジニア エンジニア 人材紹介カテゴリー

【KEC492】プログラミングメンター(講師)

同社は2008年設立以降、開発プロジェクト支援とプログラミングのスクール事業を展開してきました。この1−2年で大手企業を中心にDX推進が注目され、テクノロジーを活用した新しい価値創造・新規事業開発の取組を進めている最中です。

仕事内容

これまで1000名以上が利用した同社プログラミングスクールのメンター(講師)として、エンジニアになりたいユーザーの学習のサポートをお任せします。 講義形式ではなく、受講生が自学自習を進める中で迷ったり悩んでいるときオンラインやチャットを使用して受講生が学習を進められるようサポートしていただきます。 また、受講生の学習サポートをしながらも、希望される方には社内のシステム改修やカリキュラム改定など、幅広い業務もお任せする予定です。 「メンターとしての経験を活かして開発業務にもチャレンジしたい」 「頑張っている人の力になりたい」 「今後伸びていく業界で自分も成長したい」 といった方、是非一緒に教育×tech事業を推進してみませんか? ※プログラミングの学習経験や開発の経験は問いません。 ▼関われる可能性がある業務ってどんなこと? まずはメンターの先輩社員と一緒に、下記の受講生の学習サポート業務からスタートします。 その後適性や希望をふまえ、業務の幅を広げていきます。 ・オンラインやチャットでのサポート ・受講生のメンタリング ・課題レビュー ・クライアントや受講生の声をもとに自社カリキュラムの改定 ・自社のシステムやサイトの改定、改修 ・新しく入ったメンバーへの教育やOJT etc … ※将来的にメンターチームをまとめるリーダーにもチャレンジしたい、という方も大歓迎です。 ▼身につくスキルは? ・多様なユーザーへの対応能力 ・クライアントやユーザーの声をもとに改題解決を行う能力 ・ロジカルシンキング、ITリテラシーの向上 ・Ruby / PHP / Java / インフラ等のIT知識の習得、開発経験 ・ディレクターやプロジェクトマネージャーといったプロジェクト推進力

求める人材

【必須条件】 ■プログラミングスクールでのメンター経験 ■同社ビジョン・ミッションへの共感 【歓迎条件】 ■営業や塾講師、接客業などの接客やユーザー対応経験 ■プログラミング学習経験 ■何らかのシステム開発経験

給与(条件等)

・月給制 ・年収: 350万円〜500万円 ・昇給:年1回 ・賞与:業績に応じて支給

勤務地

東京都新宿区 ※基本的にはリモートで勤務をしておりますが、 「メンバーとコミュニケーションをとりたい」 「自宅のネット環境が悪い」 「今日は自宅以外で集中して作業がしたい」等の場合は こちらの四ツ谷オフィスを利用可能です。

求人No. 2021081809 掲載開始日:2021.08.18
コンサルティング 人材紹介カテゴリー 医療・福祉

【KEC412】コンサルティング営業(既存新規・無形)

同社は、2015年に誕生し、現在日本最大級の老人ホーム検索サイトを中心に複数の事業を運営しています。当時の社員が親族の入居先を探す際に苦労した経験をもとに、2008年に事業化され、現在は掲載数No.1のサイトに成長しています。

仕事内容

・既存クライアント(介護施設)の入居者数アップのための課題解決コンサルティング ・新規掲載のための営業活動(主に既存クライアントが持つ未掲載施設の掲載を促す提案) ・アポイント獲得から商談、申込書回収まで一貫して担当 【具体的な仕事内容】 ・テレビ会議システムやオンラインツールを活用した遠隔商談 ・出張を含む訪問活動 ・決裁者開拓とリレーション構築 ・仮説立てと課題ヒアリングによる状況分析 ・提案内容や提案書の企画作成 ・プレゼンテーションから条件交渉 ・クロージングから契約書類のやり取り ・Salesforceを利用した過去の活動データ分析 ・Google Analyticsなどのアクセス解析ツールやUser Insightなどのヒートマップツールを使用したクライアント課題の分析 【お任せしたいミッション】 同社への施設情報掲載と利用を促進していただくことがミッションです。 同社老人ホーム検索サイトは、数ある老人ホーム検索サイトの中で、No.1の掲載施設数を誇ります。(ネオマーケティング調査 2018.5) サイトのユーザー(老人ホームへの入居を検討している方)が、より自身に合った暮らしの場所を見つけるために、そして、老人ホーム運営会社には、経営基盤を安定させ、よりよいホームでの暮らしを提供していただくことを目的としております。 同社は12年以上のサービス運営実績があり、多くのクライアント様に継続してご利用いただいております。しかしながら全国にはまだご活用いただけていない事業者様や、介護現場の人手不足などが起因し、うまく使いこなせていない施設様もいらっしゃいます。 こういった課題に対してすでにある商品を提案するだけでなく、一から企画し解決策として提案することを行っていただきます。 またその際、サイトのユーザーとクライアントとそれぞれのニーズを満たす必要があるため、社内の開発メンバー、マーケティングチームを巻き込んで提案をしていくこともあります。クライアントの課題解決を通して、ユーザーとの最適なマッチングを実現していただきたいと考えています。 圧倒的な提案力でパートナーの「想い」をカタチにするプロとして、ジョインいただける方を歓迎しております。

求める人材

【必須スキル】 ・新規・既存顧客への営業経験(to B)3年以上 ・業界シェアが「低い」商品で新規開拓の経験をし、成果を上げてきた方は歓迎します  ・無形商材を販売し、実績につなげた経験のある方 ・商材としてweb広告、ポータルサイト・メディアの広告を扱っていた方は歓迎します 【歓迎スキル】 ・大手企業向けに、課題に合わせて提案営業されてきた方 ・リーダー経験(2名以上のメンバーをマネジメント・メンターされた方) ・自部署の戦略や戦術立案をされた経験がある方 ・介護業界のご経験 【求める人物像】 ・同社のビジョンに強く共感し、同じゴールを見据えてビジョン実現に向けて営業活動ができる方 ・社是である「利他主義」に強く共感し、同じ志の仲間と仕事がしたい方 ・仲間を同志として、協力して課題解決をしていくチームとして接することができる方 ・役割に縛られず、自ら目標を設定し事業内容や業務を自ら企画して行動できる方 ・目標に対して戦略戦術を自ら考え、それをチームに伝達しモチベーション高く引っ張っていける方 ・自らの職務領域を固定せず、高い責任感を持って社内のあらゆる課題に主体的に取り組める方 ・介護業界をビジネスしてだけでなく、解決すべき社会課題として捉えられる方

給与(条件等)

460万前後~570万前後 ※経験・能力を考慮の上、同社規定により優遇します。 [昇給]年2回(4月・10月)※同社規程に基づく [賞与]年1回(12月)※業績による

勤務地

東京都千代田区 ※なお、現在リモートワーク推奨のため、在宅での勤務が主となります。

求人No. 2021091703 掲載開始日:2021.09.17
ITエンジニア エンジニア 人材紹介カテゴリー

【KEC499】プログラマー(名古屋)/受託開発

同社は、2008年に設立した名古屋発祥の独立系システムインテグレータです。2013年の東京進出以来、両都市にある多様な業種の大手企業の直接案件を主体に、業務系システム導入と運用を手掛けてきました。

仕事内容

■概要 大手クライアントからプライムで受託開発をしているPJTチームに参画していただきます。 本ポジションでは、まずプログラマーとしてPJTに参加していただき、案件に慣れてきましたら、システムエンジニアとして上流工程をお任せしたいと考えております。また、ゆくゆくは志向に合わせてPL、PMとしてマネジメントに携わっていただく道もございます。 ■開発環境 【OS】Windows、Linux(Red Hat) 【言語】Java、VB.NET、PHP、Objective-C、JavaScript 【フレームワーク】Spring、AngularJS、intra-mart 【DB】SQL Server、Oracle、MySQL、PostgreSQLなど ■プロジェクト事例  現在の主要案件は、コンタクトレンズ顧客管理システムと東京の大型プロジェクトの開発。  他、ワークフローシステム(Java、JavaScript、VB.NET、Activiti)、  顧客管理システム(顧客管理・商品管理・FAQ・データ分析)、  Active Directory管理システム  ※自社パッケージ、コールセンターシステム(CTI・インバウンド業務・通話録音管理)、  基幹システムなど。

求める人材

【必須要件】 ■Web系、業務系の「開発」経験(3年以上目安です)

給与(条件等)

■想定年収4,000,000円~7,000,000円 月給258,500円~450,000円  ※初年度提示金額は、ご経験により決定 ※賞与:年2回(2ヶ月程度/年) ※昇給:年1回(4月)

勤務地

愛知県名古屋市中区