人材紹介おすすめ求人情報TEMPORARY STAFFING PICKUP
- HOME
- 人材紹介おすすめ求人情報
- ITエンジニア,人材紹介カテゴリー
- KEC119【地域限定関東関西東海】ネットワークエンジニア
KEC119【地域限定関東関西東海】ネットワークエンジニア
KEC119【地域限定関東関西東海】ネットワークエンジニア
募集要項
職種 | ITエンジニア |
---|---|
業種 | SIER |
仕事内容 | システムインフラ基盤に関する、設計、構築、運用業務など一連のITインフラ全般に関わる業務に就いていただきます。具体的には大手SIer、情報通信業界などのお客様のプロジェクトにエンジニアリングを提供、さらにプロセス間調整、課題発見、改善提案、実行などの付帯サービスを提供することにより、お客様のバリューチェーンを改善し、開発スピードの向上を行います。現状、インフラの構築の実務など上流工程での経験の少ない方でも、上流に携わる機会を提供いたします。ご相談ください。また、私たちがお客様に提供するのは、開発現場に潜む本質的な課題に対し、第3者の視点を持ちながら、お客様のビジネスを革新していくサービスです。技術経験を活かすことだけでなく、論理的・計画的に課題解決する力も身につけられ、お客様と共に成長ができます。 |
求める人材 | 以下の経験・能力をお持ちの方歓迎いたします。 ・ネットワーク、サーバの監視・保守・運用・構築・設計の実務経験者 (設計・構築経験者は特に優遇いたします) ・周囲とコミュニケーションを取り、仕事を前に進めていける方 |
給与(条件等) | 年収450万円~800万円 |
勤務地 | 関西、関東、東海で経験者は転勤はほぼありません。 |
勤務時間 | 9:00~18:00(休憩1時間) |
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集背景 | 売上増加のため |
企業情報
設立 | 2004年 |
---|---|
従業員数 | 4,790名(2020年4月1日時点) |
資本金 | 10億6,300万円 |
売上高 | 19年12月 326億1900万円 |
事業内容 | IT・情報システム、メカトロニクス・エレクトロニクス、バイオ・ケミストリー分野におけるエンジニア派遣事業、開発請負、および有料職業紹介事業 |
その他の人材紹介おすすめ求人情報
【KEC796】マーケティング
◆ 取り組みたいチャレンジ
弊社は医療機関における業務効率化や生活者様の最適な受診行動の実現を支援しながら、医療データの蓄積とその活用を目指しています。
我々の価値提供範囲は医療行為の入口となる問診から始まり、今後は検査や処置など、全ての医療プロセスを順に押さえていきながら、
医療資源の最適配分を通じた地域医療連携の支援や、患者が自らの医療・健康情報を収集し一元的に保存する仕組み(PHR)の構築などを通じて、全ての医療・健康データのプラットフォームとなることを見据えています。
そして、製薬企業様にはそのプラットフォームを活用し、患者様、医療従事者の方々により適切に情報提供を行っていただくことを通じて、我々のミッションでもある「テクノロジーで人々を適切な医療に案内する」ことを実現したいと考えています。
仕事内容 |
マーケティングチーム: 2020年本格始動でまだ4名のスモールチームです。 医療業界という限られた市場に対して、圧倒的No.1を最速で実現するために、ただthe model的な動きをするだけでなくどうすれば顧客のためになるのかを日々考えながら業務を行っています。 全国の医療機関(病院・クリニック)を対象に、現場接点を多く持ちながらセグメント別に届けるべき情報を整理し、医療従事者・患者様の医療体験の向上を提案・実現するための方法を探し出し実現する役割です。 現場の課題やニーズを的確に捉え発信することはもちろん、セールス・サクセスチームとの連携も重要になってきます。 基本セミナーやリスティング等、1つのチャネルを最適化するだけでなく、全体を俯瞰しながら、どこに課題が存在し、どこを改善する必要があるのか。 限られたマーケットの中で、どういうコミュニケーションを誰に伝えると価値を感じてもらえるのか。というのを考え行動していきます。 具体的には、 ・SFA/CRMの情報を元に、顧客ターゲティングやセグメントごとアプローチ方法の企画・実証 ・病院のニーズに合わせたコンテンツ設計・仮説検証・セミナー企画、運用 ・導入事例、顧客インタビューなどの実施・クリエイティブの作成ディレクション ・現在存在するチャネルの最適化 等を実施頂きます。 Ubie Customer Science: Ubie Customer Scienceは、Ubieのグロース/スケール特化組織です。 2020年本格始動し、まずは日本市場での圧倒的シェアNo1を最速で実現するべく、チーム一丸となって日本中の医療機関向けに事業を展開しています。 |
---|---|
求める人材 |
【必要条件】 ・toB or toC でのマーケティングの経験を2年以上 ・SFA/CRM/MAツールの利用経験 【歓迎条件】 ・SaaSプロダクトでのマーケティング経験 ・D2Cプロダクトでのマーケティング経験 ・ヘルスケア・医療業界でのマーケティング経験 ・業務/ITコンサルティング経験 【求める人物像】(ここは他募集と同じでOKです) ・社会的に意義のあるプロダクトに携わることへのWillがある方 ・困難な課題に対してもやり抜く粘り強さがある方 ・以下のマインドをお持ちの方 - Commit to Purpose - Everchanging Monster - Have Ownership - Build Trust |
給与(条件等) |
想定年俸 : 500-1,200万円程度 (要相談。ストック・オプションあり) |
勤務地 |
〒103-0022 東京都中央区日本橋室町1-5-3 福島ビル5F 三越前駅A4出口から徒歩5秒 https://goo.gl/maps/PUFoqwS7N5D2 |
【KEC592】プロジェクトマネージャ(PM)、PMO
同社は2002年創業のシステムエンジニアリング会社です。
2020年現在において、同社の事業の90%はSES事業、10%が受託開発事業となっております。
仕事内容 |
昨今、同社に寄せられる相談の多くが受託開発によるシステム開発、インフラ移行などの案件。某電力会社のWebシステム再構築や銀行APIと連携した業務システムの開発など2021年だけでも多くの案件を受注しております。 これまでのレガシーなシステム開発ではなく、モダンなアーキテクチャでの開発のみ提案し受注しているので、エンジニア一人ひとりの先々を見すえたキャリア形成に繋がると考えております。 そういったプロジェクトのプロジェクトマネジメントやその補佐業務をお任せいたします。 |
---|---|
求める人材 |
【必須】 ■PMやPMOとして成長したいという思いがある方 ■実際のシステム開発やインフラ構築に手を動かす形で携わったことのある方 【歓迎】 ■エンドクライアントとのやり取りをやってみたいと思う方 ■ドキュメント作成を面倒と思わない方 ■これまでのやり方を効率よく改善したいという思いがある方 ■時間ではなく成果で評価されたい方 |
給与(条件等) |
<予定年収> 360万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 ※12分割 <賃金内訳> 年額(基本給):2,907,600円~4,845,600円 固定残業手当/月:57,700円~96,200円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 300,000円~500,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・年齢・前職給与を考慮の上同社規定により決定 ■昇給:年1回 ■決算賞与:業績により支給(2010年より連続支給中) ■年収例:28歳SE480万円位/30歳サブリーダー540万円位 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。 |
勤務地 |
<勤務地> 本社住所:東京都墨田区 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <転勤> 無 |
KEC245 ウェブアプリケーションエンジニア(Studyplus for School) スタートアップ発信
■業務内容
【何をするのか】
自社サービス「Studyplus for School」の開発を担っていただきます。
「Studyplus for School」は学習塾の新しいスタンダードをつくる教育機関向け学習管理サービスです。大学受験生の3人に1人が利用する「Studyplus」と連携する唯一の教育機関向けの学習管理ツールです。
仕事内容 |
【どんな業務か】 ・ソフトウェアの設計,開発,テスト,保守,改善及びプロジェクト管理。 ・ユーザーからの問い合わせ対応。 【どんなチームか】 エンジニアは事業部の一員として、企画から開発、リリースすべてに携わり、ディレクターやデザイナーとともにユーザーに最高のサービスを届けることに責任を持ちます。ユーザーからの問い合わせに対してCSと連携して対応にあたります。開発スタイルは、スクラムをベースに、ワークフローの整理を意識し、毎日の夕会で振り返りを実施し、必要に応じてプロセスを改善しながら進めています。 ■配属部門 ♦部署 ForSchool事業部 ♦構成 部長他、エンジニア6名、デザイナー1名、マーケター2名、カスタマーサクセス6名 ■ポジションの魅力 ・定期的なチーム内勉強会の開催など技術研鑽の場があります。 ・職種間で隔たり無くコミュニケーションが取りやすい組織です。 ・機能の企画から携わりプロダクトの成長、教育業界の革新に挑戦できます。 ・リモートワークやフルフレックス(コアタイム無し)といった各人に合わせた働き方をできる環境です。 ・自社開発SaaSなのでユーザーからのフィードバックを受ける事ができます。 |
---|---|
求める人材 |
♦必須条件 - Ruby on Railsを用いたWebアプリ開発・メンテナンス・運用の2年以上の実務経験 - ReactまたはVue.js, Angular などモダンフレームワークを用いたフロントエンドの開発経験 ♦歓迎条件 - 業務におけるコードレビューの経験 - クラウドサービス(AWS, Azure, GCP等)を用いた開発経験 - RDBMSの設計・構築・運用経験 (MySQL等) - ミドルウェア運用経験 (Nginx, Redis等) - スクラム開発手法を用いたチーム開発経験 ♦人物像 - 専門分野以外にも興味を持ち、知識を幅広くキャッチアップ出来る方 - ビジネス要件の変化に迅速に適応しアジャイル環境で開発できる方 - 組織目標をふまえた上でチームメンバーを巻き込み、自発的な行動がとれる方 - 利害関係者と機能横断的に連携して重要な課題を特定し、これらを解決して最適化するために協力できる方 |
給与(条件等) |
♦年収: 4,200,000円~5,500,000円想定 4,200,000円の場合 (月額350,000円、うち時間外42時間84,972円+深夜残業15時間 6,050円) 5,500,000円の場合 (月額453,300円、うち時間外42時間111,264円+深夜残業15時間 7,948円) ※全社平均の残業時間:20時間 ※月収に42時間の固定残業代、15時間の深夜固定残業代を含む ※上記時間を超過した場合は1分単位で残業代を支給 |
勤務地 |
本社 JR中央線・総武線 御茶ノ水駅下車 お茶の水橋口より徒歩約4分 東京メトロ千代田線 新御茶ノ水駅下車 B1出口より徒歩約5分 |