人材紹介おすすめ求人情報TEMPORARY STAFFING PICKUP

  1. HOME
  2. 人材紹介おすすめ求人情報
  3. ITエンジニア,人材紹介カテゴリー
  4. KEC153【新しいビジネススタイル】カスタマーサクセス
求人No. 2020123007 掲載開始日:2020.12.30
ITエンジニア 人材紹介カテゴリー

KEC153【新しいビジネススタイル】カスタマーサクセス

KEC153【新しいビジネススタイル】カスタマーサクセス

募集要項

職種

ITエンジニア

業種

開発メーカー

仕事内容

弁護士ドットコム本部 営業企画・制作部 弁護士CSチーム
■法律問題で困る人を、一人でも多く減らしたい
家庭内暴力、不当な解雇、多額の借金、突然の交通事故……。
マクロミル社調査によると、「直近1年間」で何らかの法律トラブルにあった方は国内で約2千万人もいます。それにも関わらず、法律トラブルが起こった時に実際に弁護士に相談する人はわずか2割しかいません。 我々が解決したいのは、この「法律問題で困る人に司法サービスが届いていない」という社会課題です。

■主力事業を支える参謀役を募集
弁護士ドットコムは上記の社会課題を解決するために、「弁護士向けのマーケティング支援サービス」というこれまでなかった市場を開拓してきました。日本最大級の法律相談ポータルサイト「弁護士ドットコム」は、弁護士検索や法律相談を無料で利用できるサービスとして、現在月間1,100万人の方々にご利用いただき、国内弁護士の45%が登録するサービスに拡大しています。そして現在は、これまで提供していた「マーケティング支援」に加え、「広報支援」「業務支援」といった領域に対弁護士のソリューションを広げ、強化しています。

今回募集するのは、「弁護士ドットコム」の既存顧客(弁護士)を支援するカスタマーサクセスのポジションです。顧客体験・顧客成果とLTVの向上をミッションとし、具体的には、オンボーディング/サポート/リニューアルマネジメントなどの業務をセールスやプロダクト部門と連携しながら実施しています。

一方で、事業拡大する中で実施し切れていない取り組みも多くあり、それらの企画・実行全般をになっていただく方を募集しています。

《チーム構成》
人員:9名(男性2名、女性7名)いずれも20-30代

【職務概要】
法律相談ポータルサイト「弁護士ドットコム」をご利用いただいている弁護士に対する、カスタマーサクセスの企画立案・実行全般
既存のオペレーションを担当いただくというよりも、現時点で実施できていない各種取り組みの企画・実行をお任せしたいと考えています。

【職務詳細】
より具体的に期待するものとして以下のような業務を想定しています。
・他部署(プロダクト・メディア部門やセールス部門など)と連携した施策の推進
・ユーザーコミュニティなどオフライン含めた企画の設計・推進
・弁護士CSチームの業務フロー及び体制構築

【本求人の魅力】
・100名程度の事業規模のため事業への貢献実感を得やすいでしょう。また、事業の成長と共にチームも急拡大中のため、マネジメントへチャレンジするチャンスもあります。

・弁護士ドットコムの経営理念は「専門家をもっと身近に」。法律トラブルで困っている人と法律の専門家である弁護士を結びつける社会貢献性の高いサービスとなります。

求める人材 【必須要件】
・事業会社においてセールスやマーケティング、カスタマーサクセス、プロダクトといった領域で自らPDCAを回したり、企画立案したご経験
・上記に必要な、仮説思考・PCスキル(Excel・パワポ)などの各種スキル

【歓迎要件】
・カスタマーサクセスのご経験
・営業経験(BtoB/BtoC問わず)
・リアルイベントやコミュニティ運営のご経験
・継続課金型ビジネスのご経験
・Web・IT業界、ベンチャーでの勤務経験
・いわゆる「リボンモデル」ビジネスのご経験

【求める人物像】
・顧客志向
・一方で、プロダクト部門やセールス部門など他部門の意見にもしっかり耳を傾けられる方
・成長意欲/当事者意識を持って、事業・組織全体の目線で自ら考え行動できる方
・事業や組織のためなら、担当外の仕事や泥臭いことも厭わず実行いただける方(狭い意味での「企画」「戦略」にこだわらず成果を求める方)
・当社のミッションに共感いただける方
給与(条件等)

年収500万円~700万円
交通費支給(上限3万円) 社会保険完備 持株会制度 社内表彰制度、近距離手当制度、自転車通勤手当制度、社員懇親会

◆その他社内制度
・決算手当
・業績賞与
・近距離手当制度
・自転車通勤手当制度
・従業員持株会
・部活動補助制度
・定例懇親会
・シャッフルランチ
・社内表彰制度
・不動産仲介手数料割引
・ベビーシッター費用補助
・外部勉強会費用補助制度・書籍購入補助制度
・副業OK(承認が降りれば副業が可能です。)
・PC貸与 PCはMacBookAirを貸与しております。(エンジニア・デザイナーの方等のクリエイター職はMacBookPro)
・サブディスプレイ貸与 希望者にはサブディスプレイを貸与しています。(エンジニア・デザイナーの方等のクリエイター職は4Kディスプレイ)
・座り心地の良い椅子

勤務地

東京都港区
東京メトロ南北線「六本木一丁目」駅1番出口から 徒歩6分
都営地下鉄大江戸線、東京メトロ日比谷線「六本木」駅6番出口から 徒歩8分

勤務時間

コアタイム無しのフレックスタイム制
10:00~19:00の時間で勤務している社員が多いです

雇用・契約形態

正社員

募集背景

売上増加のため

企業情報

設立

2005/7/4

従業員数

263名(2020年6月末現在)

資本金

439百万円(2020年3月現在)

売上高
事業内容

法律の専門家である弁護士を、もっと身近に感じられる社会を創りたい。、「専門家をもっと身近に」を理念に設立されたベンチャー企業です。

日本では珍しい法律相談ポータルサイトを運営。ユーザーは、法律トラブルに関する無料相談から弁護士検索まで行うことが可能です。今や、「無料法律相談・弁護士検索ポータルサイト」として多くの方に知られるようになり、登録中の弁護士は国内弁護士の4割強(約1.7万名)。サイトへの月間訪問者数は約1,200万人と、あらゆる面で日本最大級であり、トップクラスの地位を確立しています。

その他の人材紹介おすすめ求人情報

求人No. 2021102202 掲載開始日:2021.10.22
人材紹介カテゴリー 企画・管理 情報通信業

【KEC542】採用リーダー

同社は映像・音楽・書籍などのコンテンツの企画制作や、インターネット・衛星放送を通じてコンテンツの流通・販売をおこなう事業会社(7社)の持株会社として、経営指導や投資を行っています。

仕事内容

プレイヤーとして一部業務を担当しながらエンタメに関する様々な分野の事業を行っているグループ全社の中途採用、新卒採用について成果を上げていただく、非常に重要なポジションです。事業部門のビジネスパートナーとして、最適な人材を調達するため様々な取り組みを行います。 具体的には下記の通りです。 ・事業計画に基づく採用計画・採用戦略の策定 ・様々な採用企画の実施(採用サイト企画、募集施策、母集団形成含む) ・採用部門との課題確認と整理、求人票への落とし込み ・KPI設定及びデータ分析 ・エージェント、媒体管理 ・選考管の教育・育成 ・業務フロー(オペレーション)改善等 ・契約条件の管理

求める人材

■必須条件■ (1)採用リーダーの経験2年以上(≒採用企画の主担当であり、後輩または部下がいること)、    または紹介会社等での対法人窓口営業経験3年以上 (2)採用プロセス計画や求人票作成において効果を最大化するための提案・実行ができる (3)採用部門の課題を理解し、適切な採用ポジションの提案ができる (4)経営目標・事業をよく理解し、それを踏まえたミッションを社外にうまく伝達できる (5)中途採用において同時に複数案件の取り扱いを行い、毎年15名以上の採用実績がある ■求める人物像■ (1)社内外の方とスムーズなコミュニケーションが取れる (2)情報収集と整理、判断、アクションにスピード感があり、    適宜上長に相談することができる (3)物事の本質や目的を認識して提案やアクションができる。 (4)新しい視点・アプローチに積極的に取り組むことができる (5)勉強熱心である

給与(条件等)

【給与・年収】 月額35.8万円~43.5万円(みなし残業30時間分 7.1万円~8.7万円含む) 想定年収537.5万円~653.1万円 ※保有スキル・経験により検討します

勤務地

東京都品川区

求人No. 2021052607 掲載開始日:2021.05.26
ITエンジニア サービス業 人材紹介カテゴリー

KEC367 フロントエンドエンジニア(クラウドサイン)

法律の専門家である弁護士を、もっと身近に感じられる社会を創りたい。「専門家をもっと身近に」を理念に設立されたベンチャー企業です。

仕事内容

クラウドサインは、リリースから約5年で大手企業やネット系ベンチャー企業を含めた10万社以上に導入いただいており、日本のビジネスシーンで「不動の常識」であった「紙」と「印鑑」による煩雑で無駄の多い契約業務に変えて、契約業務をクラウド上で効率的に完了させるという「新たな社会的常識」を形成しつつあるサービスで、今後も急速な成長を見込んでいる新規事業です。 一方で、リリースから約5年続く過程で積み重なった歴史を、モダンにしていく活動も同時に進めています。フロントエンドに関しては昨年ごろから徐々にjQueryからVue.jsへ移行作業を進めています。 今後、さらにサイトを改善しながらサービスを成長させるため、フロントエンドエンジニアを募集いたします。 【開発環境】 言語・フレームワーク Golang/Revel JavaScript/jQuery/Vue.js/Nuxt.js HTML5+CSS3/Sass インフラ Linux Mac OS X Amazon Web Service(EC2, RDS, S3, Redis, SES, SNS, SQS, ELB, etc.) nginx データベース

求める人材

【スキル】 モダンなJavaScriptフレームワーク(React.js、Angular.js、Vue.js等)を用いたフロントエンド開発のご経験 コンポーネント指向によるCSS開発の知識やご経験 Git等バージョン管理システムを用いた開発スキル チーム開発の経験(サーバーサイドエンジニアやデザイナーと協業したご経験) ※学歴不問 【歓迎要件】 HTML5/CSS3/ECMAScript最新版に関する深い知識 Webアクセシビリティに関する知識 インターネットを支える技術の深い知識 オブジェクト指向の知識 Golang・PHP・Ruby・Python・PerlなどでのWebサービス開発スキル MVCフレームワークに関する基礎知識 デザイナー経験 デザイナーの意図を解釈して実装に落とし込むスキル レスポンシブデザインによるサイト開発のご経験 GoogleAnalyticsなどによる分析の基礎知識 UX改善およびサービスグロースに携わった経験(企画・検証等) アジャイル/スクラム開発の知識/経験 【求める人物像】 ビジネス側と調整しながら、技術的者としての矜持と熱意を持って課題に取り組める方 サーバーサイドエンジニアやデザイナーとのコミュニケーションを通じて、フロントエンド技術の啓蒙・教育を行っていただける方

給与(条件等)

年収 4,000,000 円 - 9,000,000円 <月額>335,000(87,200)~753,334円(196,000円) 基本給は、月額から( )内の裁量労働手当を除いた額となります。 裁量労働手当は、基本給を算定基礎として月45時間分の固定残業相当額となります。 上記は想定の為、現職の給与を加味いたしまして、最終的にオファー致します。

勤務地

東京都港区六本木 【アクセス】 東京メトロ南北線「六本木一丁目」駅1番出口から 徒歩6分 都営地下鉄大江戸線、東京メトロ日比谷線「六本木」駅6番出口から 徒歩8分

求人No. 20220531 掲載開始日:2022.05.31
ITエンジニア

【KEC701】ITインフラエンジニア中高年齢者歓迎

中高年齢者歓迎
まだまだ現役でがんばりたいITインフラエンジニアを募集しております。
まだまだ関西地区現役でがんばりたいITインフラエンジニアを募集しております。
まだまだ若いものには負けないという気概が大好きです。

仕事内容

関西中堅SIERが、ITインフラエンジニアの経験者を募集しております。 運用・開発・設計・保守・サービスで経験豊かな方で関西地区でがんばりたい 人を探しております。労働環境は大手SIERにまけるところもありますが、 長く働くこと、人間関係はとても良好なところも多いです。 目安は3年以上の経験ですが、キャリアが優先です。

求める人材

コミュニケーション能力がある方を優先します。若い人材のフォローができて 思いやりのある方が一番慕われます。

給与(条件等)

400万円から700万円

勤務地

大阪市内