人材紹介おすすめ求人情報TEMPORARY STAFFING PICKUP

  1. HOME
  2. 人材紹介おすすめ求人情報
  3. ITエンジニア,人材紹介カテゴリー
  4. KEC214【微経験からでも】Webオープン系エンジニア【東京】
求人No. 20210401 掲載開始日:2021.04.16
ITエンジニア 人材紹介カテゴリー

KEC214【微経験からでも】Webオープン系エンジニア【東京】

大手EC会社やIT企業との直接プロジェクト!
PGからSEを⽬指す⽅、SEからPMを⽬指す⽅など、意欲に応じてキャリアアップしていける環境です。

募集要項

職種

Webオープン系エンジニア

業種

SIER

仕事内容

⼤⼿企業を中⼼とした
*AI開発
*ビッグデータ解析等
をはじめ、幅広い領域で【システム開発】を⼿掛けているITベンチャーです。
中国、台湾、インド、ミャンマー、バングラディッシュなど、多国籍のエンジニアが在籍しており、海外拠点設⽴も視野に⼊れるなど、積極的な事業展開を進めています。

今回、「Webオープン系エンジニア」のポジションを募集いたします。

【仕事内容】
顧客先に常駐の上で、各種の開発プロジェクトを担当していただきます。スキル・経験に基づいて、最適なプロジェクトおよび⼯程にアサインいたします。
・要件定義
・基本設計
・詳細設計
・開発(コーディング)
・単体テスト、結合テスト
・運⽤、保守、追加開発
⾦融、流通(EC)、公共のほかネイティブアプリ開発やビッグデータ分析など、幅広いプロジェクトが豊富にあります。希望は最⼤限に考慮しますので、⾯接時などにお気軽にお問い合わせください!

【⼊社後について】
⼊社後はスキル・経験・適性・志向を考慮の上、⾯談によって最適なプロジェクトを決定していきます。
経験の浅い⽅に関しては、テストや保守・運⽤から、経験豊富な⽅は要件定義や構築など早期にスキルを発揮できるプロジェクトにアサインいたします。

【プロジェクト例】
■⼤規模ECサイトの改修プロジェクト(Java, PHP, JavaScript, JQueryなど)
■取引先信⽤管理システム開発(VB.net, Oracle)
■AI技術開発・ビッグデータ解析(Python, Hadoop, Mongo DB, Angularなど)
■RPA導⼊⽀援(VBA, UiPath, Winactor, AutomationAnywareなど)
■モバイルTV開発(iOS, Android) 他

【仕事の魅力】
・PGからSEを⽬指す⽅、SEからPMを⽬指す⽅など、意欲に応じてキャリアアップしていける環境です。
・必要に応じてITスクール研修も受講可能(費⽤補助制度あり)ですし、技術を磨くことに熱⼼な仲間ばかりですので、⽣涯エンジニアとして活躍できるでしょう。
・当社は外国籍約3割、中国、台湾、インド、バングラディッシュ、カナダなど10ヵ国のエンジニアが在籍しています。多国籍な仕事の進め⽅・考え⽅、海外の最新
技術に触れられる機会も多く、グローバルな視点を持ったエンジニアになることができる環境です。

求める人材 【必須用件】
・何かしらのシステム開発の実務経験が半年以上ある⽅※言語不問
・外国籍の場合は、①日本国内実務経験2年以上 ②N2資格以上・会話流暢な方 を限定

【歓迎要件】
・Java、Python、PHP、C# .NET、Android、Objective-C、Swiftのいずれかのスキルをお持ちの⽅

【求める⼈物像】
・周囲とのコミュニケーションを⼤切にできる⽅
・協調性を持って業務に取り組める⽅
・⾃主性、積極性を持って業務に取り組める⽅
・腰を据えて⻑く働きたいと考えている⽅
・自分のスキルアップによって会社の成長にも貢献したいという方
給与(条件等)

現年収、能力や経験を考慮し、優遇。
※上記のほか、諸手当(通勤交通費など)を支給する。

【手当】
残業代(20H分見込み残業は月給に含まれています)、役職手当、通勤交通費(全額支給)

【試用期間】
3ヶ月、給料変更なし

勤務地

弊社オフィス及び取引先企業内 
(「都内の仕事が多い」、「通勤考慮し相談の上、就業先検討」)

勤務時間

【勤務時間】
9:00~18:00(所定労働時間、8時間)
※プロジェクトによって異なることがある

【休日休暇】
完全週休2日制(土・日)、祝日
年末年始休暇、年次有給休暇、特別休暇(結婚、配偶者出産、忌引等)※年間休日120日以上

雇用・契約形態

正社員・契約社員

募集背景

企業情報

設立

2015年

従業員数

81名

資本金

2,000万円

売上高
事業内容

その他の人材紹介おすすめ求人情報

求人No. 2021050104 掲載開始日:2021.05.01
ITエンジニア 人材紹介カテゴリー

KEC263 テスト自動化エンジニア 2001年の創業以来、ゲームやアミューズメント機器を対象に動作テストを行い、不具合を高い精度で検出・報告することで、多くのお客さまからの信頼を得て成長している同社。

特にエンタープライズ領域においては、前年比150%を超える成長を実現しております。
今回、最終ユーザーを重視したソフトウェア品質を支え・高める取り組みに面白み感じていただける方、また、こうした取り組みを通じエンジニアとして成長することに意欲的な方を募集しています。

仕事内容

当社ミッションを体現するQAチームの一員として、テスト効率化・品質向上のためのテスト自動化に取り組んでいただけるテスト自動化エンジニアを募集しています。 【QAエンジニアチームの役割と体制】 ●役割 ・システムテスト実施から、テストにより判明した課題に対するソリューション提案 ※例えばパフォーマンス改善のためのクラウドマイグレーションや品質・効率向上のためのテスト自動化等 ・CI/CD・DevSecOps等のコンセプトをベースとするシフトレフトテスト (Shift Left Testing)の推進に向けたコンサルティング 以上のようにクライアントの皆さまが安心してシステムを活用できるよう、ソフトウェア品質に関するお客さま課題の解決に幅広く取り組んでいます。 ●体制 ・QAコンサル/クオリティマネージャ/テスト設計者/テスト自動化エンジニア/テスターからなる構成を基本に、案件毎に組成しており、エンジニア一人ひとりがスキルを活かし、活躍できるチーム体制で業務に取り組んでいただいております。 ※クラウド関連の課題やセキュリティ課題など、テストエンジニアとは異なるフィールドの技術が必要な課題については、別に専門のエンジニアチームが対応 ※案件規模・難易度により、チーム構成変更や単独従事となる場合あり 【テスト自動化エンジニア職務内容】 リグレッションテストや同様の作業を幾度も繰り返す大規模テストなど、工数削減が求められるテストや、アジャイル開発など品質に加え、自動化によるアジリティが求められる案件において、テスト自動化エンジニアとして以下の業務に取り組んでいただく予定です。 1)自動化に向けたテストシナリオの作成とコーディング 2)テスト自動化フレームワーク構築および基盤環境の開発・運用 ※ご経験・ご希望に応じて役割などをご相談させていただきます。 【⼊社後の仕事イメージ】 ・回帰テストや大規模テストなど、自動化に適したテストのシナリオ作成、コーディングや、CI/CD環境においてスプリントに入っていただき、システムの変更箇所の把握、テストコード修正などをご担当いただきます。 ・顧客への自動化テストの導入に向けて、テスト自動化のための環境構築や、各種テスト自動化ツールの調査なども実施いただく予定です。 ・こうした顧客へのサービス提供に加え、より高品質なサービスを提供できるよう、社内のマニュアルテストエンジニアや開発エンジニアとコミュニケーションを取りながら、社内受託案件の自動化にも取り組んでいただけます。 ※社内案件/客先常駐共にアサインの可能性があります。(現状割合は50:50) ※QAに関する専門のご経験がない方も、開発経験がありコーディングスキルがあれば歓迎です。QA知見については、当社での業務やOJTを通じ獲得可能です。 ※入社後、業務内容によってリモート勤務も可能です 【キャリアステップ】 ●入社後に積むことが出来る経験 入社後は、QAエンジニアチームの一員として、モノづくりのプロセスそのものに品質管理を組み込んだQE(品質エンジニアリング)にも取り組んでいただきます。 アジャイル開発の浸透と進化からテスト自動化の需要が高まっており、QA未経験の方にも、開発経験を通じてお持ちのコーディング技術を活かし、業務を通じ当社に蓄積されているQAの知見を身に着けていただくことで、テスト自動化エンジニアとして専門性を高めていただくことが可能です。 ●公平な人事評価制度の下で選択出来る幅広いキャリア テストに関するリードエンジニアとしての専門性を深めていただくとともに、社内のクラウドエンジニアやクラウド課題への取り組みを通じてスタックを拡げていただき、SREエンジニアやDevOpsエンジニアなどを目指していただくことも可能です。 さらにQAの専門性を深めていただき、QAコンサル、QAエバンジェリストといった顧客企業の状況に最適なソリューション提案や啓蒙を行うエンジニアを目指していただくこともできます。 また、当社は事業拡大に向けて組織強化に取り組んでいるところであり、ラインマネージャーとしてのキャリア形成に挑戦いただくことも可能です。

求める人材

【必須経験】 ・WEBシステム、アプリケーション開発経験(Java、Ruby、Javascript、Python等) ・CIツール(CircleCi、Jenkins、Travis CI、Gitlab CIなど)の使用経験 【歓迎経験】 ・テスト設計、構築の実務経験 ・テストシナリオ作成経験 ・テスト自動化フレームワーク(SeleniumやAppium、Cypress、TestCafeなど)の知識 ・JSTQB-Foundation Level、Advanced Level - Test Analyst / Test Manager資格保有 ・開発プロセス、テスト業務改善施策の提案、実行経験 【求める人物像】 ・チームメンバーと協調し、開発者が抱える課題を解決することが好きな方 ・新しいガジェットや開発支援ツールなどに触れることが好きな方

給与(条件等)

◆予定年収:450万円~700万円(残業手当:有) ◆月給:220,000円~(以下一律手当を含む) 基本給:190,200円~ 固定残業手当:29,800円~(固定残業時間20時間0分/月) ※超過した時間外労働の残業手当は追加支給 ◆賃金形態:月給制 ◆昇給:有 ◆給与補足 ・経験・能力を考慮し、決定させていただきます。 ・インセンティブ:業績、個人実績に応じて支給する場合あり ・昇給:年1回 ・賞与:年2回(6月・12月) 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給は固定手当を含めた表記です。

勤務地

◆本社:東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティビル41F ◆笹塚Lab.: 東京都渋谷区笹塚1-64-8 Daiwa笹塚ビル 3F ◆名古屋Lab.:愛知県名古屋市中村区椿町1-16 井門名古屋ビル9F ◆大阪Lab.: 大阪府大阪市中央区北浜2-6-18 淀屋橋スクエア3階

求人No. 2021082309 掲載開始日:2021.08.23
人材紹介カテゴリー 営業

【KEC431】アライアンス・代理店営業

同社は、「スモールビジネスに携わるすべての人が、 創造的な活動にフォーカスできるよう」というミッションのもと2012年に設立されました。クラウド型会計ソフトを皮切りに、人事労務や会社設立支援と、スモールビジネスのバックオフィス業務を効率化するクラウドサービスを開発・提供しています。

仕事内容

〇下記のいずれかの業務をお任せします。 ※選考途中で、スキル・経験等の適正に応じて他の営業関連職を含めた最適なポジションを打診させていただきます。 ①パートナーセールス ・全国3万の税理士事務所、会計事務所のサービス価値向上の支援を通じて、間接的に全国400万の中小企業に生産性向上等の変革を起こしていただきます。 ②金融パートナーセールス ・中小企業の資金繰りや業務効率化に関する課題を、金融機関によるビジネスマッチング、ICTコンサル等を通して金融機関とタッグを組んで解決していただきます。 ③アライアンスセールス ・再販企業とのアライアンスを通じたユーザー獲得や専門家向けプログラムの企画・推進を行っていただきます。

求める人材

【MUST】以下に該当する方。 ・無形商材の法人営業経験が3年以上ある方。 【求める人物像】 ・卓越したコミュニケーション能力と問題解決能力、リーダーシップがある方。 ・学ぶことに対する素直さ、柔軟性(コーチャビリティ)がある方。 ・何事も他責にせず、オーナーシップをもって業務を進められる方。 ・同社のミッションに共感できる方。 ※エンタープライズ営業希望の方、とにかく年収上げたい方はマッチしません。 【歓迎するスキル・経験】 ・人材業界・金融業界での業務経験がある方。 ・ソフトウェアの営業経験がある方。 ・Saas商材の営業経験がある方。 ・経理・会計の基礎的な知識がある方。 ・HR系ソフトウェアのセールス経験がある方。 ・メンバーマネジメントの経験がある方。

給与(条件等)

年収:500~800万円 ※昇給:有

勤務地

東京都 品川区  ※受動喫煙防止対策:あり「屋内原則禁煙(喫煙専用室設置)」

求人No. 2021120806 掲載開始日:2021.12.08
ITエンジニア 人材紹介カテゴリー

【KEC583】業務アプリケーションエンジニア:若手

同社は総合人材サービス会社です。BtoCやBtoBの多彩な事業を展開している大手メーカー系だから、
①多様なスキルを身に着ける環境・プロジェクトが提供できます。
②充実した福利厚生があり、安心して働ける環境づくりに努めております。

仕事内容

【業務内容】 〇業務アプリケーション開発をお任せします。 ※スキル・希望に応じて適切な業務をお任せ致します。 ※配属先は本人の希望やご家庭の事情を最大限考慮します。 【プロジェクト例】 ・製造ライン管理システムの開発 ・製造IoTシステムの開発 ・実装基板検査システムの開発 ・生産管理システムの開発

求める人材

【MUST】下記のすべてに該当する方。 ・C#,Javaなどのプログラミング・テストの経験が3年未満の方。 ※PHP,Ruby,htmlなどWEBサイト系は除く。 ・外国籍の方は、日本語でコミュニケーションがとれる方。(読み/書き/会話) 【WANT】下記の経験がある方、尚可。 ・基本設計、詳細設計、テストケース設計の経験がある方。 【求める人物像】 ・生涯エンジニアとしてものづくりの現場で設計・評価実務に携わりたい方。 ・リーダとして設計・評価実務+エンジニアの取りまとめを目指したい方。 ・自発的に業務に取り組み、技術習得のために自己啓発につとめている方。 ・将来的に専門分野において高い技術力を発揮し、付加価値の高いサービスを継続的に提供できる素質を持っている方。

給与(条件等)

・年収:350万円~650万円 ・月給:206,000円~433,000円 ※上記は残業代を含まない金額。詳細は経験、スキルを考慮の上決定。 ・昇給:年1回 【モデル年収】 ・650万円/48歳(月給40万円+賞与+時間外手当) ・500万円/35歳(月給35万円+賞与+時間外手当) ・430万円/29歳(月給29万円+賞与+時間外手当)

勤務地

・京都、滋賀、東京のグループ事業所内 または関西・東海・関東のプロジェクト先 ※就業先により、リモートワークの場合もあり。 ※転居を伴う場合は転居費用は会社負担 ・受動喫煙防止対策:あり ※就業先により敷地内禁煙/敷地内禁煙(喫煙場所あり)/屋内禁煙/屋内原則禁煙(喫煙室あり) のいずれかになります。 ※同社では三次喫煙防止のため、就業時間内を禁煙としております。