人材紹介おすすめ求人情報TEMPORARY STAFFING PICKUP

  1. HOME
  2. 人材紹介おすすめ求人情報
  3. ITエンジニア,人材紹介カテゴリー
  4. KEC236 AI開発エンジニア 未来のエジソン
求人No. 2021042706 掲載開始日:2021.04.27
ITエンジニア 人材紹介カテゴリー

KEC236 AI開発エンジニア 未来のエジソン

■事業概要
今日では様々なサービスやシステムにAIが取り入れられ実用化されておりますが、同社でもAI領域において2017年度より新規事業を本格始動し、実績を積み上げています。同社のAI事業は、AI製品/サービスを開発する様々なベンダーと協業するなどして、各社の製品の特長や強みを理解し、お客様からAIの活用や課題解決のご相談に対して柔軟にかつ最適なソリューションを提供することを特徴としています。

募集要項

職種

ITエンジニア

業種

SIER

仕事内容

■業務内容
・IBM Watsonを中心とした、自然言語処理系AIサービス開発
・Azure、GCP、AWS等のコグニティブサービスを利用した、画像系、音声系、動画系のAIソリューション開発
・営業同行し、エンジニアとして顧客要望のヒアリング、提案書作成などの支援
・各種AIサービスの評価、レポート作成
・Webフロント開発(JavaScript、PHP、HTML、CSSなど)
・バックエンド開発(Python、PHP、C#など)
・ビッグデータ解析、データモデル構築

■導入事例:
業種・業界関係なくお取引を行っており、パソナグループ各社はもちろんのこと、製薬メーカーや食品メーカーとのお取引をはじめ、様々な業界のお客様から引き合いを頂いております。
・Web広告審査システムの構築
Web広告を出す際、不適切な表現がないかなどの審査をするために時間と労力を費やします。法律(薬事法・景表法)に抵触する恐れのある広告制作物の抽出や掲載基準から逸脱していないかを自動チェックするためのシステム構築となります。
・CI(Corporate Identity)チェックシステムの構築
資料やチラシなどに利用する企業ロゴは、その使用方法に関して厳格なルールが存在するケースが多くあります。これらの制作時には人の作業によりルールに違反していないかなどを確認することがほとんどですが、この一部をAIシステムにより自動化するものとなります。
・AI技術検証
企業様とタッグを組み、様々なAIの実用化に向けた検証を行っています。自然言語処理、動画処理などの中でも、まだ世の中で一般的に実現されていないような事柄を中心に技術検証を行っています。
・データサイエンス領域
ビッグデータを中心とした、データの分析/解析から、予測モデルの構築などデータサイエンス領域を中心とした検証やそれを利用したシステム構築を行います。

■組織構成(下記教えてください)
・所属部門:DX戦略本部 デジタルテクノロジーグループ
・所属人数:52名
 -部門長 1名
 -リーダー 5名 
 

求める人材 【必須条件】
・システム開発に携わったご経験をお持ちの方
・Python、Java、PHP、C#いずれかの言語を扱った開発経験をお持ちの方

【歓迎スキル】
・Cloudインフラ構築経験をお持ちの方
・5名程度のプロジェクトにおいて、PM/PLなどをご経験された方
・データサイエンス領域のご経験をお持ちの方
・Webフロントエンド開発のご経験をお持ちの方
・PythonやPHPによるバックエンド開発のご経験をお持ちの方

【求める人物像】
・周囲と協調しながら自ら仕事を進めることができ、やりとげる責任感を持った方
・積極的に課題や新しいことにチャレンジできる意欲を持った方
給与(条件等)

本給23万円以上 + 諸手当(職位手当、役割手当、営業手当、時間外手当等)
※経験、能力を考慮の上、当社規定により決定いたします。
≪年収例≫
■年収450万円/メンバー (本給25万円+諸手当・残業代・賞与)
■年収570万円/プロジェクトリーダー/実施責任者(本給28万円+諸手当・残業代・賞与)
■年収650万円/プロジェクトマネージャ(本給32万円+諸手当・賞与)

勤務地

東京都
※プロジェクトにより当社事業所もしくはお取引先企業(派遣先企業もしくは受託案件実施場所)での就業となります。

勤務時間

9:00~17:30 休憩12:00~13:00(実働7.5時間)
※勤務地がお取引先企業(派遣先企業もしくは受託案件実施場所)の場合、変更の可能性あり
昨年度残業時間実績平均13.2時間/月

雇用・契約形態

正社員

募集背景

売上増加のため

企業情報

設立

1998年8月1日

従業員数

1367名

資本金

1億円

売上高
事業内容

同社は1998年に創業し、IT/インターネット分野およびエンジニアリング分野に関する事業を展開しております。
取引先企業は、パソナグループのネットワークや顧客からのご紹介を賜りながら少しずつ信頼を獲得し、現在は700社程に拡大。
近年では請負・受託・委託などから培ったIT・テクノロジーの知見とノウハウを活かし、
顧客に寄り添ったアウトソーシングサービスを、最上流であるコンサルティング領域から導入後のサポートまで一貫してご提供しており、
顧客やシステムと長くお付き合いをさせて頂いています。
そのほかにも、顧客の海外進出をサポートするグローバルサービスや、
モノづくり領域の生産技術をサポートするエンジニアリング事業も展開、拡大しており、
今後もパソナグループの強固な基盤と、日々積み上げ研鑽し続けているエンジニアリングスキルを発揮し、
「人とテクノロジーの力」を活かしながら、DX推進企業の共創パートナーとしてさらなる成長を遂げていきます。

その他の人材紹介おすすめ求人情報

求人No. 2020122811 掲載開始日:2020.12.29
ITエンジニア 人材紹介カテゴリー

KEC136 【車載ソフトウェア開発】チームリーダーまたは開発担当者

KEC136 【車載ソフトウェア開発】チームリーダーまたは開発担当者

仕事内容

今後拡大を図る車載ソフトウェア開発のPM(プロジェクトマネージャー)、PL(プロジェクトリーダー)、開発担当をお任せ致します。 ※複数国籍のチームにおける各役割を想定しております。【採用の背景】 当分野における体制強化。 【職務内容補足】 ・今後拡大を図る車載ソフトウェア開発のPM(プロジェクトマネージャ)、PL(プロジェクトリーダー)、開発担当者 ・複数国籍(※日本人+インド人)のチームにおける各役割を想定 【使用言語、システム】 AUTOSAR、モデルベース、MATLAB 【チーム人数】 複数プロジェクトあり(3名のチームから10名規模のチーム) 【構成】 インド国籍のメンバーは多い。人数、構成はプロジェクトによって変動。 【年齢幅】 23歳~50歳 【習得できる技術面】 車載システムの開発 【業務知識】 ・車載関連のノウハウ 【マネジメント】 ・評価・育成・タスク管理 【その他】 ・経営層クラスへの提案・英語・多国籍人材のマネジメント

求める人材

絶対要件(MUST) 以下どちらかは必須 ・車載系ソフトウェア開発(エンジン、制御、画像認識、メーター計測、等) ・「組み込み系の実装経験(C言語、リアルタイムOS、Linuxなど)」もしくは「半導体のノウハウ」×「マネジメントスキル」×「英語でのコミュニケーションスキル」 希望要件(WANT) ・AUTOSAR、モデルベース開発の経験 ・マネジメント経験 ・多国籍の環境のコミュニケーション、マネジメント(指示出し)等に対応できる、ある程度タフな対応力(PM,PLの場合には必須) ・英語力

給与(条件等)

年収500万円~900万円 ■昇給年1回(4月) ■各種社会保険 ■交通費全額支給 ■退職金制度 ■財形貯蓄 ■持株会 ■慶弔見舞金 ■保養所 ■ビジネスカジュアル(通年) ■サークル活動 ■定期健康診断 ■団体生命保険 ■資格取得奨励金制度 他

勤務地

東京都中央区

求人No. 2022081402 掲載開始日:2022.08.14
ITエンジニア

【KEC752】オープンポジション(PM・PL・SE/多業種案件あり/プライムSIerで上流から携われる)

・日本製鉄・伊藤忠商事という業界最大手のグループ会社としての安定感
・プライムSIerとして上流から下流工程、マネジメントと幅広くスキルを身につけられる
・裁量を持ったプレイングマネージャーとして活躍ができる
・社風として挑戦のしやすさ、風通しの良さ、フットワークの軽さがある

仕事内容

プライム・準プライムの案件で、上流~下流までプロジェクトに一貫して関わり、裁量を持ったプレイングマネージャーとしてご活躍いただきます。 ご経歴・ご経験に応じてのアサインとなりますが、ポテンシャル層はメンバーとして下流工程から入って上流工程やリーダーを目指し、経験豊富な方はプレイングマネージャーとして案件のリーダーを担いながら技術面でも実力を発揮していただくことが期待されます。 【NCIでキャリアを築くメリット】 ①プライム比率が高く(6割)、上流から顧客に近い立場で案件に携わることができる。 ②NCI-SEという人材像があり、設計開発・プロマネ・コンサルのシステム開発工程全般に携わることができる。 ③顧客業界が広く、ひとつの業界に専門性を深める/幅広く経験して汎用性を高める、どちらのパスもある。 ④数千万円~数億程度の案件規模を担う中で、裁量を持って新しい領域・技術に積極的に挑戦することができる。 ④大企業のジョイントベンチャーだからこそ、福利厚生や各種制度が整っており、安定した基盤がある。 【案件例】 ・損保会社のDX推進案件(PoCの計画から開発までをスクラム開発手法で推進) ・大手通信キャリア向けウェブサイトの各種コンテンツのアジャイル開発案件 ・小売業向けクラウド基盤でのECサイト構築とエンハンス案件 ・人事採用代行サービスの基幹システム刷新案件(クラウド移行、現システムの課題解決) ・オープンソースERP導入案件(販売管理/購買管理/生産管理/会計管理) ・大手旅行業ネット販売サイトシステムのエンハンス案件 ・自社開発ワークフローシステムの導入開発案件 ・メガバンク向け市場系システム構築案件(デリバティブ等) ・銀行経営分析システムや富裕層向けビジネスに向けたデータ利活用案件 ・金融システムの知見を活かした非鉄金属、穀物等のコモディティ取引管理、リスク管理案件 【ビジネスの展望】 各事業部、各部署にて新しい顧客、新しいビジネス領域への成長拡大に取り組んでいます。人材確保の面においても、ビジョン実現に寄与できるハイパフォーマー、ハイポテンシャルな方を積極的に採用しております。 【プライム比率】 60%プライム 【案件規模】 数千万円の小規模案件~数億円の中・大規模案件 【チーム規模】 数名~数十名のチーム(直外比1:3) 【担当フェーズ】 システム開発工程全般(要件定義、基本設計、詳細設計、開発、運用・保守)

求める人材

【必須経験】 ・オープン系言語での開発経験(Java/JavaScript/C/C#/C++など) ・設計経験 【歓迎条件】 ・要件定義の経験 ・顧客折衝の経験 ・製造業、通信業、金融業、流通業などの業務知識 ・PL,PM経験 ・クラウド、アジャイルなど最新技術や開発手法への興味と理解 【求める人物像】 ・自立自走で、自分で考え行動できる主体性のある方 ・新しい業務・技術に好奇心を持って取り組める方

給与(条件等)

【給与】*月給制* ・月給:24~50万円 ・想定年収:450~820万円 【各種手当】 ・通勤手当:全額支給 ・住宅手当:3~4万円/月(月払いまたは半期払い) ・残業手当:全額支給(1分単位) ・昇給:年1回 / 前年度賞与実績:年2回 ・退職金:有

勤務地

中野坂上本社および顧客先常駐(都内中心)

求人No. 2020123105 掲載開始日:2020.12.31
ITエンジニア 人材紹介カテゴリー

KEC166 アジアの教育を担うデジタルクリエイティブ集団スマホアプリエンジニア

KEC166 アジアの教育を担うデジタルクリエイティブ集団スマホアプリエンジニア

仕事内容

ご担当いただくStartup Studioサービスは「アイデアを持つパートナー(起案者)」に対して、サービスデザインから技術選定、開発までを提供するサービスです。また、大手企業のPoCプロジェクトもあり、0→1ベースの企画段階から参画し、設計から開発(スマホアプリ)まで行っていただきます。 【Startup Studioをとは?】 Sun*は、創業から300以上のスタートアップ、プロダクトを成功に導いてきました。その知見やデータ、スタートアップを経験してきたプロフェッショナルを限られた人にだけ届けるのではなく広く共有したい。私たちのもつアセットをこれから始まるスタートアップに向け特化したプログラム。それがSun* Startup Studioです。 【業務内容】 新しい価値を提供する新サービスのプロトタイプ作成 ・利用するサービス・ツールなどの技術選定 ・目的をチームで共有して目的に合わせたシステム設計 ・アジャイルでのバックエンド開発 ・エンジニア視点でのサービスデザイン 【プロジェクト一部事例】 ■データに基づいた適切な不妊治療支援サービス開発 ■100人を超えての通話可能な音声通話システムバックエンド開発 ■データ・ユーザ属性に基づいたお酒レコメンドサービス開発 など 【自分が一番パフォーマンスを発揮できる働き方を推奨】 ・台風や大雨の日はリモートで!(オフィスもすっからかん) ・趣味の時間を大事にするUnitマネージャー ・3児のママさんディレクター ・奥様が大学に通うのを支えるパパ これは全てSun*で実際に働く社員のお話です。はコアタイムなしのマンスリーフレックス制度を導入しており、個人の予定や家庭の事情に合わせて勤務時間をずらすことが出来ます。オフィス勤務かリモートワークかも自由です。合理的な働き方をしていることを重要視し、様々なフィールドのメンバーがそれぞれのスタイルで力を発揮しています。

求める人材

必須スキル - スマートデバイス向けアプリの設計、開発経験 - Swift, Objective-C,Kotlinでの開発経験 歓迎スキル - スマートフォンアプリのUI / UXの設計 - 開発リーダー、プロジェクトリーダーの経験 - App Store/Google Playへのリリース経験 求める人物像 ・テクノロジーを駆使してプロダクトを実現させることに喜びを感じる方 ・プロダクト志向が強い方 ・クライアント志向の近い方 ・エンジニアリングが大好きな方 ・事業やサービス、プロダクトに真摯に向き合うことが出来る方 ・当社の考えやビジョンに共感できる方 ・新しい技術を取り込み試していきたい方

給与(条件等)

年収450万■交通費支給 ■昇給(随時) ■賞与(年2回) ■各種保険完備 ■書籍購入制度 ■健康診断 ■服装自由 ■デュアルディスプレイなどご用意 ■自宅作業可 ■投資先の日本酒飲み放題 ■フリードリンク ■フリー朝ごはん ■屋内全面禁煙円~800万円

勤務地

東京本社