人材紹介おすすめ求人情報TEMPORARY STAFFING PICKUP
- HOME
- 人材紹介おすすめ求人情報
- ITエンジニア,コンサルティング,人材紹介カテゴリー
- 【KEC419】データマネジメントエンジニア(コンサルタント)
【KEC419】データマネジメントエンジニア(コンサルタント)
同社はIT・メーカー・コンサルティングファームに特化した⼈材紹介・転職⽀援や、Pearson VUE試験配信サービスによるIT資格取得⽀援、さらに採⽤⽀援などの⼈材コンサルティングサービスといった事業を展開している。
募集要項
職種 | ITエンジニア |
---|---|
業種 | コンサルティング |
仕事内容 | システムを利用しお客様の経営課題の解決を加速させるため、 システム開発やBIツールを使用し、データ分析や、 【職務詳細】 |
求める人材 | <必須スキル> ●SQLおよびPython、Java、Scala、SASのいずれかの プログラミング経験2年以上 ●上記いずれかのプログラミング言語で大規模データの ハンドリング(データ加工、マージ、クレンジング、集計等) 経験2年以上 ●統計解析ツール Dr.sum qlikview Tableau SAS,ETLツール等 ツール活用前の データマート設計 元データの整理(大量データの名寄せやデータ加工) ●データベース(RDB、SQL)設計・構築、運用いずれかの経験2年以上 ●BIツール、データ分析基盤、データマネジメントシステム等の導入経験2年以上 <尚可スキル> ●サーバー(オンプレミス、クラウド)設計・構築、運用経験 ●ネットワーク設計・構築、運用経験 ●Hadoop、Sparkなど分散処理フレームワーク経験 ●統計解析、データ分析、機械学習経験 ●国籍は問わず、しかし日本語ネイティブに限る ネイティブとは、コミュニケーションが日本人と 全く遜色ない程度。日本で育った方というイメージ。 (現在、フィリピン国籍のエンジニア2名/ブラジル国籍のエンジニア1名) ●転職回数不問 (20代は4社まで) |
給与(条件等) | <予定年収> <月給> <賃金形態> <昇給有無> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給は固定手当を含めた表記です。 |
勤務地 | 本社:東京都新宿区(PJによって首都圏近郊) |
勤務時間 | 9:30~18:30 (所定労働時間8時間) |
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集背景 | 業績好調により増員 |
企業情報
設立 | 2006年5月 |
---|---|
従業員数 | 110名 |
資本金 | 1000万 |
売上高 | |
事業内容 | ITソリューション提供・⼈材紹介・採⽤⽀援・組織コンサルティング・教育・採⽤研修企画 |
その他の人材紹介おすすめ求人情報
【KEC512】アートディレクター
同社は、ゲームを中心としたコンテンツで『一生の思い出』を創る会社です。
世界中が1番に熱狂するゲームを生み出すため、同社にはクオリティに妥協しないクリエイターが集まっています。
仕事内容 |
新規スマートフォンゲームのアートディレクション業務全般(2D、3D問わず)を担当していただきます。 【具体的業務】 ・アートディレクション業務 ・社内制作の進行管理と他セクションとの調整業務 ・社外パートナー企業との折衝、進行管理、品質管理業務 ・社外パートナー企業への発注用の指示書、ラフイラスト制作と修正指示書作成 |
---|---|
求める人材 |
【必須の経験/能力】 ・ソーシャルゲームまたはモバイルアプリケーションの開発&運用経験をお持ちの方 ・リーダーとして1年以上の実務経験 ・デッサン力、色彩感覚があり、人物・静物・背景・モーションの品質を管理することができる ・ユーザーが求めるクリエイティブにリーチする感覚がある ・外部制作会社への発注や修正指示、ディレクション経験 ・自らの考えを形にし、自発的に周囲に発信できる能力、コミュニケーション能力がある 【望ましい経験/能力】 ・3Dグラフィックス全般のディレクション経験 ・絵コンテ、アニメーションの演出経験 ・Unityでの開発経験 ・UI/UXの設計経験 ・最新のツールや表現のトレンドに敏感な方 ・プロジェクトマネージメント能力 【求める人物像】 ・仲間とともに面白いゲームを創り上げ、世界中のお客様を驚かせたい方 ・チャレンジ精神が旺盛で、既成概念に囚われない情熱的で柔軟な方 ・自分の成長だけでなく、周りのスタッフも巻き込んで組織力を向上させる方 |
給与(条件等) |
年俸制:年収500万円~800万円 経験・能力を考慮の上、同社規定により決定します。 |
勤務地 |
・2020年12月上旬までフルリモートワーク ・2020年12月中旬~2021年1月から下記へ勤務 (火・木曜日は固定のリモートワーク予定) 目黒区 |
【KEC468】電気・電子系エンジニア(新卒)
「技術の発展に私達は成長で貢献したい」そんな思いを持って、同社は誕生しました。
先端技術と人間性を磨き、より豊かな人生観を持つことで、社会へ、さらには地球環境へ貢献できる会社になることが、大きな願いです。
仕事内容 |
【業務内容】 〇電気・電子系エンジニアとして、電気・電子回路設計(電源・高周波・増幅・発振等々)、LSI論理回路設計、回路図入力、試験評価、品質保証などの業務を担当していただきます。 ※入社~配属までの流れ:入社→方向性確認&面談→職場見学→配属決定 ご希望の技術領域/仕事内容とのマッチングをさせていただきます。 ※⼤⼿企業の受け⼊れが多数あり、受け⼊れ先企業での研修を受けることができます。 【プロジェクト、案件の事例】 ・カーナビゲーション車載機回路設計 ・ECU車載器の回路設計 ・デジタルカメラの回路設計 ・スマートフォン、携帯電話のR/F、画像、音声処理回路設計 ・MRIの回路設計 ・システムLSIの回路設計 など ※常時600件のプロジェクトがあるため、あなたの希望や興味を 叶えることができるはずです。 【会社、部門、仕事の魅力】 ・様々な分野、製品、技術に携わることができる機会があります。 ・スペシャリスト、マネジメント、大手メーカーという三つのキャリアアッププランが用意されています。 ・社内規則や仕事の進め⽅など、基礎から学べる⼊社時研修からスタートし、あなたが希望する分野へ進むために豊富なスキル研修で継続的にスキルアップをサポートしていきます。 ・カウンセリングサービスやキャリアサポート、資格取得⽀援も充実しているため、年齢と経験に応じて確かなキャリアを積み重ねていくことが可能です。 |
---|---|
求める人材 |
【MUST】以下に当てはまる方。 ・2022年3月に電気・電子系学部・学科を卒業予定の方。 【期待する人物像】 ・エンジニアとして、自ら成長しようとする意欲がある方 ・ものづくりに携わりたいが、どの企業、どの職種が良いか分からない方。 ・学んだことを活かしたいが、どうしたら活かせるかが分からないかた。 ・将来のために役⽴つスキルを⼿に⼊れたい⽅。 ・新しい技術や情報を学ぶことが苦にならない⽅。 ・配属先やチームに溶け込んで協調して仕事ができる方。 |
給与(条件等) |
〇月給: ・博士修了235,000円(204,000円) ・修士修了225,000円(200,000円) ・大卒205,000円(185,000円) ・高専卒195,000円(174,000円) ※( )内は研修中の給与 ・昇給:年1回 |
勤務地 |
・関東:東京、神奈川、群⾺、埼⽟、千葉、⼭梨、茨城、栃⽊ ・北信越:⻑野、福井 ・東海:静岡、愛知、三重、岐⾩ ・関⻄:⼤阪、京都、奈良、兵庫、滋賀 ・中国・四国:岡⼭、広島、⼭⼝、⾹川 ・九州:佐賀、⻑崎、福岡、宮崎、⼤分、熊本、⿅児島 ※転勤::ほぼないとお考えください。 ※受動喫煙防止対策:当社内は本社、拠点全て禁煙です。派遣先はそのルールにのっとって頂きますが、大手企業が派遣先なので禁煙とお考えください。 |
【KEC563】LSIエンジニア 電気回路
同社は大手メーカ、一部上場企業を中心に700社以上取引を頂いております。
信頼を得ている大きな理由は、約6,600名にも上るエンジニアが持つ「技術力」の高さにあります。
仕事内容 |
同社のお客さま(自動車/家電/医療/センサ等に関係する大手半導体メーカー)の開発現場で LSI設計エンジニア(アナログLSI/デジタルLSI/FPGA)・電気回路設計エンジニア(高周波回路/ボード回路)として開発業務に従事していただきます。 ◆仕事の特色 ・業界有数の案件保有数 同社ではこれまでに積み上げてきた信頼と企業情報を開示し、大手企業などたくさんの企業と信頼関係を築いています。製造業などメーカーのお客さまを主としており、ものづくりやそれらを支える基幹・Webシステムの案件も豊富です。 上流から下流までの工程やマネジメント、スペシャリストなど、ご自身のキャリアパスを実現させるチャンスがあります。 ・安定した働き方が可能 有給休暇消化率は70.4%。時間外手当は1分単位で支給されるうえ、育児休暇取得率100%を達成しています。また、労働組合や毎年実施のESアンケートなどにより、福利厚生や人事制度の改善にも取り組まれている企業です。 ・充実した研修体制 同社では、自社の研修センターがあります。そこでは、トレンド技術研修やマネジメント研修など、100科目以上の研修を受けることが可能です。 一人ひとりの目的に合わせ、スキルアップをしっかりサポート。社内でも先輩のフォローを受け、勉強しながら成長できる環境です。 同社では、200種類以上にもおよぶ階層別/職能別/目的・課題別の研修プログラムを用意。社員一人ひとりのスキルアップとキャリアアップをサポートしている企業です。社内プログラムではできていない分野・地域・要望の社員の多様なニーズに対応するべく、技術研修事業を手がけるグループ会社や外部提携などを活用しています。 |
---|---|
求める人材 |
【必須】 ・設計経験が1年以上ある方 ・アナログLSIのFE設計 ・アナログLSIのBE設計 ・デジタルLSIのFE設計 ・デジタルLSIの論理回路設計 ・LSIの評価解析 ・FPGAのFE設計 ・高周波の回路設計 ・ボードの回路設計 【あれば尚可】 ・リーダー又はマネージャー経験 ・顧客への提案、技術コンサルティング経験 |
給与(条件等) |
・年収:350万円〜1000万円 ・月給:20万円〜60万円 ・基本給:19万円〜45万円 配属手当1万〜15万 ※能力・経験・年齢等を考慮の上、同社規程に従って決定致します。 <給与補足> ・賃金改定:年1回 ・賞与:年2回 ・年収例: 1,000万円/テクニカルエキスパート/入社3年(月給68万円) 900万円/シニアプロフェッショナルエンジニア/入社2年(月給63万円) 800万円/チーフエンジニア/入社1年(月給53万円) 700万円/プロジェクトマネージャー/入社1年(月給46万円) |
勤務地 |
・取引先構内 -関東エリア(東京、埼玉、神奈川、千葉) -関西エリア(大阪・京都・兵庫)) -中国エリア(広島) -九州エリア(熊本・⻑崎) |