人材紹介おすすめ求人情報TEMPORARY STAFFING PICKUP

  1. HOME
  2. 人材紹介おすすめ求人情報
  3. ITエンジニア,エンジニア,人材紹介カテゴリー
  4. 【KEC443】システム開発エンジニア「首都圏」
求人No. 2021082511 掲載開始日:2021.08.25
ITエンジニア エンジニア 人材紹介カテゴリー

【KEC443】システム開発エンジニア「首都圏」

”はたらいて、笑おう。”をビジョンに抱える同社の一員として、IT・ものづくり領域のエンジニアの成長支援に力を入れています。

募集要項

職種

ITエンジニア

業種

IT・製造・人材

仕事内容

■職務内容:
同社の社員として、取引クライアント先にて、技術支援をしていただきます。
<就業クライアント/例>
・大手金融系 ・大手ECサイト企業 ・大手ITサービス企業 ・大手アフィリエイト運営企業 ・大手WEB事業会社 ・大手SIer ・大手ゼネコン
・大手ゲーム会社 ・大手外資系企業 ・大手物流企業 ・大手遊戯機器企業
※多くの現場が、エンドユーザー直で仕事が出来ます。
※基本的にTTメンバー・スタッフさんが就業している現場への就業予定です。
※1企業に5~8名就業させていただいている企業もあります。

<プロジェクト/例>
・次世代型カード決済システム移行開発(PHPからJavaへ)
  ⇒Java、MySQL、Linux/基本・詳細設計~実装~テスト
・グルメ口コミサイト開発
  ⇒Ruby、JavaScript、MySQL、Linux/詳細設計~運用
・キュレーションメディア開発
  ⇒Ruby on Rails、MySQL、Linux、MacOS/詳細設計~実装~テスト~運用
・iOS、Android向けアプリ開発
  ⇒Objective-C、Java、Oracle、iOS、Android/詳細設計~実装~テスト
・iOS ドローン操作アプリ開発
  ⇒Objective-C、Swift、MySQL、iOS/詳細設計~実装~テスト
・WEBシステム開発
  ⇒PHP、JavaScript、Mac、docker、git/詳細設計~実装~評価
・大手通信キャリアポータルサイト開発(オンプレミス環境からAWSへの移行)
  ⇒PHP、MySQL、Linux/基本・詳細設計~実装
・自社IoTサービスシステム開発
  ⇒Linux、Windows、PHP、C#、Java、Ruby、MySQL、SQLServer、Azure/基本・詳細設計~実装~テスト

■特徴・魅力:
幅広い業界のお客様との取引のもと、希望のキャリアに応じて配属先にてスキルが身に付きます。
要件定義・基本設計・詳細設計といった上流工程から、プログラミング、テスト、納品、保守・運用といった下流工程まで、システム開発エンジニアの仕事の領域は多岐に渡ります。
1つずつ階段を上るように、自身の目指すべきところ(理想のエンジニア像)に上るため、上司や営業と情報を共有しながら、キャリアチェンジや、キャリアアップなど図ります。
決して一人ではありません、共に高みを目指していきましょう!

求める人材 ■必須条件:
下記の言語での開発経験1.5年以上お持ちの方
<経験言語>
・Java、PHP、Python、プログラミング言語+それぞれのフレームワーク経験1.5年以上
・フレームワーク:Java(Spring、Strutsなど)、PHP(Laravel、CakePHPなど)、Python(Django、Flaskなど)など
※各言語に応じたFWのご経験があれば歓迎です。
■歓迎条件
swift、Kotlinなどのご経験も歓迎しております。
給与(条件等)

■月給:230,000円~
※残業代別途支給(100%支給)
※交通費支給(規定有)
※当月末締め→当月25日支払い
※試用期間3ヵ月間も給与(待遇)の変動無し。

勤務地

【所属部署/面接地】 
新宿本社:東京都新宿区
【研修後の就業先/イメージ】
■首都圏(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県)
※客先常駐での勤務(都内メイン)となります。
※希望勤務地を最大限考慮します。

勤務時間

9:00~18:00 (実働8時間/休憩1時間)
※配属先により異なります。
※残業時間は月平均20時間程度です。
※三六協定は45時間/月、45時間を超えて延長できるのは年6回まで。

雇用・契約形態

正社員

募集背景

業績好調により増員

企業情報

設立

2002年4月

従業員数

2,212名

資本金

90百万円

売上高
事業内容

ITエンジニア派遣、ものづくりエンジニア派遣、IT・ものづくりに関する受託

その他の人材紹介おすすめ求人情報

求人No. 2021050412 掲載開始日:2021.05.04
ITエンジニア 人材紹介カテゴリー

KEC346 UI,UXデザイナー ◆250社、300を超えるプロダクトの開発実績

◆すべての人に機会を平等に〜アジアでの教育プログラム〜
数多くのスタートアップの立ち上げや開発の経験から、ナレッジ、ノウハウを盛り込んだ教育カリキュラムを作成し、ITスクールの運営や、現地トップ大学や教育機関と提携したグローバルIT人材育成の取り組みを行っています。ベトナムでは理系最高峰のハノイ工科大学、ベトナム国家大学、ダナン工科大学と共に、日本語可能なIT人材育成の選抜コースを運営しております。
ハノイ工科大学のHEDSPI(Higher Education Development Support Project on ICT)は、日本語のできる高度IT人材を育成するために日本政府のODAとして2006年に始められたプロジェクトで、2014年以降Sun*が継承しています。ハノイ工科大学は毎年3500名の入学者がおりHEDSPI は最も人気の高いIT学部に合格した600名からさらに200名を選抜したコース。多くの学生が日本での就職を希望しており、毎年日本企業と学生をマッチングするイベント(ジョブフェア)を開催しています。

仕事内容

スタートアップシーンで1からビジネスやサービスを作り上げるデザイナー/制作ディレクターを募集しています。 同社の自社サービスではなく、多岐にわたる業種のクライアントのサービス立ち上げに携わることができます。 同社開発チームと協力しながらデザインを作り上げていただきますので、新たなビジネスや開発分野への知見が広がります。 またベトナム人のデザイナーとも協力してデザインを進めていただくことになりますので、新たにチャレンジを目指している方を歓迎しています。 【業務内容】 ・クライアント、パートナーとのデザイン要件定義 ・ワイヤーフレームの作成 ・プロトタイプ作成 ・制作スケジュールの管理 ・デザイン制作

求める人材

必須スキル ・Photoshop / Illustrator / Sketchなどのデザインツールの使用経験 ・デザイナーもしくはディレクターとしての3年以上の実務経験 (ご応募の際はポートフォリオのご提出をお願いいたします) 歓迎スキル ・スタートアップでのデザイナー/ディレクター経験 ・開発・プログラミングについての知識 ・ペルソナ作成・カスタマージャーニーマップの作成経験 ・解析ツールを使用したデータ分析、改善提案経験 ・タスク管理ツールを用いたプロジェクト進行管理経験 求める人物像 ・ユーザーやマーケット主軸にデザインを考えられる方 ・デザインを作って終わりではなく、プロダクト改善のためにアイディアを提案し続けていける方 ・課題解決のために開発メンバーやクライアントと意見を出し合いながら進められる方 ※ 英語力不問です ※ 勤務地はベトナムか東京かをお選びください

給与(条件等)

350〜600万円

勤務地

東京本社

求人No. 2022081413 掲載開始日:2022.08.14
ITエンジニア

【KEC763】AIエンジニア

同社は、Deep Learning/機械学習/統計解析を中心とした先端技術を、適切にビジネス・社会に活かすことにより新たなソーシャル・インパクトを創出することを重視しています。
クライアントは大企業、中小企業関わらず、課題の技術的先進性と、解決することによるビジネスインパクトと社会的意義の観点から、取り組む価値が高いプロジェクトに集中しています。
機械学習・ディープラーニング技術を実際に役に立つソリューションとして提案したい人、最新の論文を研究・実装したい人、研究と実務を両立したい人、様々なジャンルのプロフェッショナルの同士でのディスカッションを楽しめる方を、私たちは心よりお待ちしております。

仕事内容

・クライアントが抱える課題に対して、統計的・機械学習的手法によるソリューションを調査研究及び考案し、実装する ・クライアントとの打ち合わせにおいて、技術的な面での進捗報告や議論に参加する ・アーキテクトと一体になってプロジェクトを推進する 【プロジェクト事例】 ◎業務最適化の事例 物流系クライアントからの要望に応える形で、  ・荷物の最適な梱包順序をAIで算出  ・⽤地⾯積に応じた、倉庫そのものの最適な構造設計  ・効率的な配送ルートご提案 などを解決する、様々な技術を駆使したWEBソリューションを構築しました。 ◎衛星系事業の実例 衛⽣データをAI解析し、様々な分析データを抽出。  ・⼩笠原諸島での海底⽕⼭噴⽕に伴う軽⽯漂流の分析  ・貿易港に停泊している船舶からの貿易トレンドの把握  ・COVID-19が航空業界に与えた影響の可視化 など―― 【主なプロジェクト受賞歴】 第5回宇宙開発利用大賞 環境大臣賞 地球環境保全 第4回宇宙開発利用大賞 経済産業大臣賞 土砂崩れ解析AI (JAXA) 日経ディープラーニング活用アワード ごみ識別AI(荏原環境プラント) 経済産業省 2018 VFX大賞 カラー化AI活用 (NHKアート) 【開発環境】 開発言語:Python(JavaScript / TypeScript / React 等) フレームワーク:Flask ML/DL:Pytorch CI/CD:Github actions / Git pre-commit hooks クラウド:AWS(EC2、S3、Lambda、Aurora、SQS、API Gateway等) コード:GitHub パッケージ:Poetry コミュニケーション:Slack / meet ドキュメント管理ツール:Sphinx プロジェクト管理:GitHub Projects

求める人材

必須要件 ・Pythonを使ったWebアプリケーション開発経験 ・クラウドの利用経験 ・AIの社会実装への興味関心 ※ML/DLを使った開発経験は問いません 歓迎要件 ・Pandas等を用いたデータ分析経験 ・機械学習モデルや基盤の構築経験 ・パフォーマンスチューニング等品質向上のための実装やQA経験方 人物像 ・「ビジネスと最先端技術の最高のバランスを追求する」という Ridge-iの想いに共感できる方 ・不確定要素とプレッシャーのある環境下でリーダーシップやチームワークを発揮できる方 ・可読性/可用性やQAを考慮したコーデイングをしたい方 ・ソースコードの品質向上のためチームで開発がしたい方

給与(条件等)

・年収:400~1,000万円 ・みなし残業45時間(固定残業代8万6,681円~21万6,788円含む) ・45時間を超過した時間外労働の残業手当は追加支給 ・賃金形態:年俸制 ・給与改定:年1回(7月) ・賞与:年2回(1月・7月)

勤務地

東京都千代田区大手町1-6-1 大手町ビル438 リモート勤務:現在のところ継続してリモート勤務を実施しております(原則週1回 本社出勤あり) 転勤はありません。100%自社内で開発しています。 <アクセス> 丸ノ内線・東西線・千代田線・半蔵門線「大手町駅」ダイレクトイン 各線「東京駅」より徒歩5分

求人No. 2020504E01 掲載開始日:2020.05.04
ITエンジニア

KEC32【東海地区】大手流通業社フルスタックエンジニアでキャリアアップ

【東海地区】大手流通業社フルスタックエンジニアでキャリアアップ
豊かで楽しい日常の暮らしを提供する大手流通業で新しい自分を発見してください!

仕事内容

【業務内容】 ・社内SEとしてグループとその1800店舗をシステム面から  支えていただきます。  グループで使用する各種システムの開発・運用・管理を  ご担当いただきます。既存システムの改修はもちろん、  新システム開発のプロジェクトに携わっていく機会もあります。 ・具体的には、企画/要件定義/基本設計/詳細設計/開発  /テスト/導入/運用保守の各業務を行っていただきます。 ・担当範囲:コンサルティング~企画~詳細設計~導入~運用保守  まで 【開発環境】 ・OS: WindowsServer(2013~2019) ・ Linux(CentOS,OracleLinux) ・汎用機言語: VB.Net/ASP.Net/C#/VB6/ACCESS/PHP、他 ・DB: Oracle12c,・MySQL5.5~5.7・PostgreSQL8・SqlServerDWH ・ネットワーク:YAMAHA RTX,NVRシリーズ、CISCO Catalystシリーズ ・UTM,NGFW:Fortigateシリーズ , PA-3000シリーズ ・管理系: Gsuite、AssetView、Git、Slack、SVN、Zabbix等々 ・クラウド:AWS、Azure 【携わるシステム】 ・ユーザー数:5000名弱規模 ・対象ユーザー:当ホールディングス、各事業会社、 グループ1800店舗 ・対象機器:全端末、全ネットワーク機器の管理 【この仕事の魅力】 ・グループの1800を越える店舗、使用ユーザー3万人の大規模  システムの開発に携われます。自分が開発に携わったシステムが  実際に店舗で使われているのを見たときにはやりがいを実感する  ことができます。

求める人材

【MUST】下記に該当する方。 ・VB.net/C#/SQLを使用したシステム開発の経験がある方 ・フルスクラッチでのシステム企画、設計、製造、導入、切替、保守、運用の経験 がある方(ベンダーコントロールのみはNG) ・OS、ミドルウェアに関する知識、経験がある方 ・クラウド、サーバ、ネットワーク、データベース、セキュリティの設計、構築に 関する知識、経験がある方 【期待する人物像】 ・枠にとらわれず、「何でもやってみる」ことに意欲のある方。 ・最新の技術に常に触れて身に付けたい方。 ・身に付けた知識・スキルを仕事を通して活用したい方。 【WANT】下記のいずれかの経験がある方、歓迎します。 ・プロジェクトリーダー、プロジェクトマネージャーの経験がある方。

給与(条件等)

【年収】 ・600万円~900万円 ※給与形態:年俸制(月給66.6万円~) ※月30時間相当の固定残業手当として、40万円~50万円(年間)を含む。   超過分は、追加支給有り。 ※給与詳細は経験・年齢等を踏まえて決定します。 ・昇給:年2回(4月・10月)

勤務地

本社:愛知県名古屋市中区