人材紹介おすすめ求人情報TEMPORARY STAFFING PICKUP

求人No. 2021101801 掲載開始日:2021.10.18
人材紹介カテゴリー 営業 教育・日本語

【KEC522】企画提案営業

「新しい教育・研修・学習を創出し、真に豊かな社会に貢献する」をビジョンに掲げる人材育成企業。

募集要項

職種

営業

業種

教育・研修・学習

仕事内容

教育・研修・学習のデジタルソリューションサービスを手掛ける同社にて、「長期的な人材育成パートナー」として企業・学校・公的機関などに研修案件の受注からコース教材の開発・研修の運営設計のディレクション、受講後の再提案まで、クライアントの課題を解決するオンライン研修(授業)をトータルに設計・提案をしていただきます。
【主な業務内容】
■誰に(営業先)
・法人企業の人事部門、営業部門(大手多め)、情報システム部門、法務部門など
・文教領域(国立、私立大学、専門学校など)や官公庁などの公的機関

■何を
・カスタマイズeラーニング、パッケージeラーニング、eラーニング内製化ツール、多機能LMSを

■どうやって
既存8割、新規はWEBセミナーやインバウンドを中心にサービスによりコース制作チーム、ラーニングセンター、サービス統括と協業して顧客要望、課題解決のため企画運用も行う

【業務の特徴】
展示会やWEBセミナーからの反響に対する新規顧客や既存顧客への提案を行い、自社のeラーニングコースの制作担当やエンジニアと協業し、研修サービスをカタチにしていきます。「提供して終わり」ではなく、研修終了後の学習履歴データをもとにパートナーとしての伴走をしていきます。

【提案内容例】
・様々な業界、組織のクライアントの課題に合わせたフルカスタマイズでの研修提案
・研修の内製化と実施工数削減のため、eラーニングを簡単に制作できるコンテンツの提案
・自社開発のラーニング、マネジメント、システム(LMS)の導入により、研修や受講生の管理、受講促進を一元化し、人事部門の工数を削減するための提案

【ポイント】
・「結果に責任を持つサービス」を理念に、顧客の課題解決を至上命題として取り組むため、担当変更も少なく、「長期×深い」営業スタイルで、パートナーとしてじっくり顧客に向き合うことができます。
・3ヶ月に一度の目標管理制度を導入しており、実績を出した人への、昇進昇格が早くなっています。(年に一度などではなく、四半期に一度昇給昇格会議を実施。30代執行役員、部署責任者複数)

求める人材 ■必須要件:
法人営業経験
※有形無形問わず、人脈型・御用聞きではなく「課題解決型」で営業・クロージングをしてきたか
男女不問、国籍不問ですが日本語力がネイティブレベル
給与(条件等)

<予定年収>450万円~800万円
<月給> 280,000円~500,000円
<残業手当>有
■昇給:年4回
■賞与:年4回(4・7・10・1月)
※経験・能力を考慮の上、決定します。
記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含みます。

勤務地

住所:東京都新宿区西新宿
受動喫煙対策:屋内全面禁煙

勤務時間

<勤務時間>
9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
※出社を1~2時間早めてのフルタイム勤務可

雇用・契約形態

正社員

募集背景

業績好調により増員

企業情報

設立

1998年1月

従業員数

連結200名(グループ)

資本金

1億円

売上高
事業内容

教育・研修・学習デジタルソリューションサービス

その他の人材紹介おすすめ求人情報

求人No. 2021110804 掲載開始日:2021.11.08
ITエンジニア コンサルティング 人材紹介カテゴリー

【KEC561】【戦略研修】設計CAEコース

同社は大手メーカ、一部上場企業を中心に700社以上取引を頂いております。
信頼を得ている大きな理由は、約6,600名にも上るエンジニアが持つ「技術力」の高さにあります。

仕事内容

大手メーカー(自動車/家電/医療/センサ等に関係する大手半導体メーカーなど)を中心に技術ソリューションを提供する同社 今回は、集合型の研修をご用意しました。 【設計CAEコース】 CAEエンジニアの育成を行います。 〜CAEの基礎から、設計者CAE及び非線形解析など専門性の高いものまで〜 省エネ耐久性の向上、製品開発サイクルの短期化が求められ、製品開発の上流工程でのフロントローディングが必要となる中、設計CA Eを実施していくことが求められています。 同社で入社後にご用意しているプログラムは、CAE理論と豊富な事例の解析経験をさせることにより設計者CAEへ早期ステップアッ プを目指します。 《研修内容》 1.設計基礎 ■e-learning ※同社コンテンツ 2.CAE基礎 3.モデリング 5.設計者CAE (含む3D-CAD) 6.実業務を想定した課題 《研修後の想定配属先》 自動車・建機・家電・工作機器・計測機器 半導体・素材・航空・宇宙・原子力等 各種メーカーの設計部門 各種メーカーの生産技術部門 各種メーカーの解析部門 各種設計・研究機関、受託解析機関 その他、CAE解析を利用する分野

求める人材

【必須】 ・機械系学部卒 ・3D-CAD使用経験(ツール問わず) ・力学を用いた設計経験が半年以上ある方 ・30歳までの方(⻑期勤続によるキャリア形成を図るため) ・転職歴が同社を含め3社目までの方 ・円滑にコミュニケーションを取れる方 ・外国籍の場合には、N1資格保有者及び日本での就業経験者3年以上に限る ・PCスキル

給与(条件等)

年収:386万円〜 月給:22万円〜 基本給:20万円〜 配属手当2万円〜 ※能力・経験・年齢等を考慮の上、同社規程に従って決定致します。 <給与補足> ・賃金改定:年1回 ・賞与:年2回

勤務地

研修期間中:オンライン(ZOOM) 研修後は、取引先構内に配属 *研修後の勤務エリア* 未経験の場合:全国 経験者の場合:関東エリア・東海エリア・関⻄エリアのいずれか ※その他、スキルと希望勤務地を考慮します

求人No. 202005209 掲載開始日:2020.05.19
ITエンジニア 人材紹介カテゴリー

KEC11【東海地区】大手流通業界インフラエンジニア募集

大手流通業界インフラエンジニア募集

仕事内容

【業務内容】 ・社内SEとしてその1800店舗をシステム面から  支えていただきます。  使用する各種システムの開発・運用・管理を  ご担当いただきます。既存システムの改修はもちろん、  新システム開発のプロジェクトに携わっていく機会もあります。 ・具体的には、企画/要件定義/基本設計/詳細設計/ 検証  /テスト/導入/運用保守の各業務を行っていただきます。 ・担当範囲:企画~詳細設計~導入~運用保守まで 【開発環境】 ・OS: WindowsServer(2013~2019) ・ Linux(CentOS,OracleLinux) ・DB: Oracle12c,・MySQL5.5~5.7・PostgreSQL8・SqlServerDWH ・ネットワーク:YAMAHA RTX,NVRシリーズ、  CISCO Catalystシリーズ ・UTM,NGFW:Fortigateシリーズ , PA-3000シリーズ ・管理系: Gsuite、AssetView、Git、Slack、SVN、Zabbix等々 ・クラウド:AWS、Azure 【携わるシステム】 ・ユーザー数:5000名弱規模 ・対象ユーザー:当ホールディングス、各事業会社、 グループ1800店舗 ・対象機器:全端末、全ネットワーク機器の管理 【この仕事の魅力】 ・1800を越える店舗、使用ユーザー3万人の大規模  システムの開発に携われます。自分が開発に携わった  システムが実際に店舗で使われているのを見たときには  やりがいを実感することができます。

求める人材

【MUST】下記に該当する方。 ・クラウド、サーバ、ネットワーク、データベース、セキュリティの設計、 構築に関する知識、経験がある方 【期待する人物像】 ・枠にとらわれず、「何でもやってみる」ことに意欲のある方。 ・最新の技術に常に触れて身に付けたい方。 ・身に付けた知識・スキルを仕事を通して活用したい方。 【WANT】下記のいずれかの経験がある方、歓迎します。 ・システムエンジニアとしてシステム開発の経験が3年以上ある方。

給与(条件等)

【年収】 ・500万円~700万円 ※給与形態:年俸制(月給41.6万円〜) ※月30時間相当の固定残業手当として、40万円~50万円(年間)を含む。   超過分は、追加支給有り。 ※給与詳細は経験・年齢等を踏まえて決定します。 ・昇給:年2回(4月・10月) 【年収モデル】 ・年収 640万円/ 41歳 経験20年/月給53万円

勤務地

・本社:愛知県名古屋市

求人No. 2023090106 掲載開始日:2023.09.01
教育・日本語

【KEC753】大阪市港区/日本語学校/日本語教師/非常勤講師

大阪港区にある日本語学校です。駅前は大正区の下町あふれる街並みです。
日本語教師として、頑張れる人を探しております。

仕事内容

大阪港区にある日本語学校です。駅前は大正区の下町あふれる街並みです。日本語教師として、頑張れる人を探しております。日本語学校にて外国人留学生に対する日本語教育及び、入国受け入れ補助、生活指導、その他関連する関連する業務全般 (理事長の考え方) 本校では語学教育を通じ、大学や専門学校への進学の橋渡しを行うとともに、社会見学等から、近代的な生産技術やものづくり精神にも触れていただけます。 皆さんが希望される日本の高等教育機関への進学を勝ち取られること、日本社会での充実した生活を送られることを、私たちは目標としています。 (学習指導) 志望校の情報提供・合格可能性など、きめ細やかな進学指導を行います。また日本留学試験・面接・小論文対策など、大学入試対策授業を実施します。 (地域交流) 地域の日本人との交流を図るため、国際交流パーティや野外活動を企画します。生きた日本語を学んでください。 (生活サポート) 日本での生活に適応できるよう、教員・生活指導員が、オリエンテーションやカウンセリングを通して指導します。

求める人材

雇用条件 ①4年制大学卒業以上で、420時間以上の日本語教師養成講座を修了者 ②日本語教育能力検定試験合格者 ③日本語教育に関する課程の主専攻または副専攻修了者

給与(条件等)

[時給] ¥2,200 ~ ¥2,270(金額応相談) 契約条件:勤務時間 8:30~17:30 給与条件:2,200 円 〜 2,270 円 交通費 日額2000円

勤務地

〒5510002 大阪府大阪市大正区三軒家東(MAP)