人材紹介おすすめ求人情報TEMPORARY STAFFING PICKUP

求人No. 2022011403 掲載開始日:2022.01.14
ITエンジニア 人材紹介カテゴリー

【KEC588】ネットワークエンジニア

同社は2002年創業のシステムエンジニアリング会社です。
2020年現在において、同社の事業の90%はSES事業、10%が受託開発事業となっております。

募集要項

職種

ITエンジニア

業種

IT・インターネット

仕事内容

■仕事内容:
インフラエンジニアとして、サーバ・ネットワークの設計・構築プロジェクトに参画して頂きます。設計・構築・移行など上流工程から実装工程までスキルに応じて業務に携わります。昨今ではAWSなどクラウド環境における設計・構築のみならずサービス企画などに関与するプロジェクトも急増しております。

■具体的には:
【PJTの請負い方】 約7割がプライム案件となります。延べ200社以上と取引しています。
【案件事例】 大手キャリア・SI会社での設計・構築作業からエンドユーザ企業内における基盤担当者としての役割まで多数ございます。
【技術環境】 サーバ環境はLinux、Window、ネットワークはCiscoがメインでここ最近は仮想環境技術を習得できるプロジェクトを重視しています。
【案件規模】 プロジェクトによって様々です。個々のエンジニアの要望、特性に合わせてより良いプロジェクトにアサインする方針です。
【現状案件の工程】 下流工程メインの案件はございません
管理工程(PM・PMO) 0%/上流工程(要件定義) 23.0%/中流工程(基本設計から構築がメイン)38.5%/下流工程(テスト・検証がメイン) 0%/保守 38.5%

■社風・文化について:
同社はエンジニアである代表がエンジニアが活躍できる場を作るために創立致しました。特定プロジェクトでの採用ではありませんので、面接を通して個々人が今後携わっていきたい分野・役割で活躍できる環境を伺い、準備いたします。面接では2~3時間をかけて、「どんなエンジニアになりたいか」、「同社に何を望むか」などもお聞きして一緒にキャリア形成を考えていきます。また同社の営業にはノルマやインセンティブがありません。そして「エンジニア一人ひとりの自己実現につながるアサイン」を評価しています。会社や営業都合の決定がなされないのにはこういった背景があります。プロジェクト参画後に「話が違う」ということがあれば、営業が顧客と話し合いをし、解決されなければ契約を終え、新しいアサイン先を提供するところまで支援。遠慮や我慢をせずに、悩みや想いを話せる環境が何よりの自慢です。

求める人材 ■必須条件:
・インフラエンジニアとしてのご経験がある方
※クラウドサービスからオンプレミス環境まで様々な技術を習得できる環境があります。
習得した技術を活かす場として、要件定義、基本設計フェーズなどの上流工程にも携わることで、顧客のニーズを的確にとらえ、責任のある重要な役割を担って頂きたいと考えております。

■歓迎条件:
AWSなどクラウドサービスにおける設計・構築実績
給与(条件等)

<予定年収>
360万円~600万円

<賃金形態>
年俸制
※12分割

<賃金内訳>
年額(基本給):2,907,600円~4,845,600円
固定残業手当/月:57,700円~96,200円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月額>
300,000円~500,000円(12分割)(一律手当を含む)

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
※給与詳細は、経験・年齢・前職給与を考慮の上同社規定により決定
■昇給:年1回
■決算賞与:業績により支給(2010年より連続支給中)
■年収例:28歳SE480万円位/30歳サブリーダー540万円位

記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含みます。

勤務地

<勤務地詳細>
本社
住所:東京都墨田区錦糸1-2-1 アルカセントラル7F
勤務地最寄駅:各線/錦糸町駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙

<転勤>

勤務時間

9:30~18:00 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
※上記は本社事業所の場合であり常駐の場合は常駐先の規則による■残業:月平均15.4時間

雇用・契約形態

正社員

募集背景

業績好調により増員

企業情報

設立

2002年10月

従業員数

93名

資本金

30百万円

売上高
事業内容

Eコマース・ソリューション事業
コンサルティング・ソリューション事業
ネットワーク・ソリューション事業
モバイル・ソリューション事業

その他の人材紹介おすすめ求人情報

求人No. 2021092709 掲載開始日:2021.09.27
人材紹介カテゴリー 専門職

【KEC517】品質管理(QA)

同社は、ゲームを中心としたコンテンツで『一生の思い出』を創る会社です。
世界中が1番に熱狂するゲームを生み出すため、同社にはクオリティに妥協しないクリエイターが集まっています。

仕事内容

運用中のゲームが、仕様書通りに動作するかを検証するデバッグ業務を担当していただきます。 【具体的業務】 ・開発中のゲームに対する品質管理業務全般 ・テスト計画、品質向上の提案とテスト運用 ・品質保証における課題抽出、対策の立案、実行 ・ QAメンバーへの指導、アドバイス、フォロー ・スケジュール調整、管理

求める人材

【必須の経験/能力】 ・ゲームのデバッグ経験がある ・PCの基本操作ができる ・Office365(Excel、Word)での就業経験 【望ましい経験/能力】 ・ネイティブアプリ品質管理(QA)実務経験 ・リーダー経験 ・RedmineやJIRAなどのBTSの使用経験 【求める人物像】 ・『ゲームをプレイする』、『ゲームを作ること』が好きな方 ・地道な作業が好きな方 ・コミュニュケーション能力があり、協調性、調整力がある方 ・妥協せず、何事も最後までやり遂げることができる方

給与(条件等)

年俸制:年収400万円~600万円 経験・能力を考慮の上、同社規定により決定します。

勤務地

・2020年12月上旬までフルリモートワーク ・2020年12月中旬~2021年1月から下記へ勤務 (火・木曜日は固定のリモートワーク予定) 目黒区

求人No. 2021042710 掲載開始日:2021.04.27
ITエンジニア 人材紹介カテゴリー

KEC239 Power Platform エンジニア 未来のコーチ

■募集背景
新規DXサービスによるエンジニア募集となります。
DX(デジタルトランスフォーメーション)時代ではITとビジネスの関係性が変化しております。従来のITは人の代わりに処理をおこなう便利なツールでしたが、現在はITとビジネスの融合が不可欠になっています。ITは業務プロセスの効率化はもとより、新規事業やサービスをスピーディーに創出し市場や社会に適応する存在です。

仕事内容

DX(デジタルトランスフォーメーション)時代ではITとビジネスの関係性が変化しております。従来のITは人の代わりに処理をおこなう便利なツールでしたが、現在はITとビジネスの融合が不可欠になっています。ITは業務プロセスの効率化はもとより、新規事業やサービスをスピーディーに創出し市場や社会に適応する存在です。 そんなDX時代の中、パソナテックではMicroSoftと協業してPower Platformを活用し、顧客のDXを支援するサービスを立ち上げました。MicroSoftが提供するPower PlatformはまさにDX時代にはぴったりのプラットフォームで、顧客やビジネス側が求めるシステムをスピーディーに構築することができます。ローコーディングアプリ開発、ワークフローの自動化、リアルタイムデータ分析などビジネスの成功を実現するために様々な機能が集約されています。 DX時代にエンジニアの求められる能力は開発能力と合わせてビジネス力です。ビジネス価値の実現に向けて顧客の求めるものを実現するためのコミュニケーション能力や、社会や市場の変化に合わせてシステムのシナリオをデザインする創造力が必要になります。 ぜひ同社と一緒にDX時代に必要なビジネス価値を創出するエンジニアを目指しませんか?同社は人材会社として人とのつながりを大事にし、顧客満足度を高めることに注力してきました。またパソナグループは今までに様々なサービス、ベンチャー企業を創出し、新しいことに果敢に挑戦するマインドを持っております。パソナテックの強みである「人」とビジネスモデルをスピーディーに構築できる「MicroSoft Power Platform」で、顧客のDX実現を支援するエンジニアを募集します! ■業務内容 ・導入支援(ビジネスモデル作成、アーキテクトなど) ・プロトタイプ開発(PoC、スモールスタート支援など) ・運用、保守(トレーニング、QA対応など) ■組織構成 ・所属部門:DX戦略本部 デジタルテクノロジーグループ ・所属人数:52名  -部門長 1名  -リーダー 5名 

求める人材

【必須条件】 ・何かしらのシステム開発に携わったご経験をお持ちの方 ・エンドユーザーと対話し、企画や要件定義などを行ったご経験をお持ちの方 【歓迎スキル】 ・WebアプリケーションのUI/UX開発 ・ERPの構築運用 ・DB設計 ・アジャイル開発経験 ・プロジェクトのリーダー経験 ・ソフトウェアやパッケージ系システムのコンサルティング、アーキテクト経験 【求める人物像】 ・立場に関係なくリーダーシップを発揮し、主体的に仕事に取組める人 ・個人よりもチームワークで成果を出す事に注力できる人

給与(条件等)

本給23万円以上 + 諸手当(職位手当、役割手当、営業手当、時間外手当等) ※経験、能力を考慮の上、当社規定により決定いたします。 ≪年収例≫ ■年収450万円/メンバー (本給25万円+諸手当・残業代・賞与) ■年収570万円/プロジェクトリーダー/実施責任者(本給28万円+諸手当・残業代・賞与) ■年収650万円/プロジェクトマネージャ(本給32万円+諸手当・賞与)

勤務地

東京都 ※プロジェクトにより当社事業所もしくはお取引先企業(派遣先企業もしくは受託案件実施場所)での就業となります。

求人No. 2021042704 掲載開始日:2021.04.27
ITエンジニア 人材紹介カテゴリー

KEC242 社内SE(派遣システム)社内のIT金庫番

■事業概要■
同社ではグループ会社の基幹システムの開発・保守・運用を任されております。日々発生する様々な業務要求に対し強力にサポートしグループ会社の成長に貢献しいる中ではありますが、今後さらに発展するため、デジタルトランスフォーメーションを共に推進してくれるメンバーを募集しております。

仕事内容

■プロジェクト例■ 基幹システム刷新プロジェクト、インフラ環境、データセンターリプレイス、グループ各社へのシェアードシステム導入展開、データ活用基盤(BI)構築、RPA導入・展開 ■募集背景■ デジタルトランスフォーメーションを進めるには様々なIT施策を同時並行で推進する必要があり、人手が足りません。特に既存のシステムを堅実に、安全に守りつつ、新しいことに取り組むことができる方、プロジェクトやメンバーの管理が得意な方、上流工程が得意な方、エンドユーザ対応が得意な方が足りません。社内SEのため上流工程からエンドユーザフォローまで携わることができ、非常にやりがいを感じられる環境であり、また社員のチャレンジを後押しする社風であるため、今以上に成長したいエンジニアの方、今以上にやりがいを感じたいエンジニアの方、我々と共にチャレンジしてみませんか。

求める人材

【必須条件】 ・システム開発でリーダ経験があり、メンバーの管理を行ったことがある方。 ・システムの大小を問わず上流工程から開発まで、一通り経験のある方。 【歓迎スキル】 ・情報システム部門の経験 ・エンドユーザ対応の経験 ・インフラ、ミドルウエア構築経験 ・パッケージシステム導入経験 ・後輩の指導、教育担当経験 【求める人物像】 ・積極的に課題や新しいことにチャレンジできる意欲を持った方 ・安全、慎重に作業を進められる方(例えば、テストケースを端折らずに徹底的に実施する方) ・サーバ、インフラから、アプリ、要件定義まで幅広いエリアに興味がある方。 ・周囲と協調しながら自ら仕事を進めることができ、ミッションを責任もって最後までやり抜く方

給与(条件等)

本給23万円以上 + 諸手当(職位手当、役割手当、営業手当、時間外手当等) ※経験、能力を考慮の上、当社規定により決定いたします。 ≪年収例≫ ■年収450万円/メンバー (本給25万円+諸手当・残業代・賞与) ■年収570万円/プロジェクトリーダー/実施責任者(本給28万円+諸手当・残業代・賞与) ■年収650万円/プロジェクトマネージャ(本給32万円+諸手当・賞与)

勤務地

東京都 ※プロジェクトにより当社事業所もしくはお取引先企業(派遣先企業もしくは受託案件実施場所)での就業となります。