人材紹介おすすめ求人情報TEMPORARY STAFFING PICKUP
- HOME
- 人材紹介おすすめ求人情報
- コンサルティング
- 【KEC691】【ITコンサルタント】Architect候補(Techスペシャリスト向け)
【KEC691】【ITコンサルタント】Architect候補(Techスペシャリスト向け)
「日本のITに携わるエンジニア・コンサルタントの価値最大化を図り、世界へ挑戦する。」
2018年10月に設立以来、「テクノロジーで世界に喜びを。」をミッションに、IT/デジタル領域における豊富なナレッジと実績を活用し様々な業界における企業の経営課題を解決することを目的としたコンサルティングサービスを提供。
募集要項
職種 | 【ITコンサルタント】Architect候補(Techスペシャリスト向け) |
---|---|
業種 | コンサルティングファーム |
仕事内容 | 「 Architect職(エキスパートコース) 」として、最新技術に関する深い知見を活用し、モダンなアーキテクチャ設計や、様々なサービスに携わりたい方向けのポジションとなります。テクノロジー思考の強い方がご活躍いただけるポジションとなります。 「テクノロジー」を重視する当社では、好奇心旺盛な技術者が数多く参画しています。顧客の真の課題改善を実現する上で、大手顧客に対するIT戦略立案/新規システムのグランドデザン策定/クラウドの最適化/RPA支援/セキュリティ支援等、IT領域における様々なコンサルティングサービスを提供しています。「あるべき姿」のみを謳うコンサルティングサービスに留まるのではなく、技術適用・現場の状況など、実現可能性まで踏まえたアプローチを徹底しています。 徹底した社内教育やナレッジシェアによる深いIT知見を基に、顧客の誰より技術に詳しいコンサルタントを育成しており、技術で面白い事が実現できないかを常に模索するメンバーと共に、業務に取り組んでみませんか? プロジェクト例:Web・フロント系システム開発支援 プロジェクト例:インフラ開発支援 ◆クラウド 環境 特徴 自宅に42Uラック2台、PC5台、ネットワーク機器50台、サーバー10台、ワークステーション5台、ストレージ5台を持つ、テクノロジーに対する強い興味を持つPartner(コンサルタント最上位職)が創業メンバーの一人となります。日々ITに関するマニアックな話題で盛り上がっています。 ◆特徴2:「社内コミュニケーションツールで日々白熱した議論が展開」 ・コロナの統計データをリアルタイムヒートマップ表示ツールにしてみた ■キャリアパス 他、インキュベーション事業部門では、プロジェクトベースで公募制が掛かり、新規事業にも挑戦出来るキャリアパスも準備しています。コンサルティングを行う傍ら、ご自身が企画立案したアイディアで事業戦略を描き、仲間を集めた上で新規事業としてプロジェクト化した事例もあります。0から新規事業を立案し、1→10、10→100へと事業スケールを目指すことにもチャレンジ可能です。 2.インキュベーション事業の将来 |
求める人材 | ・EC、Webサービス、アプリケーション等におけるフロントエンド・サーバサイドの開発経験 ・OSSを使った自動化、最適化、アーキテクト設計のご経験 ・Javascript、Java、Ruby、Python、PHP、GOなどを用いた開発経験 <インフラ開発支援/いずれかに合致する方> ・主要パブリッククラウド(AWS、Azure、GCP)におけるPaaSを用いたシステム提案・設計・構築・運用経験 ・オープンソースの活用経験(apache,Tomcat,ngix,squid,bind,postfix,sendmail,hadoop,KVS等) ・N/W仮想化に向けた計画策定・設計・構築経験 ・N/W機器における冗長化構成/OSPF/BGPの設計・構築・運用経験 ・VMware(その他、仮想化製品)の仮想化設計・構築 ・データベース(MySQL、PostgreSQL、Oracle)の構築、運用に関する知識・経験 ・Firewall/IPS等のセキュリティ関連の設計・構築経験 ・Unix/Linux/Windows等のサーバ設計・構築の経験 ・OSSを活用したシステムの運用経験 ・ミドルウェアの機能知識 |
給与(条件等) | 年収 6,000,000 円 - 15,000,000円 ※固定残業代(12万8607円~/裁量労働制)含 |
勤務地 | 東京都港区赤坂九丁目7番1号 ミッドタウン・タワー35階 |
勤務時間 | 専門業務型裁量労働制 |
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集背景 | 人員部門強化のため |
企業情報
設立 | |
---|---|
従業員数 | |
資本金 | |
売上高 | |
事業内容 |
その他の人材紹介おすすめ求人情報
【KEC413】コンサルティング営業(大手法人・リーダー候補)
同社は、2015年に誕生し、現在日本最大級の老人ホーム検索サイトを中心に複数の事業を運営しています。当時の社員が親族の入居先を探す際に苦労した経験をもとに、2008年に事業化され、現在は掲載数No.1のサイトに成長しています。
仕事内容 |
・既存クライアント(介護施設)の入居者数アップのための課題解決コンサルティング ・新規掲載のための営業活動(主に既存クライアントが持つ未掲載施設の掲載を促す提案) ・アポイント獲得から商談、申込書回収まで一貫して担当 【具体的な仕事内容】 ・テレビ会議システムやオンラインツールを活用した遠隔商談 ・出張を含む訪問活動 ・決裁者開拓とリレーション構築 ・仮説立てと課題ヒアリングによる状況分析 ・提案内容や提案書の企画作成 ・プレゼンテーションから条件交渉 ・クロージングから契約書類のやり取り ・Salesforceを利用した過去の活動データ分析 ・Google Analyticsなどのアクセス解析ツールやUser Insightなどのヒートマップツールを使用したクライアント課題の分析 【お任せしたいミッション】 同社への施設情報掲載と利用を促進していただくことがミッションです。 同社老人ホーム検索サイトは、数ある老人ホーム検索サイトの中で、No.1の掲載施設数を誇ります。(ネオマーケティング調査 2018.5) サイトのユーザー(老人ホームへの入居を検討している方)が、より自身に合った暮らしの場所を見つけるために、そして、老人ホーム運営会社には、経営基盤を安定させ、よりよいホームでの暮らしを提供していただくことを目的としております。 同社は12年以上のサービス運営実績があり、多くのクライアント様に継続してご利用いただいております。しかしながら全国にはまだご活用いただけていない事業者様や、介護現場の人手不足などが起因し、うまく使いこなせていない施設様もいらっしゃいます。 こういった課題に対してすでにある商品を提案するだけでなく、一から企画し解決策として提案することを行っていただきます。 またその際、サイトのユーザーとクライアントとそれぞれのニーズを満たす必要があるため、社内の開発メンバー、マーケティングチームを巻き込んで提案をしていくこともあります。クライアントの課題解決を通して、ユーザーとの最適なマッチングを実現していただきたいと考えています。 圧倒的な提案力でパートナーの「想い」をカタチにするプロとして、ジョインいただける方を歓迎しております。 |
---|---|
求める人材 |
【必須スキル】 ・5年以上、toB向けに新規・既存両方の営業経験をお持ちの方 ・大手企業向けに無形商材を販売し、実績につなげた経験のある方 ・リーダー経験(2名以上のメンバーをマネジメント・メンターされた方) 【歓迎スキル】 ・MS OfiiceやGoogle Appsなどの業務ソフトウェアを利用しての業務経験 ・自部署の戦略や戦術立案をされた経験がある方 ・SalesForceなどのCRMの利用経験がある方 ・介護業界のご経験 ・テレビ電話などを利用した遠隔営業のご経験 【求める人物像】 ・同社のビジョンに強く共感し、同じゴールを見据えてビジョン実現に向けて営業活動ができる方 ・社是である「利他主義」に強く共感し、同じ志の仲間と仕事がしたい方 ・仲間を同志として、協力して課題解決をしていくチームとして接することができる方 ・役割に縛られず、自ら目標を設定し事業内容や業務を自ら企画して行動できる方 ・目標に対して戦略戦術を自ら考え、それをチームに伝達しモチベーション高く引っ張っていける方 ・自らの職務領域を固定せず、高い責任感を持って社内のあらゆる課題に主体的に取り組める方 ・介護業界をビジネスしてだけでなく、解決すべき社会課題として捉えられる方 |
給与(条件等) |
460万前後~570万前後 ※経験・能力を考慮の上、同社規定により優遇します。 [昇給]年2回(4月・10月)※同社規程に基づく [賞与]年1回(12月)※業績による |
勤務地 |
東京都千代田区 ※なお、現在リモートワーク推奨のため、在宅での勤務が主となります。 |
KEC230 【累計資金調達額50億超の注目スタートアップ!】新規事業開発(Home事業)
【累計資金調達額50億超の注目スタートアップ!】新規事業開発(Home事業)
仕事内容 |
■業務内容詳細 同社のカスタマーサクセスは、お客様と向き合いつつ生まれたばかりのプロダクトを育てる、事業成長の中心に立つポジションです。 ただお客様からの声を聞いて回答を伝えるのではなく、「理想的な顧客体験」を描いてデザイナー・開発者と連動し、 プロダクト/サービスをさらに進化させていきます。 運用提案やアップセル販売を兼ね備えたプロフィットセンターとしての活動も多く、一般的なカスタマーサポートとは一線を画するポジションです。 具体的には以下の業務をお任せいたします。 ・法人顧客に価値を体感していただくためのコミュニケーション ・新製品に関する情報の収集と可視化 ・法人顧客へ価値を伝えるプロセスの誰でも出来る化と、仕組みづくり ・法人顧客が価値をスムーズに体験するためのツール(資料・動画など)の企画立案と作成の推進 ・プロダクトへの定量的な改善フィードバックと、機能・デザインの提案。 (※インハウスのデザイナーや、委託先のデザイナーと一緒にプロダクト改善を立案します。) ・新プロダクト/サービスをリリースするための、顧客体験の設計と開発への機能提案 ■このポジションの魅力 ビットキーでなくては実現し得ない顧客体験を、これからいくつも創出していきます。 人数や仕組み充実した組織ではないですが、だからこそ「自分がいたからこそ実現した顧客の成功」が実感できる環境です。 ビットキーが描く「Connect」する世界観を描くためには、より多くの体験を創り出す必要があり、0→1、1→10、10→100それぞれのフェーズが並行して走ります。単一のプロダクト/サービスを成功させることより難しい点も多いですが、1日が濃く、より自分自身の成長を実感できます。 |
---|---|
求める人材 |
【必須要件】 以下いずれかのご経験を3~5年程度有する方。 ・法人営業経験(商材問わず/新規・既存問わず) ・コンサルティングファームでのコンサルタント経験 ・カスタマーサクセス、カスタマサポート経験 ※カスタマサポート経験者の場合、個人顧客の対応経験は不可。 問い合わせ対応だけではなく、継続率・解約率を目標としていたご経験、顧客フォロー体制の構築などのご経験を必須とします。 【歓迎要件】 ・リーダーやマネージャーとして、組織運営およびKPI達成のご経験 【求める人物像】 ・同社のミッション、ビジョン、バリューへの共感 ・会社の成長を加速させるべく、成果に対して高いコミットメント力を持つ方 また成果を出すために、既存のやり方に囚われることなく柔軟に戦略を考え実行できる方 ・物事を構造的に整理して逆算して進めていける方 |
給与(条件等) |
想定年収:450〜900万円 賃金形態:月給 基本給:224,700円(月収350,200円の場合) 固定残業代:125,500円(月収350,200円の場合)※固定残業時間:45時間 ※固定残業手当は時間外労働の有無にかかわらず45時間相当の固定残業手当(時間外、休日、深夜労働割増分を含む)として支払う。 ※1ヶ月の時間外(所定時間外・法定時間超)労働、法定休日労働、深夜労働の割増賃金の合計が固定残業手当の金額を上回る場合は、その差額を支払う。 |
勤務地 |
東京都中央区京橋3-1-1 東京スクエアガーデン14F 【アクセス】 東京メトロ銀座線「京橋駅」3番出口直結 東京メトロ有楽町線「銀座一丁目駅」7番出口より徒歩2分 都営浅草線「宝町駅」A4番出口より徒歩2分 JR「東京駅」八重洲南口より徒歩6分 JR「有楽町駅」京橋口より徒歩6分 |
【KEC683】全国募集/キャリアチェンジ歓迎/コールセンター・事務センター/スーパーバイザー
カスタマーサービスおよびBPOサービスの専門家集団として、大手企業や官公庁と長期的な信頼関係を築き、5期連続で二桁成長を続けています。また、AIなど最新テクノロジーの導入や新規事業の立ち上げにも積極的に取り組むなど、メイン事業を中心にさらなる発展を遂げていきます。ホワイト企業プラチナ認定取得など労務環境にも力を入れています
仕事内容 |
コンタクトセンターや事務センターにおいて、 スタッフ育成、運用フローの改善等を通して、 サービス品質の向上などプロジェクトのマネジメントをお任せします。 ■具体的な業務内容 2・3名~10名程度のチームのマネジメントをお任せします ・オペレーターのお客様対応やミス低減フォロー ・モチベーション施策の企画・推進 ・業務の困りごと改善、新規フローの提案 ・採用面接(契約社員、アルバイト社員) ・教育(大人数向け座学研修講師、研修資料・マニュアル作成) ・労務管理(シフト調整、勤怠管理) ・クライアントへの報告書等作成、企画提案 ■この仕事で身につくもの ・幅広い年代やスキルを持つメンバーの人材マネジメントスキル ・クライアントや社内の他部署と調整しながら仕事を進める折衝力 ・数値から課題抽出・分析を行う分析・改善力 など ■キャリアプラン 入社~1・2カ月:入社研修(2日間)、担当プロジェクトの業務研修(数日~数週間) 受電・発信・受付業務からスタート ※既存社員も新規プロジェクト担当時には一定期間実施します 入社3~6カ月程度:エスカレーション対応、シフト管理、ブースコントロール、トークスクリプトやフロー改善などを担当 入社6カ月~1年:KPI管理、課題抽出・改善提案、クライアント折衝など全般的なSV業務をお任せ ※新規立上業務などに携わるチャンスもあります ※将来的にはLSVや管理職への昇格も可能です ※人事評価に社歴、年齢、性別などは考慮されません ※自分で立てた目標の達成状況で評価されるシンプルな仕組みがあり、 進捗を確認・FBしながら進めるからこそ、成長が実感いただけます ■募集部門について 以下より、勤務エリアや経験・志向を踏まえて配属いたします ・札幌事業部:家電メーカーや大手金融クライアントの人事・給与関連業務など/札幌 ・ライフライン第1・第2事業部:ライフライン系クライアントをメインで担当/札幌・横浜 ・流通事業部:化粧品、WEBサービス、ECなど流通系クライアントをメインで担当/札幌・横浜・大阪 ・金融第1・第2事業部:生命保険・損害保険、クレジットカードなど金融系クライアントをメインで担当/横浜・大阪・福岡 ・IS事業部:メーカー様の人事・経理など/東京23区 ・情報通信事業部:通信キャリア、ISPなど通信系クライアントをメインでt担当/横浜 ・西日本事業部:エンタメ系、製薬会社、官公庁など幅広い業界を担当/大阪・松山 ・九州事業部:アパレル系、家電メーカーなど幅広い業界を担当/福岡 |
---|---|
求める人材 |
■MUST 正社員・契約社員・派遣社員いずれかの勤務経験(2年以上) ※上記に加え、下記のいずれか必須 ・給与計算・勤怠管理・社会保険手続などの人事業務経験(2年以上) ・コンタクトセンターのSV経験(1年以上) ・飲食店・アパレル・ホテルなどの接客業において、 接客および他のメンバーへのOJTなどフォロー経験もしくは責任者としての経験(2年以上) ・塾の教室長・講師などの経験(2年以上) ※候補者に開示なさらないでください 20代:接客経験やフォロー経験 30代以上:人材マネジメント、数値管理、企画、計画策定、施策推進など、何かしら考えて進める仕事の経験 ■学歴 不問 ■人物像 ・これまでの経験を活かしてマネジメントやプロジェクト運営管理のスキルを磨きたい方 ・チームワークを高めて仕事をする意欲をお持ちの方 ・就業環境や仕事の仕組みを考えるなど、改善することが好きな方 |
給与(条件等) |
■無期正社員(エリア) 年収:¥3,030,400~4,220,400 月給:\215,700~\295,200 ∟本 給:\170,000~\226,000 ∟地域給:\17,000~\30,000 ∟固定残業代:\28,700~\39,200 ※配属プロジェクトや繁閑の差はありますが、月の残業時間の平均は30時間程度です |
勤務地 |
下記いずれかの弊社のセンター、もしくはクライアント先での就業です。 ※希望エリア外への転勤なし ■札幌第一センター 北海道札幌市中央区南一条西6丁目15-1 札幌あおばビル5F ■札幌第二センター 北海道札幌市中央区大通西8-2 住友商事・フカミヤ大通ビル7F ■札幌第三センター 北海道札幌市中央区南一条西6丁目4-1 あおばアネックスビル7F ■横浜第一センター 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町3-33-8 アサヒビルヂング9F ■横浜第二センター 神奈川県横浜市西区北幸2-8-4 横浜西口KNビル5F ■横浜第三センター 神奈川県横浜市神奈川区金港町3-1 コンカード横浜10F ■大阪第一センター 大阪府大阪市北区梅田3-3-20 明治安田生命大阪梅田ビル11F ■大阪第二センター 大阪府大阪市中央区安土町2-3-13 大阪国際ビルディング 24F ■松山センター 愛媛県松山市一番町1-15-2 松山一番町ビル8F ■福岡第一センター 福岡県福岡市中央区舞鶴1-1-7 モルティ天神ビル 6F ■福岡第二センター 福岡県福岡市中央区大名2-8-22 天神偕成ビル1F |