人材紹介おすすめ求人情報TEMPORARY STAFFING PICKUP

  1. HOME
  2. 人材紹介おすすめ求人情報
  3. ITエンジニア,人材紹介カテゴリー
  4. KEC58【世界躍進】AI-OCR開発エンジニア
求人No. 2020112313 掲載開始日:2020.11.23
ITエンジニア 人材紹介カテゴリー

KEC58【世界躍進】AI-OCR開発エンジニア

KEC58【世界躍進】AI-OCR開発エンジニア

募集要項

職種

ITエンジニア

業種

SIER

仕事内容

【業務内容】・自然言語処理・機械学習リサーチャー(徳島)と連携して、 AI-OCR開発を進めていただきます。・今後、より多くの社内の製品にAI-OCRを組み込んでいく予定です。※次世代のAI-OCRを作っており、チャレンジングなことが多いです。 相手の要件/機能的に実現できることのバランスをとりながら、 設計・開発をすすめる必要があります。※全部できると言わない(きちんとできるところとできないところを切り 分けて、どうやって実現していくかのコミュニケーションがとれる方を 募集しています。)※徳島に自然言語処理に関する専門家がいるので、開発者自身は 専門性は高くなくてもよいですが、ある程度AIとの接点、理解がある 人が良いです。【この仕事の魅力】・製品開発の課題や問題に対して、自らの技術でクリエイティブな 改善、問題解決を行う経験を多く積むことができます。・自分の企画・開発した機能が多くの企業で使われ、経営戦略の 実現に寄与するという喜びを感じることが出来ます。・海外の開発拠点との連携、また国内開発部門には外国籍社員も 多く在籍するため、ダイバーシティな環境で働ける機会があります。

求める人材 MUST】下記に該当する方。・JavaとGOの利用経験がある方。【WANT】下記のスキル・経験がある方、歓迎します。・業務でGOを使用した開発経験がある方。(30歳以上の方は必須)・AIを活用したシステムの開発経験があり、且つ、AWSサービス(API GateWay、 Lamda、DynamoDB)を利用した開発または運用経験がある方。・DeePLearningフレームワークを利用した開発経験がある方。・画像処理フレームワークを利用した開発経験がある方。・業務でのデータ分析経験がある方。【期待する人物像】・デザインや、ビジネス等各種プロフェッショナルと協力し、チームとして プロジェクトを進められるコミュニケーション能力の高い方。・成長意欲の強い方。・技術に対する好奇心があり、学習することが楽しめる方。・品質の高いソフトウェアおよびサービス開発への探求心がある方
給与(条件等)

年収600万円〜900万円
・給与:予定年収 600万円~900万円(賞与年2回を含む)※月給 42万円 ~ 64万円 (45時間分のみなし残業代を含む)  45時間を超過した場合は別途残業手当を支給いたします※経験、能力、前給等により考慮※給与改定:年2回

勤務地

・本社(東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル)※受動喫煙防止対策:あり「屋内原則禁煙(喫煙専用室設置)」※12月1日より本社が移転します。 新住所:東京都千代田区麹町 2-5-1 半蔵門 PREX South 2F★2020年12月1日より、フルリモートによる勤務に移行します。 コアタイムなしのフレックスタイム制と合わせることにより、働く場所・働く時間に 捉われない働き方を実現することができます。 ※補足※ ・通勤定期代の支給を廃止し、通勤費を実費で支給(上限あり) ・リモートワーク手当を支給(月額8000円)※フルタイム勤務の場合

勤務時間

裁量労働制(管理監督者) または、フレックスタイム制(コアタイムなし/標準労働時間1日8時間)◇標準労働時間帯一例◇ 10:00~19:00(1日8時間/休憩1時間) 12:00~21:00(1日8時間/休憩1時間)

雇用・契約形態

正社員

募集背景

売上増加のため

企業情報

設立

・1996年7月

従業員数

・約950名(単体) ※2019年8月時点

資本金

・11,491百万円

売上高

・45,259百万円 (2018年6月末)

事業内容

〇私たちは「企業の生産性」を高め、企業価値の拡大に貢献します〇私たちは「働く」の概念を変え、仕事をより創造的な活動へ変えていきます〇私たちは「クリティカルワーカー」に、活躍の場を提供します・日本の大手企業の商習慣は、世界的にみても細かく複雑です。1990年代、「COMPANY」(HUEの前身となった製品)ができるまでは、その商習慣に対応する ERPパッケージをつくることは不可能と言われていました。・そのため、日本の大手企業は、莫大な費用を投下して、オーダーメイド・システムを組むか、海外のERPパッケージをカスタマイズするしか選択肢はなく、情報システムの 投資効率は、「米国に比べて10年は遅れている」と言われる次第でした。・このままでは日本企業は弱体化し、国際競争力は低下し続ける。IT投資コストそのものを劇的に下げるためには、日本の大手企業がそのまま使えるERPパッケージの 製品化が必須である。このミッションに挑戦することを私たちは使命と捉えたのです。

その他の人材紹介おすすめ求人情報

求人No. 2022041709 掲載開始日:2022.04.17
ITエンジニア

【KEC643】ERPパッケージエンジニア(コンサル・導入・開発・運用保守)

■<豊富な案件>同社には800社を超える取引先があり、エンジニアそれぞれが力を発揮できる案件が豊富にあります。
■<充実した研修制度>同社人材育成に尽力しています。研修センターでは、トレンド技術研修やマネジメント研修をはじめとした100科目以上のメニューによって、一人ひとりの目的に合ったスキルアップをサポートしています。
■<CDA(キャリアデザインアドバイザー)>エンジニアのキャリアの悩みを相談できる 「キャリアデザインアドバイザー」を各支店に配置しています。 「キャリアデザインアドバイザー」もほとんどが元エンジニアの為 状況やエンジニアの考えを充分に理解したうえで解決策を提示できます。

仕事内容

【募集背景】 東証⼀部上場・業界売上No.1の「テクノプロ・グループ」。「テクノプロ・IT社」は グループの中核企業として、ITソリューションを提供するエンジニア集団です。 全国各地の拠点で活躍してきた優秀なエンジニアを集結させ、2019年7月に「ERP事業部」を新設しました。 現在のメンバーは約100名。会社を担う一員として本ポジションを積極採用しております。 【仕事内容】 主にSAP(R/3またはS/4HANA)を始めとするERPシステムの各モジュール(SD(販売管理)/MM (在庫購買管理)/FI(財務会計)/ CO(管理会計)の開発〜)をお任せします。 ◎SAP ERPの機能改修 └ABAPを使用した開発やアドオンの開発 ◎バージョンアップ対応 └SAP(R/3)からSAP(S/4HANA)への移行 ◎SAPの導入コンサルティング ◎導入企業向け基本設計書作成 ◎詳細設計書の作成、テスト 【将来のキャリアパス】 経験豊富な先輩エンジニアから学べる環境です。一歩ずつ経験を積み上げ、PG⇒SE⇒コンサルタント⇒マネージャーとステップアップしていけます。個人差もありますが、目安として経験10年程度でERPコンサルタントとして活躍可能。技術を極めてスペシャリストを目指す道もあります。

求める人材

【必須要件】 ERPシステム(パッケージは問わない)の導入・開発・運用・保守いずれかの経験 開発エンジニア、インフラエンジニア 【歓迎条件】 ◎経理・財務、人事、製造、サプライチェーン、調達・購買など 何らかのパッケージシステムの導入・開発・運用・保守いずれかの経験 ◎SAP BASISに関する知識・経験 ◎リーダーやマネジメントの経験 【求める人物像】 ・市場価値の高いスキルを身に付けたい。 ・ERPを極め、世の中に価値を提供していきたい。 ・ERPコンサルタントを目指したい。 ・社内に学べる先輩がいない。 ・教育体制が整っておらず、スキルアップができない。 ・1人で仕事をするのではなく、チームの一員として働きたい。

給与(条件等)

月給:24万円~70万円 想定年収:500万~1200万 ※経験、能力、前給等を参考に同社規定に従い決定(年収例参照) ※残業代・交通費・手当別途支給 昇給:年1回 賞与:年2回 賞与内訳:賞与年2回 平均3.55ヶ月/年※2020年実績 ・決算賞与年1回※8年連続支給中

勤務地

クライアント先(請負契約/派遣契約)もしくは自社開発センター勤務(受託契約) プロジェクト先:東京都、神奈川県、大阪府 ・現住所×希望エリア考慮 ・希望しない転勤ナシ ・U・Iターン歓迎 ※拠点住所:神奈川県横浜市西区北幸2-8-29 東武横浜第3ビル8F

求人No. 2021050211 掲載開始日:2021.05.02
ITエンジニア 人材紹介カテゴリー

KEC291 社内SE(社内システム保守管理)人材を「人財」と捉え、社員こそが会社の最重要資産と位置づけている同社。

人材を「人財」と捉え、社員こそが会社の最重要資産と位置づけている同社。
様々な研修や資格取得支援で社員のスキルアップをサポートしております。

また、社員がワークライフバランスを維持できるよう、【年間休日120日以上】【残業月平均20時間程度】【男性の育休取得実績あり】など、
働きやすい環境作りにも力をいれております。経済産業省が選ぶ「健康経営優良法人2019 ホワイト500」に認定されており、同社であれば、働きやすい環境のもとで、自身のスキルやキャリアを磨いていくことが可能です。

仕事内容

社内システム保守管理 ・既存システムの維持、設定変更等作業 ・システム入れ替えに伴う企画設計 マネージメント作業

求める人材

【必須要件】 ・会計や原価管理などの業務知識を保有している。 ・アプリケーションの仕組みや開発がある程度できる。 ・SQL等を利用してデータを加工分析することが出来る。 ・数名のメンバーを統括できる管理スキル 【求める人物像】 ・チーム(チームを意識した)として仕事のできる人 ・技術にも業務にもバランスよく知識を持ち、関係者とコミュニケーションが取れる。 ・常に改善を意識して行動できる人

給与(条件等)

年収 4,600,000 円 - 6,500,000円 (※上位等級の場合は年俸制の場合もあります) <賃金形態> 月給制 固定給制 <昇給有無> 有 <給与補足> ※残業代別途全額支給(上位等級での採用の場合は、年俸制となりますので残業代の支給はございません) ※詳細は経験や能力を考慮のうえ決定 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月)※昨年実績:4か月分/年 ■歩合の制度なし(組織としての半期目標設定あり) 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給は固定手当を含めた表記です。

勤務地

本社 品川区東品川4-10-27 住友不動産品川ビル11~13F

求人No. 2021112403 掲載開始日:2021.11.24
エンジニア コンサルティング 人材紹介カテゴリー

【KEC570】組込エンジニア(多拠点)

同社は大手メーカ、一部上場企業を中心に700社以上取引を頂いております。
信頼を得ている大きな理由は、約6,600名にも上るエンジニアが持つ「技術力」の高さにあります。

仕事内容

同社のお客さま(自動車/自動車部品/家電/医療等の大手メーカー)の開発現場で 組込エンジニア(車載ECU、自走式ロボット、アームロボット、建設機械、医療装置)として開発業務に従事していただきます。 ◆一例 ・自動車に搭載されるECUの開発業務 ・次世代ADASシステムに関する先行開発業務 ・オーディオ製品における音声制御(ノイズキャンセル)の組込開発 ・既存ゲーム機及び次世代ゲーム機の開発環境(SDK:Software Development kit)のテストプログラムの開発 ◆仕事の特色 ・業界有数の案件保有数 同社ではこれまでに積み上げてきた信頼と企業情報を開示し、大手企業などたくさんの企業と信頼関係を築いています。製造業などメーカーのお客さまを主としており、ものづくりやそれらを支える基幹・Webシステムの案件も豊富です。 上流から下流までの工程やマネジメント、スペシャリストなど、ご自身のキャリアパスを実現させるチャンスがあります。 ・安定した働き方が可能 有給休暇消化率は70.4%。時間外手当は1分単位で支給されるうえ、育児休暇取得率100%を達成しています。また、労働組合や毎年実施のESアンケートなどにより、福利厚生や人事制度の改善にも取り組まれている企業です。

求める人材

【必須】 ・組込実務経験が1年以上ある方 ・C言語でのプログラミング経験 【あれば尚可】 ・車載ECUの組込み開発経験 ・モデルベース開発の経験

給与(条件等)

年収:350万円〜1000万円 月給:20万円〜60万円 基本給:19万円〜45万円 配属手当1万〜15万 ※能力・経験・年齢等を考慮の上、同社規程に従って決定致します。 <給与補足> ・賃金改定:年1回 ・賞与:年2回 ・年収例 評価経験 1年〜5年程度:350万円〜500万円 評価経験 6年経験以上:450万円〜650万円 設計経験 1年〜5年程度:350万円〜600万円 設計経験 6年以上:450万円〜1,000万円

勤務地

取引先構内(・東京都・群馬県・大阪府・愛知県・広島県・大阪府・福岡県)