人材紹介おすすめ求人情報TEMPORARY STAFFING PICKUP
- HOME
- 人材紹介おすすめ求人情報
- ITエンジニア,人材紹介カテゴリー
- KEC161【新しいビジネススタイル】SRE担当
KEC161【新しいビジネススタイル】SRE担当
KEC161【新しいビジネススタイル】SRE担当
募集要項
| 職種 | ITエンジニア |
|---|---|
| 業種 | 開発メーカー |
| 仕事内容 | 事業部制を敷いており、サービスを担当するエンジニアやデザイナーは各事業部に所属して仕事をしています。一方、SRE室はサービスから独立した組織として横断的に全てのサービスのインフラや開発ツールの改善、社内向けサービスの改善などを通じて事業貢献を行っています。 【仕様言語・ツール】 【職務概要】 【職務詳細】 自動化・見える化・標準化などの改善 プロダクト側チームとの連携 * インフラの経験を持ちサービス開発に興味がある or サービス開発の経験がありクラウドネイティブのインフラに興味がある 【仕事のやりがい】 |
| 求める人材 | 【必須要件】 インフラの経験を持ちサービス開発に興味がある or サービス開発の経験がありクラウドネイティブのインフラに興味がある LAMP 環境の利用・構築・運用経験 【歓迎要件】 IaC ツールの利用経験 クラウドネイティブな基盤の設計スキル ツール開発・自動化できるプログラミングスキル 【求める人物像】 課題解決に興味・関心・能力がある方 他のチームと適切にコミュニケーションが取れる方 新しい技術に対してキャッチアップしていく志向性をお持ちの方 我々は狭義の SRE を目指しています。インフラの経験を背景に持ちサービス開発に興味がある方、サービス開発の経験を背景に持ちクラウドネイティブのインフラに興味がある方を求めています。 |
| 給与(条件等) | 年収500万円~800万円 ◆その他社内制度 |
| 勤務地 | 東京都港区 |
| 勤務時間 | コアタイム無しのフレックスタイム制 |
| 雇用・契約形態 | 正社員 |
| 募集背景 | 売上増加のため |
企業情報
| 設立 | 2005/7/4 |
|---|---|
| 従業員数 | 263名(2020年6月末現在) |
| 資本金 | 439百万円(2020年3月現在) |
| 売上高 | |
| 事業内容 | 法律の専門家である弁護士を、もっと身近に感じられる社会を創りたい。、「専門家をもっと身近に」を理念に設立されたベンチャー企業です。 日本では珍しい法律相談ポータルサイトを運営。ユーザーは、法律トラブルに関する無料相談から弁護士検索まで行うことが可能です。今や、「無料法律相談・弁護士検索ポータルサイト」として多くの方に知られるようになり、登録中の弁護士は国内弁護士の4割強(約1.7万名)。サイトへの月間訪問者数は約1,200万人と、あらゆる面で日本最大級であり、トップクラスの地位を確立しています。 |
その他の人材紹介おすすめ求人情報
【KEC523】ITソリューション営業
「新しい教育・研修・学習を創出し、真に豊かな社会に貢献する」をビジョンに掲げる人材育成企業。
| 仕事内容 |
教育・研修・学習のデジタルソリューションサービスを手掛ける同社にて、文教領域を中心とした大規模な同社の導入案件に対し、入札での提案から、納品までの設計・ディレクションをお任せします。 ■誰に(営業先) ・国立大学、有名私立大学、私立高校等官公庁等、公的機関に ■何を 特に多機能LMSの大学ごと導入を中心とした各種サービスを ■どうやって 多機能LMSはエンジニアチームと一緒に、オリジナルコース企画はコース制作チームと、全サービスはラーニングセンターと大規模案件はサービス統括と協業して顧客要望、課題解決のため企画運用も行う 【提案内容のイメージ】 教師と生徒がシームレスに授業を行えるLMS(ラーニングマネジメントシステム)の導入提案 同社LMSにはeラーニングの受講、ライブ講義の配信システム、課題管理や参加者管理など、学校教育・企業研修の運営から学習者管理に特化した様々な機能が備わっています。クライアントの課題(学習の全体設計・予算・納期)に対し、同社エンジニアと協業しながら折衝・交渉から納品までのディレクションを一貫してご担当いただきます。 【ポイント】 ・「結果に責任を持つサービス」を理念に、顧客の課題解決を至上命題として取り組むため、担当変更も少なく、「長期×深い」営業スタイルで、パートナーとしてじっくり顧客に向き合うことができます。 ・3ヶ月に一度の目標管理制度を導入しており、実績を出した人への、昇進昇格が早いことが特徴です。(年に一度などではなく、四半期に一度昇給昇格会議を実施。30代執行役員、部署責任者複数) |
|---|---|
| 求める人材 |
■必須要件: SI営業経験 ※パッケージではなくカスタマイズ要素のある案件の顧客折衝・契約・エンジニアとの協業をしてきたか。 |
| 給与(条件等) |
<予定年収>450万円~800万円 <月給> 280,000円~500,000円 <残業手当>有 ■昇給:年4回 ■賞与:年4回(4・7・10・1月) ※経験・能力を考慮の上、決定します。 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。 |
| 勤務地 |
東京都新宿区西新宿 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
【KEC426】PMOアシスタント【残業少なく私生活とバランスをとることも可能!社内チームのリーダー候補も募集中!】
JASDAQ上場企業であるグループの一員として、大規模開発プロジェクトに数多く関わっています。一昨年より、その実力が認められ、誰もが知っているような大手企業からプロジェクトの支援を要望されました。
| 仕事内容 |
クライアントのPJに入り込み、PMOのサポートとしてご活躍いただきます。 同社内でも2~3年程前より、PMOアシスタントチームを作り現在増員中です。 PMOアシスタントはPJ内にあるチームがスムーズに業務を進め、期限内に目標を達成できるよう、メンバーやプロジェクトマネージャーをサポートしていく存在です。 現在は顧客先常駐ですが、顧客指示によりテレワークの場合もあります。 【プロジェクト】 案件の大部分が上流工程であることと、クライアントと至近距離で仕事をしているため、日々レベルの高い知識を吸収できる環境で仕事ができます PJ例:大手金融機関システム更改等 ※大型案件、長期案件多数!(全体で100人程の規模のPJが多く、約1~3年続く案件が多いです) 【特徴】 ・クライアントを大手SIerに限定しているため、社会貢献性の高い案件で業務を行うことができます ・エンジニアに対する手厚いフォロー体制が完備、柔軟なワークスタイルにも対応 また、会社が成長過程にあるため仕組み作りに興味のある方も大歓迎! ・経営陣の年齢層が若いこともあり、フラットな社風です ・新卒採用6期連続継続中! |
|---|---|
| 求める人材 |
【必須】 ◆OAスキルに自信のある方 └2時間程度の会議の議事録を次の日までに提出する事があるため、議事録作成や書類作成などOAスキルを必要とする事務的業務となります。 主となる議事録作成は、会議に参加(もしくは録音)した内容を聞き取り、文章に起こしていただきます。 ・Word:フォントの統一や使い分け、タブ揃えや均等割付、表の作成、画像の挿入、インデント 等基本的な操作 ・Excel:表やグラフの作成、四則演算、マクロの作成 等基本的な操作 ・PowerPoint:基本的な操作 ◆IT業界で何らかの業務経験をお持ちの方 【歓迎条件】 ・PMOアシスタント経験 ・システム開発経験 ・ITILファンデーションをお持ちの方 【欲しい人物像】 何年かSEとして開発をしているが、第一線ではなく、サポートとしてSEを支えていきたい方。 営業レベルのコミュニケーション能力、PMの補佐的業務や予定調整など、秘書のような業務を行っていただくことになるため、柔軟性があり調整力が高い方や先回りの気配り、サポートができる方を求めています。 |
| 給与(条件等) |
想定年収:300万円〜450万円 【賃金備考】 月給\250,000~ |
| 勤務地 |
常駐先(川崎・分倍河原・京橋・霞が関 ※基本、いずれかの勤務になります) |
KEC72【子育て応援】働きやすい環境が自慢ですSE募集
KEC72【子育て応援】働きやすい環境が自慢ですSE募集
| 仕事内容 |
金融・証券・カード・流通などの業界にて、お客様と一緒に企画するところから開発を手掛けている同社。 あなたにはそのシステム開発を担っていただきます。 1次請案件が9割以上であり、GMOグループ・NRI、IBMなど大手クライアントからの案件も多くございます。 また開発のみではなく経験スキルに合わせて下記職務の実施も可能です。 ◆PMO PL・PM経験者を中心にマネジメントが得意な方をアサイン。お客様とともにプロジェクトを推進し、品質管理、問題解決などを図ります。 ◆システム基盤 データベース、ネットワークなどのインフラ構築~運用・保守まで、幅広いフェーズの案件を受託しています。 【同社の特徴】 ・信頼関係を築けるお客様とのみ取引 同社では、パートナーシップを築けるお客様だけと長くお付き合いしていくことをモットーとしています。 それゆえにお客様から厚い信頼を受け、設立以来、増収・増益を続けています。 【エンジニアの活躍が会社の財産です】 最も大切なのはエンジニア各自が持つ能力を最大限に発揮し、将来的なスキルアップにつながる環境をつくること。 代表自身がエンジニア全員と話し、できるだけ最適なアサインメントを心掛けています。現在、PMOやWEB系開発、インフラ構築などの各分野で、豊富な経験を積んだハイクラスなSEが活躍している同社。 新人の指導・育成にも注力しており、時には新人が先輩にアドバイスすることもあり、お互いが切磋琢磨しつつ成長できる環境が整っています |
|---|---|
| 求める人材 |
【必須経験】 ・何らかの開発の実務経験3年以上の方 【尚可】 ・金融・カード・流通業界のWEB ・アプリなどの開発経験 ・Java、C言語、C++、NET関連 、PHP等 ・お客様との折衝経験 ・マネジメント職のサポート経験 ・基盤系・インフラ構築の経験 ・クラウド技術(AWS、Azure、GCP等) |
| 給与(条件等) |
年収400万円〜800万円 400万円~800万円+交通費 経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 ※上記年俸の1/12を、月々支給します ※スキル・経験を考慮のうえ決定します ※上記にはみなし残業代月64,000円(40時間分)を含みます ※みなしを超過した分の残業代に関しては別途全額手当を支給 ※試用期間3ヶ月中の給与・待遇・その他に変わりはありません |
| 勤務地 |
東京都 |