人材紹介おすすめ求人情報TEMPORARY STAFFING PICKUP

  1. HOME
  2. 人材紹介おすすめ求人情報
  3. ITエンジニア,コンサルティング,人材紹介カテゴリー
  4. KEC231 コンサルティングセールス 新しい仕組み作り
求人No. 2021042609 掲載開始日:2021.04.26
ITエンジニア コンサルティング 人材紹介カテゴリー

KEC231 コンサルティングセールス 新しい仕組み作り

■会社の特徴
同社の事業ミッションである「Connect」は、テクノロジーの力であらゆるものを安全で便利で気持ちよく「つなげる」こと。

募集要項

職種

セールス(コンサルティング)

業種

IT開発メーカー

仕事内容

■業務内容詳細
不動産事業者(ディベロッパー、管理会社、仲介会社、不動産向けサービス/システム会社)に対してbitlockシリーズの提案を行います。
さらには、物流企業と提携し再配達問題や買い物弱者問題を解決する非対面の配送や、
ホームサービス事業者と組んで外出時や仕事中でも家事代行やシッターサービスを利用できる新しい体験など、
bitlockというプロダクトでありプラットフォームを活用し、世の中に新しい価値を創造することがミッションです。

<担当業務>
・顧客/市場開拓戦略の策定および実行を代表陣とディスカッションしながらリード
・会社の事業計画達成に向けたKGI・KPI達成に向けた営業活動
・顧客向けの提案資料の作成 / 型化
・Bitkeyの製品/サービスの導入に向けた実行プランの策定と顧客折衝
・新商品・サービスの提供を見据えた商品開発/普及プランを代表陣と企画
・マーケットニーズの収集とプロダクトへのフィードバック

これまでにマネジメント経験がある方の場合、下記業務などをお任せする可能性もございます。
・メンバーの育成 / マニュアル化
・KPI管理 / オペレーション設計

■このポジションの魅力
<独自の技術で社会課題の解決に貢献ができること>
Bitkeyが提供する製品/サービスは、再配達問題や環境問題、買い物弱者、介護問題といった現在の日本において解決しなければいけない社会課題の解決策となります。また、技術の発展に伴い事業化が拡大しているシェアリングエコノミーやスマートシティ、スマートホームといった現在トレンドとなっているテーマにも問題解決の中心として関わることができます。

<ビジネスの多様性>
Bitkeyでは多くのソリューションやビジネスモデルがあり、それぞれが他業界や他社と競合するのではなく協同することができるため、
商品設計や市場開拓の伸びしろは無限大でダイナミックに新規事業を創出することが可能です。

<キャリアの広がり>
本ポジションには、今後(1〜2年後)新たに本格立ち上げ予定のモビリティやエンタメなどの事業の責任者としてのポジションを
期待できる方を募集しているため、既存事業のみならず、新規事業などにも携わることができる可能性がございます。

求める人材 【必須要件】
・無形商材の営業ご経験を3~5年程度。
・ただ自社のサービスやプロダクトを提案するのではなく、顧客の課題の抽象化、解決に至るまでのストーリーを描ける課題形成力と提案力。

【歓迎要件】
・リーダーやマネージャーとして、組織運営およびKPI達成のご経験
・エンタープライズセールスの経験(新規顧客向け)
・コンサルティングファーム、大手SierでのPM経験

【求める人物像】
・同社のミッション、ビジョン、バリューへの共感
・会社の成長を加速させるべく、成果に対して高いコミットメント力を持つ方
 また成果を出すために、既存のやり方に囚われることなく柔軟に戦略を考え実行できる方
・物事を構造的に整理して逆算して進めていける方
給与(条件等)

想定年収:450〜900万円
賃金形態:月給
基本給:224,700円(月収350,200円の場合)

勤務地

東京都中央区京橋3-1-1 東京スクエアガーデン14F

【アクセス】
東京メトロ銀座線「京橋駅」3番出口直結
東京メトロ有楽町線「銀座一丁目駅」7番出口より徒歩2分
都営浅草線「宝町駅」A4番出口より徒歩2分
JR「東京駅」八重洲南口より徒歩6分
JR「有楽町駅」京橋口より徒歩6分

勤務時間

フレックスタイム制(コアタイム11:00~16:00)
※10:00〜19:00で勤務している方が多いようです。

雇用・契約形態

正社員

募集背景

売上増加のため

企業情報

設立

2018/5/16

従業員数

194名(2020年11月時点)

資本金

5,887,920,300円(2020年11月時点)

売上高
事業内容

■会社の特徴
同社の事業ミッションである「Connect」は、テクノロジーの力であらゆるものを安全で便利で気持ちよく「つなげる」こと。
「Home(暮らし)」「Workspace(働く)」「Experience(心が動く、非日常の体験)」の3つの事業領域において、独自開発のデジタルコネクトプラットフォームを通して、
あらゆることがコネクトした体験を生み出すべくプロダクト・サービス開発、価値提供を進めています。

■事業内容
<Home事業>
2019年にリリースしたスマートロック bitlockシリーズ とそれを管理するモバイルアプリ・Webサービスを中心とした住居空間における新しい価値創造。
今後は、住居空間と家事代行や宅配などのあらゆるサービスをつなぐハブとしてのプロダクト開発をすすめていきます。

<Workspace事業>
ビットキーにおけるWorkspaceとは、「オフィス」「コワーキングスペース」「工場」「データセンター」「小売店舗」「ジム」などあらゆる"働く"空間を示しています。
それらの空間を、スマートロック、デジタル受付、顔認証ソリューション、アクセスコントロール、カメラやIoTセンサを使った分析などの、豊富なプロダクトを用いてアップデートします。

<Experience事業>
「ライブ」「ショッピング」「ホテル」「テーマパーク」といった非日常体験を対象にした事業です。これまで分断されていた一つひとつの体験をシームレスにつなげていきます。

その他の人材紹介おすすめ求人情報

求人No. 2022081212 掲載開始日:2022.08.12
ITエンジニア

【KEC724】【関東】組み込みソフトウェア開発エンジニア(SE/PG)【短期経験OK】

【関東】組み込みソフトウェア開発エンジニア(SE/PG)【短期経験OK】

仕事内容

【業務内容】 ・情報家電製品、ネットワーク機器、車載関連、医療機器、産業機器、ロボットなどの組み込みソフトウェア開発設計 ・製品・機器の機能仕様上流設計~ソフトウエア設計~ソフトウエア実装 【業務詳細】 ・対象製品・機器に必要とされる機能を明確化する上流設計 ・ハードウェアの特性、ソフトウェア構成を考慮した基本設計、詳細設計 ・ミドルウェア、ドライバなどの実装(プログラミング)およびテスト 【具体的業務例】 産業機器メーカー様 :自動機器向けのIoT組み込みソフト開発、半導体製造装置のシステム開発 車載機器メーカー様 :カーナビ、車載通信機器、運転支援装置の組み込みソフトウェア開発 通信機器メーカー様 :5G通信制御ソフトウェア開発、移動体通信デバイス・ルータのファームウェア開発 PCメーカー様 :VR映像ミドルウェア開発、IT系ストレージ・デバイスのファームウェア開発 印刷機メーカー様 :複合機の組み込みソフトウェア開発 医療機器メーカー様:内視鏡の組込みソフトウェア開発 【魅力】 大手メーカーのお客様からの直請け業務が90%ですので、先端技術にも挑戦していきながら、長期のプロジェクトでキャリアを築いていくことができます。 お客様と一緒に課題を解決していく業務を通じて、「品質と信頼性の高い製品/サービスをユーザーに届けることができた」、という充実感と達成感を得ることができます。 ご希望に応じて、情報家電・車載機器・産業機器、医療機器、業務系サービスなど複数の業界で技術キャリアを積むことができます。 キャリアパスについては、意欲と実績次第でリーダー・マネージャーを目指すコースと 技術を極めていくスペシャリストを目指すコースがあり、個人の考えを尊重します。どちらかを強制することはありません。 主に複数のメンバーによるチーム体制で業務を行うため、各職場の社内リーダーから実務に沿った効率的でわかりやすいOJT研修を受けることができます。 勤務地は、横浜本社を含めた各お客様先事業所であり、都内(23区)・神奈川県内(東部・県央)であり、会社都合での転勤はありません。

求める人材

【必須スキル】 1年以上 ・ソフトウェア組み込み開発プロジェクトの設計実装経験 ・C、C++ 言語でのソフトウェア・プログラミング経験 【歓迎スキル】 ・RTOS、Linux OSでのソフトウェア開発経験 ・機器のシステム設計、ソフトウェア・アーキテクチャ設計経験 ・ネットワーク系のミドルウェア開発経験 【求める人物像】 ・ものづくり系の組み込み系ソフトウェア開発経験をお持ちで、キャリアアップしながらfeatを一緒に作り上げていきたいという方 ・技術的スキルをさらに高めたい方、技術領域を広げていきたい方 ・将来的に、リーダーで活躍されたい方

給与(条件等)

【年収】 350万円~470万円 【月給】 24万円~32万円 昇給:年1回

勤務地

東京都内、神奈川県内(ご希望をお聴きします)

求人No. 2021050304 掲載開始日:2021.05.03
ITエンジニア 人材紹介カテゴリー

KEC314 インフラエンジニア ■同社は、創業以来、黒字経営を維持し22年目を迎え1,200名を超える規模にまで成長。

■同社は、創業以来、黒字経営を維持し22年目を迎え1,200名を超える規模にまで成長。
全国14拠点を構えており「残業が少ない」「地元で働ける」「豊富なプロジェクトがある」という理由から、多くのエンジニアに選ばれています。また、現在ではAI領域での人材育成に特に力を入れており、AI領域の研究開発拠点である品川開発センターを設立するなど更なる成長を遂げております。
 ◆プライム案件多数
 ◆転勤なし、腰を据えてのご就業が可能
 ◆自社での開発拠点を構え、多角的な就業形態の確保が可能
 ◆創業21年、黒字経営の継続の成長中企業

仕事内容

■インフラエンジニアとしてインフラシステム構築における設計、構築、 保守、運用を担当していただきます。ネットワーク設計・構築/サーバ設 計・構築など、上流工程の案件を中心にご担当頂きます。 【プロジェクト例】■仮想サーバのクラウドサービスの維持管理業務 ■セキュリティ基盤の要件定義、設計、構築業務、保守業務 ■オフィスインフラ(無線LANなど)定常構築・運用・保守業務 ■金融系向けNW設計構築 ■仮想環境、クラウド環境への移行支援 【企業の成長力】20期連続黒字経営の強い財務基盤を誇ります。

求める人材

【必須】 ■下記に該当する方はぜひご応募ください。 クラウド、サーバ、ネットワーク、データベース、セキュリティの構築、 いずれかの経験を3年以上お持ちの方 【開発環境】 ■サーバ OS:Windows、Linux、UNIX、Solaris、AIX、VM ・種類:ストレージ、Web、AP、仮想化 等 ・NW機器:Cisco、YAMAHA、ALAXALA、Juniper 等 ・FireWall:Nokia、NetScreen、SSG、SonicWall 等 【期待する人物像】  ★転勤せずに地元で働きたい。安定している企業で 腰を据えて働きたい。★頑張っている社員に還元してくれる企業がいい。

給与(条件等)

年収380万円~900万円 ・月給制  経験や能力を考慮、当社規定により優遇 ・賞与:年2回(6月・11月) ・昇給:年1回(4月) ・年収例 <開発経験3年の場合>  基本給:260,500円  年収:4,260,000円(20h/月の残業代を含む) <設計経験7年の場合>  基本給:372,000円  年収:6,100,000円(20h/月の残業代を含む) <開発経験10年の場合>  基本給:521,000円  年収:8,540,000円(20h/月の残業代を含む)

勤務地

全国拠点 ■東京、神奈川、宮城、栃木、埼玉、愛知、大阪、広島、福岡 ※初度配属先決定以降の県外転勤は⼀切ありません。(希望があれば転勤可能です。)

求人No. 2022041702 掲載開始日:2022.04.17
ITエンジニア

【KEC636】【関⻄】システムエンジニア(滋賀)

◆技術力の高さ”で取引先多数
同社は大手メーカ、一部上場企業を中心に700社以上取引を頂いております。
信頼を得ている大きな理由は、約6,600名にも上るエンジニアが持つ「技術力」の高さにあります。

仕事内容

大手メーカー(自動車・航空宇宙機・鉄道・医療機器・産業用機械など)を中心に、ソフトウェア・ハードウェア・IT・機械・電気電子・組込制御の技術領域での技術サービスを提供及び研究開発を行っていただきます。 ・技術サービスソリューション(派遣・請負・受託開発) ・技術コンサルティング ・人工知能(AI)、機械学習領域におけるデータ分析サービス ・AI関連技術などの産学連携(大学との共同研究) 【業務内容】 想定配属先企業:精密小型モーターや光学部品等を扱う電気機器会社 ■1: ・電子制御信頼性設計業務 ・電動車両の電子制御システム構築(FTA・FMEA作成) ■2: ・EV用モータ制御システム設計業務 ・OEM車両システムとのE-Axleシステムとの整合性設計 ■3: ・EV用モータシステム・機能安全設計 ・機能安全設計業務(ISO26262) ・各種帳票管理業務

求める人材

1【必須】 ・電動車両の電子制御システム設計経験 ・FTA,FMEA(信頼性解析ツール)の経験 ・IQ-RM PRO(iQ-FMEA)ツール ・エクセル、パワーポイント ・Googleメール 2【必須】 ・電動車両の電子電装制御システム設計経験 ・エクセル、パワーポイント ・Googleメール 【あれば尚可】 以下いずれかの経験がある ・車両パワートレインの電子制御システム基本機能 ・信頼性機能 ・自己診断機能(OBD2) ・故障解析機能 3【必須】 ・帳票作成(SafetyPlan,Verification,SafetyCase Document等)の経験 ・エクセル、パワーポイント ・Googleメール 【あれば尚可】 ・管理ツール(JIRA、Confluence、ビットバケット、マイクロトレーサー、ドアーズ等)の経験

給与(条件等)

年収:400万円〜600万円 ※コンサル経験あれば優遇 月給:25.5万円〜32万円 基本給22.5万〜27万 配属手当3万〜5万 ※能力・経験・年齢等を考慮の上、同社規程に従って決定致します。 <給与補足> ・賃金改定:年1回 ・賞与:年2回 ・年収例: 700万円/プロジェクトマネージャー/入社9年(月収46万円) 600万円/シニアエンジニア/入社6年(月収40万円) 500万円/プロジェクトエンジニア/入社3年(月収33万円)

勤務地

・取引先構内 滋賀県