人材紹介おすすめ求人情報TEMPORARY STAFFING PICKUP
- HOME
- 人材紹介おすすめ求人情報
- ITエンジニア,人材紹介カテゴリー
- KEC294 自社製品 (人事給与パッケージソフトウェア) の開発エンジニア 人材を「人財」と捉え、社員こそが会社の最重要資産と位置づけている同社。
KEC294 自社製品 (人事給与パッケージソフトウェア) の開発エンジニア 人材を「人財」と捉え、社員こそが会社の最重要資産と位置づけている同社。
人材を「人財」と捉え、社員こそが会社の最重要資産と位置づけている同社。
様々な研修や資格取得支援で社員のスキルアップをサポートしております。
また、社員がワークライフバランスを維持できるよう、【年間休日120日以上】【残業月平均20時間程度】【男性の育休取得実績あり】など、
働きやすい環境作りにも力をいれております。経済産業省が選ぶ「健康経営優良法人2019 ホワイト500」に認定されており、同社であれば、働きやすい環境のもとで、自身のスキルやキャリアを磨いていくことが可能です。
募集要項
職種 | ITエンジニア |
---|---|
業種 | IT開発メーカー |
仕事内容 | 自社ソフトウェア製品の開発業務に携わっていただきます。 |
求める人材 | 【必須要件】 ・業務パッケージソフトのチーム開発経験 【歓迎要件】 ・自社ソフトウェア製品の開発経験 ・人事 or 給与ソフトの開発経験 ・新技術の調査、導入経験 ・データモデリングの経験 ・要件定義・設計・開発・テスト・運用の幅広い開発フェーズの経験 ・リーダー、サブリーダーの経験 |
給与(条件等) | 年収 4,600,000 円 - 6,500,000円 <昇給有無> <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 |
勤務地 | 東京都品川区東品川4-10-27 |
勤務時間 | <標準的な労働時間> <フレックスタイム制> |
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集背景 | 売上増加のため |
企業情報
設立 | 1974/3/1 |
---|---|
従業員数 | 463名 |
資本金 | 3,149百万円 |
売上高 | |
事業内容 | 【事業内容】 【サービス・製品一覧】 【取引先一覧】 |
その他の人材紹介おすすめ求人情報
KEC31【最先端分野のエンジニア募集】アプリケ―ションスペシャリスト/プロジェクトマネージャー
【最先端分野のエンジニア募集】アプリケ―ションスペシャリスト/プロジェクトマネージャー
エネルギー分野に特化したビジネスの推進。
仕事内容 |
【業務内容】 〇アプリケ―ションスペシャリスト ・新規開発もしくは保守PJにおけるPLもしくは開発者として、 以下の業務を行なっていただきます。 - 開発プロジェクトにおける提案 - 担当PJの上流工程~移行までの一連の開発業務 ※入社後は、百人月規模のプロジェクトのPMもしくはPLとして プロジェクトを推進していただきます。 〇プロジェクトマネージャー ・大手ガス会社、新電力の大型案件PM -部下/BPを統括しつつ、大規模案件(PM)推進 -上流工程から参画し、お客様とのスコープ確定、 スケジュール管理、品質管理、価格交渉など、バランスよく 推進(QCD管理) ・東京地区の新電力への新規提案 -各種ソリューションの把握、社内外との連携を実施しながら、 提案実施 【この仕事の魅力】 ・顧客(ビックアカウント)に対して、提案、推進する機会が数多く 見込まれ、社会的影響の大きなシステム開発に携われる事が 可能です。 |
---|---|
求める人材 |
【MUST】 〇アプリケ―ションスペシャリスト ・ Web(Javaもしくは.Net)の設計知識、セキュリティ知識、業務バッチ処理の 設計知識ある方。 ・業務システムの新規スクラッチ開発もしくは保守PJにおける設計~製造、テスト、 移行の一連の工程(外部設計、内部設計、プログラミング、単体テスト、 結合テスト、システムテスト)の経験ある方。 ・業務システムの「10人月/6ヶ月」程度規模の新規スクラッチ開発PJで、 PLを複数回経験がある方。 〇プロジェクトマネージャー エネルギー業界の動向(エネルギー自由化、送配電分離・導管分離など)に ついて知識を有している方。 業務システムの「100人月/12ヶ月」程度規模の新規スクラッチ開発PJで、 PMを複数回経験がある方。 【WANT】下記の知識・経験がある方歓迎。 〇アプリケーションスペシャリスト エネルギー業界の動向(エネルギー自由化、送配電分離・導管分離など)に ついて知識を有している方。 業務システムの「100人月/12ヶ月」程度規模の新規スクラッチ開発PJで、 PMを複数回経験がある方 〇プロジェクトマネージャー ソリューション/PKGの導入経験 業務システムの「200人月/18ヶ月」程度規模の新規スクラッチ開発PJで、 PMを複数回経験がある方。 〇共通 エネルギー業界における主要な基幹業務の知識を有している 顧客管理/契約管理、料金計算、請求管理などの業務知識を有している モバイル開発に関する知識 業務パッケージ開発におけるエンジニアリング知識 AI、IOTに関する知識 上記各種知識に関して、最新動向(海外含む)をキャッチアップし続けている |
給与(条件等) |
年収550万円~800万円 |
勤務地 |
大阪市内(北区) 東京(新宿区) |
【KEC517】品質管理(QA)
同社は、ゲームを中心としたコンテンツで『一生の思い出』を創る会社です。
世界中が1番に熱狂するゲームを生み出すため、同社にはクオリティに妥協しないクリエイターが集まっています。
仕事内容 |
運用中のゲームが、仕様書通りに動作するかを検証するデバッグ業務を担当していただきます。 【具体的業務】 ・開発中のゲームに対する品質管理業務全般 ・テスト計画、品質向上の提案とテスト運用 ・品質保証における課題抽出、対策の立案、実行 ・ QAメンバーへの指導、アドバイス、フォロー ・スケジュール調整、管理 |
---|---|
求める人材 |
【必須の経験/能力】 ・ゲームのデバッグ経験がある ・PCの基本操作ができる ・Office365(Excel、Word)での就業経験 【望ましい経験/能力】 ・ネイティブアプリ品質管理(QA)実務経験 ・リーダー経験 ・RedmineやJIRAなどのBTSの使用経験 【求める人物像】 ・『ゲームをプレイする』、『ゲームを作ること』が好きな方 ・地道な作業が好きな方 ・コミュニュケーション能力があり、協調性、調整力がある方 ・妥協せず、何事も最後までやり遂げることができる方 |
給与(条件等) |
年俸制:年収400万円~600万円 経験・能力を考慮の上、同社規定により決定します。 |
勤務地 |
・2020年12月上旬までフルリモートワーク ・2020年12月中旬~2021年1月から下記へ勤務 (火・木曜日は固定のリモートワーク予定) 目黒区 |
【KEC672】IoT制御/組込エンジニア【リーダー候補・即戦力】/関西※内定までWEB面接※
”はたらいて、笑おう。”をビジョンに抱える一員として、同社はIT・ものづくり領域のエンジニアの成長支援に力を入れています。
仕事内容 |
同社IoT・制御グループにて、制御/組込システム開発に関わるプロジェクトをお任せしたいと考えております。 大手メーカーを中心とした、自動車・航空機・産業機械・ロボット・家電など、ものづくりの開発拠点が主な配属先です。 "成長プロデュース企業"として、エンジニア一人ひとりの「やりたい」「やってみたい」を大切にする社風のもと、 【営業担当(案件理解)】+【技術部(面談でエンジニアのキャリア志向性理解)】という万全の体制でエンジニアの配属先を策定します。 ご希望があれば、チームリーダー候補として、メンバー管理・技術フォロー・モチベーション管理・顧客折衝など、リーダーシップを発揮いただける機会もご用意しています。 <配属先業務例> ・車載ECU(HV-ECU)開発 ・医療用ロボット開発 ・家電製品の組込みソフト開発 ・自動車向け先進安全システム開発 ・検査装置、電子機器の制御ソフト開発 など ■同社の魅力 ・技術正社員が75%以上/大手メーカー就業率85%/「配属率:95%」を維持!※2020年6月時点 ・希望するキャリアに沿って最適なプロジェクトに挑戦できる風土と幅広い成長機会(取引社数:約1600社/年間案件数:約2万件) ・ワークライフバランスを大切にした働きやすい環境づくり(平均残業時間:17.9h/有給取得率:90%) ・エンジニア向けスタート支援&成長支援プロジェクト多数(研修・勉強会:295講座/資格取得支援:260資格) ・エンジニア主体の企画充実!(関東:EVカートPjt・ものづくりPjt/東海:船体制御の仕様検討/関西:ドローン自作Pjt…) ■同社の特徴 (1)目線をあわせた就業環境を選定: 入社後全体研修を経て、同社は技術者と技術部門配属担当が”キャリア”を軸に面談を実施します。 エンジニア自身が希望するキャリアパスを元に配属先を決定します。 チーム型で働くことで、メンバーの育成やチーム運営も実現可能です。 (2)スキルや担当工程に合わせた勉強会・研修をご用意: 等級ごとの研修やエンジニアが行うエンジニアのための研修”PERSOL college”、 公的資格を取得するための資格取得支援などをご用意しています。 また、”CAN DO”という自己実現支援制度もあり、自身の成長支援のために会社が年間100万円まで成長支援を行っています。 (3)等級・評価・報酬制度: 同社では、MBO(目標管理制度)を導入しエンジニア個人の理想の姿実現のための評価体制を実施しています。 また、お客様からの評価(単価)を軸とした等級・給与設定ではなく、パーソルテクノロジースタッフの社員等級を設定し、 エンジニアは絶対評価で報酬を決定いたします。多様なキャリアパスと、公平性を保った環境をご用意しています。 (4)多彩なキャリアパスとエンジニアファーストの環境: ・マネジメントコース……組織発展のためのマネジメントスキルが磨けます。 ・プロフェッショナルコース…正社員として、リスクの少ないフリーランスのような働き方が選択できます。 ・社員化…当社フィールドで身につけたスキルで、配属先から評価を受け、転籍した実績も多数あります。※2019年度実績23名! ・新技術領域に向けた人材育成…新たに注目される技術領域へのキャリアチェンジを支援し、社内外での教育に取り組んでいます。 |
---|---|
求める人材 |
■必須条件: ・制御/組込系ソフトウェア開発(CまたはC++)の実務経験が2年以上ある方 ※面接を通じて判断いたしますので、経験が多少足りない場合でもご相談ください。 ■転職者の具体例 ・39歳×男性 【前職】技術系アウトソーシング…エンジニアが大事にされている実感が持てなかった、やりたい業務も少なかった。 【現在】FA機器のファームウェア開発に従事…社内ではグループリーダーとして、各チームリーダーの取りまとめを担当。2019年度はMVPも受賞! 【入社して良かったこと】会社が勝手に配属を決めるのではなく、自分達に選択を委ねてもらっていると感じた。 企業規模も大きくなり、経験できる仕事の幅も拡がっているので、派遣のメリットを活かしてスキルアップできると考えている。 |
給与(条件等) |
■年収:420万~750万 ■月給:250,000円~(経験・能力に応じて決定) ※残業代は別途支給(100%支給) ※交通費支給(規定有) ※当月末締め→当月25日支払い ※試用期間3ヵ月間も給与(待遇)の変動なし |
勤務地 |
【研修後の就業先/イメージ】 関西エリア(大阪府、兵庫県、京都府、滋賀県) ※当社お取引先企業での派遣就業、又は受託案件での就業となるため、勤務地は顧客先もしくは自社での就業となります。 |