人材紹介おすすめ求人情報TEMPORARY STAFFING PICKUP

  1. HOME
  2. 人材紹介おすすめ求人情報
  3. ITエンジニア,人材紹介カテゴリー
  4. KEC321 開発エンジニア/自社サービスの新規開発~運用・保守 2006年設立の当社は、企業理念に、マッチング・ファースト~最適なマッチングで最高の満足を~
求人No. 2021050311 掲載開始日:2021.05.03
ITエンジニア 人材紹介カテゴリー

KEC321 開発エンジニア/自社サービスの新規開発~運用・保守 2006年設立の当社は、企業理念に、マッチング・ファースト~最適なマッチングで最高の満足を~

2006年設立の当社は、企業理念に、マッチング・ファースト~最適なマッチングで最高の満足を~を掲げ、
主に介護業界を対象に事業を拡大してきました。2018年には東証マザーズに上場を果たし、継続的に成長を遂げています。
これまでのキャリアやポテンシャルを生かして未来のエンジニアを募集しています。

募集要項

職種

ITエンジニア

業種

IT開発メーカー

仕事内容

BtoBマッチングサービスや売上管理ツールなどの新規開発から運用保守まで。
要件定義~基本設計、詳細設計~プログラミング~各テスト~運用・保守工程まで幅広く担当していただけます。
【開発環境】
Windows、
言語:Ruby(Ruby on Rails)、PHP、Javascript、HTML5、CSS3 
フレームワーク:Laravel、Vue.js OS:Linux DB:MySQL 
インフラ:AWS
【業務内容】
在籍中のエンジニア職と運営メンバー・営業メンバーとともに、要件定義・デザイン・設計・実装・運用保守まで一貫して関わっていただきます。
アイデア出し→開発 と手探り感を持って、0→1のサービスをつくりあげていただけます。
既存のルールに従うというよりも、自分たちで決めごとを作りながら開発していける環境です。機能だけでなく、
デザインやUIについても企画だしから関わることができます。
【開発例】
オンライン上でのBtoBマッチングプラットフォーム、展示会における出展者・来場者用サイト、売上管理ツール、社内向けCRMなど
【今後】
「マッチングプラットフォームNo.1企業」を目指し、10年間に10以上の分野で、新しいマッチングシステムの展開を視野に拡大していく予定です。
開発投資にも注力し、エンジニアチームも数十名体制にしていきたいと考えています

求める人材 <必須>
◆Webアプリケーションの開発経験を3年以上お持ちの方
◆対人コミュニケーション力のある方、社外社内での折衝経験のある方
<あると望ましい経験>
◆PHP、Vue.js、Laravel、Ruby、MySQL、Javascript、AWS 、Google Firebase、HTML5、CSS3を用いた開発経験
◆Webマーケティング業務経験(広告、SEO、分析)
◆PL、PM、ディレクション経験をお持ちの方(開発規模、年数不問)
<求める人物像>
◆自ら貪欲に知識を吸収し、学び変化し続け、興味をもって取り組める方
◆新規の自社サービス開発に携わりたい方
◆ゆくゆくはサービスの企画、マネタイズ、設計、開発、運用まで一貫して関わりたい方
★リーダー経験があり、設計から開発、運用まで可能な方。または非エンジニアとの折衝(コミュニケーション)に長けていて、
技術面では貪欲に自らキャッチアップできる方。
給与(条件等)

年収:450万円~600万円(昇給年1回・賞与年2回※在籍要件あり)
※経験スキル、前職給与を考慮し決定します

勤務地

東京都港区三田一丁目4番 28 号 三田国際ビル 11 階

勤務時間

9時~18時(1日8時間)、休憩時間:60分

雇用・契約形態

正社員

募集背景

「マッチングプラットフォームNo.1企業」を目指し、新しい産業分野への参入も計画中の当社。
今後はオンラインでのBtoBマッチングプラットフォームサービスの新規開発を軸に、WEBサービス企業への転換をはかります。
そこで社内開発チームの立ち上げから中心メンバーとなって関わり、ゆくゆくはリードエンジニアとしてご活躍いただける方を求めています。

企業情報

設立

2006/11/1

従業員数

63名(アルバイト含む)

資本金

2億6,121万円

売上高
事業内容

 ・BtoBオンラインマッチングプラットフォーム事業
 ・BtoB商談型展示会事業
 ・M&A仲介事業
2006年に設立したブティックスは、Eコマース事業からスタートしました。
その過程でよせられた業界の新たなニーズに応えるため2015年に商談型展示会事業と、続けてM&A事業を立ち上げました。
いずれの事業も集客だけではなく、マッチングにこだわりビジネスを展開。業界ネットワークを活かした素早く的確なマッチング力を強みとしています。
結果として高利益率の事業モデルを確立。事業開始5年で介護業界日本最大級のBtoB展示会に、M&A
成約数は342件と介護業界トップクラスにまで飛躍しました。さらに、「マッチングプラットフォームNo.1企業」を目指し、
新しい産業分野への参入も計画中。今後はオンラインでのBtoBマッチングプラットフォームサービスの新規開発を軸に、さらなる成長をし続ける会社です。

その他の人材紹介おすすめ求人情報

求人No. 2021050411 掲載開始日:2021.05.04
ITエンジニア 人材紹介カテゴリー

KEC345  ITコンサルタント ◆250社、300を超えるプロダクトの開発実績

◆すべての人に機会を平等に〜アジアでの教育プログラム〜
数多くのスタートアップの立ち上げや開発の経験から、ナレッジ、ノウハウを盛り込んだ教育カリキュラムを作成し、ITスクールの運営や、現地トップ大学や教育機関と提携したグローバルIT人材育成の取り組みを行っています。ベトナムでは理系最高峰のハノイ工科大学、ベトナム国家大学、ダナン工科大学と共に、日本語可能なIT人材育成の選抜コースを運営しております。
ハノイ工科大学のHEDSPI(Higher Education Development Support Project on ICT)は、日本語のできる高度IT人材を育成するために日本政府のODAとして2006年に始められたプロジェクトで、2014年以降Sun*が継承しています。ハノイ工科大学は毎年3500名の入学者がおりHEDSPI は最も人気の高いIT学部に合格した600名からさらに200名を選抜したコース。多くの学生が日本での就職を希望しており、毎年日本企業と学生をマッチングするイベント(ジョブフェア)を開催しています。

仕事内容

クライアントのビジネス・IT課題に対して、クライアントの立場に立ってコンサルティングサービスを提供します。 ゼロベースでの企画からシステムの導入・運用、展開まで幅広くクライアントへ付加価値を提供します。 同社はグループの特徴を活かして、上流工程から、開発・リリース・リリース後の改善まで一気通貫でクライアントをサポートします。 ベトナムを中心としてITエンジニアを1000名体制で構築しており、上流工程だけでなく、設計・開発・改善のプロセスにおいてもバリューを発揮いただけます。 あくまでも「クライアントビジネスの成功」にコミットいただける体制です。 開発プロジェクトのマネジメントからビジネス開発のマネジメント、特定業務領域のみのコンサルティングから幅広領域への拡大など、ご自身の経験をベースにしたグローバルなコンサルタントとしてキャリアの幅を広げていただくことが可能です。 【この仕事で得られるもの】 ・日本を代表するような新しい付加価値を提供するサービス・新しい技術を使ったサービスの構築に0から携わることが可能です。 ・1つのプロダクトだけではなく、複数のプロダクト開発に携わることが可能です。 ・ベトナムの開発チームには国内のエリートと呼ばれるメンバーが集結しています。優秀なメンバーたちと国内だけではなくグローバルな環境で仕事をすることが可能です。 ・日本やベトナム以外にも、ロシア・カザフスタン・ナイジェリアなど出身のメンバーも含む国際的な組織のなかで、グローバルチームでのリーダーシップ・プロジェクトマネジメントスキルを育むことができます。 ・企画段階の上流工程から実装まですべてに携わることが出来ます。 ・スピード感のある環境で、常に新しいミッションにチャレンジでき成長機会が豊富にあります。

求める人材

必須スキル 下記いずれか必須 ・コンサルティング会社にて顧客向けプロジェクトに3年以上従事したことがある方 ・システム開発のプロジェクトリーダー/チームリーダー経験を3年以上お持ちの方 ・Webサービス開発の責任者としての実績をお持ちの方 (管理されていたチームの規模は問いません) 歓迎スキル ・IT企業にて、顧客向けのシステム導入のプロジェクトのリーダー、サブリーダーの経験がある 求める人物像 ・情報処理能力の高い人 ・ご自身のキャリアに芯をお持ちで、それに基づいた能動的な動きが出来る方 ・当社の考えやビジョンに共感できる方

給与(条件等)

600〜1000万円

勤務地

東京本社

求人No. 2020122901 掲載開始日:2020.12.30
ITエンジニア 人材紹介カテゴリー

KEC137 【ロボット開発エンジニア】新しい夢を追いかけるエンジニア

KEC137 【ロボット開発エンジニア】新しい夢を追いかけるエンジニア

仕事内容

【業務内容】 〇自律移動型サービスロボット『AYUDA』の開発、追加機能の カスタマイズ開発や研究開発などを担当していただきます。 【開発状況】 ・音声対話/自律移動/画像認識の機能を備えたコミュニケーション  ロボットです。現在は、ショッピングモール、自治体での実証実験が  行われており、日本での販売開始の準備を進めています。 ・成人の方と同じ目線になるようにコミュニケーションロボットの  中でも大型な160cmに設定されていて、高齢者のサポートなど  にも対応できるロボットとして開発しています。 【仕事の魅力】 ・自社内で、最新の技術にチャレンジすることができます。 ・ロボット産業は、今後成長することが期待されている産業であり、  サービスロボットの開発で習得した、新たな技術から新しい  ソリューションを創出することができます。

求める人材

【MUST】下記のいずれかに該当する方。 ・システム開発経験が5年以上ある方。 ・メカトロニクス、ロボットソフトウェア開発の経験がある方。 【WANT】下記のいずれかの経験がある方、歓迎します。 ・コミュニケーションロボットの開発経験がある方。 ・ROS(Robot Operating System)などのロボット基盤技術整備の経験が  3年以上ある方で、今後は自社開発の自立移動型サービスロボットの開発に  携わりたい方。 【期待する人物像】 ・ロボットが好き、開発したい!ロボットにこんなことをさせたい!と言った 熱い想いがある方。

給与(条件等)

年収350万円~550万円 【年収】 ・358万円~552万円(残業手当あり) 【月収】 ・235,000円~(一律手当含む)  基本給:215,000円~ ※固定残業手当:月 20,000円~(年収358万円の場合) ※超過した時間外労働の残業手当は追加支給 ※昇給:年1回(7月)

勤務地

・本社(横浜市西区) ※頻度は低いですが、転勤の可能性があります。   但し、関東圏以外では、エリアを限定して働くことができる地域   限定勤務社員制度があります。 ・受動喫煙防止対策:喫煙スペースあり(屋外)

求人No. 2021050116 掲載開始日:2021.05.01
ITエンジニア サービス業 人材紹介カテゴリー

KEC275 機械設計エンジニア ※滋賀勤務【仕事No.N9180】

家電、自動車、半導体など国内の大手メーカーを中心に多数取引をしており多方面から信頼の厚い同社。
今では全国各地に拠点を構え、従業員はグループ全体で4500名以上。
グループ連結売上は248億円(2020年3月)という規模にまで成長。そして今年の3月で東証二部上場後1年を迎えます。

仕事内容

【職務概要】 EV/PHEV用トラクションモーターの機械設計業務 京都府に本社を構える、世界有数のモーターメーカーでの機械設計業務。 車載事業における各種ブラシレスモータ、EV用トラクションモータの 開発や新製品の開発をご担当いただきます。

求める人材

【必須】 【経験】 Must :CATIA v5の使用経験もしくは3DCAD使用経験      機械設計経験を保有(3年以上)     (CADオペ、設計補助は不可)      車載メーカー、関連企業での実務経験    Want :CATIAもしくは3DCADサーフェスモデリング経験 顧客折衝経験

給与(条件等)

月給制 250,000円~450,000円  【年収例】4,500,000円~660,000万円※時間外労働含む ■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇

勤務地

滋賀県愛知郡愛荘町中宿248