人材紹介おすすめ求人情報TEMPORARY STAFFING PICKUP

  1. HOME
  2. 人材紹介おすすめ求人情報
  3. ITエンジニア,人材紹介カテゴリー
  4. KEC328 ・IoTエンジニア ・独立系ソフトウェア開発企業で、金融や官公庁、情報・通信、電機、サービス等、幅広い産業分野においてITソリューションを提供。
求人No. 2021050318 掲載開始日:2021.05.03
ITエンジニア 人材紹介カテゴリー

KEC328 ・IoTエンジニア ・独立系ソフトウェア開発企業で、金融や官公庁、情報・通信、電機、サービス等、幅広い産業分野においてITソリューションを提供。

・独立系ソフトウェア開発企業で、金融や官公庁、情報・通信、電機、サービス等、幅広い産業分野においてITソリューションを提供。

募集要項

職種

ITエンジニア

業種

SIER

仕事内容

【業務内容】
〇大⼿SIベンダーに向けて、パブリッククラウドを活⽤した
  システム開発を担当していただきます。
・企画〜開発
・クライアントの課題解決の為に、ステークホルダ間の調整
・新たなIoTデバイスを活⽤した、新規サービス検討
※スキルや経験にあわせて担当業務をお任せします

【開発プロジェクト】
・案件は、長期プロジェクトを予定しています。
・空席状況を可視化できるシステムや作業者の健康状態を作業者
 及び管理者が確認できるシステム等を、開発しています。

【仕事の魅力】
・企画段階から経験でき、将来的なスキルを⾝につけることが
 できます。
・先端技術であるIoTを⽤いた開発にも携われます。

求める人材 【MUST】下記のすべてに該当する方。
・Webアプリケーションの開発経験(JavaまたはPython)が3年以上ある方。

【WANT】下記のいずれかの経験がある方、歓迎します。
・Azureの各種サービスを活用した設計/構築経験のある方。
・IoTデバイスを活用し、他システムと連携したサービス構築に
携わった経験がある方。
・タブレット系システムの開発経験のある方。
・アジャイル開発の経験がある方。

【期待する人物像】
・傾聴力の高い方。
給与(条件等)

【年収】
・358万円~552万円(残業手当あり)
【月収】
・235,000円~(一律手当含む)
 基本給:215,000円~
※固定残業手当:月 20,000円~(年収358万円の場合)
※超過した時間外労働の残業手当は追加支給
※昇給:年1回(7月)

勤務地

・お客様先(東京都23区内)
※頻度は低いですが、転勤の可能性があります。
  但し、関東圏以外では、エリアを限定して働くことができる地域
  限定勤務社員制度があります。
・受動喫煙防止対策:勤務先により異なる。

勤務時間

・8:40~17:30(休憩12:00~12:50)/標準労働時間8時間
※フレックスタイム有(コアタイム:10:10~15:00)入社3ヶ月後より
※常駐の場合は顧客先の規定に従う。
・残業:有(月平均16.0時間程度)

雇用・契約形態

正社員

募集背景

売上増加のため

企業情報

設立

・1976年1月7日

従業員数

・1,555名
 (2020年6月30日現在)

資本金

・22億70百万円
(2020年6月30日現在)

売上高

・20,685,379千円
  (2020年6月期)

事業内容

〇システム開発およびシステム開発に関連するサービス
・システム開発
・コンサルテーション及び調査研究

その他の人材紹介おすすめ求人情報

求人No. 2021092703 掲載開始日:2021.09.27
人材紹介カテゴリー 専門職

【KEC511】UIデザイナー

同社は、ゲームを中心としたコンテンツで『一生の思い出』を創る会社です。
世界中が1番に熱狂するゲームを生み出すため、同社にはクオリティに妥協しないクリエイターが集まっています。

仕事内容

ソーシャルゲームの新規タイトルにおけるUIデザイナーを募集します。 ユーザビリティーに訴求できるようなデザインを1から作っていただきます。 UI/UXデザイナーとして、企画・画面設計・UIデザインだけでなく、UIアニメーションやモックアップを用いたUXの提案まで、幅広くアウトプットしていただきます。 【具体的業務】 ・情報設計 ・UIグラフィック素材の制作 ・インタラクションの提案と実制作

求める人材

【必須の経験/能力】 ・スマートフォンにおけるUI/UXデザイン、設計の実務経験、もしくは同様の経験 ・Photoshop、Illustratorの実務経験 ※制作実績(担当箇所が分かる作品)、ポートフォリオのご提出をお願い致します 【望ましい経験/能力】 ・ソーシャルゲームの開発に関わったことがある方 ・Unityでの開発経験 ・ゲームのデザイン経験 (コンシューマ、ソーシャル、モバイル、オンライン問わず) ・絵が得意な方 ・市場のアプリを研究し、プロジェクトに適したUIをデザインに落とし込める方 ・ゲーム開発においてユーザー視点で分析ができ、現場の中心となってゲームを改善していける方 【求める人物像】 ・仲間とともに面白いゲームを創り上げ、世界中のお客様を驚かせたい方 ・チャレンジ精神が旺盛で、既成概念に囚われない情熱的で柔軟な方 ・自分の成長だけでなく、周りのスタッフも巻き込んで組織力を向上させる方

給与(条件等)

年俸制:年収400万円~700万円 経験・能力を考慮の上、同社規定により決定します。

勤務地

・2020年12月上旬までフルリモートワーク ・2020年12月中旬~2021年1月から下記へ勤務 (火・木曜日は固定のリモートワーク予定) 目黒区

求人No. 2021120805 掲載開始日:2021.12.08
ITエンジニア 人材紹介カテゴリー

【KEC582】業務アプリケーションエンジニア:第二新卒

同社は総合人材サービス会社です。BtoCやBtoBの多彩な事業を展開している大手メーカー系だから、
①多様なスキルを身に着ける環境・プロジェクトが提供できます。
②充実した福利厚生があり、安心して働ける環境づくりに努めております。

仕事内容

【業務内容】 〇業務アプリケーション開発をお任せします。 ※スキル・希望に応じて適切な業務をお任せ致します。 ※配属先は本人の希望やご家庭の事情を最大限考慮します。 【プロジェクト例】 ・製造ライン管理システムの開発 ・製造IoTシステムの開発 ・実装基板検査システムの開発 ・生産管理システムの開発

求める人材

【MUST】下記のすべてに該当する方。 ・社会人経験3年以内でビジネススキルがある方で、業務アプリケーションエンジニアを希望する方。 ・エンジニアとしての素養のある方。 ・外国籍の方は、日本語でコミュニケーションがとれる方。(読み/書き/会話) 【WANT】下記の経験がある方、尚可。 ・理工系学部、学科を卒業した方。 ・C#,Javaなどのプログラミング・テストの経験がある方。.(経験年数不問) 【求める人物像】 ・生涯エンジニアとしてものづくりの現場で設計・評価実務に携わりたい方。 ・リーダとして設計・評価実務+エンジニアの取りまとめを目指したい方。 ・自発的に業務に取り組み、技術習得のために自己啓発につとめている方。 ・将来的に専門分野において高い技術力を発揮し、付加価値の高いサービスを継続的に提供できる素質を持っている方。

給与(条件等)

・年収:350万円~650万円 ・月給:206,000円~433,000円 ※上記は残業代を含まない金額。詳細は経験、スキルを考慮の上決定。 ・昇給:年1回 【モデル年収】 ・650万円/48歳(月給40万円+賞与+時間外手当) ・500万円/35歳(月給35万円+賞与+時間外手当) ・430万円/29歳(月給29万円+賞与+時間外手当)

勤務地

・京都、滋賀、東京のグループ事業所内 または関西・東海・関東のプロジェクト先 ※就業先により、リモートワークの場合もあり。 ※転居を伴う場合は転居費用は会社負担 ・受動喫煙防止対策:あり ※就業先により敷地内禁煙/敷地内禁煙(喫煙場所あり)/屋内禁煙/屋内原則禁煙(喫煙室あり) のいずれかになります。 ※同社では三次喫煙防止のため、就業時間内を禁煙としております。

求人No. 2022061904 掲載開始日:2022.06.19
ITエンジニア

【KEC705】Webディレクター

戦略の立案からサイト構築、運用支援、アプリ開発、スタッフ派遣まで、デジタルの力で課題を解決する、エキスパート集団です。

仕事内容

Web制作全般のディレクション業務。 企画営業職(プロデューサー)からの提案案件を実制作に落とし込む。また、顧客からの要望について予算・スケジュールに合致するかを判断する。 要件定義書、スケジュール、サイトマップ等のドキュメント作成や、Webページのワイヤーフレームの作成。 CMSの項目設計やシステムのフロー図などシステムよりの業務を行うこともある。 【主なクライアント先と案件内容】 大手旅行代理店:通信販売専門のブランドサイトの運用業務 食品メーカー様:コーポレートサイトリニューアル業務・ブランドサイト構築業務 システム会社様:コーポレートサイトリニューアル業務 官公庁様:Eラーニングシステムの運用・保守業務 代理店様:イベント用Webサイト制作・セミナー受講システム構築 【具体的な業務内容】 ①企画書作成(企画営業職の補助的な役割) ②要件定義書・システムフロー等のドキュメント作成 ③スケジュールの作成 ④サイトマップ・ワイヤーフレームの作成 ⑤顧客との連絡(電話かメール等で相談・指示を受けたり報告を行う) ⑥デザイナー・エンジニア・外部パートナーへの指示書作成・作業指示 ⑦デザイナー・エンジニア・外部パートナーの作業進捗状況の確認 ⑧サーバー・証明書等の契約・更新業務 ⑨テストアップ・本番反映(顧客に差分ファイルを送るかFTPでアップロード) ⑩後輩の育成・サポート 【職務内容の比重】 1:2:2:3:1(内訳 ①②:③:④:⑤⑥⑦:⑧⑨⑩)※上記項目番号参照 【組織とのかかわり方】(業務フロー・連携するチーム) 案件の監督的役割のため、内部の職種担当と連携することが一番多い。 また、顧客と制作メンバーとの架け橋的な役割となる。 ・対企画営業職 プランニング内容・予算感・スケジュールを共有し、顧客の要望に沿った制作物を納品できるよう、日頃からコミュニケーションをとる。 ・対デザイナー 顧客の要望を正確に伝え、デザインとしての形を制作してもらう。 また、Webサイト全体の機能アップや使いやすいUIとなるよう、また、デザインとして高いクオリティのものを提供できるよう連携して業務を進行していく。 ・対エンジニア・コーダー 顧客の要望を正確に伝え、細かい仕様に落とし込み、Webサイトとして高い機能をもたせるように制作してもらう。 ユーザーに直接触れる表層的な部分はもちろん、バック側の管理画面などもトータルで使いやすいWebシステムとなるよう、連携して業務を行う。 【対外的にみた部署の強み】 部内でWeb制作に関わるデザイナー・エンジニアが在籍しているため、ワンストップで迅速に制作を進めることができる。また、コミュニケーションを密にとる文化があるため、疑問点を早く解決することができる。 【目指せるキャリアパス】 顧客の業務・業種や依頼される内容が多岐にわたっており、幅広くWeb制作の実務に関わることができる。 【所属組織の体制】 部長:1名、企画営業:5名、ディレクター:7名、デザイナー:4名、エンジニア:6名

求める人材

・Webディレクション(3年以上) ・Excel・PowerPointによる資料作成スキル 歓迎要件 ・WordPressを使用したWebサイト設計または構築経験 ・MovableTypeまたはPowerCMSを使用したWebサイト設計または構築経験 ・WebRelease2を使用したWebサイト設計または構築経験 ・中規模(100ページ以上)のコーポレートサイトのディレクション経験 ・Web解析士(初級以上) 開発環境/使用技術 ・デザイン: Photoshop、XD ・プロジェクト管理:Backlog ・コミュニケーション:Slack、ZOOM ・PC : 基本的にWindowsを使用

給与(条件等)

・年収 350~600万円(固定残業時間45時間/月を含む額) ・固定残業時間45時間/月 ・45時間を超過した時間外労働の残業手当は追加支給 ・賃金形態:月給制 ・給与改定:年1回(4月) ・賞与:年2回(7月、12月)

勤務地

東京都千代田