人材紹介おすすめ求人情報TEMPORARY STAFFING PICKUP
- HOME
- 人材紹介おすすめ求人情報
- ITエンジニア,人材紹介カテゴリー
- KEC338 IR担当 ◆250社、300を超えるプロダクトの開発実績
KEC338 IR担当 ◆250社、300を超えるプロダクトの開発実績
◆250社、300を超えるプロダクトの開発実績
ソフトウェアの開発では、スタートアップ、新規事業の立ち上げに特化し、リーン・スタートアップやアジャイル開発のアプローチと、Ruby on Railsをはじめとした高速なプロトタイピングをしやすい開発環境、特別に構築されたCI/CD環境を組み合わせ、品質とスピードを両立する開発を実現させています。
募集要項
| 職種 | ITエンジニア |
|---|---|
| 業種 | IT開発メーカー |
| 仕事内容 | 【ミッション】 【業務概要】 <業務イメージ> ▼課題の発見、解決 当社は、大手企業やスタートアップにおける200社300事業の創出実績があり、0→1領域に圧倒的な強みを持ちます。グローバル全体1500名中、ITエンジニア1300名を擁するデジタル・クリエイティブスタジオ事業を運営しています。経済産業省を中心にDigital Transformation(DX)の推進が国家規模で叫ばれる近年、当社はDXを推進するワンストップソリューションを逸早く提供しています。 【仕事のやりがい】 【風土・働き方】 当社は個人がベストのパフォーマンスを発揮できる働き方を推奨しています。コアタイムなしのマンスリーフレックス制度を導入しており、プライベートな予定や家庭の事情に合わせて勤務時間を調整したりリモートワークを活用したり、様々なフィールドのメンバーがそれぞれのスタイルで力を発揮しています。 <これは全て当社で実際に働く社員のお話です!> |
| 求める人材 | ・IR担当として、株式市場やIRの役割について深く理解していること ・IT業界でのIR経験 ・企業価値評価の経験、もしくは知識を有していること ・何らかの形で事業運営に携わった経験 ・外国人投資家にストレスを感じさせることなく、英語でコミュニケーションが取れるレベルの英語力 (求める人物像) ・ビジョンに共感いただける方 ・情報感度が高い方、処理能力の高い方 ・ご自身のキャリアに芯があり、論理的・能動的な動きが出来る方 ・自己研鑽を怠らず吸収力の高い方 |
| 給与(条件等) | 想定年収 : 500 万円 から 850 万円 |
| 勤務地 | 東京都 |
| 勤務時間 | 10:00 〜 19:00 |
| 雇用・契約形態 | 正社員 |
| 募集背景 | 売上増加のため |
企業情報
| 設立 | 2013/3/1 |
|---|---|
| 従業員数 | グループ従業員数 1,500名 |
| 資本金 | 15億9600万円 (資本準備金含む) |
| 売上高 | |
| 事業内容 | ◆250社、300を超えるプロダクトの開発実績 ◆すべての人に機会を平等に〜アジアでの教育プログラム〜 ◆徹底的にサービスの成功にコミット〜Start Up Studio〜 |
その他の人材紹介おすすめ求人情報
KEC282 ソリューションエンジニア(PM候補、PL)人材を「人財」と捉え、社員こそが会社の最重要資産と位置づけている同社。 様々な研修や資格取得支援で社員のスキルアップをサポートしております。
人材を「人財」と捉え、社員こそが会社の最重要資産と位置づけている同社。
様々な研修や資格取得支援で社員のスキルアップをサポートしております。
| 仕事内容 |
エンドユーザー向けの業務システム構築作業全般 【具体的には】 ■プロジェクトのマネジメント業務 ■要件定義、基本設計などのSE作業 ■結合試験、システム試験、システム移行、稼働支援等のSE作業 ■見積・提案等の営業支援活動 ■システム稼働後の保守作業 ■プロジェクト収支管理 ■受注/発注/売上/仕入等の社内業作業 【仕事のPOINT】 システムを新しく導入するお客様に対して、「どんな問題を解決したいのか」という内容をヒアリングし、お客様のリクエストに応じて項目を追加したりしながら、最適な状態でシステムを納品します。お客様がどのようにシステムを使いたいのかが分からなければ、本当にいいモノづくりはできません。同社では、エンドユーザーと直接やりとりできるからこそ、お客様が心から喜ぶシステム開発が可能。自分が開発したシステムがお客様の役に立つという実感を味わえます。モノ作りの醍醐味を存分に味わえる環境で、あなたの経験を活かしてください。 【経済産業省「健康経営優良法人2019 ホワイト500」に認定】 社員の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に取り組む会社の中で特に優良な健康経営を実践している会社が評価・認定される制度です。クレオでは、社員こそが最重要資産であるという考えを持っており、心身共に健康で楽しんで仕事に取り組めるよう、スキルアップ制度や働きやすい環境作りに力を入れています。 |
|---|---|
| 求める人材 |
【必須】 ■業務システムの設計・開発経験 ■Java開発経験 ■PM、PLなど、何らかのマネジメント経験 【歓迎】 ■ビッグデータ・AI・Iotに関するシステム開発経験 ■intra-martの経験 ■スマホ・タブレットアプリの設計・開発経験 求める人物像 ・PM,PL何れかの経験がある ・得意な業務領域がある ・エンドユーザへ直接ヒアリング等を行いシステム構築した経験がある ・自ら進んで問題解決できる ・トラブルを乗り越えた経験がある ・得意な技術領域がある ・新たな技術分野へのチャレンジ意欲がある ・できない理由を探すより前にどうしたらできるかを考えられる ・自己研鑽・学習していることがある |
| 給与(条件等) |
年収 4,600,000 円 - 6,500,000円 (※上位等級の場合は年俸制の場合もあります) <賃金形態> 月給制 固定給制 <昇給有無> 有 <給与補足> ※残業代別途全額支給(上位等級での採用の場合は、年俸制となりますので残業代の支給はございません) ※詳細は経験や能力を考慮のうえ決定 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月)※昨年実績:4か月分/年 ■歩合の制度なし(組織としての半期目標設定あり) 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給は固定手当を含めた表記です。 |
| 勤務地 |
本社 品川区東品川4-10-27 住友不動産品川ビル11~13F |
【KEC494】リクルーティングアドバイザー
同社は2008年設立以降、開発プロジェクト支援とプログラミングのスクール事業を展開してきました。この1−2年で大手企業を中心にDX推進が注目され、テクノロジーを活用した新しい価値創造・新規事業開発の取組を進めている最中です。
| 仕事内容 |
IT人材が不足している企業の課題解決とエンジニアになりたい人のキャリア構築支援を行います。 単なる人材紹介のみの業務ではなく、組織戦略や採用戦略、運用設計、人材支援、採用代行まで多角的に提供している同社グループ全体のサービスやリソースを自由に使って企業の課題解決を行えることが大きな魅力です。 今までの紹介会社で就業経験を活かして、企業の本質的な課題解決にチャレンジしたい方、自身の市場価値を上げたい方、是非お待ちしています! ▼リクルーティングアドバイザーとしての業務 ・企業の課題洗い出し ・組織戦略や採用戦略、運用設計、人材支援、採用代行まで多角的に提供している同社グループ全体のサービス/リソースの提案 ・企業開拓(テレアポ、メール、過去取引先の深耕、グループ内ですでに付き合いのある企業の開拓) ▼キャリアアドバイザーとしての業務 ・IT業界・エンジニアへ転職をしたい候補者の獲得(スカウト、GEEK JOB体験会でのクロージング) ・IT業界・エンジニアへの転職を希望される方の転職支援(キャリアカウンセリング、履歴書や職務経歴書の添削、ビジネスマナー等働き方のレクチャー、面接練習) ※同社が運営するプログラミングスクールを利用しているユーザーをメインに担当いただきますが、利用していない/これから利用いただくユーザーも対応いただきます。 ▼その他の業務 興味や適性がある方には以下もお任せします。 ・サービス企画 ・チームや会社全体の戦略策定〜実行、数値改善まで ・チームマネジメント、メンバー教育 ※入社後は基本リモート勤務となります。 |
|---|---|
| 求める人材 |
【必須条件】 ・人材紹介会社でのRA/CAの経験(どちらかのみでも可) 【歓迎条件】 ・エンジニアやIT領域向け人材会社での経験 ・HRtech企業での就業経験 ・なんらかの事業推進に携わっていた経験 |
| 給与(条件等) |
・月給制 ・年収: 400万円〜600万円 ・昇給:年1回 ・賞与:業績に応じて支給 |
| 勤務地 |
東京都新宿区 ※基本的にはリモートで勤務をしておりますが、 「メンバーとコミュニケーションをとりたい」 「自宅のネット環境が悪い」 「今日は自宅以外で集中して作業がしたい」等の場合は こちらのオフィスを利用可能です。 |
【KEC432】カスタマーサクセス
同社は、「スモールビジネスに携わるすべての人が、 創造的な活動にフォーカスできるよう」というミッションのもと2012年に設立されました。クラウド型会計ソフトを皮切りに、人事労務や会社設立支援と、スモールビジネスのバックオフィス業務を効率化するクラウドサービスを開発・提供しています。
| 仕事内容 |
〇既存顧客の利用フォロー、アップセル提案等を担っていただきます。 セールスチームが獲得したクライアントが創造的な活動にフォーカスできるよう、同社導入に伴う業務設計の再構築や継続的な活用促進を行っていただきます。 ※選考途中で、スキル・経験等の適正に応じて他の営業関連職を含めた最適なポジションを打診させていただきます。 ・ユーザー向け業務改善コンサルティングの企画立案及び実行 ・活用促進のためのカスタマーマーケティング業務 ・ユーザー向け導入プロジェクトの推進及び外注パートナーマネジメント ・契約更新率向上のための戦略立案及び実行 |
|---|---|
| 求める人材 |
【MUST】以下に該当する方。 ・無形商材の法人営業経験が3年以上ある方。 ・カスタマーサクセスの経験がある方。 【求める人物像】 ・卓越したコミュニケーション能力と問題解決能力、リーダーシップがある方。 ・インターネットや新しいテクノロジーが大好きな方。 ・同社のミッションに共感できる方。 ※エンタープライズ営業希望の方、とにかく年収上げたい方はマッチしません。 【歓迎するスキル・経験】 ・人材業界・金融業界での業務経験がある方。 ・経理・会計の基礎的な知識がある方。 ・メンバーマネジメント経験がある方。 ・システム導入におけるプロジェクトマネジメントの経験がある方。 ・BPOの管理経験がある方。 |
| 給与(条件等) |
年収:400~600万円 ※昇給:有 |
| 勤務地 |
東京都 品川区 ※受動喫煙防止対策:あり「屋内原則禁煙(喫煙専用室設置)」 |