人材紹介おすすめ求人情報TEMPORARY STAFFING PICKUP

  1. HOME
  2. 人材紹介おすすめ求人情報
  3. ITエンジニア,サービス業
  4. KEC369 デザイナー(クラウドサイン)
求人No. 2021052609 掲載開始日:2021.05.26
ITエンジニア サービス業

KEC369 デザイナー(クラウドサイン)

法律の専門家である弁護士を、もっと身近に感じられる社会を創りたい。「専門家をもっと身近に」を理念に設立されたベンチャー企業です。

募集要項

職種

ITエンジニア

業種

サービス業

仕事内容

クラウドサインのプロダクトデザイン、ブランドデザインをお任せします。

クラウドサインのデザイナーチームは2つの役割を担います。
プロダクトデザインはアプリのLook&Feelから、ブランディングデザインはビジュアル表現から、「クラウドサインとは」をそれぞれ発信・表現することに責任を持ちます。

・プロダクトデザイン
機能の作成・ブラッシュアップのためのヒアリング等の仕様策定から、実装、運用のための資料たたき までをエンジニア・ディレクターと共に一貫して行います。
また、セールス・CSチームからのヒアリングなど多くのメンバーとの連携を必要とするポジションです。

・ブランドデザイン
運営するWebサイト、BIに関わるもののデザインを通じて「ブランディングコントロール」を担います。見た目の美しさだけでなく「意図を伝える」ものの制作を重視しています。
バナー・プレス資料・展示会会場デザイン・ポスター・パンフレットなど ヒアリングからアウトプットまでをマーケティングのチームと協力して推進します。

【本ポジションの魅力】
「なぜ」「何を」「いつ」「どの様に」実現するのかに責任をもつ
デザイナーはエンジニア・ディレクターとともにプロダクトの機能開発に責任を持ちます。機能単体としての「使いやすさ」、プロダクト全体を通じた「使いやすさ」など、様々な視点でユーザーに価値のあるサービス・体験を提供することに関わることができます。「なぜ」「何を」「いつ」「どの様に」顧客に提供するか…とても難しい課題に常に向き合える、とてもやりがいのある仕事です。
自分の関わった機能を実際に利用した顧客や顧客接点を持つチームの仲間からFBを得られることは非常に大きなやりがいにつながります。

求める人材 【必須要件】
◇プロダクトデザイン
・デザイン/コーディング両方のスキル
・HTML5/CSS3の理解
・CSSのメタ言語経験
◇ブランドデザイン
・pdf配布用パンフレットなどのデザイン経験
・紙やノベルティのデザイン経験
・ロゴ規約等デザイン規約に沿った制作経験

【歓迎要件】
◇プロダクトデザイン
・フロントエンドの経験(Vue.jsは尚可)
・デザインレビュー経験
・UX設計経験
・PC向けウェブアプリケーションのデザイン経験
◇ブランドデザイン
・デザインガイドライン作成経験
・デザインレビュー経験
・ブランド価値を言語化し、プレゼンする能力・経験
給与(条件等)

年収 4,000,000 円 - 8,000,000円

勤務地

東京都港区六本木
【アクセス】
東京メトロ南北線「六本木一丁目」駅1番出口から 徒歩6分
都営地下鉄大江戸線、東京メトロ日比谷線「六本木」駅6番出口から 徒歩8分

勤務時間

裁量労働制
人によって朝8時出社や昼12時出社など、自分にあったペースで働いています。

雇用・契約形態

正社員

募集背景

売上増加のため

企業情報

設立

2005/7/4

従業員数

263名(2020年6月末現在)

資本金

439百万円(2020年3月現在)

売上高
事業内容

ドットコムの開発・運営
ドットコムの開発・運営
ドットコムニュースの運営
クラウドサインの開発・提供
BUSINESS LAWYERSの運営
ドットコムキャリアの運営

その他の人材紹介おすすめ求人情報

求人No. 2021050107 掲載開始日:2021.05.01
ITエンジニア 人材紹介カテゴリー

KEC266 事業責任者/グロースハッカー 自分たちが「着火点」となって常に新しいものを生み出していき、 それらがさらに大きな経済圏を構築していくような世界を作っていきたいという代表の想いから創業。

デジタルテクノロジーを中心としたコンサルティング事業に加え、
ワークデザイン、エクスペリエンスデザインといった他に例の無いサービス領域を保有しています。
既存のコンサルティングサービスのみに留まらず、自社発のスタートアップ創出にも力を入れており、そういったスタートアップのCXOとして実際に事業を立上げ、経営していただくこともできます。
今後5年間で「アジアの中で1つの経済圏を作る」ということを目標に事業を拡大させていきます。

仕事内容

【事業内容】 自社サービス:ITエンジニア・コンサルタント向けのキャリア情報サイト 【業務内容】 自社WEBサービス事業全般をお任せします。 具体的には、 ■事業戦略立案 ■SEO、SEM、広告運用等、マーケティングの企画 ■コンテンツの企画 ■分析 ■予算管理 ■その他サービス拡大に有効な施策の企画、実施 …など *事業が拡大していく過程で様々な業務をお願いすることもあります。 魅力 ■立ち上げフェーズでの参画となる為、裁量をもって挑戦していける環境がある!  ‐自分で何か事業を作っていきたい、組織づくりに興味がある、新しいことにチャレンジしたい、と考えている方にはやりがいのあるポジションをご用意しています。 ■フルフレックス・リモート勤務も可能!  -個人個人が働きやすいスタイルで活躍中です★ ■経営陣との距離も近く、自分の意見をちゃんと伝えられる環境!  ‐やりたいことはどんどんアピールしていく、そんな一面もあります。 ■様々な経歴を持つ社員がいる為、各方面からアドバイスを受けることが出来ます。 ■会社が急成長している中で、事業を作り出していこうとするマインドの社員が多い環境です。  ‐実際に事業の立ち上げ経験がある社員が多数在籍しております。

求める人材

【必須要件】 ■サイトの立ち上げ経験 ■サイトのディレクション・運営経験 ■Webマーケティングの実務経験 【歓迎条件】 ■人材業界もしくはIT業界での就業経験 【求める人物像】 ◆ロジカル思考 ◆受動的ではなく能動的に動ける ◆新しいことに挑戦することが好き

給与(条件等)

年収 4,500,000 円 - 7,000,000円 ※スキル・ご経験を考慮します。 ■月給:375,000円~583,333円(うち固定残業代97,600円~151,800円/みなし残業45時間分含む) ■付加賞与:年4回 ■試用期間:6か月(本採用時と条件相違なし)

勤務地

東京都渋谷区東1丁目32-12 渋谷プロパティータワー8F ★引越し補助あり 地方からの転居が必要な場合もご安心ください(初任給と同時に支給) 【アクセス】 東京本社(渋谷オフィス) 「渋谷駅」新南口より徒歩5分 「代官山駅」より徒歩10分 「恵比寿駅」より徒歩12分

求人No. 2021050120 掲載開始日:2021.05.02
ITエンジニア 人材紹介カテゴリー

KEC280 テストエンジニア (東京スタジオ/実行担当)・東証一部上場企業グループ

業界トップクラスの規模を誇る、ポールトゥウィン・ピットクルーホールディングスグループの同社。
2015年12月の設立からWebアプリケーション・モバイル・エンベデッド・PCアプリケーション等、
様々な製品のテスト観点を整備し、テスト計画・設計・実施を行い、更には不具合の分析により品質向上のコンサルティングまで行っています。毎年、売上げ150%以上増加と成長しており、大手企業をはじめ数多くのクライアントと100%直接取引を実現しています。

仕事内容

テストエンジニア(実行担当)として、ソフトウェア第三者検証の各プロジェクトを担当して頂きます。 具体的な内容 ・各テストプロジェクトの対応  テスト手順の作成  テスト実行  不具合報告  まずはテストの実行・不具合報告から対応頂きます。   その後、スキルレベルや適性に合わせて、テスト設計を覚えて頂くようなステップを想定しています。 プロジェクトは、Webアプリケーションが多く、モバイルアプリや組込システム等もあります。 ・学校法人向けシステム(Web) ・売上、勤怠管理システム(Web) ・大手健康食品会社や大手化粧品会社のECサイト(Web) ・スマート決済アプリ(モバイル)  ・地図、ナビゲーションアプリ(Web/モバイル) ・認証系セキュリティアプリ(Web/モバイル)  顧客は大手事業会社から、ベンチャーまで多数。PPHDグループとしての知名度も高く、プロジェクトは非常に潤沢な状況です。 また、質の高いサービスが好評で、リピート率も約90%と高いです。 <ポジションの魅力> ・toCやtoB、ウォーターフォール・アジャイル問わず様々なプロジェクトが動いており、満遍なくテスト経験が積める環境です。 ・業務は基本的にチームで行うため、他者との連携・コミュニケーション能力が向上できる環境です。 ・1PJの期間は短いものから長期的なものまで様々であるため、多様なPJに関わることができます。 ・設計担当へのキャリアアップも積極的に行っており、社内勉強会・研修会も希望すれば参加できる環境です。 ・開発を支える縁の下の力持ちのポジションで、クライアントの製品の品質維持・向上を実感しながら働くことができます。 <組織構成> 1プロジェクトにつき、平均3〜5名程度のチームの運営を行なっています。 メンバーの年齢は20代前半から30代後半まで幅広いです。 実行担当は20代の方がメインで活躍しています。

求める人材

【必須経験】 下記のいずれかのご経験 ・Web/モバイルAppのテスト実行経験 年数問わず ・Webアプリケーションの製造テスト(単体・結合)経験 年数問わず ・Web/モバイルゲームのデバッグ経験 1年以上 【歓迎条件】 ・ソフトウェア、システムの開発経験 ・ソフトウェアテストに関する資格保有、もしくは相当の知識(例:JSTQB FoundationLevel、IVECレベル2など) ・BTS(バグトラッキングシステム)の使用経験 例:JIRA、Backlog、Redmine、TestLinkなど ・客先常駐の経験 【求める人物像】 テスト・QA担当としてこれからキャリアアップしていきたい より顧客と一緒にものづくり(開発)ができるような仕事がしたい 様々なITサービスやテクノロジーに興味がある 年収よりもWLBや福利厚生を重視したい

給与(条件等)

<予定年収> 275万~ 320万((残業手当:有) <月給> 210,000円~245,000円(以下一律手当を含む) ※超過した時間外労働の残業手当は追加支給 その他固定手当:10,000円~ <賃金形態> 月給制 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年1回(12月)※過去実績1ヶ月 ※超過した時間外労働の残業手当は追加支給

勤務地

<勤務地詳細> 【1】都内近郊のクライアント先 23区内 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 【2】本社 東京都新宿区西新宿2-4-1 新宿NSビル11F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙

求人No. 2020122810 掲載開始日:2020.12.29
ITエンジニア 人材紹介カテゴリー

KEC135 ブロックチェーンエンジニア

KEC135 ブロックチェーンエンジニア

仕事内容

ブロックチェーン技術を用いたR&Dコンサルティング・システム開発をお任せします。 【具体的には…】 顧客向け業務(金融、産業)におけるブロックチェーンシステムコンサルティング・開発 ブロックチェーンを用いた自社製品のDApps開発 【募集背景】 ・ブロックチェーンを用いた顧客向けR&Dコンサル ・システム開発案件引き合い増加に伴う技術者の増員 ・自社開発のブロックチェーンアプリケーションの機能拡張、拡販 【想定している業務】 最初は自社のブロックチェーンアプリ開発(Java/JavaScript他)Projにアサイン。 その後は、顧客業務のブロックチェーン案件(Java)へアサイン予定 【チーム構成】 ブロックチェーンチーム 5名

求める人材

■ 必須条件(MUST):  WEBアプリケーション業務開発経験(3年以上)Java/JavaScript ■ 歓迎条件(WANT): ・エンタープライズ向けブロックチェーン開発経験[HyperledgerFabric/Enterprise Ethereum/Corda] ・モバイルアプリケーション開発経験

給与(条件等)

年収500万円~800万円 ■昇給年1回(4月) ■各種社会保険 ■交通費全額支給 ■退職金制度 ■財形貯蓄 ■持株会 ■慶弔見舞金 ■保養所 ■ビジネスカジュアル(通年) ■サークル活動 ■定期健康診断 ■団体生命保険 ■資格取得奨励金制度 他

勤務地

東京都中央区