人材紹介おすすめ求人情報TEMPORARY STAFFING PICKUP

  1. HOME
  2. 人材紹介おすすめ求人情報
  3. ITエンジニア,サービス業
  4. KEC369 デザイナー(クラウドサイン)
求人No. 2021052609 掲載開始日:2021.05.26
ITエンジニア サービス業

KEC369 デザイナー(クラウドサイン)

法律の専門家である弁護士を、もっと身近に感じられる社会を創りたい。「専門家をもっと身近に」を理念に設立されたベンチャー企業です。

募集要項

職種

ITエンジニア

業種

サービス業

仕事内容

クラウドサインのプロダクトデザイン、ブランドデザインをお任せします。

クラウドサインのデザイナーチームは2つの役割を担います。
プロダクトデザインはアプリのLook&Feelから、ブランディングデザインはビジュアル表現から、「クラウドサインとは」をそれぞれ発信・表現することに責任を持ちます。

・プロダクトデザイン
機能の作成・ブラッシュアップのためのヒアリング等の仕様策定から、実装、運用のための資料たたき までをエンジニア・ディレクターと共に一貫して行います。
また、セールス・CSチームからのヒアリングなど多くのメンバーとの連携を必要とするポジションです。

・ブランドデザイン
運営するWebサイト、BIに関わるもののデザインを通じて「ブランディングコントロール」を担います。見た目の美しさだけでなく「意図を伝える」ものの制作を重視しています。
バナー・プレス資料・展示会会場デザイン・ポスター・パンフレットなど ヒアリングからアウトプットまでをマーケティングのチームと協力して推進します。

【本ポジションの魅力】
「なぜ」「何を」「いつ」「どの様に」実現するのかに責任をもつ
デザイナーはエンジニア・ディレクターとともにプロダクトの機能開発に責任を持ちます。機能単体としての「使いやすさ」、プロダクト全体を通じた「使いやすさ」など、様々な視点でユーザーに価値のあるサービス・体験を提供することに関わることができます。「なぜ」「何を」「いつ」「どの様に」顧客に提供するか…とても難しい課題に常に向き合える、とてもやりがいのある仕事です。
自分の関わった機能を実際に利用した顧客や顧客接点を持つチームの仲間からFBを得られることは非常に大きなやりがいにつながります。

求める人材 【必須要件】
◇プロダクトデザイン
・デザイン/コーディング両方のスキル
・HTML5/CSS3の理解
・CSSのメタ言語経験
◇ブランドデザイン
・pdf配布用パンフレットなどのデザイン経験
・紙やノベルティのデザイン経験
・ロゴ規約等デザイン規約に沿った制作経験

【歓迎要件】
◇プロダクトデザイン
・フロントエンドの経験(Vue.jsは尚可)
・デザインレビュー経験
・UX設計経験
・PC向けウェブアプリケーションのデザイン経験
◇ブランドデザイン
・デザインガイドライン作成経験
・デザインレビュー経験
・ブランド価値を言語化し、プレゼンする能力・経験
給与(条件等)

年収 4,000,000 円 - 8,000,000円

勤務地

東京都港区六本木
【アクセス】
東京メトロ南北線「六本木一丁目」駅1番出口から 徒歩6分
都営地下鉄大江戸線、東京メトロ日比谷線「六本木」駅6番出口から 徒歩8分

勤務時間

裁量労働制
人によって朝8時出社や昼12時出社など、自分にあったペースで働いています。

雇用・契約形態

正社員

募集背景

売上増加のため

企業情報

設立

2005/7/4

従業員数

263名(2020年6月末現在)

資本金

439百万円(2020年3月現在)

売上高
事業内容

ドットコムの開発・運営
ドットコムの開発・運営
ドットコムニュースの運営
クラウドサインの開発・提供
BUSINESS LAWYERSの運営
ドットコムキャリアの運営

その他の人材紹介おすすめ求人情報

求人No. 2021081105 掲載開始日:2021.08.11
ITエンジニア エンジニア 人材紹介カテゴリー

【KEC401】Webフロントエンドエンジニア

同社は、共有とコミュニケーションを前提に作られたカレンダーの開発、運営を行うスタートアップ。
2015年のリリース以来、ユーザー数を伸ばし続け2021年4月で約3000万ユーザーを誇りカレンダーアプリの定番として認知を高めながら、サービスを拡大中。

仕事内容

ポジションの概要 同社のWeb版や各種Webサイトの開発を一緒にやっていく仲間を募集しています。 現在、フロントエンドチームは主務4名、兼務1名の5名体制で開発しています。使ってくれるひとの声を大切にしながら、使い心地の良い最高なプロダクトをつくり上げていくためにはまだまだ仲間が足りません。 メンバー同士の価値観を尊重しながら年次や役職にフラットなコミュニケーションで、スピード感をもって開発に取り組める方を募集しています! 業務詳細 想定される主な職務内容は以下のとおりです。 ● プロジェクトの一員として、フロントエンドエンジニアの観点でユーザビリティや実現可能性について意見を出す ● 新機能の実装を行う ● レガシーな部分をモダンなアーキテクチャに変えていく ● 品質を担保するためにテスタビリティの向上やE2Eテストなどを導入する ● 他のエンジニアのコードレビューを行う ● CSチームからのエスカレーションに対応する 開発環境 ● 言語 : TypeScript, JavaScript, Node.js, (Ruby) ● バージョン管理 : GitHub ● フレームワーク : フレームワーク : React, Redux, Gatsby, Serverless Framework, Ruby onRails ● 使用ライブラリ: Webpack, Emotion, Hypernova(SSR), Storybook ● プロジェクト管理: ZenHub ● 環境 : AWS, GCP, Docker ● CI : CircleCI ● DB : MySQL, Redis, DynamoDB ● エラー監視 : Sentry ● コミュニケーション : Slack , Notion ● QA: Browserstack, Webdriver IO

求める人材

【応募に必要な条件】 ● 同社のミッションおよびバリューへの強い共感 ● TypeScript / React, Redux を使ったアプリケーション開発の知識・経験 ● フロントエンドアプリケーションのチームでの開発経験が3年以上 or それに相当するスキル ● 必要に応じて柔軟に技術・スキルを習得する意欲 【歓迎するスキル・ご経験】 ● CSS-in-JS や Atomic Design を用いたコンポーネントの設計・実装経験 ● SSR や BFF への知見 ● アジャイルでの開発経験 ● OSS の開発・運用経験 こんな方が活躍できます ● ユーザービリティの細部へのこだわりを持つ ● 新しい技術トレンドへの興味、キャッチアップ力がある ● テスト手法やQAに関する知見がある ● 開発基盤の改善、自動化などへの興味がある ● デザイナー、プランナーなど他職種や他のエンジニアからなるチームでサービスを開発した経験がある ● 自分でサービスの課題を見つけて、フロントエンドエンジニアの役割に閉じずに越境しながら解決するのが好き ● 世界中で使われるグローバルなサービスの開発に興味がある ● 社外へ積極的にアウトプットしていきたい方 ● 関数型言語に興味がある ● Google Home や Alexa のスキル開発などに興味がある

給与(条件等)

● 現職を参考に、スキル・経験に応じて検討 ● この募集の想定年収:450 - 900

勤務地

東京都新宿区西新宿

求人No. 202004191 掲載開始日:2020.11.22
ITエンジニア

KEC28【信頼感】10年連続業界トップシェアの自社セキュリティシステムのPM担当を募集!

※大手セコム傘下 ※10年連続国内市場トップシェア 【採用背景】19年7月末よりセコムグループ傘下となり、取引先が拡大。 これからも顧客要望に応える品質維持する為、Windows製品の開発・カス タマイズをされてきたPMにチャレンジしたい方を求めています。
【配属先情報】
技術開発部 カスタマイズチーム 2名(男性40歳前後1名、50歳前後1名)

仕事内容

■自社システムシリーズを導入検討される顧客との折衝 や、システムの開発・カスタマイズのプロジェクトマネージメント業務を お任せ。 クライアントや企画側からの要件をヒアリングし、プロジェクトの目的と作業範囲を明確にした上で、予算・スケジュール・優先順位・納期などを確認しながら交渉し調整していきます。 具体的には ・導入検討の顧客との折衝、進捗管理 ・案件の管理や進捗管理 ・工程における業務改善 ・プロジェクトにおけるの企画書作成や要件定義作成(仕様の明確化) 【採用背景】19年7月末よりセコムグループ傘下となり、取引先が拡大。 これからも顧客要望に応える品質維持する為、Windows製品の開発・カス タマイズをされてきたPMにチャレンジしたい方を求めています。 【配属先情報】 技術開発部 カスタマイズチーム 2名(男性40歳前後1名、50歳前後1名)

求める人材

【いずれも必須】 ■製品開発やカスタマイズの経験 ■Windowsプラットフォームのサーバー、データベース、ネットワークシステム(TCP/IP)の技術知識、 開発上流工程業務、動作環境構築スキル 【尚可】 ■ネットワークカメラの技術スキル ■Windows/Linuxプラットフォームのクライアント/サーバーシステム開発経験 ■Android/iOS端 末・アプリの技術スキルや開発経験 ■Windows PCのネットワーク設定スキル ■パッチプログラム、PowerShellといった導入・運用フェーズにおけるスクリプト言語での開発スキル

給与(条件等)

■想定年収500万円~ 700万円 ■賃金形態 年俸制 (12分割) ■通勤手当 会社規定に基づき支給 上限5万円/月 ■残業手当 無 裁量労働制 【賃金備考】 月給416,666円 うち基本給416,666円~/月 ※専門業務型裁量労働制/一日あたりみなし労働時間8時間 ※経験、スキルを考慮し決定致します。 ※出張手当有

勤務地

東京都

求人No. 2022042918 掲載開始日:2022.04.29
ITエンジニア

【KEC673】「東海」モデルベース開発エンジニア【リーダ―候補・即戦力】

”はたらいて、笑おう。”をビジョンに抱える一員として、同社はIT・ものづくり領域のエンジニアの成長支援に力を入れています。

仕事内容

■職務内容 同社新事業であるものづくり領域の新規事業プロジェクト(モデルベース開発)。そのプレイングマネージャ(プロジェクトリーダー)候補として、 メンバー管理、技術フォロー、モチベーション管理、顧客折衝など、リーダーシップを発揮いただきながら、 同社顧客先における、モデルベース開発に関わる業務をお任せしたいと考えております。 ┗ADASに伴う制御開発、エンジン制御開発、車体姿勢制御開発、排気バルブの制御開発、IoTセンサー制御システム開発 他 大手メーカーを中心とした、自動車・航空機・産業機械・ロボット・家電など、ものづくりの開発拠点が主な配属先です。 【営業担当(案件理解)】+【技術部(面談でエンジニアのキャリア志向性理解)】という万全の体制でエンジニアの配属先を策定します。 "成長プロデュース企業"として、エンジニアの「やりたい」「やってみたい」を大切にする社風です。 ■募集背景 現在のモノづくりの開発において、試作を作らず評価解析ができるため、 コスト面+開発スピード面の両面からモデルベース開発の需要が高まってきております。 現在は自動車業界や航空宇宙業界で多く利用されておりますが、 コスト削減、開発納期短縮、品質向上の観点から、「モデルベース開発」の市場は、今後も顕著に伸びることが予測されています。 総合人材サービスとしての基盤・ノウハウがある当社では、その新事業立ち上げと拡大に向け、 リーダーシップを発揮いただきながら、一緒に最先端技術に取り組んでいただける方をお迎えしたいと考えております。 ■同社の魅力 ・技術社員が75%以上/2020年4月時点において「配属率:95%」を維持! ・希望するキャリアに沿って最適なプロジェクトに挑戦できる風土と幅広い成長機会(取引社数:約1600社/年間案件数:約2万件) ・ワークライフバランスを大切にした働きやすい環境づくり(平均残業時間:17.9h/有給取得率:90%) ・エンジニア向けスタート支援&成長支援プロジェクト多数(研修・勉強会:295講座/資格取得支援:260資格) ■同社の特徴 (1)目線をあわせた就業環境を選択: 入社後全体研修を経て、同社は技術者と技術部門配属担当が”キャリア”を軸に面談を実施します。 エンジニア自身が希望するキャリアパスを元に配属先を一緒に決定します。 チーム型で働くことで、メンバーの育成やチーム運営も実現可能です。 (2)スキルや担当工程に合わせた勉強会・研修をご用意: 等級ごとの研修やエンジニアが行うエンジニアのための研修”PERSOL college”、 公的資格を取得するための資格取得支援などをご用意しています。 また、”CAN DO”という自己実現支援制度もあり、自身の成長支援のために会社が年間100万円まで成長支援を行っています。 (3)等級・評価・報酬制度: 同社では、MBO(目標管理制度)を導入しエンジニア個人の理想の姿実現のための評価体制を実施しています。 また、お客様からの評価(単価)を軸とした等級・給与設定ではなく、パーソルテクノロジースタッフの社員等級を設定し、 エンジニアは絶対評価で報酬を決定いたします。多様なキャリアパスと、公平性を保った環境をご用意しています。 (4)多彩なキャリアパスとエンジニアファーストの環境: ・P職(プロフェッショナルコース)…正社員として雇用されながら、リスクの少ないフリーランスのような働き方が選択できます。 ・社員化…同社のフィールドの中で身につけたスキルで、配属先から評価を受け、転籍した実績も多数あります。※2019年度実績23名! ・新技術領域に向けた人材育成…新たに注目される技術領域へのキャリアチェンジを支援し、社内外での教育に取り組んでいます。 ・エンジニア主体の企画も充実!…関東:EVカートプロジェクト・ものづくりプロジェクト/東海:船体制御の仕様検討/関西:ドローン自作PJT

求める人材

■必須要件: ・MATLAB/Simulinkでの実務経験 2年以上 ※面接を通じて判断いたしますので、経験が多少足りない場合でもご相談ください。 ■歓迎要件: ・組み込みソフトの開発実務経験 ・何かしらのマネジメント経験(リーダー・マネージャー経験)をお持ちの方 ※外国籍の方は、ビジネスレベルの日本語力(N2以上目安)が必須になります。

給与(条件等)

■年収:420万~750万 ■月給:250,000円~(経験・能力に応じて決定) ※残業代は別途支給(100%支給) ※交通費支給(規定有) ※当月末締め→当月25日支払い ※試用期間3ヵ月間も給与(待遇)の変動なし

勤務地

【所属部署/面接地】 栄オフィス:〒460-0004 愛知県名古屋市中区新栄町1-5 栄中央ビル5F 【研修後の配属先】 東海エリア(愛知県・岐阜県・三重県・静岡県)