人材紹介おすすめ求人情報TEMPORARY STAFFING PICKUP

  1. HOME
  2. 人材紹介おすすめ求人情報
  3. コンサルティング,人材紹介カテゴリー,医療・福祉
  4. 【KEC413】コンサルティング営業(大手法人・リーダー候補)
求人No. 2021081808 掲載開始日:2021.08.18
コンサルティング 人材紹介カテゴリー 医療・福祉

【KEC413】コンサルティング営業(大手法人・リーダー候補)

同社は、2015年に誕生し、現在日本最大級の老人ホーム検索サイトを中心に複数の事業を運営しています。当時の社員が親族の入居先を探す際に苦労した経験をもとに、2008年に事業化され、現在は掲載数No.1のサイトに成長しています。

募集要項

職種

コンサルティング

業種

福祉

仕事内容

・既存クライアント(介護施設)の入居者数アップのための課題解決コンサルティング
・新規掲載のための営業活動(主に既存クライアントが持つ未掲載施設の掲載を促す提案)
・アポイント獲得から商談、申込書回収まで一貫して担当
【具体的な仕事内容】
・テレビ会議システムやオンラインツールを活用した遠隔商談
・出張を含む訪問活動
・決裁者開拓とリレーション構築
・仮説立てと課題ヒアリングによる状況分析
・提案内容や提案書の企画作成
・プレゼンテーションから条件交渉
・クロージングから契約書類のやり取り
・Salesforceを利用した過去の活動データ分析
・Google Analyticsなどのアクセス解析ツールやUser Insightなどのヒートマップツールを使用したクライアント課題の分析
【お任せしたいミッション】
同社への施設情報掲載と利用を促進していただくことがミッションです。
同社老人ホーム検索サイトは、数ある老人ホーム検索サイトの中で、No.1の掲載施設数を誇ります。(ネオマーケティング調査 2018.5)
サイトのユーザー(老人ホームへの入居を検討している方)が、より自身に合った暮らしの場所を見つけるために、そして、老人ホーム運営会社には、経営基盤を安定させ、よりよいホームでの暮らしを提供していただくことを目的としております。
同社は12年以上のサービス運営実績があり、多くのクライアント様に継続してご利用いただいております。しかしながら全国にはまだご活用いただけていない事業者様や、介護現場の人手不足などが起因し、うまく使いこなせていない施設様もいらっしゃいます。
こういった課題に対してすでにある商品を提案するだけでなく、一から企画し解決策として提案することを行っていただきます。
またその際、サイトのユーザーとクライアントとそれぞれのニーズを満たす必要があるため、社内の開発メンバー、マーケティングチームを巻き込んで提案をしていくこともあります。クライアントの課題解決を通して、ユーザーとの最適なマッチングを実現していただきたいと考えています。
圧倒的な提案力でパートナーの「想い」をカタチにするプロとして、ジョインいただける方を歓迎しております。

求める人材 【必須スキル】
・5年以上、toB向けに新規・既存両方の営業経験をお持ちの方
・大手企業向けに無形商材を販売し、実績につなげた経験のある方
・リーダー経験(2名以上のメンバーをマネジメント・メンターされた方)
【歓迎スキル】
・MS OfiiceやGoogle Appsなどの業務ソフトウェアを利用しての業務経験
・自部署の戦略や戦術立案をされた経験がある方
・SalesForceなどのCRMの利用経験がある方
・介護業界のご経験
・テレビ電話などを利用した遠隔営業のご経験
【求める人物像】
・同社のビジョンに強く共感し、同じゴールを見据えてビジョン実現に向けて営業活動ができる方
・社是である「利他主義」に強く共感し、同じ志の仲間と仕事がしたい方
・仲間を同志として、協力して課題解決をしていくチームとして接することができる方
・役割に縛られず、自ら目標を設定し事業内容や業務を自ら企画して行動できる方
・目標に対して戦略戦術を自ら考え、それをチームに伝達しモチベーション高く引っ張っていける方
・自らの職務領域を固定せず、高い責任感を持って社内のあらゆる課題に主体的に取り組める方
・介護業界をビジネスしてだけでなく、解決すべき社会課題として捉えられる方
給与(条件等)

460万前後~570万前後
※経験・能力を考慮の上、同社規定により優遇します。
[昇給]年2回(4月・10月)※同社規程に基づく
[賞与]年1回(12月)※業績による

勤務地

東京都千代田区
※なお、現在リモートワーク推奨のため、在宅での勤務が主となります。

勤務時間

フレックスタイム制(標準労働時間/1日8時間)
コアタイム:10時〜16時

雇用・契約形態

正社員

募集背景

事業拡大による増員

企業情報

設立

2015年7月

従業員数

67人

資本金

5,747万円

売上高
事業内容

・日本最大級の老人ホーム・介護施設の検索サイトの運営
・遺品整理業者の検索サイトの運営
・ウェブメディアの運営
・買い物代行業務支援サービスの運営

その他の人材紹介おすすめ求人情報

求人No. 2020123105 掲載開始日:2020.12.31
ITエンジニア 人材紹介カテゴリー

KEC166 アジアの教育を担うデジタルクリエイティブ集団スマホアプリエンジニア

KEC166 アジアの教育を担うデジタルクリエイティブ集団スマホアプリエンジニア

仕事内容

ご担当いただくStartup Studioサービスは「アイデアを持つパートナー(起案者)」に対して、サービスデザインから技術選定、開発までを提供するサービスです。また、大手企業のPoCプロジェクトもあり、0→1ベースの企画段階から参画し、設計から開発(スマホアプリ)まで行っていただきます。 【Startup Studioをとは?】 Sun*は、創業から300以上のスタートアップ、プロダクトを成功に導いてきました。その知見やデータ、スタートアップを経験してきたプロフェッショナルを限られた人にだけ届けるのではなく広く共有したい。私たちのもつアセットをこれから始まるスタートアップに向け特化したプログラム。それがSun* Startup Studioです。 【業務内容】 新しい価値を提供する新サービスのプロトタイプ作成 ・利用するサービス・ツールなどの技術選定 ・目的をチームで共有して目的に合わせたシステム設計 ・アジャイルでのバックエンド開発 ・エンジニア視点でのサービスデザイン 【プロジェクト一部事例】 ■データに基づいた適切な不妊治療支援サービス開発 ■100人を超えての通話可能な音声通話システムバックエンド開発 ■データ・ユーザ属性に基づいたお酒レコメンドサービス開発 など 【自分が一番パフォーマンスを発揮できる働き方を推奨】 ・台風や大雨の日はリモートで!(オフィスもすっからかん) ・趣味の時間を大事にするUnitマネージャー ・3児のママさんディレクター ・奥様が大学に通うのを支えるパパ これは全てSun*で実際に働く社員のお話です。はコアタイムなしのマンスリーフレックス制度を導入しており、個人の予定や家庭の事情に合わせて勤務時間をずらすことが出来ます。オフィス勤務かリモートワークかも自由です。合理的な働き方をしていることを重要視し、様々なフィールドのメンバーがそれぞれのスタイルで力を発揮しています。

求める人材

必須スキル - スマートデバイス向けアプリの設計、開発経験 - Swift, Objective-C,Kotlinでの開発経験 歓迎スキル - スマートフォンアプリのUI / UXの設計 - 開発リーダー、プロジェクトリーダーの経験 - App Store/Google Playへのリリース経験 求める人物像 ・テクノロジーを駆使してプロダクトを実現させることに喜びを感じる方 ・プロダクト志向が強い方 ・クライアント志向の近い方 ・エンジニアリングが大好きな方 ・事業やサービス、プロダクトに真摯に向き合うことが出来る方 ・当社の考えやビジョンに共感できる方 ・新しい技術を取り込み試していきたい方

給与(条件等)

年収450万■交通費支給 ■昇給(随時) ■賞与(年2回) ■各種保険完備 ■書籍購入制度 ■健康診断 ■服装自由 ■デュアルディスプレイなどご用意 ■自宅作業可 ■投資先の日本酒飲み放題 ■フリードリンク ■フリー朝ごはん ■屋内全面禁煙円~800万円

勤務地

東京本社

求人No. 2021010213 掲載開始日:2021.01.02
ITエンジニア 人材紹介カテゴリー

KEC213 【川崎勤務】ヘルプデスク構築担当/ITサポート経験者大歓迎/土日祝休み/有給取得率約70%

KEC213 【川崎勤務】ヘルプデスク構築担当/ITサポート経験者大歓迎/土日祝休み/有給取得率約70%

仕事内容

【ヘルプデスクの構築・導入に携われます!】 新規で受託したヘルプデスク業務の構築・導入PJTをお任せいたします! 【具体的な業務内容】 ◆クライアント環境の現状調査、分析 ◆ビジョン、ミッション確認 ◆サービス仕様設計(SOW作成、SLA、SLO作成、職務内容定義書・スタッフ教育プラン作成など) ◆ヘルプデスク運用設計(運用プロセス作成、業務フロー作成、エスカレーション基準作成、運用マニュアル作成など) 業務設計・構築時はお客様先に常駐いただき、クライアント環境の把握・調査・分析を行っていただきます。 実際に運用が開始してからは弊社ヘルプデスク運用部隊に引継ぎを行い、一つのPJT対応が完了となります。 ■当社ITサポートの特徴 ヘルプデスクに特化して成長した背景があるため、ベンダーに依存しない中立的な立場から顧客へのサービス提案を行うことができます。 「サポートを不要にすることこそが、究極の姿」と定め、顧客からの問い合わせ「ゼロ」のITサポートを目指しています。高いCSは社員の満足度から生まれると考 え、「挑戦」や「変革」を軸にする組織作りを行っています。

求める人材

■必須経験:オンサイトヘルプデスク・ITサポート経験 ■歓迎経験:リーダー経験(規模問わず)、提案書等の作成経験、HDI・ITILの有資格者

給与(条件等)

年収350万円~500万円 【待遇・福利厚生】 ■賞与・年2回(6月・12月) ■昇給・年1回(6月) ■時間外勤務手当 全額支給 ■交通費全額支給 ■社会保険完備 ■確定拠出年金(401K) ■スポーツクラブ利用特典/ITS旅行パック/契約保養所利用補助 (有名アミューズメント施設/宿泊施設など全国の提携施設にて利用可能) ■パーソル福利厚生 (海外国内旅行・レストラン・スクール受講・スポーツ・ショッピング・育児介護などの割引/家事代行など) その他70種類もの研修制度(E-Learning)をご用意。 マネジメントの基礎やマーケティング、ビジネス英語など 活躍の場を拡げられる講座を自由に選択できます。

勤務地

神奈川県川崎市

求人No. 2021050217 掲載開始日:2021.05.02
ITエンジニア 人材紹介カテゴリー

KEC297 エンジニア(ジュニア)*採用枠10~20名*同社は2008年設立以降、開発プロジェクト支援とプログラミングのスクール事業を展開してきました。

同社は2008年設立以降、開発プロジェクト支援とプログラミングのスクール事業を展開してきました。
更なる社会的価値を生み出すため、2019年1月にDXを推進するワンストップソリューションの提供に強みを持つSun*グループに参画しました。
この1−2年で大手企業を中心にDX推進が注目され、テクノロジーを活用した新しい価値創造・新規事業開発の取組を進めている最中です。
具体的にはSun*グループとして「世界中の誰もが価値創造に夢中になれる社会」というビジョンを掲げ、
スタートアップからエンタープライズまで幅広いクライアントの新規事業立ち上げ・企画〜開発〜グロースまで一貫したサービス提供を行っています。

仕事内容

チームとしては、スタートアップからエンタープライズまで幅広いクライアントと直接話をしながら課題の洗い出し〜要件定義〜設計〜開発〜リリースまで担当しています。 その中で「要件定義〜開発〜リリース」「設計〜開発」「開発のみ」のいずれかご希望に合わせて担当をお願いします。 対応領域としてはバックエンドがメインになりますが、希望頂ける方にはフロントやインフラ周りもお願いしたいのでフルスタックな経験を積むことができます。 【当開発チームの取り組み一例】 ・リファクタリングを常に行う意識は根付いており、 隔週に1度はリファクタリングの内容を本番環境にリリースしています。 ・企画決定時は開発メンバーも同席しています。 ・コードレビューやペアプログラミングを実施しています。 ・リファクタリングは随時実施という思想で日常的に実施しています。 ・自動ビルドや自動デプロイ環境の整備をしています。 ・開発に必要な資料やデータはいつでも閲覧可能です。 ・現在は新型コロナウイルス感染予防のためリモートで勤務しています。 【開発環境の一例】 言語:Ruby フレームワーク:Ruby on Rails データベース:MySQL プロジェクト管理:GitLab 情報共有ツール:slack、chatwork その他:AWS(SES/S3/EC2/RDS/ELB/CloudWatch)、rspec ※使用言語等は担当するプロダクトによって異なりますが、いずれもモダンな開発環境です。 【携わるプロダクトイメージ】 ・大手モバイル企業のユーザー向けシステム ・ヘルスケア系のECサイト ・大規模コールセンターの社内システム ・大手女性向けメディア  ...etc

求める人材

【必須スキル】 ・Webシステム開発 or モバイルアプリ開発経験 1年半以上 (参考 開発言語) Ruby(Rails) / PHP / Java / Python / AndroidJava / Swift JavaScript / jQuery / node.js / TypeScript / vue.js等 【歓迎スキル】 ・顧客折衝、要件定義〜開発〜リリースまで一貫したご経験 ・フレームワークを利用した開発経験 ・Linux環境での開発経験 ・AWSの知見(EC2の構築経験、EC2からELBの設定をしたことがある等) 【求める人物像】 ・黙々とではなく周りとコミュニケーションを図ってプロジェクトを進められる方 ・今あるものにとらわれず柔軟に対応できる方 ・これからエンジニアとしてのキャリアを加速させていきたい方

給与(条件等)

・月給制 ・300万円〜500万円 ・昇給:年1回 ・賞与:業績に応じて支給

勤務地

【勤務地詳細】 ■GEEK JOB 四ツ谷キャンプ 東京都新宿区四谷1丁目1-2 四谷見附ビルディング 2階 【アクセス】 東京メトロ丸ノ内線/南北線 四ツ谷駅 1番出口より徒歩1分 ※基本的にはリモートで勤務をしておりますが、 「メンバーとコミュニケーションをとりたい」 「自宅のネット環境が悪い」 「今日は自宅以外で集中して作業がしたい」等の場合は こちらの四ツ谷オフィスを利用可能です。