人材紹介おすすめ求人情報TEMPORARY STAFFING PICKUP
- HOME
- 人材紹介おすすめ求人情報
- ITエンジニア,PM,人材紹介カテゴリー
- 【KEC485】エンジニア(シニア / プロジェクトマネージャー)
【KEC485】エンジニア(シニア / プロジェクトマネージャー)
同社は2008年設立以降、開発プロジェクト支援とプログラミングのスクール事業を展開してきました。この1−2年で大手企業を中心にDX推進が注目され、テクノロジーを活用した新しい価値創造・新規事業開発の取組を進めている最中です。
募集要項
| 職種 | プロジェクトマネージャー |
|---|---|
| 業種 | IT |
| 仕事内容 | 【仕事内容】 【歩めるキャリアパス】限定的な業務やキャリアパスではなく、柔軟で幅広いキャリアパスを用意しています。 ◎プロジェクトマネージャー → プレイングマネージャー顧客折衝や上流を行いつつ、「やっぱり手も動かしたい…」と思われた方に最適です。徐々に業務の幅を広げていき、手を動かしつつもチームを率いて頂きます。 ◎プロジェクトマネージャー → よりビジネスサイドへエンジニアの経験を活かして事業戦略や営業戦略、組織醸成により力をいれるポジションに進むことも可能です。 ◎プロジェクトマネージャー → より新規事業立ち上げの上流へ新規事業立ち上げの企画段階から入るポジションへ進むことも可能です。ビジネスを本気で取り組みたいクライアントと0→1を作り出す経験を是非。 |
| 求める人材 | 【必須スキル】 ■Webシステム開発 or モバイルアプリ開発経験 2年以上 ■顧客折衝、要件定義〜開発〜リリースまで一貫したご経験 (参考 開発言語) Ruby(Rails) / PHP / Java / Python / AndroidJava / Swift JavaScript / jQuery / node.js / TypeScript / vue.js等 【歓迎スキル】 ・フレームワークを利用した開発経験 ・Linux環境での開発経験 ・AWSの知見(EC2の構築経験、EC2からELBの設定をしたことがある等) ・toC向けWebサービスの開発経験 【求める人物像】 ・黙々とではなく周りとコミュニケーションを図ってプロジェクトを進められる方 ・今あるものにとらわれず柔軟に対応できる方 ・これからエンジニアとしてのキャリアを加速させていきたい方 |
| 給与(条件等) | ・月給制 |
| 勤務地 | 東京都新宿区 |
| 勤務時間 | 10:00~19:00 |
| 雇用・契約形態 | 正社員 |
| 募集背景 | 業績好調により増員 |
企業情報
| 設立 | 平成20年3月 |
|---|---|
| 従業員数 | 92人 |
| 資本金 | 1000万円 |
| 売上高 | |
| 事業内容 | ・インターネットメディア事業 |
その他の人材紹介おすすめ求人情報
【KEC398】バックエンドエンジニア
同社は、共有とコミュニケーションを前提に作られたカレンダーの開発、運営を行うスタートアップ。
2015年のリリース以来、ユーザー数を伸ばし続け2021年4月で約3000万ユーザーを誇りカレンダーアプリの定番として認知を高めながら、サービスを拡大中。
ユーザーの予定情報をもとに広告のターゲティング配信ができる『TimeTree
Ads』の提供やイベント情報を発信できる『公開カレンダー』など、続々と新サービスをリリース。2019年にはAPIを公開し、他アプリや外部サービスとの連携が充実。
「世の中の予定管理のあり方を変えたい」と意気込む同社は、ビジョン実現の推進力となる人材を広く求めています。
| 仕事内容 |
ソフトウェアエンジニアは、今後ますます増え続けるユーザーさんのアクセスや、大量のデータ処理を支えています。 以下は、シニアソフトウェアエンジニアの方に取り組んでいただきたい課題の例です。 * 今後ますます増えていくユーザーさんのアクセスに耐えうるWebアプリケーションのアーキテクチャ設計、および最適なストレージの選定やスキーマの設計をリードする。 * 定期的に行っているプロダクトのリファクタリングの方針を設計し、大きくなり続けるプロダクトコードを見通し良いものに改善する。 * カレンダーの予定情報をもちいつつ、未来にターゲティングできる広告プロダクトのデータ分析や機械学習を活用しながら、ユーザーさんからも広告主からも喜ばれるものに作り上げていく。 * サービスの課題を発見し、よりよいユーザー体験を提供するために周囲を巻き込んで課題を解決していく。 * アライアンスを結んだ企業とコミュニケーションをとり、顧客課題を APIなどをもちいつつ解決していく。 ### 使っている技術 / 環境 主な技術スタック 言語 : * Ruby, TypeScript, SQL * バージョン管理 : Github * フレームワーク : Ruby on Rails * 環境 : AWS, GCP, Docker * CI : CircleCI,Github Actions, Terraform * DB : MySQL, Redis, DynamoDB * 分析: BigQuery, Redash, Ampliitude, Firebase * 監視 : DataDog, CloudWatch, OpsGenie * コミュニケーション |
|---|---|
| 求める人材 |
* 同社のミッションおよびバリューへの強い共感 * 1つ以上のプログラミング言語の深い知識 * チームでのウェブ アプリケーション開発の実務経験 * 必要に応じて柔軟に技術・スキルを習得する意欲 ### 望ましいスキル/経験 * 大規模システムの負荷を考慮した設計・開発・運用が好き。 * AWS・GCPのインフラを設計・運用したり、インフラのコード管理をしたりするのが好き。 * SREとしてプロダクトのパフォーマンス等の課題を積極的に解決するのが好き。 * ソフトウェア開発手法や設計が好きで、実務で実践している。 * Ruby on Railsが非常に好きで、設計に関する深い知識と実装経験がある。 * UXを考慮した機械学習や自然言語処理を活用したプロダクト開発の経験がある * SQLで様々な角度からデータを眺めるのが好き。 * セキュリティのアルゴリズム・データ構造や仕組みが好き。 * プロジェクトマネジメントまたはチームリーダー経験がある。 * 自分でサービスの課題を見つけて、ソフトウェアエンジニアの役割に閉じずに越境しながら解決するのが好き。 * カレンダーを通じて、世界中の言語・文化に触れることに興味がある。 ・外国籍可 社内には韓国、フィンランド、ドイツの方などいます。 ただし、日本での実務経験と問題なくコミュニケーションがとれる方のみ N1であったとしてもコミュニケーションが不得手の場合はNG |
| 給与(条件等) |
* 現職を参考に、スキル・経験に応じて検討 * 想定 500 - 900万円 |
| 勤務地 |
東京都新宿区西新宿6 |
【KEC538】【関東】 電気回路設計開発エンジニア
同社はものづくりやサービス事業を行っている大手メーカーなどのお客様に対して、 IT製品、IT系サービスや情報家電・車載機器・産業機器・医療機器等を対象に、ソフトウェア・ハードウェア開発と、テスト・検証業務を行う技術系サービスを提供しています。
| 仕事内容 |
【業務内容】 ・情報家電、自動車、産業機器等に搭載される電気回路の設計~シュミレーション~回路評価 (デジタル・アナログ) 【業務詳細】 基本設計)製品を作る上での機能における、部品選定、電気回路設計 詳細設計)CADでの図面作成、回路図シュミレータを使用しての解析・検証 回路評価)オシロスコープ、アナライザー等を使用しての回路評価 【具体的業務例】 家電メーカー様 :映像機器向け回路設計/基板設計、VA/VE推進 医療機器メーカー様:医療装置向け回路設計、EMC対策検討 装置メーカー様 :産業制御機器向け回路設計 通信機器メーカー様:機器向け回路設計、部品選定 車載機器メーカー様 :自動車向けモジュール回路設計、高耐熱/放熱設計 【魅力】 大手メーカーのお客様からの直請け業務が90%ですので、先端技術にも挑戦していきながら、長期のプロジェクトでキャリアを築いていくことができます。 お客様と一緒に課題を解決していく業務を通じて、「品質と信頼性の高い製品/サービスをユーザーに届けることができた」、という充実感と達成感を得ることができます。 ご希望に応じて、情報家電・車載機器・産業機器、医療機器、業務系サービスなど複数の業界で技術キャリアを積むことができます。 キャリアパスについては、意欲と実績次第でリーダー・マネージャーを目指すコースと 技術を極めていくスペシャリストを目指すコースがあり、個人の考えを尊重します。どちらかを強制することはありません。 主に複数のメンバーによるチーム体制で業務を行うため、各職場の社内リーダーから実務に沿った効率的でわかりやすいOJT研修を受けることができます。 勤務地は、横浜本社を含めた各お客様先事業所であり、都内(23区)・神奈川県内(東部・県央)であり、会社都合での転勤はありません。 |
|---|---|
| 求める人材 |
【必須スキル】 3年以上 ・機器の電気回路設計経験(デジタル・アナログ) 【歓迎スキル】 ・開発プロジェクトリーダー経験 ・高速信号処理設計経験 ・高周波回路評価の経験 【求める人物像】 ・機器の電気回路設計経験(デジタル・アナログ)をお持ちの方 ・技術やビジネスについての自分の考え方と周囲を巻き込む力で、まだ小さな組織を一緒に大きく発展させていきたい方 ・技術的スキルをさらに高めたい方、技術領域を広げていきたい方、将来的にリーダーで活躍されたい方 |
| 給与(条件等) |
【年収】470万円~700万円 【月給】32万円~48万円 昇給:年1回 |
| 勤務地 |
東京都内、神奈川県内(ご希望をお聴きします) |
【KEC496】携帯販売スタッフ
1998年に創業した同社は、携帯電話販売店やキャリアショップを展開しています。店舗数は100店舗を越え、価格面だけでなく充実したサポートで、携帯電話・スマートフォンの普及に貢献してまいりました。働きやすい環境も整え、これまでのキャリアやポテンシャルを生かして未来の同社を共に創る皆さんを募集しています。
| 仕事内容 |
同社は全国各地に200店舗以上の携帯ショップを展開しています。 同社が運営する各キャリアショップのクルーとして、お客様の要望に合った商品・サービスをご案内。 【業務詳細】 ・ご来店されたお客様の窓口対応 ・商品・サービスのご紹介、選び方・使い方のアドバイス ・料金プラン提案、機種変更手続き、修理対応 ・POP制作等、店舗レイアウトの整備 など ケータイやスマホに関するお悩みやご要望に応える他、プロモーションや運営企画といった、“お店づくり”に参加できます。 【入社後の流れ】 接客マナーや商品の知識、業務フローといった業務に必要な知識に関しては、すべてOJTでイチからレクチャーをし、先輩のトークも参考に、働きながら“仕事のコツ・上手な進め方”を掴みましょう。 定期研修で最新デバイスの知識も得られるため、ケータイ・スマホに詳しくなれるのもポイントです。 【キャリアパス】 入社わずか1年、10代店長が誕生するなど、実力次第でステップアップできる同社では、女性店長も続々誕生。年齢・社歴も一切関係ありません。 また「FA制度」が用意されていて、他キャリアへの異動や人事、教育、店舗開発といった本部勤務の可能性もございます。 【インセンティブ】 同社は各店の目標達成インセンティブに加え、個人の実績に応じて「+α」の支給もあり、ランキング上位者にはさらなるボーナスで還元されます。 また、資格手当に関しても他社よりも多くの手当を支給しております。 |
|---|---|
| 求める人材 |
経験・学歴一切不問 • コミュニケーション能力がある 挨拶・身だしなみ・傾聴性などの基本的な対応 お客様に対して安心感を与えられるコミュニケーションができるか • 成長意欲がある・目標がある 将来的に店長やマネージャーになりたい等の希望があると尚よし |
| 給与(条件等) |
契約社員 170000円(正社員175000円)年次2%UP 車通勤の場合 1キロ13円支給 往復4キロ未満の場合は支給対象外 ◆昇給/年1回 ◆賞与/年2回支給(7月・12月) ◆交通費支給(月5万円まで) ◆残業代支給 ◆家族手当(月6000円/扶養家族1人につき) ◆住宅手当(月2万円まで) ◆資格手当(月11万円まで支給) ◆職能手当(月40万円まで)※役員除く |
| 勤務地 |
全国94店舗(応募者には別途提示) |