人材紹介おすすめ求人情報TEMPORARY STAFFING PICKUP
- HOME
- 人材紹介おすすめ求人情報
- ITエンジニア,人材紹介カテゴリー,営業
- 【KEC495】WEBソリューションセールス
【KEC495】WEBソリューションセールス
「誰からも必要とされる会社となる」という経営理念を掲げている同社。
動画やマンガといったコンテンツをWebマーケティングに活用するサービスで多くの市場を開拓しています。
募集要項
| 職種 | 営業 |
|---|---|
| 業種 | IT |
| 仕事内容 | ■仕事内容 |
| 求める人材 | 【必須】 ・販売/接客/営業などで目標(数字)を達成してきた経験 【歓迎】 ・新規開拓営業経験or即決型の営業経験 【求める人物像】 ・目標に向かって行動できる方 ・泥臭い業務でも貪欲に行動できる方 |
| 給与(条件等) | <月給> |
| 勤務地 | 北海道,宮城県,東京都,大阪府,愛知県,福岡県/転勤なし |
| 勤務時間 | <標準的な労働時間> |
| 雇用・契約形態 | 正社員 |
| 募集背景 | 今回は事業拡大による増員募集になります。 |
企業情報
| 設立 | 2009年5月 |
|---|---|
| 従業員数 | 205名(2020年6月時点) |
| 資本金 | 10百万円 |
| 売上高 | |
| 事業内容 | ・YouTube動画広告を活用したWebマーケティング |
その他の人材紹介おすすめ求人情報
KEC89 【ITコンサルタント歓迎】ERP分野のエキスパート職募集
KEC89 【ITコンサルタント歓迎】ERP分野のエキスパート職募集
| 仕事内容 |
【業務内容】 〇アプリケーションスペシャリスト ・既存顧客の基幹系保守PJ。現業への他社侵攻を防ぎつつ、ホワイト スペースへの担当領域拡大を目指す。信頼をベースとした積極的 な業務改善提案を間断なく実施。 ・進行中の大型基幹系導入PJに注力。既存顧客からの中規模改定 案件、新規顧客向けにS/4切り替え案件を並行して対応する。 クラウド型サービス、製造業(組立/プロセス)向けテンプレート適用型 案件の質量向上を目指す。 コスト削減要求に応えて、かつ脆弱な情報部門のフォローが必要。 アドオン開発に頼らず、業務課題の解決で顧客をリードする意識を 常に持つ。 【この仕事の魅力】 当社は独立系ゆえに多様かつ広いフィールドがあり、自らビジネスを 牽引していく気概さえあれば、それを実現するための機会は無限大 にあります。 当社のSAPビジネスは従来からの国内大手メーカーへのERP導入 だけでなく、グローバル、S/4 HANAといった新しい領域でも実績を 積み、更なる成長を目指しています。若い方でも積極性があれば チャンスに溢れた環境があります。 |
|---|---|
| 求める人材 |
【MUST】下記の知識・経験がある方 会計、またはロジ系業務の知識 数名×数ヶ月 ~ 10名×1年規模のプロジェクトでSAPコンサルタントとして 要件定義~開発、または一定規模の開発を伴う保守の経験 英文読解、英語でのメールのやり取りが出来る方(TOEIC:500点以上相当) 【WANT】下記の知識・経験がある方歓迎。 製造業(組立/プロセス)の特定業種の専門的な知見、または広範囲な業種経験 製造原価や連結会計、グループ管理の知識 SAPの知識(FI/CO/SD/MM/PPのいずれか) S/4 HANA Embedded analytics 、SAP Fiori等の経験(社内検証を含む) SAP BPC, FIM などの周辺プロダクト知見 S/4 HANA 導入経験、研修受講歴 10名×1年以上のプロジェクトで、業務領域別のリーダ以上、上流工程担当として 導入の全工程 TOEIC:650点以上の英語力 |
| 給与(条件等) |
年収550万円~800万円 厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険 通勤手当、時間外手当、スマートワーク手当、子育て手当、住宅手当 など 財形貯蓄制度、職員持株制度、退職金制度(確定拠出年金) 産前産後休業・育児休業制度、介護休業制度・フレックスタイム制(コアタイムなし可)、短時間勤務制度、 テレワーク勤務制度 |
| 勤務地 |
大阪市内(北区) 東京(新宿区) |
【KEC729】「リーダー経験者向け」組込系エンジニア(NAND、SSD、UFS)~IoT聡明期から開発しているパイオニア/大手メーカーと共同開発~
【KEC729】「リーダー経験者向け」組込系エンジニア(NAND、SSD、UFS)~IoT聡明期から開発しているパイオニア/大手メーカーと共同開発~
| 仕事内容 |
【業務概要】 ・システム開発に関わる要件定義から設計、開発 ・ご経験、ご志向性に応じてプロジェクトリーダーや技術専任者等をお任せ致します。 ・案件としては、センシング機能を盛り込んだ開発をはじめとして、IoT関連の案件に携わっていきます。 【組織について】 ・常駐開発:自社開発=6:4の割合です。 ・現在同社にはエンジニアが150名ほど在籍しています。お客様先に常駐する場合はチーム単位(3名~10名)でアサインされることが多く、一人で常駐することはほとんどありません。 【プロジェクト事例】 ・大手メーカーと自動運転の画像解析検証 ・SSDなど、NANDメモリ関連製品開発/エコーキャンセラライブラリ開発 ・車載カメラ画像解析システム開発/通信機器開発 ・「チームジェイエスピー」として、上流工程から一貫してプロジェクト遂行を行います。 【特徴・魅力】 ・技術者としてスキルアップできる環境:社員の技術力・スキル研鑽のために、勉強会や資格取得支援補助や報奨金、図書購入補助制度等があり、エンジニアとして中長期的にスキルアップできる環境です(有資格者延べ人数78名)。 ・新しい事への取組:同社では自社製品の開発にも力を入れています。生体センサーを利用した「見守りシステム」や、「スマートハウス基盤」等、生活に密着したサービスの開発も手掛けています。同社の第二・第三の柱を構築すべく、新規事業についても積極的な取り組みを行っています。 |
|---|---|
| 求める人材 |
【必要条件】 ・組込システム開発経験(CもしくはC++を用いた開発経験) ・2名以上のマネジメント経験 ■歓迎要件 ・ドライバ、ファームウェア開発経験 ・画像処理関連開発経験 ・PL、PM経験 |
| 給与(条件等) |
【予定年収】 450万円~600万円(残業手当:有) 【月給】 基本給:240,000円~ 【賃金形態】 月給制 【昇給有無】 有 【給与補足】 ・残業代全額支給 ・昇給年1回、賞与年2回 |
| 勤務地 |
<勤務地詳細> 本社 神奈川県横浜市西区高島2-6-32 横浜東口ウィスポートビル 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり |
【KEC774】コーポレートエンジニア
◆すべての人に機会を平等に〜アジアでの教育プログラム〜
数多くのスタートアップの立ち上げや開発の経験から、ナレッジ、ノウハウを盛り込んだ教育カリキュラムを作成し、ITスクールの運営や、現地トップ大学や教育機関と提携したグローバルIT人材育成の取り組みを行っています。ベトナムでは理系最高峰のハノイ工科大学、ベトナム国家大学、ダナン工科大学と共に、日本語可能なIT人材育成の選抜コースを運営しております。
| 仕事内容 |
大手企業の新規事業・サービス開発や、スタートアップのブーストに強みをもつ当社(200社300事業の創出実績)は、グローバル全体1500名中、ITエンジニア1300名を擁するデジタル・クリエイティブスタジオです。現在日本では、経済産業省を中心にDigital Transformation(DX)の推進が国家規模で叫ばれていますが、当社はDXを推進するために必要な機能をすべて保持し(=デジタル・クリエイティブスタジオ)、コンサルティング~エンジニアリングを一気通貫で支援しています。 本ポジションは、これまでのご経験を生かしつつ、ご活躍いただくフィールドをさらに広げていただきながら、社内システムの整備・大規模な社内システムの導入推進など、攻めの姿勢でコーポレートサイドの基盤を構築して頂きます。 弊社は創立後7年で急成長し、上場を果たしたスピード感のある環境です。ご自身の経験を生かして新しい提案が受け入れられ安い、スピード感のある環境となります。 募集背景:専任担当者不在のなか、兼務で分担して行ってきており、この度上場を期によりセキュリティ強化などの社内整備が必要なため <詳細> ・PCキッティング、自動化(Windows/Mac) ・社内ヘルプデスク(PC・ライセンス・その他についての問合せ対応) ・オフィスネットワーク管理(Router・Switch・無線AP等の運用管理) ・社内利用システムの権限設定、ライセンス・各種アカウント等の管理 ・IT資産管理(PC・ライセンス) ・各種システム導入の際の検討 ・社内ツール・クラウドサービスの運用ルールの策定、導入支援、管理 ・情報取扱(情報セキュリティ)に関するルールの策定 ・クラウドインフラの整備/権限管理 ・社内セキュリティ教育の実施 全ての業務を一人でこなす必要はございません。 同ポジションにすでに1名在籍しておりますので、 まずは得意領域でご活躍いただきながら、 担当の幅を広げていって頂きます。 使用ツール:Google Workspace、Chatwork、Slack、Office365、zoom、miro、AWS、Azire、GCPなど 【風土・働き方】 当社は個人がベストのパフォーマンスを発揮できる働き方を推奨しています。コアタイムなしのマンスリーフレックス制度を導入しており、プライベートな予定や家庭の事情に合わせて勤務時間を調整したりリモートワークを活用したり、様々なフィールドのメンバーがそれぞれのスタイルで力を発揮しています。 【この仕事のやりがい/魅力】 ・社内に与える影響が大きく、やりがいを感じる事ができる ・ワークライフバランスを保ちつつ、スキルを伸ばす事ができる ・変化が早く、短期間で様々なツールにふれることができる |
|---|---|
| 求める人材 |
応募資格(必須) ・社内システムなどの開発経験(プログラミング経験) 応募資格(歓迎) ・システム導⼊や業務改善を実施した経験 ・情報システム部門での業務経験 ・部署やチームを横断したプロジェクトマネジメント経験 |
| 給与(条件等) |
550万円〜900万円 |
| 勤務地 |
東京都千代田区神田紺屋町45-1神田ファースト1F 東京都墨田区石原1-35-8 |