人材紹介おすすめ求人情報TEMPORARY STAFFING PICKUP

求人No. 2021092705 掲載開始日:2021.09.27
人材紹介カテゴリー 専門職

【KEC513】ゲームスクリプター

同社は、ゲームを中心としたコンテンツで『一生の思い出』を創る会社です。
世界中が1番に熱狂するゲームを生み出すため、同社にはクオリティに妥協しないクリエイターが集まっています。

募集要項

職種

スクリプター

業種

開発

仕事内容

新規スマートフォンゲームのスクリプトを担当していただきます。

【仕事内容】
・ゲームスクリプト実装
・画像やSE、キャラクターボイスの実装、割り出し

求める人材 【必須の経験/能力】
・基本的なPCスキルがある(Excel, Wordの基本操作)
・バージョン管理システムを利用したチームでの開発経験

【望ましい経験/能力】
・Unityでの実務経験
・ゲーム内スクリプトの作成経験がある
・定量・定性的なデータから仮説を立てて、問題解決ができる

【求める人物像】
・『ゲームをプレイする』、『ゲームを作ること』が好きな方
・シナリオのあるゲームをよくプレイしている方
・コンテンツに愛をもって携わることができる方
・ミュニケーション能力があり、自ら動いて関係部署とのやり取り、調整などをスムーズに行える方
給与(条件等)

年俸制:年収400万円~500万円
経験・能力を考慮の上、同社規定により決定します。

勤務地

・2020年12月上旬までフルリモートワーク
・2020年12月中旬~2021年1月から下記へ勤務
(火・木曜日は固定のリモートワーク予定)
目黒区

勤務時間

10:00~19:00(実働8時間、休憩1時間)

雇用・契約形態

業務委託/アルバイト・パート
(正社員登用制度有)

募集背景

業績好調により増員

企業情報

設立

2016年6月

従業員数

107名(派遣・業務委託含む)
※2019年5月時点

資本金

50,057,317円(2019年5月現在)

売上高
事業内容

スマートフォンアプリの企画、開発及び運営事業

その他の人材紹介おすすめ求人情報

求人No. 2021052603 掲載開始日:2021.05.26
ITエンジニア コンサルティング 人材紹介カテゴリー

KEC363 SEOスペシャリスト

法律の専門家である弁護士を、もっと身近に感じられる社会を創りたい。「専門家をもっと身近に」を理念に設立されたベンチャー企業です。

仕事内容

【募集部門の紹介】 弁護士ドットコムでは、弁護士と信頼関係を築き、「弁護士ドットコム」を活用したマーケティング支援からはじまるワンストップソリューションの提供を行っています。弁護士が弁護士として活動するための経営支援をより強力に推進するため、新たな価値を提供するサービスの企画・開発も同時に進めています。 ◆ミッションは「専門家をもっと身近に」◆ 家庭内暴力、不当な解雇、多額の借金、突然の交通事故……。 あなたや身近な人がトラブルを抱えた時、法律や弁護士は強力なサポーターになってくれます。それにも関わらず、法律トラブルが起こった時に弁護士に相談する人はわずか2割しかいません。日本では、リーガルサービスが「敷居の高い存在」なのです。 そうした状況を変革し、ITの力で一つでも多くの解決を生み出すことが我々の願いです。「社会にインパクトを与え、価値あるサービス創りたい」、そんな想いで日々サービス作りに取り組んでいます。 ◆弁護士の生産性向上に貢献する◆ 弁護士業界は、FAXや紙手帳を中心としたアナログ文化が根強く、ITを活用した業務効率化や経営拡大について、まだまだ改良の余地があると考えています。そこで、弊社がこれまでに築き上げてきた弁護士との関係や業界に対する知見を生かしたITサービスを提供し、一人一人の弁護士の解決実績に貢献することで、救われる人を増やしたいと考えています。 ◆我々がやらなければ、変革が実現しない◆ これまでITに馴染みがなかった弁護士に、ITサービスを提供し、価値を実感していただくことはとてもハードルが高いことです。しかし、だからこそやりがいがあり、この取り組みには大きな意味があると考えています。他にはない社会的意義の高いサービスに携わり、自分の手で普及させていく。ここには、ほかに代えがたい喜びがあります。 リーガルテックの機運が高まる中、我々だけがこの業界のIT化を強力に推進することができる唯一無二の存在であるという気概で取り組んでいます。 【募集背景】 「弁護士ドットコム」は現在、月間サイト訪問者数が1,000万人を超える法律相談ポータルサイトです。無料で弁護士に法律相談が行える公開型のQ&Aサービス「みんなの法律相談」は、2007年のサービス開始以来、累計相談件数が約87万件にのぼるCGMとなっています。 今後さらにサービスを成長させていく上で、検索流入最大化を目的に多角的な視点でサイト分析/サイト設計等を担当いただけるエキスパートを募集いたします。 【職務概要】 「専門家をもっと身近に」の理念実現に向けて、法律相談ポータルサイト「弁護士ドットコム」をより多くのユーザーにご利用いただけるよう検索流入最大化をミッションとして、サービス分析や分析結果に基づいたサイト設計、コンテンツ企画などを担当いただきます。 定型化された業務を遂行するのではなく、課題の整理/分析から施策の検討、推進まで幅広く業務をお任せいたします。これまで培われた経験・知見を総合的に発揮いただける環境となっています。 【職務詳細】 SEO強化のためのサイト分析・施策提言 サイト内データの多角的な分析、SEOに必要な課題の洗い出し SEOに関するKPI設計・モニタリング、競合調査 社外パートナーと連携しながらSEOの情報収集と施策の検討 経営層を含む意思決定者/業務遂行メンバーに向けた提言及びそのストーリー構築 サイト設計/改善(SEO対策やUIUX改善等) SEO設計/改善 要件定義 Webサイトディレクション コンテンツ企画 コンテンツ作成に関わる部署/メンバー(ライター/編集等)との連携 CGMコンテンツの企画立案・実行

求める人材

【必須要件】 ・業務において数値やデータをもとに仮説や戦略設計した経験2年以上 ・SEOに関する業務経験2年以上(事業会社側/コンサル側問わず) 【歓迎要件】 ・検索メディアやCGM/UGCなどコンテンツSEO以外の領域に対する知見 ■マインド面 ・業務のスコープを狭めず、自ら考え積極的に行動できる方 ・論理的な思考で課題解決を行える方 ・数値に対するコミット意欲が高い方 ・現状を良しとせず、常に徹底した分析を行える方 ・社内外のさまざまな関係者と円滑にコミュニケーションを取り業務を遂行できる方

給与(条件等)

年収 5,510,004 円 - 8,614,008円 <月額>459,167(119,500)~717,834円(186,800円) 基本給は、月額から( )内の裁量労働手当を除いた額となります。 裁量労働手当は、基本給を算定基礎として月45時間分の固定残業相当額となります。 上記は想定の為、現職の給与を加味いたしまして、最終的にオファー致します。

勤務地

東京都港区六本木 東京メトロ南北線「六本木一丁目」駅1番出口から 徒歩6分 都営地下鉄大江戸線、東京メトロ日比谷線「六本木」駅6番出口から 徒歩8

求人No. 2020122907 掲載開始日:2020.12.30
ITエンジニア 人材紹介カテゴリー

KEC143 開発エンジニア・SE/PL/PM【東証一部上場】業界一番を目指そう

KEC143 開発エンジニア・SE/PL/PM【東証一部上場】業界一番を目指そう

仕事内容

Java、PHP、C♯などを使用したクライアント向けのシステム開発やアプリケーション開発を約300社に対し行っており、要件定義から参画可能でPM・PL案件も多数ございます。 ◆Webアプリケーション Webサービス運用企業向け開発、ECサイトのサーバサイド構築、クライアントアプリケーションの開発、コーポレートサイト構築等 ◆ビジネスアプリケーション 企業情報可視化対応のERP、製造業・小売業の業務効率をサポートするSCM、購買・製造等、連携部署間の情報伝達を最適化するPDM等の作成 ◆業務系システム 医療系業務システムの開発、金融系基幹システムの運用・保守、官公庁向けのシステム開発 ◆制御系 マイコン、モバイル機器、カーナビ、複合機、デジタルカメラ等のソフト開発 【魅力】 ・上流案件/プライム案件に入りたい ⇒基本資本1億円以上の企業とのプライム取引です。企業規模を活かし、コンサルティングから設計・構築、運用・保守まで一貫して案件を取れています。 ・ご希望に応えるプロジェクト数 ⇒2000社近いクライアントがあり、幅広い案件がございます。候補者の希望に合う案件を探して頂けます。 ・ワークライフバランス重視 ⇒入社3年後の定着率95%!残業平均20H。超過勤務が続くクライアントは取引停止にしています。 ・スキルアップを支援する環境 ⇒業界最高水準の研修体制。無料で最寄り駅のスクール利用できます。(

求める人材

【必須経験】 開発経験3年以上(※言語は問いません) (Java、C、C++、C#、ASP、ASP.NET、VB、VB.NET、PHP、Python、Ruby、R、Perl、Delphi、ABAP、COBOL、PL/1、RPG、ActionScript、JavaScript、PHP、Objective-C等)

給与(条件等)

年収400万円~800万円 月給:23万円~50万円 ※経験、能力、前給等を参考に同社規定に従い決定(年収例参照) ※残業代・交通費・手当別途支給 昇給:年1回 賞与:年2回 賞与内訳:賞与年2回 平均3.55ヶ月/年※2019年実績 ・決算賞与年1回※6年連続支給中 【年収例】 800万円/マネージャー/40代:入社9年目(月給50万円+賞与) 600万円/リーダー/34歳:入社3年目(月給40万円+賞与) 500万円/サブリーダー/26歳:入社3年目(月給33万円+賞与)

勤務地

クライアント先(請負契約/派遣契約)もしくは自社開発センター勤務(受託契約) プロジェクト先:全国 ・現住所×希望エリア考慮 ・希望しない転勤ナシ ・U・Iターン歓迎 ※拠点住所:札幌支店、仙台支店、土浦支店、千葉支店、柏支店、金沢支店、富山サテライト、さいたま支店、東京支店、横浜支店、厚木支店、八王子支店、       静岡支店、名古屋支店、刈谷支店、大阪支店、京都支店、滋賀サテライト、神戸支店、岡山支店、広島支店、高松支店、松山サテライト、       福岡支店、熊本支店

求人No. 2022021801 掲載開始日:2022.02.18
コンサルティング マーケティング 人材紹介カテゴリー 企画・管理

【KEC618】アカウントプランナー <未経験歓迎>

デジタルマーケティングに主軸を置きながら、テレビやアウトドアメディア・コンテンツマーケティング等様々なマーケティング手法を統合的に扱うマーケティングカンパニーです。

仕事内容

■職務内容: デジタル運用型広告を中心に、日本を代表するナショナルクライアントの 課題解決のためのマーケティング戦略の立案・コンサルティングを実施します。 同社が25年間培ってきたデジタル広告の知見と、グループの持つアセットを組み合わせ、TVCMを含めた幅広いフルファネルマーケティング提案をしていただきます。 ■具体的には: 情報行動の裏にあるユーザーの心理、クライアント企業のビジネスモデル、多種多様な要素を踏まえて、本質的なマーケティング課題解決のため、以下のような支援をおこないます。 ・クライアント企業に対しビジネスに関する詳細なヒアリングをおこない、本質的な課題を特定 ・運用型広告を中心としたデジタルマーケティング戦略の立案 ・自社内専門機能(メディア、ストラテジスト、CRM、データ分析、システム開発等)のメンバーとの協働によるデジタルマーケティングの全体最適化を推進 ■クライアント企業について: 同社が統合デジタルマーケティングエージェンシーとして、ブランディングまで一貫して手掛けるケースも増えています。誰もが知る大手クライアント企業を直接支援できます。 担当社数:平均3~6社を担当 ■身につくスキル デジタルマーケティングの最前線で活躍するための以下のスキルが身に付きます。 ・数十億単位のマーケティング戦略立案、実行力 ・ナショナルクライアントとの折衝能力 ・マーケティング、クリエイティブ、ソリューション領域の豊富な知識

求める人材

■必須経験: ・無形法人営業経験2年以上 ■歓迎経験: ・デジタルメディアの知見 ・営業で優秀な成績を上げた経験がある方 ・大手広告主向けの営業、又はコンサルティング経験がある方

給与(条件等)

【給与】 400万円~650万円 【試用期間】 3か月

勤務地

東京本社 (東京都渋谷区) 赤坂オフィス  (東京都港区)