人材紹介おすすめ求人情報TEMPORARY STAFFING PICKUP
- HOME
- 人材紹介おすすめ求人情報
- ITエンジニア,人材紹介カテゴリー
- 【KEC534】【関東】 システムソフトウェア テスト設計
【KEC534】【関東】 システムソフトウェア テスト設計
同社はものづくりやサービス事業を行っている大手メーカーなどのお客様に対して、 IT製品、IT系サービスや情報家電・車載機器・産業機器・医療機器等を対象に、ソフトウェア・ハードウェア開発と、テスト・検証業務を行う技術系サービスを提供しています。
募集要項
| 職種 | ITエンジニア |
|---|---|
| 業種 | 開発 |
| 仕事内容 | 【業務内容】 【業務詳細】 【具体的業務例】 【魅力】 |
| 求める人材 | 【必須スキル】 3年以上 ・システムソフトウェア・テスト設計経験 【歓迎スキル】 ・C/C++/C#、Java、Python、PHP いずれかの言語での開発経験 ・テスト業務でのリーダー経験 【求める人物像】 ・システムソフトウェア・テスト設計経験をお持ちで、関係部署とも連携を取りながら業務をすすめていける方 ・技術やビジネスについての自分の考え方と周囲を巻き込む力で、まだ小さな組織を大きく発展させていきたい方 ・技術スキルをさらに高めたい方 ・リーダーとしてのキャリアを目指している方 |
| 給与(条件等) | 【年収】470万円~700万円 |
| 勤務地 | 東京都内、神奈川県内(ご希望をお聴きします) |
| 勤務時間 | 9:00~18:00(所定労働時間8時間)休憩時間:60分 |
| 雇用・契約形態 | 正社員(労働契約の期間: 期間の定め無し) |
| 募集背景 | 業績好調により増員 |
企業情報
| 設立 | 2008年9月 |
|---|---|
| 従業員数 | 165名(男性 133名:女性 32名) |
| 資本金 | 1,000万円 |
| 売上高 | |
| 事業内容 | ・ソフトウェア開発・設計 |
その他の人材紹介おすすめ求人情報
【KEC486】エンジニア(ジュニア / キャリアチェンジ)
同社は2008年設立以降、開発プロジェクト支援とプログラミングのスクール事業を展開してきました。この1−2年で大手企業を中心にDX推進が注目され、テクノロジーを活用した新しい価値創造・新規事業開発の取組を進めている最中です。
| 仕事内容 |
【仕事内容】 チームとしては、スタートアップからエンタープライズまで幅広いクライアントと 直接話をしながら課題の洗い出し〜要件定義〜設計〜開発〜リリースまで担当しています。 その中で「要件定義〜開発〜リリース」「設計〜開発」「開発のみ」のいずれかご希望に合わせて担当をお願いします。 対応領域としてはバックエンドがメインになりますが、 希望頂ける方にはフロントやインフラ周りもお願いしたいのでフルスタックな経験を積むことができます。 【希望のキャリアパスを築くために】 セールスと二人三脚でキャリアを構築していきます。 希望するキャリアの実現のために必要なことをセールスと整理しながら、そのために必要な経験を積めるプロジェクトを探したり、目標を決めてポートフォリオを作ったり、だからこそご自身が思い描くキャリア形成を実現出来るのです。 ・入社前にセールスメンバーとKickOffMTGを実施し、ご自身が思い描くキャリアパスを実現するためにどんな経験を積むべきなのか?今何をすべきなのか一緒に考えていきます。 ・プロジェクトへのジョインを決定する時はご自身の意思を確認してジョインを決定します。プロジェクト毎にクライアントからいただける報酬や期間などの情報をシェアするので、ご自身の市場価値を客観的に知ることも出来ます。 ・契約を更新するタイミングでこのまま同じプロジェクトで継続するのか、別のプロジェクトにチャレンジするのか。必ずセールスと話し合って一緒に進めていきます。 |
|---|---|
| 求める人材 |
【必須条件】 ■Webシステム開発 or モバイルアプリ開発経験 1年半以上 (参考 開発言語) Ruby(Rails) / PHP / Java / Python / AndroidJava / Swift JavaScript / jQuery / node.js / TypeScript / vue.js等 【歓迎条件】 ■顧客折衝、要件定義〜開発〜リリースまで一貫したご経験 ■フレームワークを利用した開発経験 ■Linux環境での開発経験 ■AWSの知見(EC2の構築経験、EC2からELBの設定をしたことがある等) |
| 給与(条件等) |
・月給制 ・年収300万円〜500万円 ・昇給:年1回 ・賞与:業績に応じて支給 |
| 勤務地 |
東京都新宿区 ※基本的にはリモートで勤務をしておりますが、 「メンバーとコミュニケーションをとりたい」 「自宅のネット環境が悪い」 「今日は自宅以外で集中して作業がしたい」等の場合は こちらの四ツ谷オフィスを利用可能です。 |
【KEC546】エンジニアPM候補
時代をリードするコンサルティングファームとして、コンサルティング、エンジニアリング、クリエイティブなど、様々な才能がコラボレーションしながら新規事業を創出し続けていきます。
| 仕事内容 |
同社ではクライアント企業が求める人材(コンサルタント、エンジニアなど)の経験・スキルセットを明らかにした上で、最適なチームを構成し、プロジェクトを支援しています。 今回のポジションでは、受託開発部門のPMとして、提案活動からプロジェクトのマネジメント全般など担当頂く想定です。 Webシステムやアプリがメイン 堅いルールなどもなく、やりたいことはどんどん手を挙げてアイデアを発信していける環境の為、ぜひ自分のなりたいPM像を実現させてください。 【具体的な業務内容】 ・受託案件でのPM業務 ・営業と同行し提案活動 ・チームマネジメント |
|---|---|
| 求める人材 |
【必須条件】 ・SIerにて5年以上の経験を有すること ・プロジェクトリーダーとして顧客カウンターと折衝ができる ・顧客へ新しいプロジェクトの提案をしたことがある/できる ・Web、スマホアプリ、システムの開発に関して、開発管理(PM)の経験をお持ちである ・計画書や管理表、各種ドキュメントの作成能力をお持ちであり、適切な報告や合意形成を行うことができる ・チームでの仕事に慣れており、コミュニケーションを大事にする ・新しいことにチャレンジする意欲をお持ちである 【歓迎条件】 ・新規事業/新規サービス開発経験 |
| 給与(条件等) |
年収 5,000,000 円 - 7,000,000円 上記は想定年収となります。 ご経験・スキルに応じて決定いたします。 給与(月額)=基本給+固定時間外手当(40時間分) 40時間を超える時間外労働についての割増賃金は追加で支給 ※付加賞与:年2回 |
| 勤務地 |
東京都渋谷区 ※関東一円、多くが都内でのプロジェクトです。 |
【KEC543】情報管理課長候補
同社は映像・音楽・書籍などのコンテンツの企画制作や、インターネット・衛星放送を通じてコンテンツの流通・販売をおこなう事業会社(7社)の持株会社として、経営指導や投資を行っています。
| 仕事内容 |
■業務内容■ 会社の4つの事業で日々生じる、取引先のデータ、受発注等の取引履歴、取り扱う商品の情報といった各種データを業務系システムに迅速且つ正確に登録し、日々の取引状況のチェックにより、データの一貫性を保つ責任を負っているのが同社の「情報管理課」です。 情報管理課がアウトプットする事業データは営業現場や経理になくてはならないものであり、経営陣の意思決定をサポートするデータ分析や、現場の業務改善や生産性向上の支援など、より高度な役割を果たすことが求められています。 データの正しい管理⇒データの有効活用⇒ 経営や事業の役に立つ、という成長を目指すチームのマネジメントをお任せします。 情報管理課の具体的な業務内容は以下の通りです。 (1)業務系システム(スーパーカクテル)の顧客マスタや商品マスタの管理、 業務フローやマニュアルの随時更新 (2)在庫、物流管理 (3)営業支援(事業の収支管理、予実集計、請求書発行、会計データ作成) 本ポジションの方には、事業を理解し、(1)~(3)の業務を把握した上で、 課全体のマネジメントを行う事と、以下の業務をメインでお任せします。 (1)課全体で担う業務・人のマネジメント(業務課題整理・実行) (2)データ分析を元に物流費コントロール、営業支援のための積極的な提案・アクション。 (3)組織・人材開発 |
|---|---|
| 求める人材 |
【必須要件】 (1)業務系システムやERPなどを使いこなし、 大量のデータを扱う集計や分析業務で会社に貢献した実績。 (2)リーダーまたは管理職として良いチームを育てた実績。 (3)ITを活用して業務を大きく効率化したり質を上げた実績。 (4)事業側や経営のニーズに応じて、社内にあるデータを整理したり、 集計業務を定型化したりするなど、仕組み化した実績。 (5)Excel、Power Point、Wordの基本的な操作 【歓迎要件】 TEAMSのスキル中級以上。SaaSの基礎知識と活用実績 【求める人物像】 (1)会社方針や組織のミッションを理解し、全体最適の視点でものごとを考えて判断する。 (2)論理的思考能力が高く、情報収集と整理、判断、アクションにスピード感があり、ドキュメント化が得意。 (3)良いと思うことを人に伝えたり教えるのが好き。オープンマインドの持ち主。 (4)スタッフ系からライン系まで、会社に存在する業務に対する幅広い知識がある(強い関心がある)。 (5)事業現場、経営、管理部門、ITベンダーなど、利害関係者と良好な関係が築ける。 |
| 給与(条件等) |
【給与・年収】 月額35.8万円~43.5万円(みなし残業30時間分 7.1万円~8.7万円含む) 想定年収537.5万円~653.1万円 ※保有スキル・経験により検討します 昇給:年1回(6月) 賞与:年2回(7月、12月)支給基準:1回あたり 個人評価0.5-2ヶ月+業績結果0-3ヶ月により支給 通勤費:上限5万円/月 |
| 勤務地 |
東京都品川区 |