人材紹介おすすめ求人情報TEMPORARY STAFFING PICKUP

  1. HOME
  2. 人材紹介おすすめ求人情報
  3. ITエンジニア,人材紹介カテゴリー
  4. 【KEC574】大学向けサービス開発(マーケティング)
求人No. 2021112601 掲載開始日:2021.11.26
ITエンジニア 人材紹介カテゴリー

【KEC574】大学向けサービス開発(マーケティング)

同社は、「学ぶ喜びをすべての人へ」というミッションを掲げ、新しい教育の仕組みをつくる会社です。​
事業内容としては、受験生の3人に1人が利用する学習SNSアプリを主にスマートフォンアプリにて運営しております。

募集要項

職種

デジタルマーケティング

業種

IT

仕事内容

【具体的な業務内容】
・大学向けデジタルマーケティングサービス開発
・今後開発していく新規サービスに伴う販売支援ツール作成、販売プロセス構築、業務プロセス構築、業務標準化
・新規サービスの初期導入大学のオンボーディング支援
・効果改善による成功事例創出

求める人材 【応募条件】
必須(MUST)
・デジタルマーケティング関連業務(広告、制作、分析、ツール導入など)のご経験
・マイクロソフトOffice製品(Excel、PowerPoint、Word)を活用したご経験
歓迎(WANT)
・デジタルマーケティング提供側関連企業での提案経験や新規事業/サービスのご経験
・事業会社でのデジタルマーケティング部での実務経験や新規事業/サービス立ち上げのご経験
給与(条件等)

♦年収 
450万円ー500万円
※全社平均の残業時間:20時間
※月収に42時間の固定残業代、15時間の深夜固定残業代を含む
※上記時間を超過した場合は1分単位で残業代を支給

勤務地

本社(東京都千代田区)

勤務時間

<標準的な労働時間>
10:00~19:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有

<フレックスタイム制>
コアタイム:なし

雇用・契約形態

役員(常勤監査役)常勤監査役としての任期(4年)

募集背景

業績好調により増員

企業情報

設立

2010年5月

従業員数

64名

資本金

100百万円

売上高
事業内容

(1)学習SNSアプリ
400万人以上が利用する、学習管理のプラットフォームです。勉強の記録をつけてグラフとして可視化したり、サービス内で勉強仲間をつくり互いに励まし合ったりすることで、挫折しがちな勉強を習慣化することが出来るサービスです。

(2)学習管理サービス
教育事業者と生徒をつなぐ学習情報プラットフォームであり、学校、塾予備校、各種スクール事業者のためのBtoBのサービスです。在籍生徒の学習進捗と状況を定量データで把握分析することが可能になり、今まで以上に授業や面談の効果を向上させることが可能です。

その他の人材紹介おすすめ求人情報

求人No. 2020122612 掲載開始日:2020.12.27
ITエンジニア 人材紹介カテゴリー

KEC88【ITコンサルタント歓迎】メディカル担当分野のIT営業職募集

KEC88【ITコンサルタント歓迎】メディカル担当分野のIT営業職募集

仕事内容

【業務内容】 〇下記の業務を担当していただきます。 リアルワールドデータ(リアルワールドエビデンス)を用いたお客様に  よるデータベース研究サポート業務 生物統計学の手法を用いて臨床試験・製造販売調査のデータを  解析し、有効性および安全性を統計学的に検証する業務。 単なる解析業務の実施だけでなく ITを活用した効率化・自動化する  ツール作成も含む 【この仕事の魅力】 健康社会の実現に向けた法制度改革等により今後ヘルスケアデータ  を活用する未来社会が見えてきており、それを先行して経験を積める  業務領域となります。 顧客満足度の向上に高い意欲をお持ちの方、または技術面(最新  技術、最新アーキテクチャ)に高い関心のお持ちの方は是非ご自身の  技術、ノウハウを活かしていただく場があります。

求める人材

【MUST】下記の知識・経験がある方。 保険業界のトレンド、課題を把握している 生命保険業界のシステム企画経験 【WANT】下記の知識・経験がある方歓迎。 保業界の事業企画の経験 保険業界人脈を保有しており、タイムリーな情報収集(業界課題、  優先投資事項など)

給与(条件等)

年収550万円~800万円 厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険 通勤手当、時間外手当、スマートワーク手当、子育て手当、住宅手当 など 財形貯蓄制度、職員持株制度、退職金制度(確定拠出年金) 産前産後休業・育児休業制度、介護休業制度・フレックスタイム制(コアタイムなし可)、短時間勤務制度、 テレワーク勤務制度

勤務地

大阪市内(北区) 東京(新宿区)

求人No. 2021052601 掲載開始日:2021.05.26
ITエンジニア サービス業 人材紹介カテゴリー

KEC362 Salesforceエンジニア(情報システム担当)

法律の専門家である弁護士を、もっと身近に感じられる社会を創りたい。「専門家をもっと身近に」を理念に設立されたベンチャー企業です。

仕事内容

Salesforceエンジニアは、電子契約サービス「クラウドサイン」をはじめとした各事業部門のミッション達成をITを以って支え、社員が安心して業務に集中できる環境作りを行います。システムの自動化・数字の見える化等を行うための基幹情報システム・SaaS・PaaSの開発・運用・最適化を推進します。 【職務詳細】 当社事業「弁護士ドットコム」「税理士ドットコム」「クラウドサイン」などに関するCRM・SFA・MA・販売請求管理システムの整備、改修、効率化 自動化シフトをテーマに、多種多様のシステム間を連携させるためのAPIの活用、開発 各事業部の主要KPI、経理情報、業績予想、予算管理などの情報をタイムリーにレポート、ダッシュボードで取得できる仕組みの構築 既存システムの運用保守(アカウンティング等) また、ご経験やリソースに応じて、最新技術・事例のキャッチアップと社内への共有・展開もお願いしたいと考えております。

求める人材

【必須要件】 ・Salesforceの設定経験(1年以上) ・プログラミングの実務経験 ・API連携を用いた開発経験 ・日本語:ビジネスレベル 【歓迎要件】 ・Salesforceの開発経験(Apex/Lightning Web Components/Visualforce いずれか1年以上) ・SQLの知識・開発経験 ・UI/UXの設計開発経験 ・英語:ドキュメント読解レベル 【求める人物像】 ・難しい課題にも前向きにじっくり取り組み、解決できる方 ・変化に適応して楽しめる方 ・業務改善に対する意識が高い方 ・人の気持ちを理解し、思いやりのあるコミュニケーションができる方 ・チームの雰囲気を良くする気持ちの良いコミュニケーションを取れる方

給与(条件等)

年収 4,500,000 円 - 8,000,000円

勤務地

東京都港区六本木 東京メトロ南北線「六本木一丁目」駅1番出口から 徒歩6分 都営地下鉄大江戸線、東京メトロ日比谷線「六本木」駅6番出口から 徒歩8分

求人No. 2020122810 掲載開始日:2020.12.29
ITエンジニア 人材紹介カテゴリー

KEC135 ブロックチェーンエンジニア

KEC135 ブロックチェーンエンジニア

仕事内容

ブロックチェーン技術を用いたR&Dコンサルティング・システム開発をお任せします。 【具体的には…】 顧客向け業務(金融、産業)におけるブロックチェーンシステムコンサルティング・開発 ブロックチェーンを用いた自社製品のDApps開発 【募集背景】 ・ブロックチェーンを用いた顧客向けR&Dコンサル ・システム開発案件引き合い増加に伴う技術者の増員 ・自社開発のブロックチェーンアプリケーションの機能拡張、拡販 【想定している業務】 最初は自社のブロックチェーンアプリ開発(Java/JavaScript他)Projにアサイン。 その後は、顧客業務のブロックチェーン案件(Java)へアサイン予定 【チーム構成】 ブロックチェーンチーム 5名

求める人材

■ 必須条件(MUST):  WEBアプリケーション業務開発経験(3年以上)Java/JavaScript ■ 歓迎条件(WANT): ・エンタープライズ向けブロックチェーン開発経験[HyperledgerFabric/Enterprise Ethereum/Corda] ・モバイルアプリケーション開発経験

給与(条件等)

年収500万円~800万円 ■昇給年1回(4月) ■各種社会保険 ■交通費全額支給 ■退職金制度 ■財形貯蓄 ■持株会 ■慶弔見舞金 ■保養所 ■ビジネスカジュアル(通年) ■サークル活動 ■定期健康診断 ■団体生命保険 ■資格取得奨励金制度 他

勤務地

東京都中央区