人材紹介おすすめ求人情報TEMPORARY STAFFING PICKUP

  1. HOME
  2. 人材紹介おすすめ求人情報
  3. ITエンジニア,人材紹介カテゴリー
  4. 【KEC574】大学向けサービス開発(マーケティング)
求人No. 2021112601 掲載開始日:2021.11.26
ITエンジニア 人材紹介カテゴリー

【KEC574】大学向けサービス開発(マーケティング)

同社は、「学ぶ喜びをすべての人へ」というミッションを掲げ、新しい教育の仕組みをつくる会社です。​
事業内容としては、受験生の3人に1人が利用する学習SNSアプリを主にスマートフォンアプリにて運営しております。

募集要項

職種

デジタルマーケティング

業種

IT

仕事内容

【具体的な業務内容】
・大学向けデジタルマーケティングサービス開発
・今後開発していく新規サービスに伴う販売支援ツール作成、販売プロセス構築、業務プロセス構築、業務標準化
・新規サービスの初期導入大学のオンボーディング支援
・効果改善による成功事例創出

求める人材 【応募条件】
必須(MUST)
・デジタルマーケティング関連業務(広告、制作、分析、ツール導入など)のご経験
・マイクロソフトOffice製品(Excel、PowerPoint、Word)を活用したご経験
歓迎(WANT)
・デジタルマーケティング提供側関連企業での提案経験や新規事業/サービスのご経験
・事業会社でのデジタルマーケティング部での実務経験や新規事業/サービス立ち上げのご経験
給与(条件等)

♦年収 
450万円ー500万円
※全社平均の残業時間:20時間
※月収に42時間の固定残業代、15時間の深夜固定残業代を含む
※上記時間を超過した場合は1分単位で残業代を支給

勤務地

本社(東京都千代田区)

勤務時間

<標準的な労働時間>
10:00~19:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有

<フレックスタイム制>
コアタイム:なし

雇用・契約形態

役員(常勤監査役)常勤監査役としての任期(4年)

募集背景

業績好調により増員

企業情報

設立

2010年5月

従業員数

64名

資本金

100百万円

売上高
事業内容

(1)学習SNSアプリ
400万人以上が利用する、学習管理のプラットフォームです。勉強の記録をつけてグラフとして可視化したり、サービス内で勉強仲間をつくり互いに励まし合ったりすることで、挫折しがちな勉強を習慣化することが出来るサービスです。

(2)学習管理サービス
教育事業者と生徒をつなぐ学習情報プラットフォームであり、学校、塾予備校、各種スクール事業者のためのBtoBのサービスです。在籍生徒の学習進捗と状況を定量データで把握分析することが可能になり、今まで以上に授業や面談の効果を向上させることが可能です。

その他の人材紹介おすすめ求人情報

求人No. 021050303 掲載開始日:2021.05.03
ITエンジニア 人材紹介カテゴリー

KEC313 システムエンジニア ■同社は、創業以来、黒字経営を維持し22年目を迎え1,200名を超える規模にまで成長。

■同社は、創業以来、黒字経営を維持し22年目を迎え1,200名を超える規模にまで成長。
全国14拠点を構えており「残業が少ない」「地元で働ける」「豊富なプロジェクトがある」という理由から、多くのエンジニアに選ばれています。また、現在ではAI領域での人材育成に特に力を入れており、AI領域の研究開発拠点である品川開発センターを設立するなど更なる成長を遂げております。

仕事内容

■ITエンジニアとして、システム開発における設計、開発、保守、自社内 開発を担当していただきます。まずは顧客先にてチームの一員、もしくは リーダー候補としてご活躍頂くことが期待されます。 【プロジェクト例】■WEBアプリケーションの要件定義・詳細設計・評価 ■WEBサイトの要件定義・詳細設計・評価 ■次世代ネットワーク通信制御システム開発 ■車載用安全装備システムの評価ソフト開発 ■自動運転システム開発・車載通信制御ソフト開発 ■金融機関向け業務システム開発■AI開発の要件定義・設計

求める人材

【必須】 ■システム開発経験をお持ちの方(3年以上・言語不問) 【歓迎】 ■幅広い工程における経験をお持ちの方・PL、PM経験者 【開発環境】使用OS: Windows、Linux、Unix 等

給与(条件等)

年収380万円~900万円 ・月給制:経験や能力を考慮、当社規定により優遇 ・賞与:年2回(6月・11月) ・昇給:年1回(4月) ・年収例 <開発経験3年の場合>  基本給:260,500円  年収:4,260,000円(20h/月の残業代を含む) <設計経験7年の場合>  基本給:372,000円  年収:6,100,000円(20h/月の残業代を含む) <開発経験10年の場合>  基本給:521,000円  年収:8,540,000円(20h/月の残業代を含む)

勤務地

全国拠点 ■東京、神奈川、宮城、栃木、埼玉、愛知、大阪、広島、福岡 ※初度配属先決定以降の県外転勤は⼀切ありません。(希望があれば転勤可能です。)

求人No. 2021042902 掲載開始日:2021.04.29
ITエンジニア 人材紹介カテゴリー

KEC245 ウェブアプリケーションエンジニア(Studyplus for School) スタートアップ発信

■業務内容
【何をするのか】
自社サービス「Studyplus for School」の開発を担っていただきます。
「Studyplus for School」は学習塾の新しいスタンダードをつくる教育機関向け学習管理サービスです。大学受験生の3人に1人が利用する「Studyplus」と連携する唯一の教育機関向けの学習管理ツールです。

仕事内容

【どんな業務か】 ・ソフトウェアの設計,開発,テスト,保守,改善及びプロジェクト管理。 ・ユーザーからの問い合わせ対応。 【どんなチームか】 エンジニアは事業部の一員として、企画から開発、リリースすべてに携わり、ディレクターやデザイナーとともにユーザーに最高のサービスを届けることに責任を持ちます。ユーザーからの問い合わせに対してCSと連携して対応にあたります。開発スタイルは、スクラムをベースに、ワークフローの整理を意識し、毎日の夕会で振り返りを実施し、必要に応じてプロセスを改善しながら進めています。 ■配属部門 ♦部署 ForSchool事業部 ♦構成 部長他、エンジニア6名、デザイナー1名、マーケター2名、カスタマーサクセス6名 ■ポジションの魅力 ・定期的なチーム内勉強会の開催など技術研鑽の場があります。 ・職種間で隔たり無くコミュニケーションが取りやすい組織です。 ・機能の企画から携わりプロダクトの成長、教育業界の革新に挑戦できます。 ・リモートワークやフルフレックス(コアタイム無し)といった各人に合わせた働き方をできる環境です。 ・自社開発SaaSなのでユーザーからのフィードバックを受ける事ができます。

求める人材

♦必須条件 - Ruby on Railsを用いたWebアプリ開発・メンテナンス・運用の2年以上の実務経験 - ReactまたはVue.js, Angular などモダンフレームワークを用いたフロントエンドの開発経験 ♦歓迎条件 - 業務におけるコードレビューの経験 - クラウドサービス(AWS, Azure, GCP等)を用いた開発経験 - RDBMSの設計・構築・運用経験 (MySQL等) - ミドルウェア運用経験 (Nginx, Redis等) - スクラム開発手法を用いたチーム開発経験 ♦人物像 - 専門分野以外にも興味を持ち、知識を幅広くキャッチアップ出来る方 - ビジネス要件の変化に迅速に適応しアジャイル環境で開発できる方 - 組織目標をふまえた上でチームメンバーを巻き込み、自発的な行動がとれる方 - 利害関係者と機能横断的に連携して重要な課題を特定し、これらを解決して最適化するために協力できる方

給与(条件等)

♦年収: 4,200,000円~5,500,000円想定 4,200,000円の場合 (月額350,000円、うち時間外42時間84,972円+深夜残業15時間 6,050円) 5,500,000円の場合 (月額453,300円、うち時間外42時間111,264円+深夜残業15時間 7,948円) ※全社平均の残業時間:20時間 ※月収に42時間の固定残業代、15時間の深夜固定残業代を含む ※上記時間を超過した場合は1分単位で残業代を支給

勤務地

本社 JR中央線・総武線 御茶ノ水駅下車 お茶の水橋口より徒歩約4分 東京メトロ千代田線 新御茶ノ水駅下車 B1出口より徒歩約5分

求人No. 2021102502 掲載開始日:2021.10.25
ITエンジニア 人材紹介カテゴリー

【KEC548】【関東】サブスクリプションシステム開発 PL(東京)

同社は大手メーカ、一部上場企業を中心に700社以上取引を頂いております。
信頼を得ている大きな理由は、約6,600名にも上るエンジニアが持つ「技術力」の高さにあります。

仕事内容

取引先企業(情報・通信システム系IT企業)にて継続課金システムの開発に携わって頂きます。 ポジション:PLまたは、SE 工程:設計・製造~テスト 業務内容:サブスクリプションビジネスを支援する料金請求プラットフォームの開発業務 ■言語:Java ■OS:windows

求める人材

【必須】 サブスクリプションビジネスを支援する料金請求プラットフォームの知見 「Smart Billing」開発に関する知見

給与(条件等)

賃金改定年1回 年収:550万円~1000万円 月給:35万円~60万円 基本給:30万円~45万円 配属手当5万~15万 ※能力・経験・年齢等を考慮の上、同社規程に従って決定致します。

勤務地

取引先構内 ・東京都港区 ※新型コロナウィルスの影響により在宅勤務の可能性あり