人材紹介おすすめ求人情報TEMPORARY STAFFING PICKUP

求人No. 2021112602 掲載開始日:2021.11.26
ITエンジニア 人材紹介カテゴリー

【KEC575】プロダクトマネージャー

同社は、「学ぶ喜びをすべての人へ」というミッションを掲げ、新しい教育の仕組みをつくる会社です。​
事業内容としては、受験生の3人に1人が利用する学習SNSアプリを主にスマートフォンアプリにて運営しております。

募集要項

職種

ITエンジニア

業種

IT

仕事内容

【 何をするのか】
同社学習アプリは、大学受験を目指す高校3年生の2人に1人が利用する定番勉強アプリです。学習記録の可視化とSNSにより、誰もが抱える「毎日の勉強が継続できない」悩みを解決し、ユーザーレビューは平均で★4.7をキープ。2012年のサービス開始以降、現在もアクティブユーザー数が伸び続けています。
同社の学習アプリの価値を磨き、学びの未来を作るべくプロダクトを率いるプロダクトマネージャーを募集します。

【どんな業務か】
・同社学習アプリ(iOS/Androidアプリ、Webサイト)のユーザー価値・クライアント価値向上のための企画・開発・効果検証
・中期経営計画に基づくプロダクトロードマップの策定
・CSチーム等と連携したユーザー課題の解決
・他部署と連携したプロジェクトの推進
■ポジションの魅力
・サービスの価値に大きな影響を与える重要なポジションです
・少数精鋭なチーム構成で成長機会の多いポジションです
・リモートワークを基本としており、コアタイムなしのフルフレックス制で柔軟な働き方が可能です

■使用ツール
・プロジェクト管理:monday.com
・情報共有:esa
・チャットツール:Slack
・コラボレーションツール:Miro
・アナリティクス:Redash, Google BigQuery, Google Analytics

求める人材 ♦必須条件
・インターネット関連企業でのプロダクトマネジメントまたはそれに準じる経験(1年以上)

♦歓迎条件
・モバイルアプリの企画、マーケティングの実務経験
・Webサービス、モバイルアプリ等の機能開発プロジェクトに携わった経験
・ユーザーリサーチ、マーケティングリサーチの経験
・Google AnalyticsやGoogle BigQuery等を利用したデータ分析経験
・他社のインターネットサービス、アプリに対する感度が高い方

♦人物像
・同社のミッションへの強い共感
・プロダクト、ユーザー、ビジネスへの強い関心と理解力
・プロダクトについて誰よりも考えることができる思考力と熱意
・周りの人を巻き込んでミッション推進できるリーダーシップ、コミュニケーション力
・困難な状況にあっても粘り強く挑戦し続けようとする意志
給与(条件等)

♦年収 
4,520,400円~5,499,600円想定
4,520,400円の場合
(月額376,700円、うち時間外42時間91,454円+深夜残業15時間 6,533円)
5,500,000円の場合
(月額458,300円、うち時間外42時間 111,264円+深夜残業15時間 7,948円)
※全社平均の残業時間:20時間
※月収に42時間の固定残業代、15時間の深夜固定残業代を含む
※上記時間を超過した場合は1分単位で残業代を支給

勤務地

本社(東京都千代田区)

勤務時間

<標準的な労働時間>
10:00~19:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有

<フレックスタイム制>
コアタイム:なし

雇用・契約形態

正社員( 試用期間:3か月)

募集背景

業績好調により増員

企業情報

設立

2010年5月

従業員数

64名

資本金

100百万円

売上高
事業内容

(1)学習SNSアプリ
400万人以上が利用する、学習管理のプラットフォームです。勉強の記録をつけてグラフとして可視化したり、サービス内で勉強仲間をつくり互いに励まし合ったりすることで、挫折しがちな勉強を習慣化することが出来るサービスです。

(2)学習管理サービス
教育事業者と生徒をつなぐ学習情報プラットフォームであり、学校、塾予備校、各種スクール事業者のためのBtoBのサービスです。在籍生徒の学習進捗と状況を定量データで把握分析することが可能になり、今まで以上に授業や面談の効果を向上させることが可能です。

その他の人材紹介おすすめ求人情報

求人No. 2021052913 掲載開始日:2021.05.29
ITエンジニア コンサルティング 人材紹介カテゴリー

KEC393 IoT制御/組込エンジニア【リーダー候補・即戦力】/東海※内定までWEB面接※

”はたらいて、笑おう。”をビジョンに抱える同社はIT・ものづくり領域のエンジニアの成長支援に力を入れています。

仕事内容

同社IoT・制御グループにて、制御/組込システム開発に関わるプロジェクトをお任せしたいと考えております。 大手メーカーを中心とした、自動車・航空機・産業機械・ロボット・家電など、ものづくりの開発拠点が主な配属先です。 "成長プロデュース企業"として、エンジニア一人ひとりの「やりたい」「やってみたい」を大切にする社風のもと、 【営業担当(案件理解)】+【技術部(面談でエンジニアのキャリア志向性理解)】という万全の体制でエンジニアの配属先を策定します。 ご希望があれば、チームリーダー候補として、メンバー管理・技術フォロー・モチベーション管理・顧客折衝など、リーダーシップを発揮いただける機会もご用意しています。 <配属先業務例> ・自動運転技術に関する設計開発 ・自動車用冷却系部品の設計開発 ・厨房機器の構造設計 ・EV、PHV電池パック部品の搭載設計 ・自動車内装樹脂部品の設計開発 など ■同社の魅力 ・技術正社員が75%以上/大手メーカー就業率85%/「配属率:95%」を維持!※2020年6月時点 ・希望するキャリアに沿って最適なプロジェクトに挑戦できる風土と幅広い成長機会(取引社数:約1600社/年間案件数:約2万件) ・ワークライフバランスを大切にした働きやすい環境づくり(平均残業時間:17.9h/有給取得率:90%) ・エンジニア向けスタート支援&成長支援プロジェクト多数(研修・勉強会:295講座/資格取得支援:260資格) ・エンジニア主体の企画充実!(関東:EVカートPjt・ものづくりPjt/東海:船体制御の仕様検討/関西:ドローン自作Pjt…) ■同社の特徴 (1)目線をあわせた就業環境を選定: 入社後全体研修を経て、同社は技術者と技術部門配属担当が”キャリア”を軸に面談を実施します。 エンジニア自身が希望するキャリアパスを元に配属先を決定します。 チーム型で働くことで、メンバーの育成やチーム運営も実現可能です。 (2)スキルや担当工程に合わせた勉強会・研修をご用意: 等級ごとの研修やエンジニアが行うエンジニアのための研修”PERSOL college”、 公的資格を取得するための資格取得支援などをご用意しています。 また、”CAN DO”という自己実現支援制度もあり、自身の成長支援のために会社が年間100万円まで成長支援を行っています。 (3)等級・評価・報酬制度: 同社では、MBO(目標管理制度)を導入しエンジニア個人の理想の姿実現のための評価体制を実施しています。 また、お客様からの評価(単価)を軸とした等級・給与設定ではなく、パーソルテクノロジースタッフの社員等級を設定し、 エンジニアは絶対評価で報酬を決定いたします。多様なキャリアパスと、公平性を保った環境をご用意しています。 (4)多彩なキャリアパスとエンジニアファーストの環境: ・マネジメントコース……組織発展のためのマネジメントスキルが磨けます。 ・プロフェッショナルコース…正社員として、リスクの少ないフリーランスのような働き方が選択できます。 ・社員化…当社フィールドで身につけたスキルで、配属先から評価を受け、転籍した実績も多数あります。※2019年度実績23名! ・新技術領域に向けた人材育成…新たに注目される技術領域へのキャリアチェンジを支援し、社内外での教育に取り組んでいます。

求める人材

■必須条件: ・制御/組込系ソフトウェア開発(CまたはC++)の実務経験が2年以上の方 ※面接を通じて判断いたしますので、経験が多少足りない場合でもご相談ください。 ■転職者の具体例 ・39歳×男性 【前職】技術系アウトソーシング…エンジニアが大事にされている実感が持てなかった、やりたい業務も少なかった。 【現在】FA機器のファームウェア開発に従事…社内ではグループリーダーとして、各チームリーダーの取りまとめを担当。2019年度はMVPも受賞! 【入社して良かったこと】会社が勝手に配属を決めるのではなく、自分達に選択を委ねてもらっていると感じた。 企業規模も大きくなり、経験できる仕事の幅も拡がっているので、派遣のメリットを活かしてスキルアップできると考えている。

給与(条件等)

■年収:420万~750万 ■月給:250,000円~(経験・能力に応じて決定) ※残業代は別途支給(100%支給)

勤務地

【研修後の就業先/イメージ】 東海エリア(愛知県 三重県 岐阜県 浜松市近隣) ※同社お取引先企業での派遣就業、又は受託案件での就業となるため、勤務地は顧客先もしくは自社での就業となります。 ※本ポジションは自社での就業はありません。

求人No. 2021111502 掲載開始日:2021.11.15
エンジニア コンサルティング 人材紹介カテゴリー

【KEC564】【関⻄】機械エンジニア(滋賀)

同社は大手メーカ、一部上場企業を中心に700社以上取引を頂いております。
信頼を得ている大きな理由は、約6,600名にも上るエンジニアが持つ「技術力」の高さにあります。

仕事内容

大手メーカー(自動車・航空宇宙機・鉄道・医療機器・産業用機械など)を中心に、 ソフトウェア・ハードウェア・IT・機械・電気電子・ 組込制御の技術領域での技術サービスを提供及び研究開発を行っていただきます。 ・技術サービスソリューション(派遣・請負・受託開発) ・技術コンサルティング ・人工知能(AI)、機械学習領域におけるデータ分析サービス ・AI関連技術などの産学連携(大学との共同研究) 【業務内容】 想定配属先企業:精密小型モーターや光学部品等を扱う電気機器会社 アルミ鋳造技術 ・鋳造金型設計、製品DR技術(流動解析、方案検討) ・鋳造条件の玉成 ・鋳造不良対策 ◆仕事の特色 ・業界有数の案件保有数 同社ではこれまでに積み上げてきた信頼と企業情報を開示し、大手企業などたくさんの企業と信頼関係を築いています。製造業などメーカーのお客さまを主としており、ものづくりやそれらを支える基幹・Webシステムの案件も豊富です。 上流から下流までの工程やマネジメント、スペシャリストなど、ご自身のキャリアパスを実現させるチャンスがあります。 ・安定した働き方が可能 有給休暇消化率は70.4%。時間外手当は1分単位で支給されるうえ、育児休暇取得率100%を達成しています。また、労働組合や毎年実施のESアンケートなどにより、福利厚生や人事制度の改善にも取り組まれている企業です。 ・充実した研修体制 同社では、自社の研修センターがあります。そこでは、トレンド技術研修やマネジメント研修など、100科目以上の研修を受けることが可能です。 一人ひとりの目的に合わせ、スキルアップをしっかりサポート。社内でも先輩のフォローを受け、勉強しながら成長できる環境です。 同社では、200種類以上にもおよぶ階層別/職能別/目的・課題別の研修プログラムを用意。社員一人ひとりのスキルアップとキャリアアップをサポートしている企業です。社内プログラムではできていない分野・地域・要望の社員の多様なニーズに対応するべく、技術研修事業を手がけるグループ会社や外部提携などを活用しています。

求める人材

【必須】 ・鋳造金型設計の経験 【あれば尚可】 ・IATF, APQPの知識と運用実績 ・プロジェクト管理技術 ・鋳造品の流動解析シミレーション技能

給与(条件等)

年収:400万円〜600万円 ※コンサル経験あれば優遇 月給:25.5万円〜32万円 基本給22.5万〜27万 配属手当3万〜5万 <給与補足> ・賃金改定:年1回 ・賞与:年2回 ・年収例 700万円/プロジェクトマネージャー/入社9年(月収46万円) 600万円/シニアエンジニア/入社6年(月収40万円) 500万円/プロジェクトエンジニア/入社3年(月収33万円)

勤務地

・取引先構内(滋賀県)

求人No. 2021110801 掲載開始日:2021.11.08
ITエンジニア コンサルティング 人材紹介カテゴリー

【KEC558】【戦略研修】データサイエンティストコース

同社は大手メーカ、一部上場企業を中心に700社以上取引を頂いております。
信頼を得ている大きな理由は、約6,600名にも上るエンジニアが持つ「技術力」の高さにあります。

仕事内容

大手メーカー(自動車/家電/医療/センサ等に関係する大手半導体メーカーなど)を中心に技術ソリューションを提供する同社。 今回は、集合型の研修をご用意しました。 【データサイエンティストコース】 ◆事業背景 ・人工知能や機械学習、IoTに関連するデータ活用 ・分析の需要が急激に高まっており、不可欠なリソースであるデータアナリティクスの スキルを備えた専門的な人材があらゆる業界で求められています。 同社でも全国的にオーダーを獲得しており、ソリューション提案の一環として顧客のニーズに応えるべく2017年に協業による新規事業を立ち上げ参入しました。 ◆職務内容 3ヶ月の研修後は、データサイエンティストとして以下の業務を担当して頂きます。 (1)データのクレンジングや構造化、基礎集計、アルゴリズム実装 (2)数理統計や機械学習を用いた分析 (3)Python、R、SQLほかプログラミング言語を用いた分析フローの実装(データ前処理および後処理を含む)など

求める人材

【必須】 ・プログラミング基礎知識(ご自身でプログラム記述経験ある方) ・30歳までの方(⻑期勤続によるキャリア形成を図るため) ・転職歴が同社を含め3社目までの方 ・円滑にコミュニケーションを取れる方 ・外国籍の場合には、N1資格保有者及び日本での就業経験者3年以上に限る 【あると尚可】 ・Python知識

給与(条件等)

年収:386万円〜 月給:22万円〜 基本給:20万円〜 配属手当2万円〜 ※能力・経験・年齢等を考慮の上、同社規程に従って決定致します。 <給与補足> ・賃金改定:年1回 ・賞与:年2回

勤務地

研修期間中:オンライン(ZOOM)  研修後は、取引先構内に配属 *研修後の勤務エリア* 未経験の場合:全国 経験者の場合:関東エリア・東海エリア・関⻄エリアのいずれか ※その他、スキルと希望勤務地を考慮します