人材紹介おすすめ求人情報TEMPORARY STAFFING PICKUP
- HOME
- 人材紹介おすすめ求人情報
- ITエンジニア,人材紹介カテゴリー
- 【KEC605】最先端のVR技術をさらに進化させるリードエンジニア
【KEC605】最先端のVR技術をさらに進化させるリードエンジニア
同社は高精度なVRコンテンツとVR空間のユーザー行動を解析するAIを開発し、VRプラットフォームを提供しているテクノロジーカンパニーです。
同社は「テクノロジーは、それを必要とする人に使われて、初めて価値がある」と考えており、VRで人の成長をサポートすることをビジョンに掲げています。単なるエンターテイメントでは終わらせない、世の中の課題を解決するためのVRを、より多くの人に届けるためにチャレンジし続けています。
募集要項
| 職種 | ITエンジニア |
|---|---|
| 業種 | IT/Web・通信・インターネット系 |
| 仕事内容 | 【ミッション】 【具体的には】 対応プラットフォーム:iOS、Android、Oculus Go(Gear VR) ・新規開発や既存プロダクトの機能拡張などのブラッシュアップ 【募集背景】 【配属部署】 【働く魅力】 |
| 求める人材 | 大学卒以上 【必須スキル】 ・C#、Unityでの開発経験 ・単体機能の実装でなく、アプリ全体の最適な構成の設計 【歓迎スキル】 ・テックリードやリードエンジニアとしてのご経験 ・新規プロダクトの開発経験や、ゼロベースでプロジェクトを立ち上げた経験 【求める人物像】 ・コードレビューと、自チームへのフィードバック能力がある方 ・コミュニケーション能力の高い方 ・技術ブログの執筆、カンファレンスでの発表など、情報発信能力の高い方 |
| 給与(条件等) | 想定年収:700万〜1200万 |
| 勤務地 | 本社 東京都中央区 |
| 勤務時間 | 10:00~19:00 |
| 雇用・契約形態 | 正社員 |
| 募集背景 | 事業拡大のため |
企業情報
| 設立 | 2014年5月 |
|---|---|
| 従業員数 | |
| 資本金 | 1,246,820,778円(資本準備金を含む) |
| 売上高 | |
| 事業内容 | ・先端テクノロジーの研究開発 |
その他の人材紹介おすすめ求人情報
KEC33【最先端分野のエンジニア募集】ITスペシャリスト(ブロックチェーン)
ブロックチェーン(英語: Blockchain、ブロックチェインとも)とは、分散型台帳技術または分散型ネットワークである。 ビットコインの中核技術(サトシ・ナカモトが開発)を原型とするデータベースである。 ブロックと呼ばれる順序付けられたレコードの連続的に増加するリストを持つ。そんな最先端分野のエンジニアです!
| 仕事内容 |
【業務内容】 〇Sierとしての経験・強みをベースに、以下の3つの領域でブロック チェーン関連ソリューション・サービスを早期に拡充して いただきます。 ブロックチェーン導入ソリューション 適用テーマ別アプリケーション(ショーケース化) 汎用的に適用できるサービス・プラットフォームの整備・拡充 【この仕事の魅力】 特定の業界に絞られず、自身の得意領域でのビジネス開拓も 可能です。 既存事業部やインキュベーションセンター独自のネットワーク だけでなく、自身の人的ネットワークを活用したビジネス開拓が 可能です。 |
|---|---|
| 求める人材 |
【MUST】下記の知識・経験がある方。 ブロックチェーンに関する基本的な知識 ブロックチェーンのメリット・デメリットなど 開発経験(設計~実装~システムテストの経験) -レベルおよび対象領域は問わない プロジェクトサブリーダ経験(3人/3か月/3件) 英文の文書・マニュアルの読解が出来る方 【WANT】下記の知識経験がある方歓迎。 新規事業の企画/立案の経験 ブロックチェーンを用いた既存業務・新規事業など業界動向の把握 少なくとも1つ以上のブロックチェーン・プロダクト・プラットフォームの知識 (Bitcoin、Ethereum、Hyperledger Fabric、R3 Corda など) Dappsの設計・実装経験 Kotlin、GO、Java、Slidity、Node.jsなど開発経験(レベルおよび対象領域は 問わない) 要件定義~移行・展開の経験 プロジェクトサブリーダ経験(5人/6か月/1件) 英語でメール、電話、会議参加経験 |
| 給与(条件等) |
年収550万円~800万円 |
| 勤務地 |
大阪市内(北区) 東京(新宿区) |
【KEC756】旅行業PL・PM・SE・ITディレクター(旅行業ネット販売サイト開発)
・日本製鉄・伊藤忠商事という業界最大手のグループ会社としての安定感
・プライムSIerとして上流から下流工程、マネジメントと幅広くスキルを身につけられる
・裁量を持ったプレイングマネージャーとして活躍ができる
・社風として挑戦のしやすさ、風通しの良さ、フットワークの軽さがある
| 仕事内容 |
業界大手旅行業ネット販売サイト案件で、顧客と対話しながら要件を固め、開発を実施していくエンハンスグループに所属していただきます。 親会社経由の案件ではありますが、顧客との折衝や要件定義、開発を含め、上流から下流まで一連のスキルが身につくのが魅力です。将来的にはリーダーとなっていただく想定となります。 経験やスキル、志向に合わせて以下3ポジションで募集をしております。 【募集ポジション】 ①SE:要件定義~リリースまでを小規模短工期で開発するチームのメンバーとしてアサインされます。設計開発を中心に、顧客折衝や要件定義といった上流工程もスキルに応じてお任せします。 ②PL/PM:要件定義~リリースまでを小規模短工期で開発するチームのリーダーとなっていただきます。顧客折衝、要件定義等の上流工程はもちろん、ソースレビューなど下流工程もカバーしていただくプレイングマネージャーです。パートナーも自ら選定するため、リーダーとしてのキャリアアップができます。 ③ITディレクター:顧客の立場で開発側の対面に立ち、顧客のビジネスサイドと開発側との橋渡し役を行うチームに所属していただきます。ビジネス要件をシステム要件に落とし、開発側から見積もりを取り、スコープや進め方を決めつつ開発側をコントロールしていく役割となります。 【ビジネスの展望】 アフターコロナでの旅行需要回復を見据え、顧客投資は高い状態が今後も続くと予想されます。 【プライム比率】 100%準プライム 【チーム規模】 20~100人月/6ヵ月~1年超 産業3部26名(当該案件に携わるメンバーはBP含め15名程度) ∟部長(40代) ∟担当部長(40代) ∟グループリーダー3名(30代~40代) ∟メンバー21名(20~40代) 【担当フェーズ】 要件定義~リリース 【想定キャリアプラン】 入社後は、当社内アジャイルチームリーダーとして案件に携わっていただき、案件を推進・管理して頂きます。また、チームメンバーを育て、アジャイル開発チームの育成にも力を発揮して頂きたいです。その中でスクラムマスターへの成長を遂げ、将来的には、複数チームの管理や品質管理を行うマネージャーへのステップアップや、アジャイル開発の推進役のような立ち位置での活躍を期待しています。 |
|---|---|
| 求める人材 |
【必須経験】 ①SE:以下を利用した開発に、基本設計から製造UT、結合テストまで対応できること ・Java系のWebフレームワーク ・Oracle(もしくはその他RDBMS) ・フロントエンド(基礎的なHTML、JavaScript) ②PL/PM: ・Java、JavaScriptの経験 ・Struts(もしくはその他Java系フレームワーク)の経験 ・Oracle(もしくはその他RDBMS)の経験 ・Web系の要件定義~結合試験、リリースの経験 ・チームリーダまたはサブリーダ、もしくは顧客折衝の経験 ③ITディレクター: ・Webシステムの開発経験 ・Webシステムの基本的な知見、基本設計の経験 ・工数管理を行う立場で、一代の案件を遂行した経験があること ・エンドユーザー、またはそれに近い立場の顧客との要件定義の経験 【歓迎条件】 ①SE: ・BtoCサイト(特に大手サイトなどなお可)での開発経験 ・顧客折衝経験 ②PL/PM: 以下について経験のある方、ないしチャレンジ意欲のある方は歓迎となります。 ・顧客課題・ビジネス要件に対する案出し、実現方法の提案 ・パートナーリソースの確保も含めた、チーム全体のビジネス推進の実行 ・レガシーシステムのリファクタリング設計 ③ITディレクター: ・RFP作成、ベンダーコントロール経験 ・関係各所との調整、コミュニケーションが得意であること ・基本設計以降を行う開発チームへ必要な、要件インプットをイメージできること ・WebサイトのUI/UXのノウハウ ・Webサイト分析のノウハウ |
| 給与(条件等) |
【必須経験】 ①SE:以下を利用した開発に、基本設計から製造UT、結合テストまで対応できること ・Java系のWebフレームワーク ・Oracle(もしくはその他RDBMS) ・フロントエンド(基礎的なHTML、JavaScript) ②PL/PM: ・Java、JavaScriptの経験 ・Struts(もしくはその他Java系フレームワーク)の経験 ・Oracle(もしくはその他RDBMS)の経験 ・Web系の要件定義~結合試験、リリースの経験 ・チームリーダまたはサブリーダ、もしくは顧客折衝の経験 ③ITディレクター: ・Webシステムの開発経験 ・Webシステムの基本的な知見、基本設計の経験 ・工数管理を行う立場で、一代の案件を遂行した経験があること ・エンドユーザー、またはそれに近い立場の顧客との要件定義の経験 【歓迎条件】 ①SE: ・BtoCサイト(特に大手サイトなどなお可)での開発経験 ・顧客折衝経験 ②PL/PM: 以下について経験のある方、ないしチャレンジ意欲のある方は歓迎となります。 ・顧客課題・ビジネス要件に対する案出し、実現方法の提案 ・パートナーリソースの確保も含めた、チーム全体のビジネス推進の実行 ・レガシーシステムのリファクタリング設計 ③ITディレクター: ・RFP作成、ベンダーコントロール経験 ・関係各所との調整、コミュニケーションが得意であること ・基本設計以降を行う開発チームへ必要な、要件インプットをイメージできること ・WebサイトのUI/UXのノウハウ ・Webサイト分析のノウハウ |
| 勤務地 |
顧客先常駐(八丁堀)※コロナ禍の現在は在宅勤務を取り入れています。 |
KEC224 【化学・バイオ系エンジニア】未来のノーベル賞は君だ!
〇技術や研究の仕事を続けたい、チャレンジしたい、とお考えなら、是非、ご応募ください。
・当社には機会があります。・機会をご自身の変化のきっかけとして、大いに変化を楽しんでください。
・私達となら、これからのあなたの可能性を拡げることができます。・どんな時代にも必要とされる仕事、それが設計開発、研究開発の仕事です。
| 仕事内容 |
【業務内容】 〇化学・バイオ系エンジニアとして、研究開発、⼯程設計などの業務を担当していただきます。具体的には下記業務のいずれかを担っていただきます。 ・有機化合物の合成、構造解析/NMR、IRなど ・無機材料の表⾯解析、組成解析/SEM、TEM、XRDなど ・各種の理化学試験/HPLC、GCなど ・試作品の配合、塗布、調製、粘度、酸価の評価 ・スケールアップ、プロセス設計 ※⼊社後はあなたの希望や興味を最⼤限考慮し、最適なプロジェクトを ご紹介します。 【プロジェクト、案件事例】 ・医療用医薬品の研究・開発 ・化粧品の研究開発 ・遺伝⼦の抽出、増幅、シークエンス など ※常時600件のプロジェクトがあるため、あなたの希望や興味を 叶えることができるはずです。 【会社、部門、仕事の魅力】 ・最先端技術の研究もあるなど、専⾨性を活かし研究スタッフとして レベルアップすることができます。 ・スペシャリスト、マネジメント、大手メーカーという三つのキャリアアップ プランが用意されています。 ・社内規則や仕事の進め⽅など、基礎から学べる⼊社時研修から スタートし、あなたが希望する分野へ進むために豊富なスキル研修で 継続的にスキルアップをサポートしていきます。 ・カウンセリングサービスやキャリアサポート、資格取得⽀援も充実して いるため、年齢と経験に応じて確かなキャリアを積み重ねていくことが可能です。 |
|---|---|
| 求める人材 |
【MUST】以下のすべてに当てはまる方。 ・化学、バイオ系の学部、学科を卒業された方。 ・化学系のエンジニアとしての実務経験がある方。 |
| 給与(条件等) |
・9:00~17:45 ※就業先に準ずる ・残業:あり(月25時間程度) |
| 勤務地 |
・関東:東京、神奈川、群⾺、埼⽟、千葉、⼭梨、茨城、栃⽊ ・北信越:⻑野、福井 ・東海:静岡、愛知、三重、岐⾩ ・関⻄:⼤阪、京都、奈良、兵庫、滋賀 ・中国・四国:岡⼭、広島、⼭⼝、⾹川 ・九州:佐賀、⻑崎、福岡、宮崎、⼤分、熊本、⿅児島 ※転勤::ほぼないとお考えください。 ※受動喫煙防止対策:当社内は本社、拠点全て禁煙です。派遣先はそのルールにのっとって頂きますが、大手企業が派遣先なので禁煙とお考えください。 |