人材紹介おすすめ求人情報TEMPORARY STAFFING PICKUP

  1. HOME
  2. 人材紹介おすすめ求人情報
  3. コンサルティング
  4. 【KEC750】事業企画(営業企画)
求人No. 2022081317 掲載開始日:2022.08.13
コンサルティング

【KEC750】事業企画(営業企画)

「シニアの暮らしに関わる 全ての人々が笑顔あふれる社会の仕組みを創る」
同社が目指すのは、シニアの暮らしに関わる”不”の解消。
高齢者だけでなく、ご家族や介護事業者など、シニアの「暮らし」を支える全ての人々が、安心して生活を送ることができ、日常に喜びや幸せを感じてもらいたい。それが当たり前に続く仕組みを作りたい。そんな想いで事業に取り組んでいます

募集要項

職種

管理職

業種

開発メーカー

仕事内容

LIFULL seniorが運営する日本最大級の介護施設・高齢者向け住宅情報サイトにて「事業企画・営業企画」として売上・利益の数値達成するための戦略立案・営業企画を行っていただく職種の採用になります。
同社のビジョン実現と計画達成のため、未来から逆算して、マーケットや顧客のニーズに対して何をするべきか。データやファクトから提言し、社内をリードしていく立場です。

■業界全体の課題と当社のポジション
介護業界は非常に伸びしろが大きい領域であり、令和3年1月現在では要支援・要介護認定者が670万人を突破し、介護サービス利用者が増えています。
社会保障費の中でも「介護費の増加」が大きくなっており、介護費は年間10兆円を突破し、介護サービス全体の市場規模は2025年には18兆円を超えると言われています。
一方で、介護施設を運営をされている事業者様を取り巻く環境としては、既存施設の入居者募集のニーズが恒常的に発生している状態でありながらも、新型コロナウイルスの影響により、現地見学の受入中止も発生している状態です。
根本的な少子高齢化に伴う社会課題の解決に向け、当社のオンライン主体の入居者募集支援のニーズは加速度的に高まっており、このような現状において、より大きな社会価値の提供を行っていきたいと考えています。

■事業の状況
同社が運営する介護施設検索サイト「LIFULL介護」は、数ある老人ホーム検索サイトの中で、No.1の掲載施設数を誇り(ネオマーケティング調査 2018.5)、ユーザー(介護施設への入居を検討している方)が、より自身に合った暮らしの場所を見つけられるようにサイトの改善を積極的に行っています。このプロダクトを通じて介護施設の運営会社へのスムーズなナビゲートを行い、双方のユーザー(個人・介護施設運営会社)が最適な生活と事業運営ができるようにすることで、社会価値を創造し、社会に貢献することを目的としております。

■お任せしたいミッション
同社が運営するプロダクトは12年以上のサービス運営実績がありますが、まだご活用いただけていないお客さまもいらっしゃいます。
それは介護現場の人手不足などに起因した課題や、そもそものITリテラシーの課題など、多数存在しています。今回ご入社の方にお任せした内容としては、これらの課題解決を進めるために、マーケット環境・競合の動きを分析し、とくに「新規リード獲得」「カスタマサクセス」の観点から、当社の事業における顧客の拡大策の立案実行に取り組んでいただきます。
また、同社は新規事業の立ち上げも常に行っており、将来的には、営業面の仕組化のみならず、事業の企画、立ち上げ等にも関わって頂くチャンスが十分にあります。

■具体的な仕事内容
LIFULL介護の事業計画および営業戦術の企画立案、実行推進。
LIFULL介護の事業数値やデータのモニタリング、運用管理。
役員陣やマネージャー陣へのレポーティング、提案・提言。
営業組織を中心とした各部署のマネージャーを巻き込んでの計画策定と実行推進。
新商品の企画と既存商品のブラッシュアップ。
営業リソースのKPI設定およびKPIマネジメント。
利用ツールはGoogle Workspace全般(G Suite)、Microsoft製品を利用しています。
メールはGmail、スケジュール管理にはGoogleカレンダー、データ共有やドキュメント管理のためにGoogleドライブを利用しています。
CRMとしてSalesforceを導入をしています。顧客管理や商談履歴、受注管理を行っているため、過去の活動データを分析しながら営業戦術立案を行うことができます。
チャットワークを導入しておりますので、リモートワークでもチャットやテレビ電話にて社内メンバーに相談しやすい環境が整っております。(Zoom、GoogleMeet、discordなどを利用)
プロダクトはほぼ内製であり社内に開発チームやマーケターがいるため、戦略戦術をプロダクト開発を通してサービスに反映できます。
Google Analyticsなどのアクセス解析ツールやUser Insightなどのヒートマップツールを使い、課題分析も可能です。また社内で内製している分析ツールもございますので幅広いデータを活用できます。

■募集背景
現在の状態は営業戦略の立案や手法の選択、目標KPIの設定等、営業マネージャーが兼任している状態であるため、それらを専任でお願いできるポジションの方を募集しています。
課題の把握分析に始まり、解決策を企画実行いただける方にジョインいただきたいと考えております。

■ポジションの魅力
自ら事業課題を見つけ、戦略を描き、実行推進まで担当いただきます。
経営陣に近い立場で、直接的な提言・提案を行うことが可能です。
将来的には新規事業への参画等、企画職として幅広い経験を積むことができる環境です。
■働く環境としてのやりがい・魅力
自身が起案した企画を提案・実行することで、利用者の満足度向上に留まらず、超高齢社会の社会課題の解決や業界の革進に寄与することができます。
LIFULL seniorの特長として手を挙げれば挑戦することができる環境があるため、本人のキャリアビジョンによって、様々な職種やポジションへ変更が可能な制度があります。
ビジョンの実現と社是である『利他主義』を大事にしており、同じベクトルを持った仲間と協同して働くことができます。
(2021年1月現在)在宅勤務やリモートワーク中心で、コロナ禍でも安心して働くことが可能です。※ミッションに応じてご訪問いただいたり、出社いただく可能性がございます。
不動産ポータルサイト「LIFULL HOME’S」を運営している株式会社LIFULL(東証一部上場)との連携により、日々新しい知見や最先端の成功事例の情報を共有しつつ創造的に業務に取り組むことができます。
具体的には、親会社主催のLIFULL大学というオンライン勉強会が年に数十回開催されており、無料で参加可能です。LIFULLグループ内の知見が集まった環境で先端事例・業界知識まで学ぶ機会があります。
人事制度や評価制度などは株式会社リンクアンドモチベーション主催のベストモチベーションアワード2017にてベストモチベショーンカンパニー1位になった、親会社の株式会社LIFULLの制度をカスタマイズして運用しており、納得感とスピード感を持って日々働けるような仕組み作りに注力しています。

求める人材 【必須スキル】
・事業会社にて営業企画、事業企画、商品企画、サービス企画・開発、事業推進、営業推進、業務改善等を自ら『主体者』となってやり切った経験をお持ちの方。
・3年以上のビジネス経験を有し、サービス事業の企画職として戦略の立案から実施までを経験されている方。
・自身の施策立案によってマーケットシェアを拡大したご経験がある方。

【歓迎スキル】
・Salesforceの実務経験をお持ちの方。
・MS OfiiceやGoogle Appsなどの業務ソフトウェアを利用しての業務経験をお持ちの方。
・自らの企画によって事業やプロダクトの中長期的な成長および収益性改善のご経験がある方。
・対象顧客の拡大やARPU改善、サービス利用促進等の施策を実行された経験がある方。
・オンライン、オフラインを問わず顧客の新規獲得施策の経験がある方。
・カスタマーサクセスの戦術立案やチャーンレートの改善のご経験がある方。
・MAツールやリード獲得やナーチャリング、CRMを使ったABMの知見がある方。
・オンラインツールを使った遠隔営業や営業効率化ツールの導入経験のある方。
・自社の営業部門との折衝、社内調整のご経験がある方。
・営業代理店やアライアンスパートナーとの折衝経験がある方。

【求める人物像】
・LIFULL seniorのビジョンに強く共感し、同じゴールを見据えてビジョン実現に向けて営業活動ができる方
・社是である「利他主義」に強く共感し、同じ志の仲間と仕事がしたい方
・仲間を同志として、協力して課題解決をしていくチームとして接することができる方
・役割に縛られず、自ら目標を設定し事業内容や業務を自ら企画して行動できる方
・目標に対して戦略戦術を自ら考え、それをチームに伝達しモチベーション高く引っ張っていける方
・自らの職務領域を固定せず、高い責任感を持って社内のあらゆる課題に主体的に取り組める方
・介護業界をビジネスしてだけでなく、解決すべき社会課題として捉えられる方
給与(条件等)

520万円~700万円を想定
※経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇します。
[昇給]年2回(4月・10月)※弊社規程に基づく
[賞与]年1回(12月)※業績による

勤務地

〒102-0083 東京都千代田区麹町1-4-4
【アクセス】
東京メトロ半蔵門線半蔵門駅 徒歩5分

勤務時間

フレックスタイム制(標準労働時間/1日8時間)
コアタイム:10時〜16時

雇用・契約形態

正社員

募集背景

売り上げ増加のため

企業情報

設立
従業員数
資本金
売上高
事業内容

その他の人材紹介おすすめ求人情報

求人No. 2021102703 掲載開始日:2021.10.27
ITエンジニア コンサルティング 人材紹介カテゴリー

【KEC555】【関東・関⻄】ソフトウェアエンジニア

同社は大手メーカ、一部上場企業を中心に700社以上取引を頂いております。
信頼を得ている大きな理由は、約6,600名にも上るエンジニアが持つ「技術力」の高さにあります。

仕事内容

大手メーカーを中心に技術ソリューションを展開しており、2020年7月に先端技術開発センター準備室が発足し、センター開設の準備を進行しております。AI開発及びデータ分析基盤環境を整え、請負化の準備を行っています。 ※先端技術センターの創成期に技術者としてかかわっていただく、チャレンジングな業務です。 ■案件業務 (1)PoC開発 (2)AIエンジン開発 (3)AIエンジンを組込んだシステム開発(案件によりクラウド、オンプレ、エッジ) (4)画像系AI、時系列データを扱うAI、各種データ分析(各人の得意領域によりご担当いただきます) ■業務内容 (1)案件受注前のデモ、試作、分析 (2)自社AIライブラリ、AI基盤の開発 (3)お客様向け、提案書作成 (4)お客様とのお打合せ (5)その他

求める人材

【必須】 (1)アプリケーション開発実績(例えばjava, C,C#,C++,PHP等の言語) (2)Linuxが使用できる (3)自律的に困難に立ち向かい、自力または周りの協力を得ながら問題解決ができる (4)新しい技術にチャレンジし、それをお客様のために使用して、お客様の問題解決を行うことに喜びを感じていただける (5)データ解析に興味がある 【あると尚可】 ・ AIなど新しい技術に興味があり、それを業務で役立てたいと考えている方 ・特定分野の業務知識(ドメイン知識) ・クラウド使用経験 ・クラウド環境の構築経験 ・アジャイル開発経験

給与(条件等)

年収:470万円〜850万円 月給:26.8万円〜48.3万円 基本給:23.4万円〜42.3万円 配属手当3.4万〜6万 <給与補足> ・賃金改定:年1回 ・賞与:年2回

勤務地

原則、リモートワーク(在宅勤務) ただし、出社が必要な場合はソリューション事業部 品川支店もしくは大阪支店に出社頂く場合がございます。

求人No. 2021082004 掲載開始日:2021.08.20
PM コンサルティング 人材紹介カテゴリー

【KEC418】PMO・ITコンサルティング

同社はIT・メーカー・コンサルティングファームに特化した⼈材紹介・転職⽀援や、Pearson VUE試験配信サービスによるIT資格取得⽀援、さらに採⽤⽀援などの⼈材コンサルティングサービスといった事業を展開している。

仕事内容

■業務内容 PMO・ITコンサルタントとして、ITインフラのプロジェクトを中心に、最上流のITコンサルティングから設計構築、運用の業務まで幅広く、システム構築のプロジェクトに参画します。大規模案件、上流の案件を多数請け負っており、伸ばしたいスキルや描きたいキャリアに合わせてエンジニア自身が案件を自由に選べる環境が大きな魅力です。 ■プロジェクト例: ・既存システム環境のAWSへの移行支援 ・SDNなどを活用したネットワーク仮想化プロジェクト ・ECサイトおよび基幹システム上流工程、要件定義、設計、開発など他多数 ・ITの改善業務の実施やベンダーをコントロールするコンサルティング、PMO業務 ■キャリアプランから選べるプロジェクト: エンジニアがモチベーション高く働き成長していくには、興味のある案件や良いプロジェクトを経験することが一番だと考え、案件アサイン時に必ず複数の案件を提示し、エンジニア自身が希望に合った案件を選択できるようにしています。 ■今後の展開・将来性: 事業部の拡大をしつつ、ITコンサルタント・プロジェクトマネージャーを担うメンバーの育成を図り、PMOチームの増強、組織の基盤構築を行い、自社サービスを展開していきます。また、自社で展開するAWSクラウドサービスや新規自社サービス事業もスタートしており、企画から携わりたい方は検討会へ参加しています。

求める人材

■必須条件: ・ネットワーク、サーバ設計、構築、運用いずれかの経験2年以上(監視除く) ・CCNA、CCNP、LPICなどの資格 ■歓迎条件: ・VMware/KVMの使用経験 ・AWSなどクラウドの使用経験 ・PM、PLの業務経験 ・PMOの業務経験

給与(条件等)

<予定年収> 500万円~800万円 <月給> 257,030円~530,000円(以下一律手当を含む) 基本給:216,015円~405,782円 固定残業手当:41,015円~124,218円(固定残業時間30時間0分/月) <賃金形態> 月給制 補足事項なし <昇給有無> 有 <給与補足> ※給与詳細は、スキル・経験により決定します。 ■昇給:年1回 ■業績賞与あり 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給は固定手当を含めた表記です。

勤務地

本社:東京都新宿区(PJによって首都圏近郊)

求人No. 2021111505 掲載開始日:2021.11.15
エンジニア コンサルティング 人材紹介カテゴリー

【KEC567】機械エンジニア

同社は大手メーカ、一部上場企業を中心に700社以上取引を頂いております。
信頼を得ている大きな理由は、約6,600名にも上るエンジニアが持つ「技術力」の高さにあります。

仕事内容

同社のお客さま(自動車/自動車部品/産業用装置等の大手メーカー)の開発現場で、機械設計エンジニアとして、3DCADを用いた製品・ 装置等の機構・筐体設計、及び解析業務などの開発業務に従事していただきます。 ◆一例 ・【アーム型ロボット】仕様に基づいた機構設計 ・【医療機器】樹脂成形部品の設計開発業務 ・【ホバーバイクの機体】構造、機構の設計全般の取りまとめ ◆仕事の特色 ・業界有数の案件保有数 同社ではこれまでに積み上げてきた信頼と企業情報を開示し、大手企業などたくさんの企業と信頼関係を築いています。製造業などメーカーのお客さまを主としており、ものづくりやそれらを支える基幹・Webシステムの案件も豊富です。 上流から下流までの工程やマネジメント、スペシャリストなど、ご自身のキャリアパスを実現させるチャンスがあります。 ・安定した働き方が可能 有給休暇消化率は70.4%。時間外手当は1分単位で支給されるうえ、育児休暇取得率100%を達成しています。また、労働組合や毎年実施のESアンケートなどにより、福利厚生や人事制度の改善にも取り組まれている企業です。 ・充実した研修体制 同社では、自社の研修センターがあります。そこでは、トレンド技術研修やマネジメント研修など、100科目以上の研修を受けることが可能です。 一人ひとりの目的に合わせ、スキルアップをしっかりサポート。社内でも先輩のフォローを受け、勉強しながら成長できる環境です。 同社では、200種類以上にもおよぶ階層別/職能別/目的・課題別の研修プログラムを用意。社員一人ひとりのスキルアップとキャリアアップをサポートしている企業です。社内プログラムではできていない分野・地域・要望の社員の多様なニーズに対応するべく、技術研修事業を手がけるグループ会社や外部提携などを活用しています。

求める人材

【必須】 ・構造設計/複雑な形状設計に関わる経験が1年以上ある方 仕様決め、基本設計、詳細設計、組立・生産ライン検討業務から、設計資料等の文章作成、部品手配まで設計に関する一連の工程経験

給与(条件等)

年収:350万円〜650万円 月給:20万円〜37万円 基本給:19万円〜30万円 配属手当1万〜7万 ※能力・経験・年齢等を考慮の上、同社規程に従って決定致します。 <給与補足> ・賃金改定:年1回 ・賞与:年2回 ・年収例 設計経験 1年〜5年程度:350万円〜500万円 設計経験 6年以上:450万円〜650万円

勤務地

・取引先構内(東京都・広島)