人材紹介おすすめ求人情報TEMPORARY STAFFING PICKUP

人材紹介カテゴリー一覧

求人No. 2022011905 掲載開始日:2022.01.19
人材紹介カテゴリー 経理

【KEC595】経理・財務

総合広告代理店です。
現在は、デジタル提案、コンサルティング業務を中心に広告事業を営んでおり、
ライフスタイル領域(特に住・食)、エンターテイメント領域、学校法人等の教育分野において、これまでの広告代理店の枠にとどまらない事業を積極的に展開しております。

仕事内容

コンパクトな会社のため、経理財務を中心に幅広い実務を経験できます。 ⽉次の業務からスタートし、子会社1社を含むグループ会社全体の経理・労務業務の管理、進行をお任せたいと考えています。 管理責任者となれる方、管理責任者を目指したい方を募集致します。 ■業務内容 ・経理財務業務(月次決算、年次決算等) ・労務業務(グループ会社社員の給与計算、社会保険手続き等)

求める人材

いずれかを満たす方 ・企業規模にかかわらず経理、労務の実務経験2年以上 ・日商簿記3級以上 ・決算経験者 歓迎条件 ・マネジメント経験 ・日商簿記2級 ・PCスキル(Excel、Word、PowerPoint) ・弥生会計、弥生給与ソフトを利用しております

給与(条件等)

年収400万円〜550万円

勤務地

本社およびリモートワーク(都内サテライトオフィス、自宅)

求人No. 2022011904 掲載開始日:2022.01.19
人材紹介カテゴリー 営業

【KEC594】広告企画営業

総合広告代理店です。
現在は、デジタル提案、コンサルティング業務を中心に広告事業を営んでおり、
ライフスタイル領域(特に住・食)、エンターテイメント領域、学校法人等の教育分野において、これまでの広告代理店の枠にとどまらない事業を積極的に展開しております。

仕事内容

企画提案営業として、広告コミュニケーションの新規営業活動、プロデュース業広告にまつわる様々な商材を提案するお仕事をお任せします。クライアントが抱える課題を考え、解決していくための新規提案営業をお願いします。 《何を売るのか(商品・サービス)》 1.オンライン・オフラインの広告コミュニケーション 具体的には・・・ ・Webサイト制作 ・冊子制作 ・WEB広告ツール ・SNS運用代行  など 2.オンラインイベントプラットフォームなどの施策を通じて、業務拡大に向け新規顧客開拓をしていただきます。 《誰に対して売るのか(顧客)》 幅広い業界に対して新規営業を行っていただく予定です。 (既存顧客例) ・大手ハウスメーカー ・大手文具メーカー ・宅配食品会社 ・アミューズメント系企業 ・学校法人 ・PCメーカー ・消費財メーカー ・飲料メーカー ・ソフトウェアメーカー  など 《どのように売るのか(営業スタイル)》 マーケットイン・プロダクトアウト、どちらの思考でも構いません。ニーズのある業界を選定し、集客や認知拡大、デジタルマーケティングの提案をおこなっていただきます。クライアント先に決まりはありません! 興味のある企業に向けて、アポイント獲得から受注・制作・納品までの一連の流れを一貫して行うことができます。 ■こんなところが魅力 同社には、若手ベテラン関係なくチャレンジさせてくれる社風があります。 良くも悪くも自分次第で仕事の経験値が変わってきます。 広告代理店の仕事は自分ひとりでは絶対に完結しない仕事なので、社内だけでなく、周囲を巻き込む力が付きます。 数千人が来場するイベントなどもあり、そうしたイベントでお客さんが盛り上がったり感動したりするのを見ると、 やってよかったな、またやりたいなと素直に思えます。 第三者の目線に立って物事を考えられるようになります。 企画を考えていくと、だんだんと「自分のやりたいもの」になりがちですが、クライアントやクライアントの先のお客様の顔も見えるようになり、 多くの視点を持って仕事に取り組めるようになります。

求める人材

■広告営業の経験 ■新規の顧客開拓を手法から構築できる方 ■法人営業経験 【求める人物像】 ■自ら学び、主体的に物事に取り組める方 ■強い意志を持って実行し、目的意識や達成意欲のある方 ■変化を恐れず、新たな目標に挑戦することができる方 ■多くの人と関わりながら成長しよう、という強い意志を持つ方 ■自分を創り、仕事を創り、仲間を創り、社会を創ってゆくという想いとともに、行動できる方

給与(条件等)

年収350万円〜650万円 【年収例】 27歳 入社2年目 AE 年収450万 32歳 入社4年目 AE 年収570万

勤務地

本社およびリモートワーク(都内サテライトオフィス、自宅)

求人No. 2022011903 掲載開始日:2022.01.19
ITエンジニア 人材紹介カテゴリー

【KEC593】ネットワークエンジニア(未経験)

同社は、ITインフラの設計・構築・運用に特化したスペシャリスト集団です。取引先はITメーカーや通信キャリア企業を始めとした大手企業で、継続して高い成長率を実現しています。

仕事内容

ネットワークの専門家として、クライアント企業が抱えるネットワークシステムの運用から設計までの一連の業務を幅広く担当していただきます。 ≪具体的には…≫ ◆ ネットワークシステムの保守/運用業務 {入社0年目~3年目} クライアント企業が抱えるネットワークシステムにて発生した障害などを技術的な介入によって、問題の解決/予防を担当していただきます。 手順に沿った対応が多いため、経験/知識の浅い方でも業務に慣れてくればしっかりと対応することが可能な業務です。 ◆ ネットワークシステムの設計/構築業務 {入社4年目~以降} クライアント企業が求める要件を持つネットワークシステムを設計/構築する業務を担当していただきます。 着実に技術/経験を積み重ねていきながら、担当範囲を広げて頂くので、スキルを活かしたキャリア形成が可能です。

求める人材

・学歴不問

給与(条件等)

想定年収:240万円〜 月給:20万円〜 残業手当:有り ※ 固定残業時間:15時間分は基本給に含まれる。超過した時間外労働の追加支給あり。 【昇給制度】 有り ≪入社0年~3年≫ 定額昇給制度 対象となる全社員が、年間計15,000 円/月 の昇給。 ≪入社4年~以降≫ 人事評価に基づく昇給制度 人事評価に基づいた昇給。 【賞与】 ≪入社4年~以降≫ 本人の能力、会社実績に応じて支給(年2回) ≪資格取得による賞与≫ 会社指定の資格取得後、業績に関わらず固定賞与の支給(年1回) 最大1,000,000円/年の支給。

勤務地

本社 / 受託開発オフィス / 配属プロジェクト先(都内23区/神奈川/千葉/埼玉)

求人No. 2022011902 掲載開始日:2022.01.19
ITエンジニア 人材紹介カテゴリー

【KEC592】プロジェクトマネージャ(PM)、PMO

同社は2002年創業のシステムエンジニアリング会社です。
2020年現在において、同社の事業の90%はSES事業、10%が受託開発事業となっております。

仕事内容

昨今、同社に寄せられる相談の多くが受託開発によるシステム開発、インフラ移行などの案件。某電力会社のWebシステム再構築や銀行APIと連携した業務システムの開発など2021年だけでも多くの案件を受注しております。 これまでのレガシーなシステム開発ではなく、モダンなアーキテクチャでの開発のみ提案し受注しているので、エンジニア一人ひとりの先々を見すえたキャリア形成に繋がると考えております。 そういったプロジェクトのプロジェクトマネジメントやその補佐業務をお任せいたします。

求める人材

【必須】 ■PMやPMOとして成長したいという思いがある方 ■実際のシステム開発やインフラ構築に手を動かす形で携わったことのある方 【歓迎】 ■エンドクライアントとのやり取りをやってみたいと思う方 ■ドキュメント作成を面倒と思わない方 ■これまでのやり方を効率よく改善したいという思いがある方 ■時間ではなく成果で評価されたい方

給与(条件等)

<予定年収> 360万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 ※12分割 <賃金内訳> 年額(基本給):2,907,600円~4,845,600円 固定残業手当/月:57,700円~96,200円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 300,000円~500,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・年齢・前職給与を考慮の上同社規定により決定 ■昇給:年1回 ■決算賞与:業績により支給(2010年より連続支給中) ■年収例:28歳SE480万円位/30歳サブリーダー540万円位 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

勤務地

<勤務地> 本社住所:東京都墨田区 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <転勤> 無

求人No. 2022011901 掲載開始日:2022.01.19
ITエンジニア 人材紹介カテゴリー

【KEC591】運用保守エンジニア

同社は2002年創業のシステムエンジニアリング会社です。
2020年現在において、同社の事業の90%はSES事業、10%が受託開発事業となっております。

仕事内容

主なプロジェクトは大手インターネット総合金融機関でのシステム運用業務となります。 昨年より同社が銀行側のシステムを新たに担当することとなり、そのチーム拡大によるメンバー募集です。 【業務概要】 証券、FX、仮想通貨システムを担っておりましたが、新たに銀行向けシステムも同社チームが担当することになりました。 元請として参画しているため、ゆくゆくは顧客とのやり取りや外注エンジニアの管理に至るまで管理者としての経験を積むこともできます。 【業務例】 ・サポートデスクメンバーとして担当システムに関する問い合わせや障害発生時の1次受け対応 ・本番アクセス管理メンバーとして本番環境へのアクセス管理者としてアカウントの発行、アクセス状況管理 ・上記業務に必要な手順書や自動化ツール(シェルやマクロ)の作成など 【技術環境】 Linux、shell script、Zabbix、JP1 【配属部署】 ネットワーク・ソリューション部(人数:26名、男女比:男性100%、平均33歳) 【キャリアパス】 同プロジェクトでサブリーダー、リーダーとしてキャリアアップをすることもキャリアパスの一つです。 他方、金融機関というシステム運用ではハイレベルな運用を求められる環境で業務をすることで、 別業種向けシステムの運用設計に携わったり、ユーザ企業の社内SEとして自社のシステムを守る立場へと成長していくメンバーもおります。 【その他】 シフト勤務(24h365日3交代)となります。

求める人材

【必須】 ■運用監視業務、システムオペレーション業務経験がある方 ■Microsoft office操作ができる ■コミュニケーションがとれホウレンソウができる方 【歓迎】 ■2次請け、3次請けでの業務にもどかしさを感じている方 ■金融業界でのシステム業務経験者 ■LPIC、ITIL有資格者 求める人物像 IT業界で活躍をしていきたいと考えてはいるが、まだそのイメージがついていない方 2次請け、3次請けでの業務にもどかしさを感じている方 コミュニケーションがとれ、報告・連絡・相談ができる方 チームワークを重んじる方

給与(条件等)

<予定年収> 360万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 ※12分割 <賃金内訳> 年額(基本給):2,907,600円~4,845,600円 固定残業手当/月:57,700円~96,200円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 300,000円~500,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・年齢・前職給与を考慮の上同社規定により決定 ■昇給:年1回 ■決算賞与:業績により支給(2010年より連続支給中) ■年収例:28歳SE480万円位/30歳サブリーダー540万円位 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

勤務地

<勤務地詳細> 本社 住所:東京都墨田区 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <転勤> 無