人材紹介おすすめ求人情報TEMPORARY STAFFING PICKUP

  1. HOME
  2. 人材紹介おすすめ求人情報
  3. ITエンジニア,人材紹介カテゴリー
  4. KEC169 アジアの教育を担うデジタルクリエイティブ集団PMO(ハノイ勤務)
求人No. 2020123108 掲載開始日:2020.12.31
ITエンジニア 人材紹介カテゴリー

KEC169 アジアの教育を担うデジタルクリエイティブ集団PMO(ハノイ勤務)

KEC169 アジアの教育を担うデジタルクリエイティブ集団PMO(ハノイ勤務)

募集要項

職種

ITエンジニア

業種

開発メーカー

仕事内容

一般的にPMOと呼ばれる部署をSun*ではPAO(プロジェクトアクセラレーションオフィス)と呼んでいます。
そこに秘めた思いは3つあり、
・一般的なPMOの業務に加え人事や社内教育などの幅広い領域を担うこと
・チェック機関ではなくプロジェクトの成果にコミットすること
・ITの現場感とノウハウを活かしていくこと
です。

【主な業務内容】
下記はあくまでも一例ですが、あくまでもご自身で定義して推進していただきます!
・プロジェクトから報告を受けたインシデントの情報収集/恒久対策の立案
・新規オペレーション(ワークフローやチェックリストなど)の考案/導入
・社内オペレーションに関するアンケートの考案/実施/改善計画
・インバウンドでの営業
・特定プロジェクトのマネジメント/改善業務
・エンジニアメンバーの採用面接 etc…

【言語について】
PMO業務では日本人スタッフもしくは、日本語が喋れるベトナム人マネージャーと仕事をする機会が多いため、英語が喋れなくても大丈夫です。
ただ、英語が喋れればより多くの人とコミュニケーションが取れますし、仕事の範囲や学びの幅も大きく広がります。

求める人材 必須スキル
・ソフトウェア開発経験を3年以上お持ちの方
・プロジェクトマネージャーのご経験を3年以上お持ちの方
歓迎スキル
・PMO業務のご経験
・アジャイル開発のご経験
・組織の成長に対し強い当事者意識を持ってコミットできる方
・当社の考えやビジョンに共感できる方
※学歴は問いません。まずはお話しましょう。
給与(条件等)

年収700万円~900万円

勤務地

ハノイオフィス

勤務時間

10:00~19:00
■交通費支給
■昇給(随時)
■賞与(年2回)
■各種保険完備
■書籍購入制度
■健康診断
■服装自由
■デュアルディスプレイなどご用意
■自宅作業可
■投資先の日本酒飲み放題
■フリードリンク
■フリー朝ごはん
■屋内全面禁煙

雇用・契約形態

正社員

募集背景

売上増加のため

企業情報

設立

2013/3/1

従業員数

グループ従業員数 1,500名

資本金

15億9600万円 (資本準備金含む)

売上高
事業内容

大手企業やスタートアップの01領域に強みをもつ当社。(200社300事業の創出実績)グローバル全体1500名中、ITエンジニア1300名を擁するデジタル・クリエイティブスタジオです。

当社では、大手企業の新規事業やスタートアップの事業立ち上げ時期やスケール時期の成功に向けて「組織・ヒト」の領域からも支援するべく「Talent Platform」事業を展開。組織戦略や採用戦略、運用設計、人材支援、採用代行まで多角的に提供。コンサルファームのような戦略図を提供するのではなく、クライアントの代表や役員、人事や開発責任者と共に、チームマインドで参画しています。

本ポジションは、これまでのご経験を生かしつつ、ご活躍いただくフィールドをさらに広げていただきながら、様々な角度から大手企業やスタートアップのDX支援を行っていただくポジションとなります。
私達の実績のあるスタートアップ向けの人的支援ノウハウを活かして、今後新しい切り口での大企業向け人的支援サービスを現在企画しています。
産業のデジタル化を推し進め、弊社のビジョンでもある「価値創造に夢中になれる世界」に向けて、仲間と一緒に本気で課題に向き合ってくれる人を募集しています。

その他の人材紹介おすすめ求人情報

求人No. 2021042608 掲載開始日:2021.04.26
ITエンジニア コンサルティング 人材紹介カテゴリー

KEC232 カスタマーサクセス【累計資金調達額50億超の注目スタートアップ!】新規事業開発(Home事業)

■会社の特徴
同社の事業ミッションである「Connect」は、テクノロジーの力であらゆるものを安全で便利で気持ちよく「つなげる」こと。

仕事内容

■業務内容詳細 同社のカスタマーサクセスは、お客様と向き合いつつ生まれたばかりのプロダクトを育てる、事業成長の中心に立つポジションです。 ただお客様からの声を聞いて回答を伝えるのではなく、「理想的な顧客体験」を描いてデザイナー・開発者と連動し、 プロダクト/サービスをさらに進化させていきます。 運用提案やアップセル販売を兼ね備えたプロフィットセンターとしての活動も多く、一般的なカスタマーサポートとは一線を画するポジションです。 具体的には以下の業務をお任せいたします。 ・法人顧客に価値を体感していただくためのコミュニケーション ・新製品に関する情報の収集と可視化 ・法人顧客へ価値を伝えるプロセスの誰でも出来る化と、仕組みづくり ・法人顧客が価値をスムーズに体験するためのツール(資料・動画など)の企画立案と作成の推進 ・プロダクトへの定量的な改善フィードバックと、機能・デザインの提案。 (※インハウスのデザイナーや、委託先のデザイナーと一緒にプロダクト改善を立案します。) ・新プロダクト/サービスをリリースするための、顧客体験の設計と開発への機能提案 ■このポジションの魅力 ビットキーでなくては実現し得ない顧客体験を、これからいくつも創出していきます。 人数や仕組み充実した組織ではないですが、だからこそ「自分がいたからこそ実現した顧客の成功」が実感できる環境です。 ビットキーが描く「Connect」する世界観を描くためには、より多くの体験を創り出す必要があり、0→1、1→10、10→100それぞれのフェーズが並行して走ります。単一のプロダクト/サービスを成功させることより難しい点も多いですが、1日が濃く、より自分自身の成長を実感できます。

求める人材

【必須要件】 以下いずれかのご経験を3~5年程度有する方。 ・法人営業経験(商材問わず/新規・既存問わず) ・コンサルティングファームでのコンサルタント経験 ・カスタマーサクセス、カスタマサポート経験  ※カスタマサポート経験者の場合、個人顧客の対応経験は不可。   問い合わせ対応だけではなく、継続率・解約率を目標としていたご経験、顧客フォロー体制の構築などのご経験を必須とします。 【歓迎要件】 ・リーダーやマネージャーとして、組織運営およびKPI達成のご経験 【求める人物像】 ・同社のミッション、ビジョン、バリューへの共感 ・会社の成長を加速させるべく、成果に対して高いコミットメント力を持つ方  また成果を出すために、既存のやり方に囚われることなく柔軟に戦略を考え実行できる方 ・物事を構造的に整理して逆算して進めていける方

給与(条件等)

想定年収:450〜900万円 賃金形態:月給 基本給:224,700円(月収350,200円の場合)

勤務地

東京都中央区京橋3-1-1 東京スクエアガーデン14F 【アクセス】 東京メトロ銀座線「京橋駅」3番出口直結 東京メトロ有楽町線「銀座一丁目駅」7番出口より徒歩2分 都営浅草線「宝町駅」A4番出口より徒歩2分 JR「東京駅」八重洲南口より徒歩6分 JR「有楽町駅」京橋口より徒歩6分

求人No. 2022041719 掲載開始日:2022.04.17
ITエンジニア

【KEC653 】開発エンジニア(正社員)

2014年設立の当社は、大手企業の大規模案件を中心に、Web、オープン系、組込系、インフラ系など、幅広いITソリューションを手掛けています。
設立以来、安定した経営基盤を構築しており無借金経営を続けています。

設立の背景に「従業員を大切にし、安心して長く働き続けられる会社を作りたい」という強い思いがあり、「健康優良企業」「健康経営優良法人」に認定されるなど、従業員が健康で過度なストレスなく能力を十分に発揮し、仕事に打ち込める環境を作ることに力を注いでいます。また、他社に類を見ない多種多様な福利厚生が整備されております。

仕事内容

Web、オープン系、制御系、インフラ構築などの各種プロジェクトから、希望に添ったプロジェクトをお任せします。 要件定義から保守・運用までに携われますので、ご自身のスキルに合ったプロジェクトにてご活躍ください。 また、自社内プロジェクトの立ち上げや新規事業の提案は大歓迎。将来的にはご自身の志向性に応じた案件や上流工程の経験も積めます。 ■■業務内容■■ システム開発 ・金融業界向け統合システム開発 ⇒システム統合に伴う新機能追加、機能修正。 ・カーナビゲーションシステム開発 ⇒経路案内や店舗・交通情報などを提供するシステムの開発 ・公共システム開発 ⇒新規施行法令に準拠するシステムの開発 ・広告業向けコンテンツ管理システム ⇒アニメ等の放送や商品販売などの管理システムの開発  ■■組織構成■■ 2018年20名ほどだった社員数が数年で60名超の規模まで拡大しています。顧客数も急拡大しており、今後更に組織拡大をしていく方針です。エンジニアとしてのキャリアアップだけでなく、マネジメントや会社の経営の根幹に携わるチャンスもあります。

求める人材

【必須スキル】 ・Web系言語、DBを利用した開発経験 【歓迎スキル】 ・Java、C#、Go、Python、PHP、Kotlinの利用経験 ・React.js、Vue.js、Angular.jsなどを用いたフロントエンド開発経験 ・Laravel、Django、Springを用いた開発経験

給与(条件等)

月給25万円以上(一律支給の住宅手当を含む)+ 家族手当、役職手当等の手当有り ※住宅手当(1万8000円~2万4000円/月 ) ※家賃額に応じて支給、実家住まいも支給対象。

勤務地

東京本社、大阪支社、または東京23区内、大阪府・京都府・兵庫県内のプロジェクト先 ※勤務地は希望を考慮します。転居を伴う転勤はありません。

求人No. 2022011403 掲載開始日:2022.01.14
ITエンジニア 人材紹介カテゴリー

【KEC588】ネットワークエンジニア

同社は2002年創業のシステムエンジニアリング会社です。
2020年現在において、同社の事業の90%はSES事業、10%が受託開発事業となっております。

仕事内容

■仕事内容: インフラエンジニアとして、サーバ・ネットワークの設計・構築プロジェクトに参画して頂きます。設計・構築・移行など上流工程から実装工程までスキルに応じて業務に携わります。昨今ではAWSなどクラウド環境における設計・構築のみならずサービス企画などに関与するプロジェクトも急増しております。 ■具体的には: 【PJTの請負い方】 約7割がプライム案件となります。延べ200社以上と取引しています。 【案件事例】 大手キャリア・SI会社での設計・構築作業からエンドユーザ企業内における基盤担当者としての役割まで多数ございます。 【技術環境】 サーバ環境はLinux、Window、ネットワークはCiscoがメインでここ最近は仮想環境技術を習得できるプロジェクトを重視しています。 【案件規模】 プロジェクトによって様々です。個々のエンジニアの要望、特性に合わせてより良いプロジェクトにアサインする方針です。 【現状案件の工程】 下流工程メインの案件はございません 管理工程(PM・PMO) 0%/上流工程(要件定義) 23.0%/中流工程(基本設計から構築がメイン)38.5%/下流工程(テスト・検証がメイン) 0%/保守 38.5% ■社風・文化について: 同社はエンジニアである代表がエンジニアが活躍できる場を作るために創立致しました。特定プロジェクトでの採用ではありませんので、面接を通して個々人が今後携わっていきたい分野・役割で活躍できる環境を伺い、準備いたします。面接では2~3時間をかけて、「どんなエンジニアになりたいか」、「同社に何を望むか」などもお聞きして一緒にキャリア形成を考えていきます。また同社の営業にはノルマやインセンティブがありません。そして「エンジニア一人ひとりの自己実現につながるアサイン」を評価しています。会社や営業都合の決定がなされないのにはこういった背景があります。プロジェクト参画後に「話が違う」ということがあれば、営業が顧客と話し合いをし、解決されなければ契約を終え、新しいアサイン先を提供するところまで支援。遠慮や我慢をせずに、悩みや想いを話せる環境が何よりの自慢です。

求める人材

■必須条件: ・インフラエンジニアとしてのご経験がある方 ※クラウドサービスからオンプレミス環境まで様々な技術を習得できる環境があります。 習得した技術を活かす場として、要件定義、基本設計フェーズなどの上流工程にも携わることで、顧客のニーズを的確にとらえ、責任のある重要な役割を担って頂きたいと考えております。 ■歓迎条件: AWSなどクラウドサービスにおける設計・構築実績

給与(条件等)

<予定年収> 360万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 ※12分割 <賃金内訳> 年額(基本給):2,907,600円~4,845,600円 固定残業手当/月:57,700円~96,200円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 300,000円~500,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・年齢・前職給与を考慮の上同社規定により決定 ■昇給:年1回 ■決算賞与:業績により支給(2010年より連続支給中) ■年収例:28歳SE480万円位/30歳サブリーダー540万円位 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

勤務地

<勤務地詳細> 本社 住所:東京都墨田区錦糸1-2-1 アルカセントラル7F 勤務地最寄駅:各線/錦糸町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <転勤> 無