人材紹介おすすめ求人情報TEMPORARY STAFFING PICKUP

  1. HOME
  2. 人材紹介おすすめ求人情報
  3. ITエンジニア,人材紹介カテゴリー
  4. KEC323 ブロックチェーンエンジニア 顧客や社会の将来に良い影響を与える、価値あるサービスと製品を提供し、デジタルイノベーションに貢献します。
求人No. 2021050313 掲載開始日:2021.05.03
ITエンジニア 人材紹介カテゴリー

KEC323 ブロックチェーンエンジニア 顧客や社会の将来に良い影響を与える、価値あるサービスと製品を提供し、デジタルイノベーションに貢献します。

・ブロックチェーンを用いた顧客向けR&Dコンサル
・システム開発案件引き合い増加に伴う技術者の増員
・自社開発のブロックチェーンアプリケーションの機能拡張、拡販

募集要項

職種

ITエンジニア

業種

IT開発メーカー

仕事内容

ブロックチェーン技術を用いたR&Dコンサルティング・システム開発をお任せします。

【具体的には…】
①顧客向け業務(金融、産業)におけるブロックチェーンシステムコンサルティング・開発
②ブロックチェーンを用いた自社製品のDApps開発

【募集背景】
・ブロックチェーンを用いた顧客向けR&Dコンサル
・システム開発案件引き合い増加に伴う技術者の増員
・自社開発のブロックチェーンアプリケーションの機能拡張、拡販

【想定している業務】
最初は自社のブロックチェーンアプリ開発(Java/JavaScript他)Projにアサイン。
その後は、顧客業務のブロックチェーン案件(Java)へアサイン予定

【チーム構成】
ブロックチェーンチーム 5名

求める人材 ■ 必須条件(MUST): 
WEBアプリケーション業務開発経験(3年以上)Java/JavaScript

■ 歓迎条件(WANT):
・エンタープライズ向けブロックチェーン開発経験[HyperledgerFabric/Enterprise Ethereum/Corda]
・モバイルアプリケーション開発経験
給与(条件等)

年収 5,000,000 円 - 8,000,000円
※経験・スキルに応じる
■賞与年3回(6月・12月・3月)

勤務地

東京都中央区日本橋箱崎町24番1号

勤務時間

8:50~17:30 (所定労働時間:7時間40分)
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有20時間程度(全社平均25.6時間)

雇用・契約形態

正社員

募集背景

売上増加のため

企業情報

設立

2014年(平成26年) 4月1日

従業員数

1030名 (2020年12月31日現在)

資本金

4億円

売上高

22,943百万円(2020年12月期)

事業内容

システム構築サービス
システム運用管理サービス
BPOサービス

その他の人材紹介おすすめ求人情報

求人No. 2022081517 掲載開始日:2023.04.15
ITエンジニア

【KEC788】【関西支社】オープン系システムエンジニア

1962年にデータセンター事業から始まった同社。
その頃からのお客様も多いため、プライム案件が半数以上を占めています。
同社の売上6割程度は金融業界の案件が占めており、大規模案件に携わることが可能です。

仕事内容

【創立60年!超老舗SI企業にて安定的にスキルアップを図ることができる環境です】 ■業務内容: オープン系システムエンジニアとして、下記業務を行います。ご経験に合わせて各業界(法人、金融、官公庁系など)の案件をお任せいたします。 ・オープン系システムの開発…顧客内の各種システム(基幹系、情報系など)の新規開発、試験の実施、または支援 ・オープン系システムの保守、各種システムの維持、保守作業 ■事業内容: 金融・官公庁・製造・流通業向けソリューションから、ERP・BI・CRM製品を利用した各種サービスまで、幅広く展開しております。 ファイナンシャル分野:国内最大手五社の銀行・保険・クレジットにおける基幹系システムや勘定系業務システム、WEB系バンキングシステム エンタープライズ分野:国内最大手の製造・物流業者を支える受発注管理システム等。どのプロジェクトもチームで参画するため、技術力のみならずマネジメント力の成長も実現可能です。 ■キャリアパス・教育制度: PG・SEとしての経験を積んだ後「技術のスペシャリスト」もしくは「マネジメント」のいずれかのキャリアを、部署上司との年1回の目標面談の際に自己申告で選んで頂けます。また、選んだキャリアの階層に応じて「プロジェクトマネジメント研修」や「コーチング研修」など約80種類の様々な研修に参加して頂けますので、キャリアに応じたスキルを積んで頂く事が可能です。 ・TDCソフトグループが主催する80以上のIT・ビジネス系研修を選択して受講することができます。 ・情報処理技術者試験合格者には資格取得奨励金(5万円~20万円)を支給しています。 ・プロジェクト管理の国際資格であるPMP(Project Management Professoinal)の取得を全面的に支援しており、グループ全体で、3人に1人がPMP資格を保有しています。 ■社風: コロナ以前は月1回の帰社日に行なわれる懇親会や、社員が企画したボーリング大会、BBQパーティやゲーム大会などを実施しておりました。現在は社員同士でライトに利用できるコミュニケーションツールoviceなどを利用し連携強化を図っています。 ■関西支社移転: 2022年1月より淀屋橋駅から(ほぼ直結)のビルに拠点を移し、黒を基調としたオシャレなオフィスで仕事をしております! 社員が出社したくなるようなオフィスを目指して作り上げました!会社見学歓迎です!

求める人材

■必須条件: ・インフラエンジニアとしてのご経験※目安2年以上 ■歓迎条件: ・設計および構築以上の工程のご経験をお持ちの方 ・マネジメント経験のある方(進捗管理、品質管理等) ・インフラ関連のベンダー資格をお持ちの方

給与(条件等)

・予定年収:年収:350万円~650万円残業手当:有) ・月給制:227,000円~357,000円(基本給:227,000円~357,000円) ・昇給:年1回(4月) ・賞与:年2回(6月、12月) 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給は固定手当を含めた表記です。

勤務地

関西支社住所:大阪府大阪市中央区北浜3丁目1-18 島ビル7階 勤務地:関西支社または大阪府を中心とした関西圏のお客様先。テレワークも推進中!

求人No. 2020112321 掲載開始日:2020.11.23
ITエンジニア 人材紹介カテゴリー

KEC68 【インフラエンジニア】働き方推進が抜群のSIER定着率安定

KEC68 【インフラエンジニア】働き方推進が抜群のSIER定着率安定

仕事内容

TTデータを中心に、様々な大手クライアントから寄せられるインフラ構築案件に、上流工程から参画しています。 その中から、経験やスキル、適性、キャリアの希望に応じた業務をお任せします。 【働く魅力】 ・案件のほとんどが大手SIerとの直接取引のため、要件定義から設計・構築まで携わることができます。 経験浅めの方も入社後すぐに上流工程にチャレンジできるチャンスも豊富です。 また、監視などのいわゆる“24時間365日”の業務を担当することはなく、インフラエンジニアとして無駄なくスキル・キャリアアップできる環境です。 ・プロジェクト先には、部長・課長ほか3~10名のエンジニアの自社チームで参画します。 どんな現場も一人きりになることはなく、先輩や仲間と共にスキルアップできます。 同じ会社の管理職が一緒ですので、どんなこともすぐに相談できる点も心強いと思います。 定期的な帰社日などを設けてはいませんが、業界では薄くなりがちな「帰属意識」を強く持って取り組めるのも当社ならではです。 【募集背景】 設立以来、『納期遅れゼロ』『リリース後のトラブルゼロ』を続ける同社。 その確かな実績を背景に、NTTデータをはじめ大手企業から多彩かつハイレベルな案件依頼を頂戴しています。今回の募集は、ますます増加する依頼にお応えするための組織強化の一環。 将来的にコアメンバーへと成長していける、新たな仲間を募集します。 【案件一例】 『省庁のシステムの設計・構築・維持管理』 【開発環境】WindowsServer、Linux、JP1、systemwalker

求める人材

◆サーバ設計構築経験3年以上 ※学歴不問

給与(条件等)

年収350万円〜500万円 月給 : 22 万円 ~ 32万円 賞与回数 : 年2回 昨年度賞与実績 : 4.5カ月分 〈年収例〉 年収500万円/27歳 年収600万円/30歳 年収700万円/34歳

勤務地

【本社】 神奈川県横浜市

求人No. 2021081811 掲載開始日:2021.08.18
ITエンジニア エンジニア 人材紹介カテゴリー

【KEC414】UI/UXデザイナー

同社は、2015年に誕生し、現在日本最大級の老人ホーム検索サイトを中心に複数の事業を運営しています。当時の社員が親族の入居先を探す際に苦労した経験をもとに、2008年に事業化され、現在は掲載数No.1のサイトに成長しています。

仕事内容

【募集背景・お任せしたいミッション】 日本最大級の老人ホーム・高齢者向け住宅情報サイトは介護施設を探す目的で主に50代〜60代のユーザーにご利用いただいています。 単純に施設を探すだけではなく、入居される方とご家族の双方が満足のいく生活を送っていただけるような、新しいユーザー体験を今まさに作ろうとしています。 そんな未来を一緒に実現するため今回、同社においてUIUXデザインを通じた課題解決、サービスの改善に取り組んでいただく方を募集します。 徹底的にユーザーやクライアントに寄り添いながら、「ユーザーが何に困っているのか」「どんな機能があったら便利か」など、プロジェクトメンバーとともに議論を重ねながら企画要件を固めていきます。 プロジェクトでは、デザイナー(現在マネージャー含め5名のメンバーです)の他にディレクター、エンジニアと組み、新機能や新サービスの制作開発を行っていきます。 ※プロジェクトごとに数名ずつアサインされます 上流工程からあるべきユーザー体験を設計し、UIデザインに落とし込むことができ、また、作って終わりではなく効果検証・改善のサイクルにデザイナーが主体的に関わって進めていくことができるので、UI/UXデザイナーとしてスキルを磨きたい人にとって非常にやりがいのある環境となっています。 UI/UXデザインの経験を積んでから、サービス全体のUX設計に関わるUXデザイナーやプロダクトマネージャーを目指したい方、世の中にとって役に立つサービスを一緒に作りたい、ユーザーの反応をダイレクトに得ながら改善を行っていきたい方、ぜひご応募ください。 【具体的な仕事内容】 情報設計、ユーザービリティを考慮した、新しいサービス・新機能のUIデザイン、プロトタイプ作成 HTML5/CSS3を用いたUIの実装 ヒートマップツールを使った効果検証 ランディングページやバナーなどのビジュアルデザイン など 【開発環境・開発体制について】 PC:MacBook Pro 制作ツール:adobe XD、photoshop、illustratorなど 言語:PHP、Python、JavaScript(jQuery、Knockout.js、Vue.js) フレームワーク:Symfony、Django コード管理:Github エディタ:phpstorm プロジェクト管理:JIRA ドキュメンテーション:Confluence その他ツール:User insight(ヒートマップツール)、Strap/Miro(ホワイトボードツール)

求める人材

【必須スキル】 ・WebサービスのUIデザイン、コーディング(HTML/CSS)の実務経験 3年以上 【歓迎スキル】 ・UI/UXデザインスキル  ・XD、sketchなどプロトタイプツールを使ったUI設計  ・情報設計、ユーザビリティ、アクセシビリティに関する知見を活かしたデザイン、コーディング  ・ユーザーテストやユーザーインタビュー調査、結果を元にした改善提案 など ・コーディングスキル  ・Gitを使用したチームでの開発経験  ・Sass(SASS、SCSS)を使った実務経験  ・保守性と拡張性を考慮したCSS運用の実務経験  ・jQuery・javascriptの基礎知識、実務経験  ※一からコードを書く必要はなく、読んで理解できるレベルでOK 【求める人物像】 ・同社のビジョンに強く共感し、同じゴールを見据えてビジョン実現に向けて営業活動ができる方 ・社是である「利他主義」に強く共感し、同じ志の仲間と仕事がしたい方 ・仲間を同志として、協力して課題解決をしていくチームとして接することができる方 ・役割に縛られず、自ら目標を設定し事業内容や業務を自ら企画して行動できる方 ・目標に対して戦略戦術を自ら考え、それをチームに伝達しモチベーション高く引っ張っていける方 ・自らの職務領域を固定せず、高い責任感を持って社内のあらゆる課題に主体的に取り組める方 ・介護業界をビジネスしてだけでなく、解決すべき社会課題として捉えられる方

給与(条件等)

450万前後~550万前後 ※経験・能力を考慮の上、同社規定により優遇します。 [昇給]年2回(4月・10月)※同社規程に基づく [賞与]年1回(12月)※業績による

勤務地

東京都千代田区 ※なお、現在リモートワーク推奨のため、在宅での勤務が主となります。