人材紹介おすすめ求人情報TEMPORARY STAFFING PICKUP

求人No. 2021052510 掲載開始日:2021.05.25
ITエンジニア コンサルティング サービス業 人材紹介カテゴリー

KEC360インサイドセールス/Business Development Representative

法律の専門家である弁護士を、もっと身近に感じられる社会を創りたい。「専門家をもっと身近に」を理念に設立されたベンチャー企業です。

募集要項

職種

コンサルタント

業種

サービス業

仕事内容

【関わるサービス】
クラウド型電子契約サービス 「クラウドサイン」
「クラウドサイン」は、契約締結から管理まで可能なクラウド型の電子契約サービスです。現在、電子契約サービス市場累計登録社数No.1※!
※電子署名法2条1項に定める電子署名を用いる電子契約サービスにおいて、有償・無償を含む発注者側ベースでの利用登録社数
(株)東京商工リサーチ調べ 2020年3月末時点
フリーランスから大企業まで10万社以上が登録しており、「契約締結にかかる時間が90%削減された」「コストが85%削減された」など業務効率化やコスト削減に大きく貢献しています。

【募集部門の紹介】
クラウドサイン事業本部 営業部 インサイド セールス チーム BDR 担当
エンタープライズ企業に対する新規開拓を専門に行う部門です。
マーケティングチームが発掘したエンタープライズ企業のリードを的確にフォローし、クラウドサインを活用した電子契約によるペーパーレス・スタンプレスを促進する商談機会を創出します。クラウドサインとお客様の物理的なファーストタッチを担う、重要な部門です。

【募集背景】
クラウドサイン事業が成長する中で、エンタープライズ企業からお引き合いをいただくケースが増えてきました。エンタープライズ企業ならではの意思決定プロセスを把握した専門の担当者によって、的確にマーケティング リードをフォローすることで商談化率の向上を目指す必要が増えてきています。
また、相対的にエンタープライズ企業からのリード発掘はマーケティング活動から得ることが難しく、専門の担当者が的確なコンタクトとアウトバウンド活動を行うことにより発掘及び商談化までを行う必要が増してきています。
そのため、新規に営業部インサイドセールスチーム内に新規開拓を専門的に行う インサイドセールス/BDR 担当を募集することになりました。

【職務概要】
エンタープライズ企業に対し電子契約によるペーパーレス・スタンプレスを促進する商談を創出する役割を担います。ターゲット企業の選定・リスト化を実施し電話やメールなどによるアウトバウンド活動を展開。新規コンタクトの発掘から商談化までの活動をまで行います。
電話やメールでの非対面コミュニケーションを通じて、お客様のニーズ・課題のヒアリングを実施し、具体的な新規商談の機会を創出する仕事となります。

【職務詳細】
・マーケティングチームが発掘したエンタープライズ企業からのリードを的確にフォローし、クラウドサインを活用した電子契約によるペーパーレス・スタンプレスを促進する商談を創出。
・市場調査データや社内のCRM・SFAなどのデータを駆使し、ターゲット企業のリストを作成。
・リストに対して電話やメールなどによるアウトバウンド活動を展開し、新規のお客様の発掘・コンタクト・ニーズ・課題のヒアリング、新規商談創出までの一貫した対応し、創出された商談を的確にエンタープライズ セールス担当に引き継ぐ。

求める人材 【必須要件】
・BtoB大手企業の新規開拓営業を3年以上経験していること
※IT業界・非IT業界の経験有無は問わず

【歓迎要件】
・B2B SaaS 企業における BDRの経験を有する事
・IT 業界において3年以上の BDRの経験を有する事

【求める人物像】
・ビジネスプロセスやワークフローを構造化して考えることができる方
・表面上の要望ではなく、顧客の真のニーズを引き出し、理解できる方
・パッケージ販売ではなく、顧客のニーズに対して他社サービスとの連携も含めて真のソリューションを提案できる方
・どの業界にアプローチすべきか戦略から組み立てることができる方
給与(条件等)

年収 4,500,000 円 - 7,000,008円
<月額>375,000(97,600)~583,334円(151,800円)
基本給は、月額から( )内の固定残業手当を除いた額となります。固定残業手当は、基本給を算定基礎として月45時間分の残業相当額となり、月45時間を超える時間外労働については残業手当を別途支給。
上記は想定の為、現職の給与を加味いたしまして、最終的にオファー致します。

勤務地

東京都港区六本木
【アクセス】
東京メトロ南北線「六本木一丁目」駅1番出口から 徒歩6分

勤務時間

コアタイム無しのフレックスタイム制
10:00〜19:00の時間で勤務している社員が多いです

雇用・契約形態

正社員

募集背景

売上増加のため

企業情報

設立

2005/7/4

従業員数

263名(2020年6月末現在)

資本金

439百万円(2020年3月現在)

売上高
事業内容

ドットコムの開発・運営
ドットコムの開発・運営
ドットコムニュースの運営
クラウドサインの開発・提供
BUSINESS LAWYERSの運営
ドットコムキャリアの運営

その他の人材紹介おすすめ求人情報

求人No. 2020052010 掲載開始日:2020.05.19
ITエンジニア 人材紹介カテゴリー

KEC13【急募】当社の看板事業メイン担当!フルスタックエンジニア(100%自社内受託開発)

【急募】当社の看板事業メイン担当!フルスタックエンジニア(100%自社内受託開発)

仕事内容

大手音楽物販サイトでの検索システムの保守開発をお客様のアカウンターとして担当していただきます ・お客様とコミュニケーションを図りつつ、品質維持、機能改善を行っていただきます。 【プロジェクト例】 ■タワーレコードに向けた音楽情報検索 ■POLA化粧品に向けたAIによるカウンセリングシステム ■バス・タクシードライバーに向けた危険運転アラートシステム(SaaS)※経済産業省「新連携プロジェクト」認定 その他、電子チケットサービス(SaaS)をプラットフォームビジネスとして今年から展開しております。 【働く魅力】 ・外部研修制度や組織横断の研修部門にて時世にあった研修をご用意。スキル向上に時間を惜しまない環境です。 ・100%直取引案件、自由度の高い環境で働けます。 ・マネジメント、スキル向上などキャリアの幅を広げらます。 ・私服OK、音楽を聴きながら働けます。 ・PCは2画面設置可能です。 【配属部門】 ■プランニング&ディベロップメント事業部 社員6名+パートナー2名 無期雇用 ※3カ月間の試用期間があります。その間、精勤手当(20,000円)の支給はありません。

求める人材

大手音楽物販サイトでの検索システムの保守開発をお客様のアカウンターとして担当していただきます ・お客様とコミュニケーションを図りつつ、品質維持、機能改善を行っていただきます。

給与(条件等)

■年棒制  想定年収:450万円~650万円(固定残業手当¥61,751~¥90,767含む) ・通勤手当:全額支給 ・残業手当:固定残業手当を超過分は別途支給 ・精勤手当 ・出張手当、役職手当など  ・昇給  当社独自のキャリアフレームワーク・詳細な評価基準により、  あなたの業務成果と強みを評価します。 ■オファー実績 ・370万円/25歳・経験3年・システムエンジニア(SES) ・415万円/30歳・経験7年・システムエンジニア(SES) ・440万円/33歳・経験10年・サブリーダー(SES) ・510万円/30歳・経験8年・リーダー(受託)

勤務地

■本社 東京都港区

求人No. 2020050308 掲載開始日:2022.05.03
コンサルティング

【KEC697】【新規事業立ち上げ】Incubation Department

「日本のITに携わるエンジニア・コンサルタントの価値最大化を図り、世界へ挑戦する。」

2018年10月に設立以来、「テクノロジーで世界に喜びを。」をミッションに、IT/デジタル領域における豊富なナレッジと実績を活用し様々な業界における企業の経営課題を解決することを目的としたコンサルティングサービスを提供。

既存のコンサルティングファームの枠組みに捉われることなく、インキュベーション事業推進を介してSDGs(Sustainable Development Goals)を含めた社会課題の解決を実現するハイブリッドファームを目指しております。

同社は創業2年半のスタートアップですが、内資系・外資系のコンサルファーム、メガベンチャー等の出身者が多く参画。社員数305名(21年3月時点)。

仕事内容

本ポジションは「Incubation Department(新規事業)」で当社のデジタル領域での知見を活かしながら新たな事業立ち上げを図るべく、同社インキュベーション事業推進担当パートナー(役員クラス)直轄の特命担当として、二人三脚で新しい事業の事業開発に携わっていただきます。 パートナーと密に連携し、未来の当社コア事業開発における新サービスのマーケティング活動全般をご担当いただきます。 詳細は、面接もしくは面談の際にお話させていただければと存じます。 募集ポジション 新規事業開発/Marketer 自社内開発の新規事業にマーケターとして携わっていただける方を募集します。 事業・ブランディング戦略と連携しながら、自らマーケティング要件を描き、受注につながるリードの創出や、プロダクト認知向上に向けた施策を企画設計、実行いただくポジションです。 ◆想定している業務◆ ・売上の戦略立案、推進 ・マーケット調査、顧客分析に基づくコンテンツ企画立案や仕様策定 ・プロジェクトの進行管理 ・提案、販促ツールの作成 ・PRのためのWebプロモーションやイベント企画 ・アライアンス先候補先との折衝 同社の特徴 ◆Dirbatoが目指す姿 AIやIoTなど、世の中の大きな変革の中心にIT技術がある中、日本では依然としてITエンジニアはハードの付属品として扱われる傾向にあります。そんな環境を改善し、世の中を変える力を持ったエンジニアを一人でも増やし、彼らを幸せにすることを目指しています。 ◆テクノロジーで、世界と戦う DirbatoはITコンサルティング×インキュベーション(新規事業)ファームとして、あくまでもITに拘った事業展開を推進していきます。ITコンサルタントとして様々な業界の案件をご担当頂くのは勿論ですが、単に目の前の案件を完遂する事だけを目的とする他ファームでの業務とは異なり、常に顧客の業界や業態、業務課題など、副次的な目線を持つ事でインプットを増やして頂き、弊社内の新規事業提案制度というアウトプットの場を活用し、皆様のアイデアを「新規事業」として形にしていただきます。現在10を超える新規事業PJが推進されており、リリース間近の案件もございます。 ■キャリアパス 1.柔軟なキャリア形成 一般的にコンサルティング業界では個人のキャリアパスとして業界・サービス特化型の組織体制を取っておりますが、当社のコンサルティング事業部門では「ワンプール制」で事業運営を行っております。クロスインダストリー/クロスソリューションで、様々な業界やサービスに関わることで、顧客に対して課題解決を行う上で新たな価値創造のヒントを得ることが出来ます。特に若手のメンバーはワンプール制を介して、将来的に自身が特化するスペシャリティを選ぶ上での一つの判断材料にもなり得ると考えています。 他、インキュベーション事業部門では、プロジェクトベースで公募制が掛かり、新規事業にも挑戦出来るキャリアパスも準備しています。コンサルティングを行う傍ら、ご自身が企画立案したアイディアで事業戦略を描き、仲間を集めた上で新規事業としてプロジェクト化した事例もあります。0から新規事業を立案し、1→10、10→100へと事業スケールを目指すことにもチャレンジ可能です。 2.インキュベーション事業の将来 黒字化した事業に関しては、グループ会社化も考えており、その企業の経営にもCxOとして携わることが可能なキャリアパスをご用意します。社内でも定期的にビジネスコンペティションを開催しており、部門問わず新規事業の立案・提言が可能となります。経営陣を含めた上位職のメンバーがメンタリングパートナーとなり、ビジネスモデルの描き方、ビジネススケールのナレッジ等をレクチャーしています。

求める人材

求められる要件(必須) ・新規事業の立ち上げ経験 ・Web広告プロモーション責任者としての経験 ・オンライン広告に関する全般的理解 ・代理店やコンサルティングまたは、自社サービスでの広告運用経験2年以上 ・Webメディア、Webサービス事業のマーケティング業務経験 ・Google Analytics、BIツールなどを使用しての分析経験 ・論理的思考能力、高いコミュニケーション能力 求められる要件(歓迎) ・新サービスのプロダクトオーナー・プロダクトマネージャー・事業開発担当と連携してマーケティングを進められたご経験のある方 ・0→1、1→10、10→100のステージのいずれかにて企画〜収益化までの経験がある方 求める人物像 ・豊富な経験を持ちながらも新しいステージでチャレンジされたい方 ・評論家ではなく実行に落とし込める実務家タイプの方 ・フットワークが軽く、ポジティブで前向きな方 ・どんな困難な状況であってもやり切る、成し遂げる思いを持つ方 ・会社のステージを自らの力で引き上げることにやりがいを感じる方

給与(条件等)

年収 6,000,000 円 - 20,000,000円 ※固定残業代(12万8607円~/裁量労働制)含  ※裁量労働手当は、みなし労働時間40時間、深夜残業時間20時間、法定休日労働時間10時間含 ※前職でのご経験から給与額をご相談させていただいた上で決定します。

勤務地

東京都港区赤坂9丁目7番1号 ミッドタウン・タワー 35階 本社

求人No. 2021091705 掲載開始日:2021.09.17
ITエンジニア エンジニア 人材紹介カテゴリー

【KEC501】DX関連,業務基幹システム SE【Csol】

同社は1998年に創業し、IT/インターネット分野およびエンジニアリング分野に関する事業を展開しております。近年では請負・受託・委託などから培ったIT・テクノロジーの知見とノウハウを活かし、顧客に寄り添ったアウトソーシングサービスを、最上流であるコンサルティング領域から導入後のサポートまで一貫してご提供しており、顧客やシステムと長くお付き合いをさせて頂いています。

仕事内容

イントラマートを核にした業務改革ソリューションによるDXの実現 ■事業概要 ・基幹システムの提案・要件定義・設計・開発・維持までユーザサイドにたってビジネス、SIを提供しています。DX推進に必要不可欠であるシステム統合、データの一元化をBPM領域から支援します。 同社は、intra-martオフィシャル開発パートナーとしてイントラマート開発事業を展開しており、当事業を加速させてくれる仲間を募集します。 ・大手企業の堅牢な基幹システムの構築から、ベンチャー企業のサービス基盤の構築等、幅広いSI案件を実施しています。 ■業務内容 ・PaaSを活用した業務系および情報系システムの開発 ・JavaやC#などを使用した様々なアプリ開発 ■働くことで習得できるスキル ・アジャイル開発をはじめ多様な開発プロセスでの開発を経験できます ・BPM領域/ワークフローから基幹連携まで幅広い上流経験が積めます ■主な開発環境 言語:Java プラットフォーム:Intramart、kintone、ネイティブアプリ(Swift / Objective-C / Android) ■導入事例: ・大手複合機メーカーグループの50システム(Notes資産)を新規intra-martシステムへ移行  上流は日本、開発はベトナム総計1,100人月を超えるビッグプロジェクトに。 ・電気工事系大手ユーザーの基幹システムをintra-martシステムへ新規移行 ■組織について: 前向きに新しいことにチャレンジする人が集まっています。マネージャー、リーダー、中堅、若手のバランスの良い組織になっています。

求める人材

■WEBサービス、パッケージの設計/開発経験(Java、PHP) 【歓迎スキル】 ■intra-mart開発 ■Javascript知見 ■ネイティブアプリ(Swift / Objective-C / Android)

給与(条件等)

【想定年収】400万円~800万円 本給23万円以上 + 諸手当(職位手当、職務手当、役割手当、時間外手当等) ※経験、能力を考慮の上、同社規定により決定いたします。 ■年収450万(メンバー) ■年収550万(プロジェクトリーダー) ■年収650万(プロジェクトマネージャ) ■年収730万(サービスマネージャ) ■年収1000万(プロデューサー)

勤務地

東京都 ※プロジェクトにより同社事業所もしくはお取引先企業(派遣先企業もしくは受託案件実施場所)での就業となります。 ※全国転勤制のため転勤の可能性がございます。