人材紹介おすすめ求人情報TEMPORARY STAFFING PICKUP
- HOME
- 人材紹介おすすめ求人情報
- ITエンジニア,人材紹介カテゴリー
- KEC08【東海地区】大手流通業界から開発エンジニア(愛知)募集
KEC08【東海地区】大手流通業界から開発エンジニア(愛知)募集
大手流通業界から開発エンジニア(愛知)募集
募集要項
職種 | ITエンジニア |
---|---|
業種 | 流通業 |
仕事内容 | 【業務内容】 ・具体的には、要件定義/基本設計/詳細設計/開発/テスト 【開発環境】 【携わるシステム】 【この仕事の魅力】 |
求める人材 | 【MUST】下記に該当する方。 ・VB.net/C#/SQLを使用したシステム開発の経験がある方 |
給与(条件等) | 【年収】 【年収モデル】 |
勤務地 | ・本社:愛知県名古屋市 |
勤務時間 | ・9:00~18:00(実働:8時間、休憩:1時間) |
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集背景 | 人員強化のため |
企業情報
設立 | ・1989年(平成元年)1月 |
---|---|
従業員数 | ・4,727名(グループ全体) |
資本金 | ・89億69百万円 |
売上高 | ・292,560百万円 |
事業内容 | ・創業者が1986年に愛知県豊田市でレンタルビデオ店を開業してから約30年。私たちは、レンタルやゲーム買取販売の、衣料・服飾や家具・家電の買取販売の総合リユース「セ力ンドストリー卜」などの店舗運営を通じて、日本全国に新しい楽しさ、新しい価値をお届けしています。 |
その他の人材紹介おすすめ求人情報
KEC349 UXスペシャリスト ◆すべての人に機会を平等に〜アジアでの教育プログラム〜
◆すべての人に機会を平等に〜アジアでの教育プログラム〜
数多くのスタートアップの立ち上げや開発の経験から、ナレッジ、ノウハウを盛り込んだ教育カリキュラムを作成し、ITスクールの運営や、現地トップ大学や教育機関と提携したグローバルIT人材育成の取り組みを行っています。ベトナムでは理系最高峰のハノイ工科大学、ベトナム国家大学、ダナン工科大学と共に、日本語可能なIT人材育成の選抜コースを運営しております。
ハノイ工科大学のHEDSPI(Higher Education Development Support Project on ICT)は、日本語のできる高度IT人材を育成するために日本政府のODAとして2006年に始められたプロジェクトで、2014年以降Sun*が継承しています。ハノイ工科大学は毎年3500名の入学者がおりHEDSPI は最も人気の高いIT学部に合格した600名からさらに200名を選抜したコース。多くの学生が日本での就職を希望しており、毎年日本企業と学生をマッチングするイベント(ジョブフェア)を開催しています。
仕事内容 |
プロダクト開発におけるPoC(概念実証)、MVP(Minimum Viable Product: 実用最小限の製品)の策定といった上流のデザインワーク・コンセプトワークをUXスペシャリスト(仮)として担当していただきます。BtoB・BtoC問わずさまざまなクライアントと共に、プロダクトを創り上げるクリエイティブポジションです。 クライアントである大手企業の新規事業立ち上げ〜グロース期におけるパートナーとして、デザインシンキングや各種リサーチ手法を用いて、課題抽出、コンセプトメイクを行います。 <プロジェクト概要> ・企業やサービスのブランドコンセプトメイキング ・企業やサービスのブランド作りに関わるビジュアルデザイン ・企業やサービスのブランドアイデンティティ確立とビジュアルデザイン ・デザインチーム作りと運営 <業務詳細> ・クライアントの課題・ビジョン抽出のワークショップ開催・ファシリテーション ・デザインリサーチ(クライアント、ユーザーへのインタビュー、デスクトップリサーチ) ・デザインリサーチからの仮説設定と検証 ・アイディエーション ・コンセプトメイキング及びビジュアルコンセプト作成 【仕事の魅力】 ・プロダクト戦略からUIレベルまで関わりサービスを設計できる ・多種多様なプロダクト開発に携われる(200社300案件以上の実績あり) ・海外のデザイナー・エンジニアとも協力してプロダクト開発の経験ができる ・不透明な経済市場で一人でも生き抜くキャリアや人脈が作れる ・リモートワーク、スーパーフレックスで自分のスタイルに合わせた働き方ができる |
---|---|
求める人材 |
必須スキル ・ポートフォリオの提出が可能な方 ・ロジックに基づいたUX/UIデザイン提案 ・デザイン要件の定義と開発チームとの連携経験 歓迎スキル ・事業会社または個人でサービスの立ち上げ経験がある ・HCD専門家またはスペシャリストの資格を持っている ・事業会社・スタートアップでのデザイナー、ディレクター経験 ・Google Analytics, mixpanel などを使ったデータ解析とそれに伴う施策立案経験 求める人物像 ・ Webサービス、アプリが好き ・ チームで仕事をすることを重要視する ・ 顧客とユーザーの課題感をデザインを使って解決したい ・ デザイントレンドに対してのアンテナを張っている ・ 様々なプロダクトの上流工程から関わりたい ・ ベンチャー/スタートアップで働きたい |
給与(条件等) |
600〜850万円 |
勤務地 |
東京本社 |
【KEC757】AWS構築PL候補(大手ECサイト案件等)
・日本製鉄・伊藤忠商事という業界最大手のグループ会社としての安定感
・プライムSIerとして上流から下流工程、マネジメントと幅広くスキルを身につけられる
・裁量を持ったプレイングマネージャーとして活躍ができる
・社風として挑戦のしやすさ、風通しの良さ、フットワークの軽さがある
仕事内容 |
産業システム事業部では、大手の各種ECサイトの開発を手掛けておりますが、昨今AWSサービスを活用したシステム開発を行う案件が多数あり、体制強化のため、AWSの知見・ご経験のある方を募集いたします。 業務内容としては、PL候補としてお客様への提案・折衝を通してAWS構築を推進していただきます。クラウド化、サービスの改善など大きなテーマを要件定義から設計構築まで裁量権を持って推進することができるポジションとなっております。若手の方であればリーダー経験がなくても、志向があれば歓迎します。 【案件例】 ・オンプレで稼働しているシステムのAWSへの移行(サービスの選定、構成の検討、運用設計含めて) ・CICD、SREのための基盤構築 ・アプリケーションのリファクタに伴う、一部機能(認証、データ転送など)のAWSへの移管 【ビジネスの展望】 大手ECサイトは軒並み業績好調でシステム拡張が追いついていない現状があるため、拡大傾向にあります。今後も幅広い顧客業界にAWSを活用した案件を展開していくことを想定しております。 【プライム比率】 100%準プライム 【チーム規模】 産業3部26名(当該案件に携わるメンバーはBP含めピーク時は20人弱の体制を想定) ∟部長(40代) ∟担当部長(40代) ∟グループリーダー3名(30代~40代) ∟メンバー21名(20~40代) 【担当フェーズ】 要件定義~運用保守 【想定キャリアプラン】 若手であればAWSの構築経験を積みながらリーダー業務・顧客折衝ができるように成長していただく想定です。ベテランであればプレイングマネージャーとしてチームの全体のAWSの知見を補填していただく役割も担っていただきたいと考えております。 |
---|---|
求める人材 |
【必須経験】 ・Webサービスの基盤(ECS、RDS、ALB…)をAWSで構築した経験 ・運用監視の基礎知識、及び設計・構築経験 ・顧客折衝経験、リーダー経験(スケジュール管理、案件推進マネジメント) →若手の方であれば、数年後にこのようなポジションを希望する方であれば可 【歓迎条件】 アプリケーション開発の知見・経験があれば尚可 →アプリケーションエンジニアと境界なく兼任したい方も歓迎します |
給与(条件等) |
【給与】*月給制* ・月給:31~62万円 ・想定年収:600~1,000万円 【各種手当】 ・通勤手当:全額支給 ・住宅手当:3~4万円/月(月払いまたは半期払い) ・残業手当:全額支給(1分単位) ・昇給:年1回 / 前年度賞与実績:年2回 ・退職金:有 |
勤務地 |
案件によるが在宅勤務がメイン(出社の場合は東京近辺) |
KEC119【地域限定関東関西東海】ネットワークエンジニア
KEC119【地域限定関東関西東海】ネットワークエンジニア
仕事内容 |
システムインフラ基盤に関する、設計、構築、運用業務など一連のITインフラ全般に関わる業務に就いていただきます。具体的には大手SIer、情報通信業界などのお客様のプロジェクトにエンジニアリングを提供、さらにプロセス間調整、課題発見、改善提案、実行などの付帯サービスを提供することにより、お客様のバリューチェーンを改善し、開発スピードの向上を行います。現状、インフラの構築の実務など上流工程での経験の少ない方でも、上流に携わる機会を提供いたします。ご相談ください。また、私たちがお客様に提供するのは、開発現場に潜む本質的な課題に対し、第3者の視点を持ちながら、お客様のビジネスを革新していくサービスです。技術経験を活かすことだけでなく、論理的・計画的に課題解決する力も身につけられ、お客様と共に成長ができます。 |
---|---|
求める人材 |
以下の経験・能力をお持ちの方歓迎いたします。 ・ネットワーク、サーバの監視・保守・運用・構築・設計の実務経験者 (設計・構築経験者は特に優遇いたします) ・周囲とコミュニケーションを取り、仕事を前に進めていける方 |
給与(条件等) |
年収450万円~800万円 ●想定月給 25.2万円~ ※経験・スキルを考慮し入社前に提示します。 ※待機中も基本給、各種手当に変動ありません。 ●入社実績例 ・875万円/42歳/グループリーダー ・800万円/40歳/グループリーダー ・720万円/42歳/チームリーダー ・680万円/47歳/チームリーダー ・630万円/35歳/メンバー ・545万円/33歳/メンバー ・450万円/32歳/メンバー 役職手当(チームリーダー:1万5千円/グループリーダー:5万円) ・通勤手当(上限8万円/月) ・残業手当(残業代は100%支給) ・家族手当(配偶者:1万5千円/月、子供:7千円/月) ・住宅手当(賃貸、もしくは住宅ローン支払い中の方に支給) ・業務関連資格手当(当社規定に定める資格保有者に対して支給) ※例:TOEIC860点 3万円 など ・役職手当、単身赴任手当、単身住居手当、帰省手当 など ・社会保険完備(健康、厚生年金、雇用、労災) ・寮・社宅制度有り・資格報奨金(約150の資格に対して、入社後取得した際に支給)※例:応用情報技術者試験 10万円 など ・時短勤務可・親睦補助(親睦を目的とした会合時の費用を、規定に基づき補助) ・慶弔見舞金、財形貯蓄制度、退職金制度、団体保険、互助会 |
勤務地 |
関西、関東、東海で経験者は転勤はほぼありません。 |