人材紹介おすすめ求人情報TEMPORARY STAFFING PICKUP
- HOME
- 人材紹介おすすめ求人情報
- ITエンジニア,人材紹介カテゴリー
- KEC20【年齢不問】パッケージ導入SE(エンジニアあるいはビジネスパーソンとしてずっと成長を続けていたいという方にピッタリな環境です。)
KEC20【年齢不問】パッケージ導入SE(エンジニアあるいはビジネスパーソンとしてずっと成長を続けていたいという方にピッタリな環境です。)
(年齢不問)いくつになっても現役を続けられる会社 ===
エンジニアあるいはビジネスパーソンとしてずっと成長を続けていたいという方にピッタリな環境です。
募集要項
| 職種 | システムエンジニア |
|---|---|
| 業種 | システム会社 |
| 仕事内容 | あなたには、下記いずれかの自社パッケージの導入をお任せします。 企業の人材情報から目標管理までトータルでコントロールする「タレントマネジメント」にフォーカスした高機能人事システム。 日本全国の公的機関における人事給与業務の効率的な運用を支えており、全国の280社を超える公的機関に導入実績があります。65%の国立大学、100%の国立系病院に導入される人事給与システム。度重なる法改正や特殊な給与システムなど、公的機関特有の処理をカバーしつつ人事関連の対応を可能とし、高シェアを実現。※経験の浅い方はサポートのプロジェクトからスタートします 注目IT業界の経験が浅い方も大歓迎!少しずつステップアップできます |
| 求める人材 | ◆学歴不問 ◆IT業界で何らかの経験がある方 ★経験が浅い方の場合も大歓迎! サポート業務からスタートしていき、経験を積み、 上流工程に参画することができます。 ≪こんな方も大歓迎≫ ・何らかのパッケージ導入経験 ・業務パッケージの導入・サポートの経験のある方 ・業務パッケージの開発経験のある方 ・領域PMとして活躍していた方 ・コールセンターなどでテクニカルサポート業務をしていた方 === PMを目指しているという方も歓迎 === ポストも豊富にあります。これからマネジメント層を目指したいという方にとってもチャンスに溢れた環境です。マネジメント未経験の方でも、将来への希望や意欲を重視して、お話をさせていただきたいと考えています。 === 年齢不問:いくつになっても現役を続けられる会社 === エンジニアあるいはビジネスパーソンとしてずっと成長を続けていたいという方にピッタリな環境です。 |
| 給与(条件等) | ■月給25万円~60万円(賞与別途支給) <年収例> |
| 勤務地 | 東京都 |
| 勤務時間 | 9:30〜18:30(実働8時間) |
| 雇用・契約形態 | 正社員 |
| 募集背景 | 売上拡大による人員増のため |
企業情報
| 設立 | 2008/10/1 |
|---|---|
| 従業員数 | 505名(2018年4月1日現在、契約社員等を含む) |
| 資本金 | 5000万円 |
| 売上高 | |
| 事業内容 | 2017年7月合併によって誕生。金融分野をはじめ、公共分野、製造・流通・サービス分野などあらゆる業界に通じたシステム開発ソリューションを人材サービス機能として持っている前者と、人材マネジメント系パッケージシステムの開発に強みを持つ後者が合体した。 【同社の強み】 |
その他の人材紹介おすすめ求人情報
KEC228 【総合職】経理スタッフ コンサルティングファーム
同社は東証一部上場のパソナグループの100%出資子会社。
カスタマーサービスおよびBPOサービスの専門家集団として、大手企業や官公庁と長期的な信頼関係を築き、4期連続で二桁成長を続けています。
| 仕事内容 |
■経理の実務を担当して頂きます。 ・伝票関係業務(伝票起票、仕訳入力、仕訳データ取り込み等) ・請求書・経費精算処理(支払処理等) ・決算業務補助(振替仕訳、資料作成等) ・債権管理業務 ・各部署からの問い合わせ対応等 まずは請求業務メインで業務をスタートしていただき、適性を見て他にもアサインいたします。 ゆくゆくは経理業務全般に業務の幅を広げていただけます。広げられる環境があるので、意欲がある方は経験を身に付けられます。 (入出金管理、経費・支払・請求業務、子会社経理実務、各種資料作成、データ登録 等) 【組織構成】 部長1名(執行役員兼務) 副部長2名(経理担当/財務担当) メンバー8名 ※副部長配下に業務ラインを3つ配置(債権・債務・連結/子会社)するフラットな組織です。 |
|---|---|
| 求める人材 |
【必須】 事業会社での経理経験3年以上 【歓迎】 ・日商簿記3級もしくは同等の知識・2級あれば尚可 ・経理の業務バランスを把握している方。 業務や作業だけでなく、経理業務の流れを理解していることとが望ましい。 月初月末でどのような業務をやっているかなどの視野があるイメージ。マネージャーや管理者などの高いレベルでなくても良い。 ・一般事業会社の経理経験が望ましい。(官公庁や役所、学校法人の経験は親和性が低い) 【人物像】 ・性別:不問 ・年齢:35歳くらいまで ・学歴:不問 ・自己研鑽できる方 ・業務に前向きに取り組み。スキルアップに意欲的な方。 副部長以下の組織体制をフラットにしています。 スキルアップが待遇アップにつながるため、意欲と能力次第で躍進できる環境です。 |
| 給与(条件等) |
■給与 年収:¥4,001,200 ~ ¥5,263,200 月給:¥274,500 ~ ¥355,200 |
| 勤務地 |
東京都新宿区西新宿3-7-1 新宿パークタワーN棟32F |
【KEC772】デザインディレクター
◆すべての人に機会を平等に〜アジアでの教育プログラム〜
数多くのスタートアップの立ち上げや開発の経験から、ナレッジ、ノウハウを盛り込んだ教育カリキュラムを作成し、ITスクールの運営や、現地トップ大学や教育機関と提携したグローバルIT人材育成の取り組みを行っています。ベトナムでは理系最高峰のハノイ工科大学、ベトナム国家大学、ダナン工科大学と共に、日本語可能なIT人材育成の選抜コースを運営しております。
ハノイ工科大学のHEDSPI(Higher Education Development Support Project on ICT)は、日本語のできる高度IT人材を育成するために日本政府のODAとして2006年に始められたプロジェクトで、2014年以降Sun*が継承しています。ハノイ工科大学は毎年3500名の入学者がおりHEDSPI は最も人気の高いIT学部に合格した600名からさらに200名を選抜したコース。多くの学生が日本での就職を希望しており、毎年日本企業と学生をマッチングするイベント(ジョブフェア)を開催しています。
| 仕事内容 |
<業務概要> 当社はクライアントが抱える新規事業・DX領域の課題に対して、課題の整理・ビジネスデザインの立案・事業開発・デジタルプロダクトの開発までの、コンサルティング~エンジニアリングを一気通貫で支援しています。 本ポジションは、まず上流工程であるクライアントの問題・課題の整理や初期的ビジネスデザインの構築を推進。そして実際に新規事業やデジタルプロダクトを具現化するフェーズでは、デザインディレクターとして、国内外のデザイナー・エンジニアなど多彩な専門家、そして顧客と連携しながら、事業・プロダクトの創出をリーダーシップを発揮しながら推進していただきます。 <プロジェクト概要> ・企業やサービスのブランドコンセプトメイキング ・企業やサービスのブランド作りに関わるビジュアルデザイン ・企業やサービスのブランドアイデンティティ確立とビジュアルデザイン ・デザインチーム作りと運営 ・サービスデザイン、ビジネスデザインのマネジメント 【仕事の魅力】 ・プロダクト戦略からUIレベルまで関わりサービスを設計できる ・国内外の多種多様なプロダクト開発に携われる(200社300案件以上の実績あり) ・国内外のデザイナー・エンジニアとも協力してプロダクト開発の経験ができる ・2、30人以上のパワフルなチームから少人数のスピーディなチームまで、さまざまな規模や役割を持ったメンバーとの開発を経験できる ・不透明な経済市場で生き抜くキャリアや人脈を構築してきたさまざまなロールモデルがいるため、自分の成長段階と照らし合わせながらキャリアを積むことができる ・リモートワーク、マンスリーフレックスで自分のスタイルに合わせた働き方ができる 【風土・働き方】 当社は個人がベストのパフォーマンスを発揮できる働き方を推奨しています。コアタイムなしのマンスリーフレックス制度を導入しており、プライベートな予定や家庭の事情に合わせて勤務時間を調整したりリモートワークを活用したり、様々なフィールドのメンバーがそれぞれのスタイルで力を発揮しています。 |
|---|---|
| 求める人材 |
応募資格(必須) ・ポートフォリオの提出が可能な方 ・デザインの意図を語り、言語化できる方 ・アプリまたはWebサービスのUIデザイン実務経験 ・Sketch、Adobe XD、Figmaなどを使用したUIデザイン経験 ・Adobe Photoshop・Illustratorなどを使用したグラフィック制作経験 応募資格(歓迎) ・事業会社または個人でサービスの立ち上げ経験 ・大手事業会社・スタートアップでのデザイナー、ディレクター経験 ・サービス設計やUXデザインの実務経験、もしくは強い興味があること |
| 給与(条件等) |
500万円〜850万円 |
| 勤務地 |
東京都千代田区神田紺屋町45-1神田ファースト1F 東京都墨田区石原1-35-8 |
【KEC653 】開発エンジニア(正社員)
2014年設立の当社は、大手企業の大規模案件を中心に、Web、オープン系、組込系、インフラ系など、幅広いITソリューションを手掛けています。
設立以来、安定した経営基盤を構築しており無借金経営を続けています。
設立の背景に「従業員を大切にし、安心して長く働き続けられる会社を作りたい」という強い思いがあり、「健康優良企業」「健康経営優良法人」に認定されるなど、従業員が健康で過度なストレスなく能力を十分に発揮し、仕事に打ち込める環境を作ることに力を注いでいます。また、他社に類を見ない多種多様な福利厚生が整備されております。
| 仕事内容 |
Web、オープン系、制御系、インフラ構築などの各種プロジェクトから、希望に添ったプロジェクトをお任せします。 要件定義から保守・運用までに携われますので、ご自身のスキルに合ったプロジェクトにてご活躍ください。 また、自社内プロジェクトの立ち上げや新規事業の提案は大歓迎。将来的にはご自身の志向性に応じた案件や上流工程の経験も積めます。 ■■業務内容■■ システム開発 ・金融業界向け統合システム開発 ⇒システム統合に伴う新機能追加、機能修正。 ・カーナビゲーションシステム開発 ⇒経路案内や店舗・交通情報などを提供するシステムの開発 ・公共システム開発 ⇒新規施行法令に準拠するシステムの開発 ・広告業向けコンテンツ管理システム ⇒アニメ等の放送や商品販売などの管理システムの開発 ■■組織構成■■ 2018年20名ほどだった社員数が数年で60名超の規模まで拡大しています。顧客数も急拡大しており、今後更に組織拡大をしていく方針です。エンジニアとしてのキャリアアップだけでなく、マネジメントや会社の経営の根幹に携わるチャンスもあります。 |
|---|---|
| 求める人材 |
【必須スキル】 ・Web系言語、DBを利用した開発経験 【歓迎スキル】 ・Java、C#、Go、Python、PHP、Kotlinの利用経験 ・React.js、Vue.js、Angular.jsなどを用いたフロントエンド開発経験 ・Laravel、Django、Springを用いた開発経験 |
| 給与(条件等) |
月給25万円以上(一律支給の住宅手当を含む)+ 家族手当、役職手当等の手当有り ※住宅手当(1万8000円~2万4000円/月 ) ※家賃額に応じて支給、実家住まいも支給対象。 |
| 勤務地 |
東京本社、大阪支社、または東京23区内、大阪府・京都府・兵庫県内のプロジェクト先 ※勤務地は希望を考慮します。転居を伴う転勤はありません。 |