人材紹介おすすめ求人情報TEMPORARY STAFFING PICKUP

  1. HOME
  2. 人材紹介おすすめ求人情報
  3. ITエンジニア,人材紹介カテゴリー
  4. KEC88【ITコンサルタント歓迎】メディカル担当分野のIT営業職募集
求人No. 2020122612 掲載開始日:2020.12.27
ITエンジニア 人材紹介カテゴリー

KEC88【ITコンサルタント歓迎】メディカル担当分野のIT営業職募集

KEC88【ITコンサルタント歓迎】メディカル担当分野のIT営業職募集

募集要項

職種

ITエンジニア

業種

SIER

仕事内容

【業務内容】
〇下記の業務を担当していただきます。
リアルワールドデータ(リアルワールドエビデンス)を用いたお客様に
 よるデータベース研究サポート業務
生物統計学の手法を用いて臨床試験・製造販売調査のデータを
 解析し、有効性および安全性を統計学的に検証する業務。
単なる解析業務の実施だけでなく ITを活用した効率化・自動化する
 ツール作成も含む
【この仕事の魅力】
健康社会の実現に向けた法制度改革等により今後ヘルスケアデータ
 を活用する未来社会が見えてきており、それを先行して経験を積める
 業務領域となります。
顧客満足度の向上に高い意欲をお持ちの方、または技術面(最新
 技術、最新アーキテクチャ)に高い関心のお持ちの方は是非ご自身の
 技術、ノウハウを活かしていただく場があります。

求める人材 【MUST】下記の知識・経験がある方。
保険業界のトレンド、課題を把握している
生命保険業界のシステム企画経験
【WANT】下記の知識・経験がある方歓迎。
保業界の事業企画の経験
保険業界人脈を保有しており、タイムリーな情報収集(業界課題、
 優先投資事項など)
給与(条件等)

年収550万円~800万円
厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険
通勤手当、時間外手当、スマートワーク手当、子育て手当、住宅手当 など
財形貯蓄制度、職員持株制度、退職金制度(確定拠出年金)
産前産後休業・育児休業制度、介護休業制度・フレックスタイム制(コアタイムなし可)、短時間勤務制度、 テレワーク勤務制度

勤務地

大阪市内(北区)
東京(新宿区)

勤務時間

9:00~17:45(定勤務時間:7時間45分)
フレックスタイム制度あり
残業:有 月平均19.2時間

雇用・契約形態

正社員

募集背景

売上増加のため

企業情報

設立

2008年4月1日 (創業:1971年4月28日)

従業員数

連結:19,483名 単体:5,506名(2019年3月31日現在)

資本金

100億円

売上高

420,759百万円 (2019年3月期)

事業内容

どサービス型の IT ソリューションを多数用意しています。同時に、中国・ASEAN 地域を中心としたグローバルサポート体制も整え、金融、製造、流通/サービス、公共、通信など様々な業界で 3000社以上のビジネスパートナーとして、お客様の事業の成長に貢献しています。SI・受託開発に加え、データセンターやクラウドな
グループ会社約 60 社、2 万人が一体となって、それぞれの強みを活かし、日本国内および海外の金融・製造・サービス・公共など多くのお客さまのビジネスを支える IT サービスをご提供します。

その他の人材紹介おすすめ求人情報

求人No. 2022011404 掲載開始日:2022.01.14
ITエンジニア 人材紹介カテゴリー

【KEC589】開発エンジニア

同社は2002年創業のシステムエンジニアリング会社です。
2020年現在において、同社の事業の90%はSES事業、10%が受託開発事業となっております。

仕事内容

~エンジニアが活躍できるよう最大限要望を叶えるエンジニアのための会社/プライム比率7割・上流工程から案件獲得/トレンド技術案件も有~ ■業務内容:開発エンジニアとして、Web系・オープン系アプリケーションの開発プロジェクトに参画して頂きます。元請け案件が約7割ある為、要件定義・設計・コーディングなど上流工程から実装工程までスキルに応じて、幅広い業務に携わります。まだまだ小さい会社の割にはローソン、東急建設、GMOグループなどエンドユーザ企業から大手コンサルティングファーム、大手SI会社など商流が浅い取引先との取引が多数ございます。 ■プロジェクトの請負い方:約7割がプライム案件となります。延べ200社以上と取引しています。 ■案件事例:WEBアプリケーション開発がメインとなります。BtoC、BtoB問わず幅広く手掛けております。 ■技術環境:Java/PHP/Javascript/Python/C#/.NETなどのプロジェクトが多いです。 ■現状案件の工程:下流工程メインの案件はございません 管理工程(PM・PMO)6.5%/上流工程(要件定義) 13.0%/中流工程(基本設計から開発がメイン)77.0%/下流工程(テストがメイン) 0%/保守 3.5% ■同社の特徴: ・同社はエンジニアである代表がエンジニアが活躍できる場を作るために創立致しました。特定プロジェクトでの採用ではありませんので、面接を通して個々人が今後携わっていきたい分野・役割で活躍できる環境を伺い、準備いたします。 ・現時点では多くはクライアント先での作業になります。通勤にストレスが掛からないクライアント先を優先します。会社都合で案件を変えることはせず、大体1.5年~2年程度同じ案件にて長期的にスキルアップして頂けるように最大限配慮いたします。 ■キャリアパス:同社の考えるエンジニアのキャリアパスは3通りです。・技術を追求し、「スーパーエンジニア」として付加価値を高める・「プロジェクトマネジメント」として組織としての生産性を付加価値とする・幅広い知識と提案力を駆使して「ITコンサルタント」として付加価値を提供するこのいずれかの道に進んでいけるよう全力でサポートします。

求める人材

◆必須要件:Web系、オープン系の開発に携わった実務経験がある方 クラウドやAIなど最先端技術から汎用的な技術まで様々な技術を習得できる環境があります。 習得した技術を活かす場として、要件定義、基本設計フェーズなどの上流工程にも携わることで、顧客のニーズを的確にとらえ、責任のある重要な役割を担って頂きたいと考えております。 ◆歓迎要件:Java、PHP、C#などWeb系開発言語における設計・開発実績

給与(条件等)

<予定年収> 360万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):242,300円~403,800円 固定残業手当/月:57,700円~96,200円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・年齢・前職給与を考慮の上、同社規定により優遇します。 ■昇給:年1回 ■決算賞与:業績により支給(2010年より連続支給中) ■モデル年収例:28歳SE480万円位/30歳サブリーダー540万円位 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

勤務地

<勤務地詳細> 本社 住所:東京都墨田区 勤務地最寄駅:各線/錦糸町駅 <転勤> 無

求人No. 2021010103 掲載開始日:2021.01.01
ITエンジニア 人材紹介カテゴリー

KEC176 大手ゲームメーカーのプログラマー【大阪】

KEC176 大手ゲームメーカーのプログラマー【大阪】

仕事内容

【仕事内容】 ・PlayStation4向けゲーム及びライブラリの設計/開発/テスト/運用 ・開発環境の構築(サーバ・DB構築、モックアップ作成、プログラミング、単体テスト、バージョン管理) ・企画の実現性、開発工数、企画への改善案提案 ・開発技術のスキルアップ、ノウハウ共有 ・新機能の研究開発 ・業界最高峰のグラフィックを活かし、ゲームを作るゲームをヒットさせるための重要な要素である『グラフィック』。 Cygamesでは業界屈指のクリエイターが集結しています。 ・いつでも新たなゲームを立ち上げられる 社員が自ら手を挙げて新たなゲームを作るために、 社内コンテスト「ちょゲつく」など、職種や年次に関係なく、 自ら手を上げて案件を立ち上げられる機会を提供しています。

求める人材

【望ましい経験/能力】 ・”プレイステーション”プラットフォームでのゲーム開発経験 ・アジャイルソフトウェア開発手法、ファシリテーションの実践経験 ・3Dグラフィックス、シェーダープログラムの技術・経験のある方 【求める人物像】 ・ゲームが好きな方 ※どれくらいゲームが好きかを履歴書・職務経歴書のいずれかに記載してください。 ・チームワークを重んじ、チームでの開発を得意とされている方 ・仕様の提案・策定も積極的に行える方 ・妥協することなく、ハングリーにゲーム開発に取り組める方 ・自ら進んでタスクを見つけ遂行できる、能動的な方 ・探究心があり、学習意欲が高い方

給与(条件等)

年収340~800万 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。 ※年俸外の半期業績インセンティブ制度あり 【年収例】 540万円/27歳、年俸405万円、インセンティブ135万円※本人の実績による 600万円/30歳、年俸450万円、インセンティブ150万円※本人の実績による 760万円/38歳、年俸570万円、インセンティブ190万円※本人の実績による

勤務地

大阪府大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪タワー

求人No. 2021052507 掲載開始日:2021.05.25
ITエンジニア コンサルティング 人材紹介カテゴリー

KEC357 ソリューションセールス(専門家プラットフォーム事業本部)

法律の専門家である弁護士を、もっと身近に感じられる社会を創りたい。弁護士ドットコム株式会社は、「専門家をもっと身近に」を理念に設立されたベンチャー企業です。

仕事内容

【職務概要】 上場企業や中小企業に関わらず企業法務や管理部門および士業向けサービスを、お客様のシーズ/ニーズに合わせコンサルティングセールスしていただきます。 お客様先の営業やマーケティングといった商談に近い部門ではデジタル化の流れが顕著に進んでいる一方で、法務や管理部門では少しずつ進んでいるものの、まだまだデジタル化への動きが鈍くDXが進んでいない状況です。この状況に向き合い、受注して終わりでは無く、その後のお客様フォローや課題把握を実施しながらクロスセル・アップセルを行うため、お客様の課題解決に直接的に繋がるやりがいのある仕事です。 また、社内のマーケティング、編集、エンジニア・デザイナー、ディレクターメンバーと協業する機会も多く、お客様からの要望を吸い上げて新機能の実装を行う場面にも立ち会うことができます。 【職務詳細】 ・リードに対するアポイント創出〜商談、提案〜受注まで一連のセールス活動 ・受注後のフォローから、お客様のシーズ/ニーズに合わせたコンサルティングを実施し、必要に応じた他サービス等の解決によるクロスセル・アップセル提案 扱う商材は多岐にわたる為、入社後1ヶ月はサービス知識の研修や、営業OJT研修を実施します。 商談はマネージャーまたは先輩社員の同席を基本としています。 商材・サービスの特性上、基本的に受注率が高いサービスとなっており、リードジェネレーションが中心となっているお客様のアポイントを取り付けることが鍵となります。 ■取り扱うサービス BUSINESS LAWYERS LIBRARY(法律雑誌・書籍の定額読み放題サービス) https://www.businesslawyers.jp/lib BUSINESS LAWYERS COMPLIANCE(オンラインコンプライアンス研修動画受講サービス) https://www.businesslawyers.jp/static/blcomp BUSINESS LAWYERSとは 法務、士業、DX等をテーマとした最新の情報を公開しているメディアです。企業法務の第一線で活躍する弁護士が、最新の法改正や実務についてわかりやすく解説しております。会員数は5万人以上にのぼり、多くのお客様に役立つメディアに成長しております。 https://www.businesslawyers.jp/ その他にAI自動翻訳サービス、オンライン研修サービス、風評被害対策サービス、商標検索サービス、クラウド型契約書エディター等があります。

求める人材

【必須要件】 ・法人向け深耕営業経験 1年以上 ※IT業界・非IT業界の経験有無は問わず 【歓迎要件】 ・BtoB新規開拓営業経験 ・人材業界、信金・地銀等の地場金融、メーカー等での営業経験 ・既存営業(アップセル、クロスセル等)の経験 ・カスタマーサクセス、カスタマーサポートの経験

給与(条件等)

年収 3,840,000 円 - 5,510,004円 <月額>320,000(83,300)~459,167円(119,500円) 基本給は、月額から( )内の固定残業手当を除いた額となります。固定残業手当は、基本給を算定基礎として月45時間分の残業相当額となり、月45時間を超える時間外労働については残業手当を別途支給。 上記は想定の為、現職の給与を加味いたしまして、最終的にオファー致します。

勤務地

東京都港区六本木 【アクセス】 東京メトロ南北線「六本木一丁目」駅1番出口 徒歩6分 地下鉄大江戸線、日比谷線「六本木」駅6番出口 徒歩8分