人材紹介おすすめ求人情報TEMPORARY STAFFING PICKUP
- HOME
- 人材紹介おすすめ求人情報
- ITエンジニア,人材紹介カテゴリー
- KEC164 アジアの教育を担うデジタルクリエイティブ集団事業戦略コンサルタント
KEC164 アジアの教育を担うデジタルクリエイティブ集団事業戦略コンサルタント
KEC164 アジアの教育を担うデジタルクリエイティブ集団事業戦略コンサルタント
募集要項
職種 | ITエンジニア |
---|---|
業種 | 開発メーカー |
仕事内容 | 大手企業やスタートアップの0→1領域に強みをもつ同社。(300社400事業の創出実績)グローバル全体1500名中、ITエンジニア1300名を擁するデジタル・クリエイティブスタジオです。経済産業省を中心にDigital Transformation(DX)の推進が国家規模で叫ばれる近年、同社はDXを推進するワンストップソリューションを逸早く提供しています。 この1-2年で大手企業を中心にDX推進が注目され、テクノロジーを活用した新しい価値創造・新規事業開発の取組を進めている最中ですが、一方でその多くがスムーズには進んでいないのが実態です。 本ポジションは、クライアントの事業成功に必要な課題発見・仮説構築を行い、当社リソースを活用しながらITの力で事業スケールを導いていただきます。プロジェクトは、プロダクトや事業の戦略立案などのコンサルティング、大手企業のDX支援から、スタートアップのインキュベーションとアクセラレートなど01領域を中心としています。 <顧客イメージ> <詳細> 【この仕事のやりがい/魅力】 【風土・働き方】 |
求める人材 | 下記いずれかのご経験 ・スタートアップでの事業戦略&推進経験 ・デジタル企業でのプロダクトオーナー経験 ・コンサルティング企業で事業戦略の支援経験 ・歓迎スキル ・スタートアップでマネジメント立場の経験 ・ITを駆使した事業戦略、またはコンサル経験 ・DXの企画推進した経験 ・内定可能性の高い人 ・チームへの浸透力と求心力のある方 ・ご自身のキャリアに芯をお持ちで、それに基づいた能動的な動きが出来る方 ・同社の考えやビジョンに共感できる方 ※学歴は問いません。 |
給与(条件等) | 年収800万円~1200万円 |
勤務地 | 東京本社 |
勤務時間 | 10:00~19:00 |
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集背景 | 売上増加のため |
企業情報
設立 | 2013/3/1 |
---|---|
従業員数 | グループ従業員数 1,500名 |
資本金 | 15億9600万円 (資本準備金含む) |
売上高 | |
事業内容 | 大手企業やスタートアップの01領域に強みをもつ当社。(200社300事業の創出実績)グローバル全体1500名中、ITエンジニア1300名を擁するデジタル・クリエイティブスタジオです。 当社では、大手企業の新規事業やスタートアップの事業立ち上げ時期やスケール時期の成功に向けて「組織・ヒト」の領域からも支援するべく「Talent Platform」事業を展開。組織戦略や採用戦略、運用設計、人材支援、採用代行まで多角的に提供。コンサルファームのような戦略図を提供するのではなく、クライアントの代表や役員、人事や開発責任者と共に、チームマインドで参画しています。 本ポジションは、これまでのご経験を生かしつつ、ご活躍いただくフィールドをさらに広げていただきながら、様々な角度から大手企業やスタートアップのDX支援を行っていただくポジションとなります。 |
その他の人材紹介おすすめ求人情報
【KEC447】電気・電子系技術職
同社は創業以来、「ものづくり」のアウトソーシングを通じて、自動車・家電製品などの製造業界を中心にエンジニア系、事務系、販売系など多くのお客様から確かな信頼を築いている総合人材サービス企業です。
仕事内容 |
・自動車・航空機・家電製品・AV機器・光学機器・産業用機械・半導体などの製品開発におけるLSI設計、制御回路設計、電源回路設計、デジタル・アナログ回路設計、実験、シミュレーション、評価、解析業務などを担当して頂きます。 |
---|---|
求める人材 |
■必要な資格・経験 ・電気・電子分野での下記いずれかの実務経験のある方 <設計、評価、解析系> ・基盤回路の設計、評価における実務経験3年以上 ・LSI回路の設計、評価における実務経験2年以上 ・電気系装置の実験、評価における実務経験3年以上 ・強電または弱電系の設計、保守における実務経験3年以上 <評価系> ・CAD(CR-5000/3000、Or-CAD、SPICE、Auto-CADなど)による 設計経験のある方 ・測定機(SEM、アナライザー、テスター、オシロなど)を 使用した評価、解析経験のある方 ■歓迎する経験・スキル ・上記以外の実務経験がある方もご相談ください。 ・各種経験を活かして、異分野の製品開発に挑戦したい方も歓迎です。 (業界不問) |
給与(条件等) |
【月給】21万円~40万円(年収300万円~550万円) 【賞与】年2回(7月・12月) 【昇給】年1回(4月) 【昇格】実績とスキル評価に基づき査定 年1回査定 <年収例> 350万円(30歳・入社1年目) 466万円(28歳・入社3年目) 575万円(34歳・入社10年目) |
勤務地 |
※配属先プロジェクトにより異なります |
【KEC465】機械エンジニア:経験者(即戦力)
「技術の発展に私達は成長で貢献したい」そんな思いを持って、同社は誕生しました。
先端技術と人間性を磨き、より豊かな人生観を持つことで、社会へ、さらには地球環境へ貢献できる会社になることが、大きな願いです。そして、これまでの取り組みと成長がクライアントの技術開発を加速する一助となり、その日々の積み重ねを通じて、やがては世界の技術の発展に貢献したいと考えています。
仕事内容 |
【業務内容】 〇機械エンジニアとして、設計開発などの業務を担当していただきます。 ※各顧客先への配属となります。ご希望の技術領域/仕事内容とのマッチングをさせていただきます。 ※⼤⼿企業の受け⼊れが多数あり、受け⼊れ先企業での研修を受けることができます。 【⼊社後のキャリアアッププラン】 ・航空機エンジン部品設計 ・人工衛星搭載部品設計 ・自動車車体解析 ・オートバイの車体設計 ・デジタルカメラのフォーカス機構設計 ・スマートフォン本体の筐体設計/構造設計 ※常時600件のプロジェクトがあるため、あなたの希望や興味を 叶えることができるはずです。 |
---|---|
求める人材 |
【MUST】以下のいずれかにあてはまる方。 ・機械系の設計経験を3年以上お持ちの⽅。 【WANT】下記のスキル・経験がある方、歓迎します。 ・機械系CAD、CAEを使用した設計経験がある方。 ・開発プロジェクトでリーダー経験がある方。 ・後輩の育成経験がある方。 【期待する人物像】 ・メンバーの指導、育成ができ、チームのマネジメントを任せられる方。 ・将来のために役⽴つスキルを⼿に⼊れたい⽅。 ・新しい技術や情報を学ぶことが苦にならない⽅。 ・成長したい、スキルアップしたい、ステップアップしたい方。 |
給与(条件等) |
〇月給:23万円〜44万円 ※経験・能⼒・前給を考慮の上、決定いたします。 ・昇給:年1回 〇想定年収:380万円~800万円 |
勤務地 |
・関東:東京、神奈川、群⾺、埼⽟、千葉、⼭梨、茨城、栃⽊ ・北信越:⻑野、福井 ・東海:静岡、愛知、三重、岐⾩ ・関⻄:⼤阪、京都、奈良、兵庫、滋賀 ・中国・四国:岡⼭、広島、⼭⼝、⾹川 ・九州:佐賀、⻑崎、福岡、宮崎、⼤分、熊本、⿅児島 ※全国転勤可能性有 ※受動喫煙防止対策:同社内は本社、拠点全て禁煙です。派遣先はそのルールにのっとって頂きますが、大手企業が派遣先なので禁煙とお考えください。 |
KEC359 カスタマーオペレーションマネージャー候補(クラウドサイン)
法律の専門家である弁護士を、もっと身近に感じられる社会を創りたい。「専門家をもっと身近に」を理念に設立されたベンチャー企業です。
仕事内容 |
【関わるサービス】 クラウド型電子契約サービス 「クラウドサイン」 「クラウドサイン」は、契約締結から管理まで可能なクラウド型の電子契約サービスです。現在、電子契約サービス市場累計登録社数No.1※! ※電子署名法2条1項に定める電子署名を用いる電子契約サービスにおいて、有償・無償を含む発注者側ベースでの利用登録社数 (株)東京商工リサーチ調べ 2020年3月末時点 フリーランスから大企業まで10万社以上が登録しており、「契約締結にかかる時間が90%削減された」「コストが85%削減された」など業務効率化やコスト削減に大きく貢献しています。 【募集部門の紹介】 部門新設のため クラウドサインの成長に伴い、クラウドサイン事業本部内にカスタマーオペレーション部門を新設することとなりました。 クラウドサインは、SaaSの中でも特に契約後の顧客との関係性が重要なビジネスです。Churn(解約)に至らぬよう顧客満足度の維持向上を追求することは当然ですが、維持向上だけでなく、より多く活用いただき、より多くのソリューションを活用いただくことで、結果として取引の拡大を目指していきます。 既存顧客をひとつの「市場」と捉え、現在の利用状況や潜在ポテンシャルなどの情報によってセグメントし、セグメントごとに打ち手を考え、カスタマーサクセス部門のKGIであるNRR向上を実現していただくことを期待しています。 上記を実現するための部門新設のため、マネージャー候補となる方、メンバー候補の方合計で2名程度の募集となります。 【職務概要】 クラウドサイン有料クライアントの活用促進のための全体戦略策定から実行支援をお願いします。 戦術実行後のモニタリング結果を元に打ちてを考えてネクストアクションを打ち出すといったPDCAサイクルを回すための旗振り役となっていただきます。 【職務詳細】 有料クライアントの行動解析を行い、ヘルススコア策定をすることで、顧客に対して活用改善施策を行う上での優先順位を決め、また、どの顧客に対してどの施策を行うかなどの選定ができるような仕組みづくり 有料クライアントを最適なセグメントに切り分け、分析、定義を行いベストプラクティスを導き出す 有料クライアントのクラウドサイン活用データを元に適切なサポートタイミングの企画・設計を行う |
---|---|
求める人材 |
【必須要件】 下記いずれかのご経験を経営者や事業責任者のカウンターパートとして実行してこられた方 ・コンサルティング会社での実務経験 ・事業会社での経営企画・事業企画・営業企画またはそれに類する企画業務の実務経験 ・カスタマーサクセス部門での企画経験、プロジェクト推進経験 【歓迎要件】 ・俯瞰的視点/課題発見力 ・オペレーション設計スキル ・BIツールを活用したデータ分析/業務改善力 ・カスタマーサクセスへの深い理解 ・BtoB SaaS事業モデルの理解 【求める人物像】 ・正解を考えるのが目的ではなく手段と考え、その先の成果に結びつけることにコミットできる方 ・成長意欲/当事者意識高く、事業・組織全体の目線で自ら考え行動できる方 ・他方で営業やCSの現場の意見にも、しっかり耳を傾けられる方 ・事業や組織のためなら、担当外の仕事や泥臭いことも厭わず実行いただける方 / 狭い意味での「企画」「戦略」にこだわらず成果を求める方 ・リーンに物事を進める意識がある方 ・当社のミッションに共感いただける方 |
給与(条件等) |
年収 7,000,008 円 - 12,250,008円 <月額>583,334(151,800)〜1,020,834円() 基本給は、月額から( )内の裁量労働手当を除いた額となります。 |
勤務地 |
東京都港区 【アクセス】 東京メトロ南北線「六本木一丁目」駅1番出口から 徒歩6分 |