人材紹介おすすめ求人情報TEMPORARY STAFFING PICKUP

  1. HOME
  2. 人材紹介おすすめ求人情報
  3. ITエンジニア,人材紹介カテゴリー
  4. KEC249 大学向けサービス開発(マーケティング)
求人No. 2021042906 掲載開始日:2021.04.29
ITエンジニア 人材紹介カテゴリー

KEC249 大学向けサービス開発(マーケティング)

400万人以上が利用するットフォームです。勉強の記録をつけてグラフとして可視化したり、サービス内で勉強仲間をつくり互いに励まし合ったりすることで、挫折しがちな勉強を習慣化することが出来るサービスです。

教育事業者と生徒をつなぐ学習情報プラットフォームであり、学校、塾予備校、各種スクール事業者のためのBtoBのサービスです。在籍生徒の学習進捗と状況を定量データで把握分析することが可能になり、今まで以上に授業や面談の効果を向上させることが可能です。

募集要項

職種

企画職

業種

開発メーカー

仕事内容

【具体的な業務内容】
・大学向けデジタルマーケティングサービス開発
・今後開発していく新規サービスに伴う販売支援ツール作成、販売プロセス構築、業務プロセス構築、業務標準化・新規サービスの初期導入大学のオンボーディング支援・効果改善による成功事例創出

求める人材 【応募条件】
必須(MUST)
・デジタルマーケティング関連業務(広告、制作、分析、ツール導入など)のご経験
・マイクロソフトOffice製品(Excel、PowerPoint、Word)を活用したご経験
歓迎(WANT)
・デジタルマーケティング提供側関連企業での提案経験や新規事業/サービスのご経験
・事業会社でのデジタルマーケティング部での実務経験や新規事業/サービス立ち上げのご経験

【想定ペルソナ】
ネット専業代理店のサービス開発担当、広告関連業務担当、プロデューサー、プランナー
総合代理店デジタル関連会社プロデューサー、プランナー
事業会社デジタルマーケティング部門担当者
給与(条件等)

**♦年収** 
450万円ー500万円
※全社平均の残業時間:20時間
※月収に42時間の固定残業代、15時間の深夜固定残業代を含む
※上記時間を超過した場合は1分単位で残業代を支給

勤務地

本社
JR中央線・総武線 御茶ノ水駅下車 お茶の水橋口より徒歩約4分
東京メトロ千代田線 新御茶ノ水駅下車 B1出口より徒歩約5分

勤務時間

<標準的な労働時間>
10:00~19:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00~13:00)

雇用・契約形態

正社員

募集背景

売上増加のため

企業情報

設立

2010/5/1

従業員数

64名

資本金

100百万円

売上高
事業内容

同社は、「学ぶ喜びをすべての人へ」というミッションを掲げ、新しい教育の仕組みをつくる会社です。​
事業内容としては、受験生の3人に1人が利用する学習SNSアプリを主にスマートフォンアプリにて運営しております。
はこれまで、​
日本eラーニングアワードでは最優秀賞を受賞
App Storeの「Essentials」アプリに選出
Google Playの2015年・2016年、ベストアプリに選出
グッドデザイン賞 2018年
Ruby biz Grand prix 2018 大賞​といった表彰をされるとともに、ストアのユーザレビューも常に★4.5以上をキープし、ユーザから厚く支持されています。 さらに、BtoB事業であるIT化が進まなかった学習塾の運営を、デザインとテクノロジーの力でリデザインし、これから深刻な人手不足を迎える学習塾の課題解決を目指すサービスとして500校舎以上の教育機関に導入されています。s」と連携する唯一の学習管理サービスとして急成長しています。

◆シリーズC、累計17億円の資金調達
スタディプラスの将来性が評価され、複数のベンチャーキャピタルや事業会社などから、累計17億円の資金調達をしています。

その他の人材紹介おすすめ求人情報

求人No. 2021042914 掲載開始日:2021.04.29
ITエンジニア 人材紹介カテゴリー

KEC258 アプリ開発エンジニア さらに大きな経済圏を構築していくような世界を作っていきたいという代表の想いから創業。

自分たちが「着火点」となって常に新しいものを生み出していき、
それらがさらに大きな経済圏を構築していくような世界を作っていきたいという代表の想いから創業。
時代をリードするコンサルティングファームとして、コンサルティング、エンジニアリング、クリエイティブなど、様々な才能がコラボレーションしながら新規事業を創出し続けていきます。

仕事内容

経験・スキル・希望に応じて、プロジェクトを決定しますが、大手企業と直接取引を行っているため、大手企業をクライアントとするプロジェクトの「新規サービス立ち上げ」や「既存サービスの強化」を行います。 具体的には、「スマートフォンアプリの要件定義、仕様書作成、画面設計」、「プロジェクト管理」など行い、お客さまとプロジェクトの成功を支援します。 【具体的なプロジェクト事例】 案件:某大手予約サイトのiOS/Androidアプリ開発・運用業務 概要:大規模PJのリプレイスに伴い、企画調査・分析~要件定義、開発~運用保守など幅広く一貫して担当 案件:某大手通信系企業のウォレットアプリ開発 概要:AndroidまたはiOSで開発中の決済用ウォレットアプリの実装、UI実装をメインにご担当    要件定義や設計から一緒に入り込み、よりよい機能追加を目指し幅広く経験 <社内の制度> 社員の皆様にスキルアップできる場を設けています。採用時のスキルに応じた現場アサインによる更なるスキルアップも当然ございますが、定期的な勉強会やトレーニング参加開催しておりますので、ぜひご参画ださい。 また、様々なキャリアへのチャレンジできる場も設けております。自分の企画やアイディアをサービスや形にして、世の中に出すことも実現可能です。新しいサービスから事業の立ち上げ経験を積む事もできます。

求める人材

【必須要件】 ・アプリ開発経験(iOS/Android) ・論理的思考能力 ・自走性高く自ら仕事を見つけ自ら解決に動ける 【歓迎要件】 ・PM・PL経験 ・サーバサイド/フロントエンド/インフラ/アプリAPI開発などの経験 ・英語力 ・事業会社でのアプリ開発経験 ・ディレクション経験 ・ビッグデータ、AI関連のPJに携わった経験

給与(条件等)

年収 4,000,000 円 - 7,000,000円 給与(月額)=基本給+固定時間外手当(40時間分) 40時間を超える時間外労働についての割増賃金は追加で支給

勤務地

東京都渋谷区東1丁目32-12 渋谷プロパティータワー8F 【交通】 「渋谷駅」新南口より徒歩5分 「代官山駅」より徒歩10分 「恵比寿駅」より徒歩12分 ※関東一円、多くが都内でのプロジェクトです。

求人No. 2021052603 掲載開始日:2021.05.26
ITエンジニア コンサルティング 人材紹介カテゴリー

KEC363 SEOスペシャリスト

法律の専門家である弁護士を、もっと身近に感じられる社会を創りたい。「専門家をもっと身近に」を理念に設立されたベンチャー企業です。

仕事内容

【募集部門の紹介】 弁護士ドットコムでは、弁護士と信頼関係を築き、「弁護士ドットコム」を活用したマーケティング支援からはじまるワンストップソリューションの提供を行っています。弁護士が弁護士として活動するための経営支援をより強力に推進するため、新たな価値を提供するサービスの企画・開発も同時に進めています。 ◆ミッションは「専門家をもっと身近に」◆ 家庭内暴力、不当な解雇、多額の借金、突然の交通事故……。 あなたや身近な人がトラブルを抱えた時、法律や弁護士は強力なサポーターになってくれます。それにも関わらず、法律トラブルが起こった時に弁護士に相談する人はわずか2割しかいません。日本では、リーガルサービスが「敷居の高い存在」なのです。 そうした状況を変革し、ITの力で一つでも多くの解決を生み出すことが我々の願いです。「社会にインパクトを与え、価値あるサービス創りたい」、そんな想いで日々サービス作りに取り組んでいます。 ◆弁護士の生産性向上に貢献する◆ 弁護士業界は、FAXや紙手帳を中心としたアナログ文化が根強く、ITを活用した業務効率化や経営拡大について、まだまだ改良の余地があると考えています。そこで、弊社がこれまでに築き上げてきた弁護士との関係や業界に対する知見を生かしたITサービスを提供し、一人一人の弁護士の解決実績に貢献することで、救われる人を増やしたいと考えています。 ◆我々がやらなければ、変革が実現しない◆ これまでITに馴染みがなかった弁護士に、ITサービスを提供し、価値を実感していただくことはとてもハードルが高いことです。しかし、だからこそやりがいがあり、この取り組みには大きな意味があると考えています。他にはない社会的意義の高いサービスに携わり、自分の手で普及させていく。ここには、ほかに代えがたい喜びがあります。 リーガルテックの機運が高まる中、我々だけがこの業界のIT化を強力に推進することができる唯一無二の存在であるという気概で取り組んでいます。 【募集背景】 「弁護士ドットコム」は現在、月間サイト訪問者数が1,000万人を超える法律相談ポータルサイトです。無料で弁護士に法律相談が行える公開型のQ&Aサービス「みんなの法律相談」は、2007年のサービス開始以来、累計相談件数が約87万件にのぼるCGMとなっています。 今後さらにサービスを成長させていく上で、検索流入最大化を目的に多角的な視点でサイト分析/サイト設計等を担当いただけるエキスパートを募集いたします。 【職務概要】 「専門家をもっと身近に」の理念実現に向けて、法律相談ポータルサイト「弁護士ドットコム」をより多くのユーザーにご利用いただけるよう検索流入最大化をミッションとして、サービス分析や分析結果に基づいたサイト設計、コンテンツ企画などを担当いただきます。 定型化された業務を遂行するのではなく、課題の整理/分析から施策の検討、推進まで幅広く業務をお任せいたします。これまで培われた経験・知見を総合的に発揮いただける環境となっています。 【職務詳細】 SEO強化のためのサイト分析・施策提言 サイト内データの多角的な分析、SEOに必要な課題の洗い出し SEOに関するKPI設計・モニタリング、競合調査 社外パートナーと連携しながらSEOの情報収集と施策の検討 経営層を含む意思決定者/業務遂行メンバーに向けた提言及びそのストーリー構築 サイト設計/改善(SEO対策やUIUX改善等) SEO設計/改善 要件定義 Webサイトディレクション コンテンツ企画 コンテンツ作成に関わる部署/メンバー(ライター/編集等)との連携 CGMコンテンツの企画立案・実行

求める人材

【必須要件】 ・業務において数値やデータをもとに仮説や戦略設計した経験2年以上 ・SEOに関する業務経験2年以上(事業会社側/コンサル側問わず) 【歓迎要件】 ・検索メディアやCGM/UGCなどコンテンツSEO以外の領域に対する知見 ■マインド面 ・業務のスコープを狭めず、自ら考え積極的に行動できる方 ・論理的な思考で課題解決を行える方 ・数値に対するコミット意欲が高い方 ・現状を良しとせず、常に徹底した分析を行える方 ・社内外のさまざまな関係者と円滑にコミュニケーションを取り業務を遂行できる方

給与(条件等)

年収 5,510,004 円 - 8,614,008円 <月額>459,167(119,500)~717,834円(186,800円) 基本給は、月額から( )内の裁量労働手当を除いた額となります。 裁量労働手当は、基本給を算定基礎として月45時間分の固定残業相当額となります。 上記は想定の為、現職の給与を加味いたしまして、最終的にオファー致します。

勤務地

東京都港区六本木 東京メトロ南北線「六本木一丁目」駅1番出口から 徒歩6分 都営地下鉄大江戸線、東京メトロ日比谷線「六本木」駅6番出口から 徒歩8

求人No. 2021050217 掲載開始日:2021.05.02
ITエンジニア 人材紹介カテゴリー

KEC297 エンジニア(ジュニア)*採用枠10~20名*同社は2008年設立以降、開発プロジェクト支援とプログラミングのスクール事業を展開してきました。

同社は2008年設立以降、開発プロジェクト支援とプログラミングのスクール事業を展開してきました。
更なる社会的価値を生み出すため、2019年1月にDXを推進するワンストップソリューションの提供に強みを持つSun*グループに参画しました。
この1−2年で大手企業を中心にDX推進が注目され、テクノロジーを活用した新しい価値創造・新規事業開発の取組を進めている最中です。
具体的にはSun*グループとして「世界中の誰もが価値創造に夢中になれる社会」というビジョンを掲げ、
スタートアップからエンタープライズまで幅広いクライアントの新規事業立ち上げ・企画〜開発〜グロースまで一貫したサービス提供を行っています。

仕事内容

チームとしては、スタートアップからエンタープライズまで幅広いクライアントと直接話をしながら課題の洗い出し〜要件定義〜設計〜開発〜リリースまで担当しています。 その中で「要件定義〜開発〜リリース」「設計〜開発」「開発のみ」のいずれかご希望に合わせて担当をお願いします。 対応領域としてはバックエンドがメインになりますが、希望頂ける方にはフロントやインフラ周りもお願いしたいのでフルスタックな経験を積むことができます。 【当開発チームの取り組み一例】 ・リファクタリングを常に行う意識は根付いており、 隔週に1度はリファクタリングの内容を本番環境にリリースしています。 ・企画決定時は開発メンバーも同席しています。 ・コードレビューやペアプログラミングを実施しています。 ・リファクタリングは随時実施という思想で日常的に実施しています。 ・自動ビルドや自動デプロイ環境の整備をしています。 ・開発に必要な資料やデータはいつでも閲覧可能です。 ・現在は新型コロナウイルス感染予防のためリモートで勤務しています。 【開発環境の一例】 言語:Ruby フレームワーク:Ruby on Rails データベース:MySQL プロジェクト管理:GitLab 情報共有ツール:slack、chatwork その他:AWS(SES/S3/EC2/RDS/ELB/CloudWatch)、rspec ※使用言語等は担当するプロダクトによって異なりますが、いずれもモダンな開発環境です。 【携わるプロダクトイメージ】 ・大手モバイル企業のユーザー向けシステム ・ヘルスケア系のECサイト ・大規模コールセンターの社内システム ・大手女性向けメディア  ...etc

求める人材

【必須スキル】 ・Webシステム開発 or モバイルアプリ開発経験 1年半以上 (参考 開発言語) Ruby(Rails) / PHP / Java / Python / AndroidJava / Swift JavaScript / jQuery / node.js / TypeScript / vue.js等 【歓迎スキル】 ・顧客折衝、要件定義〜開発〜リリースまで一貫したご経験 ・フレームワークを利用した開発経験 ・Linux環境での開発経験 ・AWSの知見(EC2の構築経験、EC2からELBの設定をしたことがある等) 【求める人物像】 ・黙々とではなく周りとコミュニケーションを図ってプロジェクトを進められる方 ・今あるものにとらわれず柔軟に対応できる方 ・これからエンジニアとしてのキャリアを加速させていきたい方

給与(条件等)

・月給制 ・300万円〜500万円 ・昇給:年1回 ・賞与:業績に応じて支給

勤務地

【勤務地詳細】 ■GEEK JOB 四ツ谷キャンプ 東京都新宿区四谷1丁目1-2 四谷見附ビルディング 2階 【アクセス】 東京メトロ丸ノ内線/南北線 四ツ谷駅 1番出口より徒歩1分 ※基本的にはリモートで勤務をしておりますが、 「メンバーとコミュニケーションをとりたい」 「自宅のネット環境が悪い」 「今日は自宅以外で集中して作業がしたい」等の場合は こちらの四ツ谷オフィスを利用可能です。