人材紹介おすすめ求人情報TEMPORARY STAFFING PICKUP
- HOME
- 人材紹介おすすめ求人情報
- ITエンジニア,人材紹介カテゴリー
- 【KEC587】組込・制御エンジニア
【KEC587】組込・制御エンジニア
同社は、公共事業の発注者支援業務からシステム開発、プラントエンジニアリング、エンジニア派遣、大型LED照明をはじめとするものづくりまでの幅広い事業領域で、独自性に富んだ事業を展開しています。
募集要項
職種 | ITエンジニア |
---|---|
業種 | IT・通信 |
仕事内容 | 未来サービス創造企業として、40期以上黒字経営を続ける同社。 【具体的な業務詳細】 【プロジェクト一例】 |
求める人材 | ◆高卒以上 【必要スキル/経験】 ・組み込み・制御システム開発の経験 【歓迎スキル】 ・上流工程からの開発や構築の経験 ・お客様への提案・折衝の経験 ・特定の業界・業務に精通されている ・新製品、新サービスのアイディアをお持ちの方 |
給与(条件等) | 月給23万円~58万円+賞与(2回) ※固定残業代20時間分(月給23万円の場合、3万1500円~/月給19万円の場合、2万6000円~)を含む。超過分は全額支給。 ★目標設定や評価面談、評価結果FBを行う モデル年収例 ■昇給/年1回 |
勤務地 | 《転居を伴う転勤なし/U・Iターン歓迎》 【東京本社】 【SI事業本部・事業所】 |
勤務時間 | 9:00~18:00(休憩60分) ★フレックス勤務制度あり ★現在、テレワーク勤務も推奨中! |
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集背景 | 業績好調により増員 |
企業情報
設立 | 1976年4月 |
---|---|
従業員数 | 単体:1,500名、連結:2,000名 |
資本金 | 2億6,360万円 |
売上高 | |
事業内容 | 発注者支援業務、コンピューターシステム開発、機械・電気・電子分野の技術者派遣、LED照明の製造・販売、運搬機械システムの設計・製造、特殊空調設備の設計・施工、湿式調湿機の製造・販売、自動車・産業機械・FAプラントエンジニアリング 他 |
その他の人材紹介おすすめ求人情報
KEC361 エンタープライズセールススペシャリスト(クラウドサイン)
法律の専門家である弁護士を、もっと身近に感じられる社会を創りたい。「専門家をもっと身近に」を理念に設立されたベンチャー企業です。
仕事内容 |
【関わるサービス】 クラウド型電子契約サービス 「クラウドサイン」 「クラウドサイン」は、契約締結から管理まで可能なクラウド型の電子契約サービスです。現在、電子契約サービス市場累計登録社数No.1※! ※電子署名法2条1項に定める電子署名を用いる電子契約サービスにおいて、有償・無償を含む発注者側ベースでの利用登録社数 (株)東京商工リサーチ調べ 2020年3月末時点 フリーランスから大企業まで10万社以上が登録しており、「契約締結にかかる時間が90%削減された」「コストが85%削減された」など業務効率化やコスト削減に大きく貢献しています。 【募集背景】 「クラウドサイン」のクライアント数は100,000社を突破、新規プロダクトである「クラウドサイン NOW」や「クラウドサイン Sales Automation」など既存・新規プロダクト共に想定以上の成長推移を記録しています。このように事業が成長する中で、エンタープライズ企業からご契約をいただくケースが増えてきました。これまで、エンタープライズ企業向けには、高度な管理機能を実装したプランをリリースするなど、プロダクト(開発)側から強化を進めておりました。今後はより一層企業に寄り添いながら、クラウドサインを活用した適切な業務プロセス改善提案を行うエンタープライズ企業専門のセールスチームを拡大することとなったため募集となります。 【職務概要】 エンタープライズ企業に対してクラウドサインの導入提案。 上場企業、ナショナルクライアントを中心としたエンタープライズ企業に対して、電子契約によるペーパーレス・スタンプレスを促進するご提案を行っていただきます。 【職務詳細】 ターゲットとなる企業の経営課題、事業部門や管理部門での課題等を把握し、「クラウドサインの導入によってどのようなメリットが発生するのか」について提案を行っていただきます。 本格導入の検討がスタートするまで、1年単位で時間をかけて対象企業の課題に対して向き合う案件もあり、長期間かけて関係構築をし導入に至るケースもございます。また、クラウドサイン導入時の特徴として営業、人事、法務といった部門ごとのスモールスタートでの導入が多く、その後、他の部門への横展開に発展する流れも多い為、クライアントの組織構造やビジネスの商流を把握した上で戦略的にアプローチを行うことも求められます。 |
---|---|
求める人材 |
【必須要件】 下記いずれかのご経験を有している方 ・IT業界でのエンタープライズ企業向け営業経験5年程度 ※上記シニア・マネジメント層候補の募集をしておりますが、スタッフ層の募集としてIT業界に限らずエンタープライズ企業向けセールスにおいて高い実績をお持ちの方も募集しております 【歓迎要件】 SaaS業界におけるエンタープライズ企業向けの アウトバウンド型セールス、アカウントマネージャー、カスタマーサクセス、プリセールス等の経験を有している方は特に歓迎 【求める人物像】 ・ビジネスプロセスやワークフローを構造化して考えることができる方 ・表面上の要望ではなく、顧客の真のニーズを引き出し、理解できる方 ・パッケージ販売ではなく、顧客のニーズに対して他社サービスとの連携も含めて真のソリューションを提案できる方 ・どの業界にアプローチすべきか戦略から組み立てることができる方 |
給与(条件等) |
年収 6,520,008 円 - 12,200,004円 <月額>543,334(141,400)〜1,016,667円() 基本給は月額から()内の固定残業手当を除いた額となります。固定残業手当は、基本給を算定基礎として月45時間分の残業相当額となり、月45時間を超える時間外労働については残業手当を別途支給。 ()内に記載がない場合は管理監督者としての採用となり、その際は選考過程でお伝え致します。 上記は想定の為、現職給与を加味しオファー致します。 |
勤務地 |
東京都港区六本木 【アクセス】 東京メトロ南北線「六本木一丁目」駅1番出口から 徒歩6分 |
【KEC626】WEB戦略プランニングディレクター
デジタルマーケティングに主軸を置きながら、テレビやアウトドアメディア・コンテンツマーケティング等様々なマーケティング手法を統合的に扱うマーケティングカンパニーです。
仕事内容 |
■職務内容: 大手クライアント企業のデジタル領域・Webディレクターにおけるクリエイティブ全般の企画ブランディング・戦略立案、制作までの全体のディレクションを担っていただきます。 クライアント企業のマーケティングにおけるブランド戦略を企画・ビジュアル・コピーなど広告コミュニケーションの観点より立案、実行していただきます。場合によってはクリエイティブチームの育成、マネジメントもお任せする予定です。 ■具体的には: ・デジタルを中心とした制作ディレクション業務 (バナー、LP制作・動画・記事・グラフィックなどのコンテンツ制作・サイト制作・クリエイティブ効果レビュー・改善提案) 設計、プロジェクトにおける進行管理業務、制作業務の管理・見積算出、作業工数の把握、プロデューサーとの折衝業務などの制作実務全般にかかわるディレクションを担当いただきます。 コンテンツのエディトリアル(編集)作業なども含めて自身が担当するだけでなく、対応スタッフのアサインやマネジメント業務についても管掌範囲です。 ・戦略企画立案から推進計画立案と管理 サービス・品質・コストを最適化することを念頭に、営業・開発等の社内部門との調整や、関連会社との交渉もおこなっていただきます。 ・市場・ニーズ調査およびマーケティング アプリやサービスを通じて得たデジタルデータを活用し、ユーザーの利用実態を把握したうえで、商品戦略・プロモーション戦略へ活かす活動をおこないます。 ■採用背景: よりプランニング力の高いクリエイティブの制作体制を強化していくため。 |
---|---|
求める人材 |
■必須条件: ・サイト指標分析、競合分析、市場調査を用いて案件企画から携わったご経験が2年以上ある方 (下記いずれか2年以上の実務経験がある方) ・ワイヤーフレームまたは構成案の実務経験 ・ランディングページオプティマイズの実施経験 ※社内、取引先との調整も多く発生するので、円滑なコミュニケーション力と調整力は必須となります。 ■歓迎する経験・スキル ・インターネット広告クリエイティブオプティマイズの実施経験 ・広告代理店や制作会社での企画営業経験 ・企画書作成、プレゼンテーション能力 ・制作アプリケーション(Photoshop、Illustratorなど)の知識 ・インターネット広告や指標などに関する知識 ・制作の実務経験(デザイン・コーディング含む) ・各種サイト企画、コピーライティング |
給与(条件等) |
【給与】 年収見込み340~650万円 月給266,667円~508,334円 基本給204,667円~ (経験・能力・前給等を最大限考慮の上、同社規定により決定いたします。) 裁量労働手当(みなし残業約30h時間分)として月62,000円~135,000円を上記月給に含みます。 |
勤務地 |
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <転勤> 当面なし 転勤は当面想定していません。 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可 |
KEC127 Azureクラウドエンジニア
KEC127 Azureクラウドエンジニア
仕事内容 |
社員の退職による補充。および新規クラウドビジネス拡大に伴う増員。 Azure関連Projectにおける、詳細設計、実装、運用設計などをお願い致します。 ゆくゆくは下記のよう業務もお任せ致します。 ■Azure全体設計、標準化 ■プロジェクト管理 ■プリセールス活動(営業と共に提案資料の作成、提案説明) 【ポジションの魅力】 ■Azure・AWSなどのクラウドビジネスは顧客からのニーズも高く、当社の中でも非常に重要なプロジェクトです。 ■これまでAzureの経験がなくとも、経験のない領域に挑戦出来、エンジニアとしての市場価値を上げていくことが出来ます。 ■社内勉強会や資格報奨金制度(最大20万円)等、技術を磨ける環境がございます。 【募集背景】 社員の退職による補充。および新規クラウドビジネス拡大に伴う増員。 顧客ニーズが高く引き合いがある状況です。 |
---|---|
求める人材 |
1年以上の下記いずれかの経験、もしくはそれに準ずる経験のある方 システム運用・構築経験のある方 インフラ構築経験のある方 ※クラウドに興味があり知見を広げていきたい方のご応募お待ちしております。 |
給与(条件等) |
年収350万円~550万円 ■昇給年1回(4月) ■各種社会保険 ■交通費全額支給 ■退職金制度 ■財形貯蓄 ■持株会 ■慶弔見舞金 ■保養所 ■ビジネスカジュアル(通年) ■サークル活動 ■定期健康診断 ■団体生命保険 ■資格取得奨励金制度 他 |
勤務地 |
東京都中央区 |