人材紹介おすすめ求人情報TEMPORARY STAFFING PICKUP
- HOME
- 人材紹介おすすめ求人情報
- ITエンジニア,コンサルティング,人材紹介カテゴリー
- 【KEC613】データベースエンジニア
【KEC613】データベースエンジニア
同社は従来のシステムソリューションに留まらず、現在は先端技術を用いた超上流工程からのコンサルティング、クラウド基盤構築などサービスの幅を広げています。
募集要項
職種 | ITエンジニア |
---|---|
業種 | システムコンサルティング |
仕事内容 | 1998年の創業以来、様々な業界のお客様に対してシステムコンサルティングやシステム開発を行ってきた同社は、2019年に東証一部上場企業のグループ会社になったことをきっかけに先端技術領域に深く関わるチャンスがますます増えてきました。 そのうちの一つとして、今年度同社が注力しているのが、デジタルマーケティング事業領域です。 具体的には、お客様の業務内容を理解し、コミュニケーションを密に取りつつ 【具体的な仕事内容】 <働き方> ■フルフレックス×リモートワーク主体のフレキシブルな働き方が可能 |
求める人材 | 高卒以上 必須スキル・経験 ■業務システムの開発3年以上 ■データベースの設計経験 ■MySQL、SQL Sever、PostgreSQLのいずれかの経験必須 ★Oracle経験者は都度相談 歓迎スキル・経験 ■システム基本設計経験 ■DWH(GCP BigQuery、Redshift等)使用経験 ■顧客対応経験 |
給与(条件等) | 年収:450万円~800万円 |
勤務地 | ■勤務場所 ・本社 ・東京オフィス ・秋葉原オフィス |
勤務時間 | ■フルフレックスタイム制 |
雇用・契約形態 | 正社員(試⽤期間:有(最大6ヶ⽉)) |
募集背景 | 業績好調により増員 |
企業情報
設立 | 1998年 8月 |
---|---|
従業員数 | 150名 |
資本金 | 2,500万円 |
売上高 | |
事業内容 | システムコンサルティング |
その他の人材紹介おすすめ求人情報
【KEC611】運用マネージャーリーダー候補
同社は従来のシステムソリューションに留まらず、現在は先端技術を用いた超上流工程からのコンサルティング、クラウド基盤構築などサービスの幅を広げています。
仕事内容 |
同社プライム案件におけるBPO・運用業務のコンサルティング、プロジェクトマネジメントをお任せいたします。 お客様とのコミュニケーションや資料作成等の顧客折衝対応業務及びメンバーのマネジメントや生産性向上のための業務効率化推進などのチームマネジメントの両方又はいずかれの業務全般をお任せします。 ■お客様とのコミュニケーション/定期的なレポーティング ■ベンダーコントロール業務 ■定常運用業務のクオリティコントロール/トラブルシューティング ■社内ツールを利用したオペレーション管理業務 ■メンバーのマネジメント全般 ■報告資料及びマニュアル資料作成 ■積極的な権限移譲 マネージャーとは名ばかりで権限が与えられていないという話を耳にすることがありますが同社のマネージャーにはダイナミックな権限移譲が行われています。 プロジェクト責任者として顧客折衝やメンバー・チームビルディングなどを自由にお任せします。いわゆる丸投げというわけではなく、会社としてのバックアップ・サポートもしっかり行いますのでご自身の力量をいかんなく発揮できるような環境があると考えております。 ■ストレスフリーな環境をできる限り提供 ■リモートワーク+オンサイト リモートワークとクライアント先への勤務を柔軟に併用していただけます。 |
---|---|
求める人材 |
高卒以上 ・システムエンジニアとしての開発経験をお持ちの方 ・問い合わせに対してクイックリーな対応ができる方 ・積極的にコミュニケートを取れる(改善提案等を積極的にできる)方 ・運用監視業務のご経験をお持ちの方 ・マネージャーのご経験をお持ちの方 <求める人物像> 同社が用意しているのは「成長したいという意欲を支援する」という環境です。人から与えられたものではなく、自分で意思を持って努力してつかんだ技術こそが皆さんの力になると考えています。 だからこそ、定型のカリキュラムは用意せず、皆さんが勉強したいことに対して会社としてできる支援をスクラッチで提供していくというスタンスです。 |
給与(条件等) |
月給35万円~70万円 + 各種手当 + 賞与年2回(昨年実績:3.8ヵ月分)+決算賞与 想定年収:500~900万円 ※ご経験・能力を考慮し、同社規定により決定いたします。 ※残業が発生した場合は、別途、時間外手当を支給します。 |
勤務地 |
■勤務場所 ※転居を伴う転勤はありません ※リモートワーク以外で出社をする必要がある場合、 横浜本社、横浜開発センター、東京オフィスのいずれかでの勤務となります。 ・本社 神奈川県横浜市西区 ・東京オフィス 東京都千代田区 ・秋葉原オフィス 東京都中央区 |
KEC152【新しいビジネススタイル】Webプロデューサー/ディレクター
KEC152【新しいビジネススタイル】Webプロデューサー/ディレクター
仕事内容 |
法律事務所の"顔"をつくる、広報集客支援チーム 上記の社会課題を解決するために、「弁護士向けのマーケティング支援サービス」というこれまでなかった市場を開拓してきました。日本最大級の法律相談ポータルサイトは、弁護士検索や法律相談を無料で利用できるサービスとして、現在月間1,400万人の方々にご利用いただき、国内弁護士の4割以上が登録するサービスに拡大しています。そして現在は、これまで提供していた「マーケティング支援」に加え、「広報支援」「業務支援」といった領域に対弁護士のソリューションを広げ、強化しています。 今回募集するのは、広報支援の一環として法律事務所のWebサイトを制作するプロデューサー・ディレクターポジションです。 【職務概要】 主に法律事務所のWebサイトを新規制作いただきます。Webサイト全体の要望を把握する上流工程から、コンテンツ設計、制作進行、運用に至るまで一連のWebプロデュース・ディレクション業務をお任せいたします。 【職務詳細】 ・制作方針についてお客様と打ち合わせ(要件定義) ・提案書・仕様書作成 ・コンテンツ内容の取材・ライティング・編集 ・撮影ディレクション |
---|---|
求める人材 |
【必須要件】 ・制作会社や広告代理店等でのWebディレクション経験 ・Webサービス全般の知見 ・PCの基本操作、Office関連ソフトの操作(Word、Excel、PowerPoint) 【歓迎要件】 ・プロジェクトの進行管理の経験 ・各種ツールの取り扱い経験 └アクセス解析ツール(Googleアナリティクスなど) └CRMツール(Salesforce、Marketoなど) ・編集の実務経験 【求める人物像】 ◎Creativity ・クリエイティブマインドをお持ちの方(ものづくりを楽しめる方) ・ディテールにこだわりを持てる方 ◎Team Work ・チームでものづくりを進めることができる方 ・チームや他職種のメンバーのことを尊重し、協力して業務を推進・改善できる方 ◎Proactiveness ・「できない」ではなく、「どうすればできるか」を考えられる方 ・自身で課題を発見し、主体的に解決できる方 ・アイディアや新しい情報を主体的に発信することができる方 |
給与(条件等) |
年収400万円~600万円 交通費支給(上限3万円) 社会保険完備 持株会制度 社内表彰制度、近距離手当制度、自転車通勤手当制度、社員懇親会 ◆その他社内制度 ・決算手当 ・業績賞与 ・近距離手当制度 ・自転車通勤手当制度 ・従業員持株会 ・部活動補助制度 ・定例懇親会 ・シャッフルランチ ・社内表彰制度 ・不動産仲介手数料割引 ・ベビーシッター費用補助 ・外部勉強会費用補助制度・書籍購入補助制度 ・副業OK(承認が降りれば副業が可能です。) ・PC貸与 PCはMacBookAirを貸与しております。(エンジニア・デザイナーの方等のクリエイター職はMacBookPro) ・サブディスプレイ貸与 希望者にはサブディスプレイを貸与しています。(エンジニア・デザイナーの方等のクリエイター職は4Kディスプレイ) ・座り心地の良い椅子 |
勤務地 |
東京都港区 東京メトロ南北線「六本木一丁目」駅1番出口から 徒歩6分 都営地下鉄大江戸線、東京メトロ日比谷線「六本木」駅6番出口から 徒歩8分 |
【KEC562】【戦略研修】組込ソフトウェアコース
同社は大手メーカ、一部上場企業を中心に700社以上取引を頂いております。
信頼を得ている大きな理由は、約6,600名にも上るエンジニアが持つ「技術力」の高さにあります。
仕事内容 |
大手メーカー(自動車/家電/医療/センサ等に関係する大手半導体メーカーなど)を中心に技術ソリューションを提供する同社。 今回は、オンライン集合型の研修をご用意しました。 【組込ソフトウェアコース】 アルゴリズム・C言語プログラミング、組込みソフトウェア、2部構成になっています。 ◆前半 アルゴリズム・C言語プログラミングカリキュラム ・アルゴリズム ・C言語プログラミング ・C言語プログラミング演習 ・ソフトウェア開発演習 ◆後半 ■組込ソフトウェアカリキュラム ・組込み制御概要 ・組込みシステム開発(マイコンボード) ・組込みソフトウェア演習 ※研修進捗等により、変更になる場合があります。 ※研修用ノートパソコンとWiFiを貸与します。 |
---|---|
求める人材 |
【必須】 ・C言語を使用したプログラミング経験 ・30歳までの方(⻑期勤続によるキャリア形成を図るため) ・転職歴が同社を含め3社目までの方 ・円滑にコミュニケーションを取れる方 ・外国籍の場合には、N1資格保有者及び日本での就業経験者3年以上に限る |
給与(条件等) |
年収:386万円〜 月給:22万円〜 基本給:20万円〜 配属手当2万円〜 ※能力・経験・年齢等を考慮の上、同社規程に従って決定致します。 <給与補足> ・賃金改定:年1回 ・賞与:年2回 |
勤務地 |
研修期間中:オンライン(ZOOM) 研修後は、取引先構内に配属 *研修後の勤務エリア* 未経験の場合:全国 経験者の場合:関東エリア・東海エリア・関⻄エリアのいずれか ※その他、スキルと希望勤務地を考慮します |