人材紹介おすすめ求人情報TEMPORARY STAFFING PICKUP
- HOME
- 人材紹介おすすめ求人情報
- コンサルティング
- 【KEC679】【新横浜/半導体営業】リモート導入/WEB面接OK/高い営業利益率/先端ニーズ製品拡販
【KEC679】【新横浜/半導体営業】リモート導入/WEB面接OK/高い営業利益率/先端ニーズ製品拡販
1982年創業、FPGAを用いた設計開発の提案力に強みがあり、これを軸に周辺商材と組み合わせたモジュール提案、システム提案ができるのが強みとなります。ICの提案のみならず受託開発からODM、自社製品開発も手掛けている。2021年に全子会社となり基盤の強化に成功すると共に、顧客基盤の拡大、事業領域の拡大を狙っております。
募集要項
職種 | 【新横浜/半導体営業】リモート導入/WEB面接OK/高い営業利益率/先端ニーズ製品拡販 |
---|---|
業種 | (1)半導体および関連製品販売事業、(2)デザインサービス事業、(3)ソリューション事業 |
仕事内容 | 【裁量をもって働ける環境/最先端プロジェクトへのアサイン/20代の管理職も多く誕生しています】 ■職務内容:弊社取扱いの半導体製品を、電気機器メーカーのお客様に販売していただきます。製品としてはメモリ、ASSP(特定用途向け標準品)と汎用品と幅広く、産業機器、通信機器、医療機器等の顧客メーカーに提案営業をおこないます。同社営業は海外から半導体を仕入れる仕入れ担当と日本のメーカーへ仕入れた半導体を導入する導入担当へ分業されており適性と希望を考慮し業務をお任せ致します。 ・「大手通信/PC機器メーカー担当」:1名 ■当社の特徴 |
求める人材 | 【必須経験】 ・半導体製品または電気部品の営業経験者 ・表計算・グラフ作成ができるエクセルスキル。提案資料が作成可能なパワーポイントスキル 【歓迎条件】 ・英語でメールのやり取りができる程度の英語力 ・外国系半導体商社での営業経験/通信機器、産業機器、医療機器、車載機器メーカーへの営業経験/マネジメント経験/TOEIC600以上 |
給与(条件等) | ・予定年収:500万円~650万円 <給与補足> 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 |
勤務地 | 本社 |
勤務時間 | <勤務時間> |
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集背景 | 売上増加のため |
企業情報
設立 | 1982/10/1 |
---|---|
従業員数 | 251名 |
資本金 | 1,339百万円 |
売上高 | |
事業内容 | (1)半導体および関連製品販売事業、(2)デザインサービス事業、(3)ソリューション事業 |
その他の人材紹介おすすめ求人情報
【KEC698】【新規事業立ち上げ】Incubation Department
「日本のITに携わるエンジニア・コンサルタントの価値最大化を図り、世界へ挑戦する。」
2018年10月に設立以来、「テクノロジーで世界に喜びを。」をミッションに、IT/デジタル領域における豊富なナレッジと実績を活用し様々な業界における企業の経営課題を解決することを目的としたコンサルティングサービスを提供。
既存のコンサルティングファームの枠組みに捉われることなく、インキュベーション事業推進を介してSDGs(Sustainable Development Goals)を含めた社会課題の解決を実現するハイブリッドファームを目指しております。
同社は創業2年半のスタートアップですが、内資系・外資系のコンサルファーム、メガベンチャー等の出身者が多く参画。社員数305名(21年3月時点)。
仕事内容 |
本ポジションは「Incubation Department(新規事業)」で当社のデジタル領域での知見を活かしながら新たな事業立ち上げを図るべく、同社インキュベーション事業推進担当パートナー(役員クラス)直轄の特命担当として、二人三脚で新しい事業の事業開発に携わっていただきます。 テクノロジーを武器に、新しい価値を創造し世界が幸せになる新しいサービスを開発し提供していきます。 詳細は、面接もしくは面談の際にお話させていただければと存じます。 募集ポジション 新規事業開発/Biz Member 新規事業立ち上げと事業遂行の為の庶務回りをお任せします。 海外の企業と取引を行うことも想定しているので、英語を活かして働いていただけます。 ・市場・競合調査、顧客データ解析の支援 ・マーケティング戦略設計・実行の支援 ・契約書の作成・取り交わし ◆想定している業務◆ ・売上の戦略立案、推進 ・マーケット調査、顧客分析に基づくコンテンツ企画立案や仕様策定 ・プロジェクトの進行管理 ・提案、販促ツールの作成 ・PRのためのWebプロモーションやイベント企画 ・アライアンス先候補先との折衝 同社の特徴 ◆Dirbatoが目指す姿 AIやIoTなど、世の中の大きな変革の中心にIT技術がある中、日本では依然としてITエンジニアはハードの付属品として扱われる傾向にあります。そんな環境を改善し、世の中を変える力を持ったエンジニアを一人でも増やし、彼らを幸せにすることを目指しています。 ◆テクノロジーで、世界と戦う DirbatoはITコンサルティング×インキュベーション(新規事業)ファームとして、あくまでもITに拘った事業展開を推進していきます。ITコンサルタントとして様々な業界の案件をご担当頂くのは勿論ですが、単に目の前の案件を完遂する事だけを目的とする他ファームでの業務とは異なり、常に顧客の業界や業態、業務課題など、副次的な目線を持つ事でインプットを増やして頂き、弊社内の新規事業提案制度というアウトプットの場を活用し、皆様のアイデアを「新規事業」として形にしていただきます。現在10を超える新規事業PJが推進されており、リリース間近の案件もございます。 ■キャリアパス 1.柔軟なキャリア形成 一般的にコンサルティング業界では個人のキャリアパスとして業界・サービス特化型の組織体制を取っておりますが、当社のコンサルティング事業部門では「ワンプール制」で事業運営を行っております。クロスインダストリー/クロスソリューションで、様々な業界やサービスに関わることで、顧客に対して課題解決を行う上で新たな価値創造のヒントを得ることが出来ます。特に若手のメンバーはワンプール制を介して、将来的に自身が特化するスペシャリティを選ぶ上での一つの判断材料にもなり得ると考えています。 他、インキュベーション事業部門では、プロジェクトベースで公募制が掛かり、新規事業にも挑戦出来るキャリアパスも準備しています。コンサルティングを行う傍ら、ご自身が企画立案したアイディアで事業戦略を描き、仲間を集めた上で新規事業としてプロジェクト化した事例もあります。0から新規事業を立案し、1→10、10→100へと事業スケールを目指すことにもチャレンジ可能です。 2.インキュベーション事業の将来 黒字化した事業に関しては、グループ会社化も考えており、その企業の経営にもCxOとして携わることが可能なキャリアパスをご用意します。社内でも定期的にビジネスコンペティションを開催しており、部門問わず新規事業の立案・提言が可能となります。経営陣を含めた上位職のメンバーがメンタリングパートナーとなり、ビジネスモデルの描き方、ビジネススケールのナレッジ等をレクチャーしています。 |
---|---|
求める人材 |
求められる要件(必須) ・新規事業の立ち上げ経験 ・英語で顧客とやり取りをしたご経験 ・論理的思考能力、高いコミュニケーション能力 求められる要件(歓迎) ・コンサルティングファームにて、顧客の新規事業開発〜実行経験のある方 ・0→1、1→10、10→100のステージのいずれかにて企画〜収益化までの経験がある方 ・日本語/英語スキル ・海外での事業・プロダクト運営の経験 求める人物像 ・豊富な経験を持ちながらも新しいステージでチャレンジされたい方 ・評論家ではなく実行に落とし込める実務家タイプの方 ・フットワークが軽く、ポジティブで前向きな方 ・どんな困難な状況であってもやり切る、成し遂げる思いを持つ方 ・会社のステージを自らの力で引き上げることにやりがいを感じる方 |
給与(条件等) |
年収 6,000,000 円 - 20,000,000円 ※固定残業代(12万8607円~/裁量労働制)含 ※裁量労働手当は、みなし労働時間40時間、深夜残業時間20時間、法定休日労働時間10時間含 ※前職でのご経験から給与額をご相談させていただいた上で決定します。 |
勤務地 |
東京都港区赤坂9丁目7番1号 ミッドタウン・タワー 35階 本社 |
【KEC612】ITビジネスコンサルタント
同社は従来のシステムソリューションに留まらず、現在は先端技術を用いた超上流工程からのコンサルティング、クラウド基盤構築などサービスの幅を広げています。
仕事内容 |
■業務改善よりも新しいビジネスを作る、攻めの経営に対する経営支援をしていける方 メーカーのしがらみ・技術の限界なく、顧客にとってベストエフォートなシステムをデザインできます。 いいモノづくりにこだわりたい人に特に向いています。 戦略系に偏らず、再現性高く技術的ロジックを大切に提案していくため、「実現できない」ということがないよう、技術もしっかり勉強する姿勢が大切になります。 ■顧客とのヒアリングを通じて下記業務を行っていただきます ・コーポレート・ビジネスITマネジメント(IT戦略) ・システム企画 ・ベンダーコントロール ・開発チームへの技術サポートetc ■エンジニアバックグラウンドを存分に活かせます。 (大手コンサルティングファームとコンペになることも・・) 従来のコンサルティングの業務領域にこだわることなく、皆さんの希望の業務領域をご担当いただくスタンスです。 (より技術、開発寄りな部分まで関与しているコンサルタントもいらっしゃいます) |
---|---|
求める人材 |
必須スキル・経験 <ITコンサルタント経験不問> ■学歴不問 ■Web系システム開発の経験が3年以上の方 ■10名程度のプロジェクトマネジメント経験 ■常に最新の技術に触れていたい方 ■英語に抵抗がない方(技術書が英語ドキュメントで有ることも多数の為) ■戦略系コンサルティングファーム出身の方 ■事業企画やマーケティング経験者 <求める人物像> 同社が用意しているのは「成長したいという意欲を支援する」という環境です。 人から与えられたものではなく、自分で意思を持って努力してつかんだ技術こそが皆さんの力になると考えています。 だからこそ、定型のカリキュラムは用意せず、皆さんが勉強したいことに対して 会社としてできる支援をスクラッチで提供していくというスタンスです。 必要資格・ライセンス ■下記の開発経験がある方 フロントエンド:React、Typescript、Node.js、html、Javascript、CSS バックエンド:Java、PHP、Ruby、Python、GO、Rust、Haskell クラウド:AWS、GCP、Azure ツール:Github、Slack、Backlog、Box、JIRA etc |
給与(条件等) |
月給45万円+賞与年2回+決算賞与(想定年収:600~1500万円) ※残業代別途支給 ※これまでの経験・能力に応じて相談のうえ決定致します ※試用期間3カ月(給与・待遇に差異はありません) |
勤務地 |
■勤務場所 ※転居を伴う転勤はありません ※リモートワーク以外で出社をする必要がある場合、 横浜本社、横浜開発センター、東京オフィスのいずれかでの勤務となります。 ・本社 神奈川県横浜市西区 ・東京オフィス(リージャス) 東京都千代田区 ・秋葉原オフィス(2021年12月に移転) 東京都中央区 |
KEC385 インフラエンジニア/関西
”はたらいて、笑おう。”をビジョンに抱える同社はIT・ものづくり領域のエンジニアの成長支援に力を入れています。
仕事内容 |
【主な業務内容】 ----------------------------------------------------------------------- インフラ構築・設計・運用・監視全般/ネットワーク・サーバ(希望前提) ----------------------------------------------------------------------- インフラエンジニアとして要件定義・設計・構築・検証・運用・監視業務などを担って頂きます。 ネットワーク・サーバで、まずは経験を活かした分野からスタートを想定しつつ、 ご自身の希望に沿ったキャリアを築ける配属にこだわっています。 ◆担当システム ┗基幹業務システム、情報系システム、Web 他 ◆主要取引先 ┗大手通信キャリア、SIer(内8割がプライム企業)、コンサルティングファーム、Web 他 ◆開発環境・OS ┗UNIX、Linux、Windows 他 Server:WEB、Mail、DNS、Proxy 他 Network:router、SW、Firewall製品 他 |
---|---|
求める人材 |
■必須条件: ・インフラエンジニアとしての実務経験…3年以上~ ※設計・構築・運用・保守・監視経験など ※サーバ・ネットワークともに歓迎です。 |
給与(条件等) |
■月給:230,000円~ ※残業代別途支給(100%支給) ※交通費支給(規定有) ※当月末締め→当月25日支払い ※試用期間3ヵ月間も給与(待遇)の変動無し。 |
勤務地 |
【所属部署/面接地】 大阪府大阪市北区梅田 【入社後の就業先/イメージ】 ■大阪府・兵庫県・京都府 ※客先常駐でのご勤務となります。 ※希望勤務地を最大限考慮します。 |